「2021年08月」の記事
- 今日は仕事が大変忙しいずら。
- コロナワクチン職域接種 | 株式会社ハートクリエイト
よく分からないのですが、長崎の医療系の会社がやってる職域接種の予約が空いてるらしく、誰でも申し込めるようになっていました。
長崎県民縛りも無いそうです。
12歳以上が申し込めるというので高二の息子に聞いたら受けるということで、週末予約しました。
うちは私も妻も娘も終わっていてあとは息子だけだったので、いきなり打てることになって驚いてます。長崎市から来た連絡だと10月以降でないと無理みたいでしたが、民間が頑張ってくれて助かります。
私たちもジャパネットの職域接種だったし。
- ちょっと書けなかったね。
- 夏休み終了。つか、普通の週末よな。
ちなみに私は今週の金曜も脳腫瘍の検査のために有休取ってるので、もっかい夏休みがある感じか。
- 長崎市中心部で精霊流し 亡き人に思いはせ船引く(西日本新聞)
うちも初めて精霊船を出しました。
1月にイヌのバニラを、3月にネコのキウイを亡くし初盆になるので、ちっちゃな船を作りました。
→我が家のちっこい精霊船
妻が抱えて歩けるくらいのサイズです。
爆竹なんて大きな音がするものは大嫌いなので、たぶん飛んで逃げ帰って船になんて乗ってないだろうなとは思いましたが、みんなに泣いてもらえて供養にはなったかもしれません。
- Twitter、新デザインは「目が痛い、頭痛がする」という苦情を受け修正 「今後もフィードバックを」 – ITmedia NEWS
そんな人には「そんなに長い間Twitterばかり見ないでね」と答えてあげるのが正解だと思いますが、色合い変えて目に優しくしたそうです。
私には違いがよく分からないですが。
- タリバンが20年ぶり政権掌握 アフガン大統領国外脱出 – 産経ニュース
駐留していたアメリカ軍が撤退することを発表したところ、あっという間にタリバンが制圧しました。
元々20年前にタリバンが占拠したところをアメリカ軍が乗り込んでいってなんとか治安維持してましたが、結局アフガニスタン政府側はやる気がなかったのかあっという間にやられちゃいました。
それじゃアメリカもガッカリしちゃうよなぁ。
護る価値がないと考えたのかな。9.11のテロ事件をきっかけにアフガン侵攻始めたはずだけど、大義名分なくなったのかな。
タリバンは前は音楽禁止とか女性の教育・仕事禁止とかあったみたいだけど、またそういう世界になるのかな。
次のページへ»
今回で 6,908,702 ヒット
( 本日 21 ヒット / 昨日 163 ヒット)
[履歴]