2002/11/22(Fri)
2002年11月22日(金)
- 結局なんで今日の日なのかよく分からないですけど、続編の情報が正式発表となりました。
 大方予想通りでしたが、決まって良かった。
- 本店が凄いことになるのは想像ついてましたが、うちまでこんなことになるとは。
 重くて更新出来ないなぁむむむと思ってその間に文字興ししてたんですが、やっと開いたら一時間で1500ヒットですか。
 どうにもこうにも。
 サーバー追い出されやしないか。
- ちゃんとした更新は昼間やります。
 私も余韻に浸らせて。
- お祭り会場、しばらく置きますんでどうぞ騒いで下さい。
 でも管理が大変なのでとりあえず一個だけね。
- 亀P動画の文字起こしについて、どう考えても権利問題に引っかかってますし、何よりこのまま黙って公開し続けるということが自分自身許せないので、問い合わせ中です。
 以前にも「踊る大捜査線のロゴを真似したロゴを使用する」ということについてもフジテレビに問い合わせて、どうやら黙認してくれるらしいので続けています。
 誰かに迷惑がかかるような行為は出来るだけしないようにしてきましたし今回も迷惑にはならないと判断して公開したんですが、そういうわけでまだ無許可なので転載はご遠慮下さい。
 ホントは公開する前に聞くべき事だとは思うんですが、一分一秒でも早く知りたいと思う方が大勢いるので公開させて頂いてます。
- 黙ってやってた方が向こうも楽でいいのかもしれないけどね。
 許可してくれと言われたら「断る」と言うしかないのかも。
 CXみたく無視してくれるなら、それはそれでいい。
- 今日はテレビでは予告映像も流れたみたいですね。
 そのうちネットでも見られるようになるかな。
- お祭り、盛り上がってくれるのはいいんですが、度が過ぎて他人に嫌悪感を抱かせてる方もいます。
 自分の発言が他人を不快にさせていないか、よく考えて発言しよう。あとちゃんと入り口読めよ。
 うちの祭りは無礼講じゃないので。
- 今晩は遅くまで出来るから直接注意してやろう。もしくは問答無用で強制退室。
- 一度私に嫌われるともう修復不可能ですんで気を付けて下さい。
 アクセス制限食らったりしますよ。
 倫理的に正しいかどうかじゃなくて、私が気に入るか気に入らないかが問題なので難しいですよ。
- こっちもケイタイも一通り情報更新出来たところで、昨日のドタバタを振り返ってみる。
 ホントに日記。でも長いよ。
 *****************
 帰宅後ご飯食べたりなにやらしたあと、20:45お風呂を沸かしながらお祭り会場(チャットルーム)入り。お風呂が沸くまでの30分間何か話せたらと思ったけど、結局その後風呂に入り出てくるまで誰も入室してこなかった。
 風呂から出ても静かなままなのでそのまま放置していつものサッカーゲームに興じる。対クウェート戦。6vs0で大勝。稲本が珍しく活躍。
 一試合終えて再度覗くとその間に二三人出入りした形跡はあったもののの、結局また私独りに。
 22日付更新に向けての下準備をするが、それを終えても入室者0。
 仕方ないのでそのままマザリシャリフ読みながら待っていたら、読み終わる頃ポツポツと入室しはじめた。
 常連よりも「今日このサイトに初めて来ました」な人が多くて、ひょっとすると私が誰なのか分からないまま話してた人が大半なのでは。
 徐々に会場に人が集まる。
 23時を過ぎると大量に入ってきた。真夜中の雨見終わった組らしい。その割に真夜中の雨の話が一切出なかったところを見るとあまり面白くなかったのかしら。
 その頃から会場は大騒ぎ。
 冷静に話し合ってる人もあれば狂喜乱舞し叫んでる人もいる。「あと何分」「待ちきれない」「うわっ(←チャットした人には分かる。みんなが一度は言う)」「もう泣きそう」とか、収拾がつかない。収拾つけるつもりもないが。
 ここでふと疑問に思う。
 これだけ人が出入りしているのに、同時入室者が15人以上になることがないのだ。
 私の予想だと0時前後には40人くらい入室しているつもりだったのだが・・・・。
 そう思ったら入室してきた誰かがこう言った。「やっと入れました!」
 な、なぬ。このチャットは15人で満員で、15人に達するともう入れないのか!その時初めて人数制限があることに気付いた。あまりにチャットが軽いから制限があるなんて思いもしなかったが、よく考えれば制限があるから軽いのだ。不覚。
 会場入り口のカウンターを見ればチャット待ちが大量にいることは容易に想像できた。
 23:35、急いで第二会場設置。このチャットは複数設置していいんだろうかと何度か規約を読み直したが制限されてるようでもないので心おきなく設置した。23:45。
 さて、そろそろ更新準備に入ろう・・・と思ったら、やたらうちのサーバーが重い。
 あとから思えばサーバーのせいでなくて、私のパソコンのせいだったかもしれない。かなりメモリを食ってるぽいJavaアプレットのチャットが二基起動していて、さらに両方とも発言が活発なのだ。
