2002/11/12(Tue)
2002年11月12日(火)
- 出演情報更新。
 掲示板頂きました踊るMOVIEの情報追加させて頂きました。ありがとうございます
 大晦日にMOVIEチャンネル見てるなんて寂しい年末は送りたくないけれど。
- 時々無性に吉牛が食べたくなる。
 でもそんな時に限って姫の機嫌が悪かったりやたら混んでたりしてなかなか食べられない。
 だからますます食べたくなる。
 障害がある恋ほど燃えるというやつと同じだね。
 無事食べてしまえばどうってことなくなるのに。
 なんか深い意味がありそうだけど、牛丼が食べたいという意味以外の何物も含んでいないよ。
- 再販も限定です。
 ●ユニバーサル、DVD-BOX「バック・トゥ・ザ・フューチャー」を再販
 限定12万セットで速攻売り切れてしまったBTF-BOXです。
 再販も3万セットなので売り切れ必至です。
 今でもオークションあたりではプレミア付で売られてますので、いくつか買い込んで売るとちょっとした小遣いが出来るかもしれません。
 私もそれをしようと思ったけど「売れなかったらどうするのよ」と彼女に怒られてやめました。
 余裕がある人は二ヶ月くらい寝かせて売ると倍近くの値段に跳ね上がると思います。
 そんな無粋なことはせずにちゃんと見るために買いましょう。(どっちやねん)
 [参考]バックトゥザフューチャーBOX(15%OFFで利幅もアップ)
- 負けて当然でしょう。
 ●<入浴訴訟>外国人拒否は不合理な差別と慰謝料認める
 多分昔外人が服着たまま飛び込んだりして煮え湯を飲まされたんでしょうね。この施設。
 だからと言って外人全部閉め出すのはいかがなものかということです。
 で、次は「暴力団お断り」訴訟だったりして。あれは不合理な差別じゃないんだろうか。
- 全てが判明しているのに分からない。
 ●百年前、パリで活躍した日本人庭師 慶大教授「情報を」
 1889年のパリ万博の時に明治政府の出品作品を造るためにフランスへ渡り、そのままパリに住み着いたようです。同年1月に「畑和助」という人物が渡仏旅券を受けている 居住地は現在の横浜市鶴見区の一部にあたる「神奈川縣橘樹郡鶴見村千拾番地」で「畑仲次郎二男」と記載がある これ以上ないくらいに全てが判明しているのに、肝心の「神奈川縣橘樹郡鶴見村千拾番地」が今でいうどこなのかが分からないんだそうです。 
 その辺の管理って案外適当なんですね。よく江戸地図とかでも全戸地図を見るのでしっかり管理されてるんだと思ってましたが。
- うちにはこんなアンケート来なかったので、ニュースサイトという認識は一般にはされてないんですね。
 まぁニュースサイトではないはずなので当然ですが。
 ●日本の“個人ニュースサイト”と米国のblog。その違いは…
 日本ではweblogという言葉からして浸透しきっていないんですが、アメリカではさらに縮まってblogと言われるんだそうです。
 なんかプログラム言語みたいでかっこいいので私もblogと言ってみますが、blogってニュースを違う角度から見るお手伝いをしてるんですよね。
 例えば朝日新聞のニュースなら朝日新聞なりの曲がった解釈も加えてニュースを配信してるんです。それをblogはまっすぐにしたり逆にさらに曲げてみたりしながら伝えるんですね。
 それを読んだりすることで、他のニュースも多面的に見ることが出来ると思うんです。
 「殺人事件」だけだと犯人だけが悪いと思われがちですが、そうでない場合も絶対にあるはずなんです。
 とかなんとか並べたところで、結局のところ面白おかしく書けたらいいな元ネタがヨソにある分無責任に書けて楽だし、ってな具合でしょう。
 事象の終わりには理由があるけど、始まるときには大した理由やきっかけなんてないんですよ。
- どう考えてもおかしい。
 ●片山総務相に期待
 片山総務相が電子入札のセレモニーでマウスを使わずに画面上の開始ボタンをグイグイと押したというおバカな話。
 これに対してこの記事は、でも私は、片山さんこそ総務相にふさわしい、と思う 電子政府や電子自治体の利用者は、パソコンに詳しいとは限らない 要は、片山さんが「これなら簡単」というようなシステムを作ればいいのである 二行目三行目はその通りだと思う。 
 でもだからと言って総務相に相応しいなんてことにはならないでしょう。ただのデバッガーじゃないですか。
 何も知らないことが名相であるなら小泉なんて大名相じゃん。
- この依存症の人には会ったこと無いな。
 ●ネットに広がる「脱パチンコ」の輪 依存脱出の支えに
 ただの遊びのつもりがずるずると、という意味ではパチンコも不倫も似たようなものだな。
 依存症の方、悩んでるだけでは解決しないのでいろいろ試してみましょう。
 私はまだ大丈夫なんて“まだ”とか付く人はもうダメな人だと思いますんでご注意を。
 [記事に出てきたサイト]
 ・我が家の返済記録
 ・eXpachi world
- 私のタバコみたいに、「やめる!」じゃなくて「ちょっとおやすみ!」な気持ちでやめるといいと思いますよ。
 私も17年吸い続けたタバコをそれでお休みしてから早三ヶ月ですから。
- ほんと、なんでもネットだな。
 ●そろそろ寒さも身にしみてきましたね〜冬支度特集
 お鍋のレシピから健康管理まで。
- 増速するのかぁ。
 ●アッカ・ネットワークの12Mbps ADSL開通 オーバーラップの効果は如何に?
 うちも対応地域に入ったし、切り替えてみようかな。
- もののけ姫とピング買おうかと思ったけど今月はDVD購入数がやたら多い気がしてちょっとやめてみた。
 結局いつか買うなら今買っても変わらない気がするんだけど、多分もののけ姫とピングを買ったら「次は何を買おう」という思考になってそれほど欲しいと思ってないDVDでも欲しいと思いこんでしまって結局買っちゃうんだろうなと思うと、いつかは買う物でもしばらく自重した方がいいかとか思ったり。
 でもそれが自重出来るんならいつかは買うもののけ姫とピングを買ってから自重してもいいんじゃないかとか思ってもみたり。
 悩むくらいなら買おう。独身10日間の暇つぶしにもなるし。
 下手に金持って外をフラフラするよりは家でDVD見ていた方が彼女も安心であろう。
 はい、自己完結。
- 【今日の一枚】
 ◇AOLにCDを100万枚返そうとしている人[参考記事]
 ◇そして途方に暮れる
 ◇藁人間
- そういえば、次の世界陸上(パリ)の司会ってどうなってるんだろうね。
 織田ちゃんだとすると思い切り続編の公開期間にかかりますよね。TBSに顔が出てることによってCXの映画の興収が上がることになるわけで、ひょっとすると次は織田ちゃん外してくるのかなぁ。
 マリオンジョーンズのリベンジをテレビでまた熱く伝えたいだろうに。
- 何がおかしいか分かりますか。
 ●対アルゼンチン戦、代表メンバ−を発表
 長音「ー」がハイフン「−」なのです。
 個人サイトではありがちですが。
- MIBツインパックが15%OFFになったので小躍りして喜んでいたらMIBフィールドボックスなんてのも見つけてしまった。
 約2500円高くなるんだけどそれだけの価値あるかしら。
 まだ取り替えが効くだけに悩むなぁ・・・。