 しかしその時は祭りの喧噪やら正式発表直前の興奮やらで完全にテンパっていた。
 もうどうでもいい。
 お祭り会場は狂喜の渦である。チャットに音声機能なぞないのだが、私の耳には全国の踊ラーたちのどよめきが確実に聞こえていた。
 そうして0時をまわる。
 ウェンガーを見て、携帯の時計を見た。
 本店サーバーは標準時より一分ほど遅れていたらしく、何度かのリロード後少し遅れてついに書き変わった。
 「公開まで239日」
 最初に目に入った。
 「キターッ!」会場はもちろん大騒ぎ。
 「亀Pの動画が見られない!」等という声も聞こえたが、実はその時私も見られなかった。
 とりあえず第一報を入れねば。
 『続編公開まで239日』
 パソコン使いは直接本店に行くだろうから、第一報はケイタイ用ページであった。
 0時前から続くサーバー激重状態はまだ続いていた。というか、よりひどくなっていた。
 それでもなんとかアップ。
 アップ後、まだ見ていない動画を確認。
 「一刻でも早く確認したいから映像なんて小さくていい。容量の一番小さい物を!」と思いながら、一番大きいやつをクリックしてしまった。バカ。
 しかし、正式タイトルや公開日などようやく知ることが出来た。
 その頃にはうちのサーバーには完全に繋がらなくなっていた。
 ここで我に返る。冷静にならねば。
 「更新するから落ちる」と言い残し、二つの会場を後にする。
 ケイタイ・パソコン共に亀P発言を要約しアップしようとしたが、転送が途中でこける。
 時間だけが無駄に過ぎる。
 よし、この間に文字起こしをしよう。
 0:20、起こし完了。
 アップしようとするが相変わらずサーバーに繋がりにくいので、とりあえずお祭り第二会場に再入場。(第一は既に満員で入れなかった。なおお祭り会場は違うサーバなのでうちが混んでようと落ちてようと入れる)
 入るとちょうど亀Pの発言について話していて、ちゃんと聞き取れなかったらしく誤った情報も流れている。
 ちょうどいい。
 皆を黙らせて、起こしたてのテキストを流す。
 全てを流し終わると、やんややんやと拍手を浴びた。起こしてよかったと心から思う。
 そうこうしているうちにサーバも軽くなり、気付けば40分で1500ヒットを超えていた。
 文字起こし分もアップ。
 興奮して何がなんだか分からないうちに、一時間過ぎていた。
 一通りアップしてようやく落ち着く。
 「よし、オレも祭りに参加するぞー!」
 会場に突入。さんざ騒いで全てを終えたのは二時過ぎであった。
 就寝。
- のはずであったのだけど、なんと実はこの後MIB1を観てしまった。
 見ながら寝るつもりだったのに、結局全部観ちゃったのよねぇ。
 眠いよ。ふわわわわ。
- 11/19に「5000ヒット/日なんて今後あるかしら」と書いたけど、その三日後にその日が来るとは。
 ホントにね、本店動き出したらもうここは用無しかと思ってたんですよ。BBSも一緒に動き出すと思ってましたしね。
 個人サイトは個人サイトなりにニュースを取り上げたりして、公式サイトには出来ない動きが出来るんですね。
 そういうことをすっかり忘れていたので、人から「これから忙しくなりますね」とか言われてもいまいちピンと来なかったんですよね。
 さぁ、これからも頑張るぞー。
- OFF会やりてー。マジやりてー。
- うわぁ。やっぱりサーバ移動しなきゃいけないみたいだー。
 私もここまで増えるとは思ってなかったからなぁ。
 でもまぁしかたないね。うちがヨソに迷惑かけてるんだから。
- ということで、移転作業がはじまると更新が滞る可能性があるのでご了承下さい。
 そう言いながら毎回減りはするものの滞らないんだけどね。
 今回はどうかな。
- 明日はやーすみー。うほほーい。
 実は前の日曜セミナーで潰れたんで、月曜日代休とります。
 つまり明日から三連休!!
 ひゃっほーい!!
- どうやら移転すると軽くなるらしいですよ。しかもお値段据え置き。しかも二ヶ月無料ですって。
 素敵〜!
 無事移転したら宣伝しちゃおう。
- ところで、このページのヒット数が既にいつものトップくらいあるのだが。
 そりゃサーバ移転促されるわけだ。
- ・・・みんな、眠くない?
- 踊る予告編に出てくるらしい文字列を踊るニュースに掲載してます。
 MLでけん氏から頂いた情報に、先ほど榊真央さんからも追加および修正情報頂きましたので反映させて頂いています。
 私、見てないから全然イメージわかないんだけど・・・。早く見ねば。
 情報有り難うございます。
 話によるとまだあるっぽいので、分かった方是非お知らせ下さいませ。
- amazonで買って割れてた秋・歳末のDVDは新しいケースを送ってくれるそうです。
 amazonの梱包ケースって緩衝剤入ってないから結構割れるんじゃないかなぁ。今まではそんなことなかったけど。
- 健全な魂は健全な肉体に宿る!
 ということで、晩ご飯はラーメンでございます。
 ダメじゃん。
- サッカーで遊んでてご飯炊いたりするのが面倒だったから。
- 独身生活もあと二日で終わりだっ!