「2022年11月」の記事

Twitterの次?

2022年11月29日(火)

追悼:コットン

2022年11月28日(月)

    2022年11月24日午前1時8分。
    日本中がワールドカップ初戦の日本-ドイツ戦の勝利に沸いている中、我が家の愛猫コットンが天寿を全うした。

    以下は後日Instagramにアップした文章を若干の加筆・修正を行ったものである。


    うちの犬猫たちはどの子もそうだが、コットンにもたくさんの思い出がある。
     
    出会いは2011年初冬の犬猫譲渡会だった。
    その猫は当時生まれて三か月くらいだったが、小学生だった娘がオッドアイの白猫をとても気に入ってずっとずっと撫でていた。
    うちにネズミが出たことで数か月前に保健所で貰ってきた先住猫のシナモンがいたが、一匹も二匹も同じだろうということでその白猫もうちの子になった。
    名前はパパが付けた。コットンキャンディーのコットンである。
    余談だが、うちの子たちはみんな私が名前を付けている。そうと決めているわけではないのだが、なぜかみんな食べ物の名前が付いている。
     
    我が家ではマフィンが来るまでコットンは唯一の女の子で、とても優しく他のネコの毛づくろいをよくしてあげたし、自分も身だしなみをしっかりしていつもフワフワのモコモコだった。
    キウイほどではなかったけど同じくらい膝の上が好きで、寒くなるとよく私の膝で丸くなっていた。
    それより好きなのがネコ団子で、冬はずっと誰かと丸まっていた。
     
    うちは全員外に出さず屋内飼育なのだが、コットンだけは物怖じしないのか逃げることに興味がないのか、お外に出ても穏やかな子だった。
    お庭で放してのんびり散策してくれるのはコットンだけで、花の季節にはよく被写体になってもらった。
    特に桜が咲いたら一緒に撮るのは恒例で、うちの桜は白いのでコットンでは映えないはずなのだけど、本当にいい写真が撮れた。
     
    あまり声を出して鳴かない子で、何か言いたそうだけど口だけパクパクしていて何も聞こえないことがよくあった。
    ただ、聞こえなくても何を言ってるかは分かった。「なにか美味しいものちょうだい」である。
     
    他の子と最も違う点が食べ物に対する執着で、パパが食べてるものは必ずにおいを嗅ぎに来たし、気に入ればすぐかじろうとした。
    他の人はくれないのでいつもパパのところに来て、時には無理やり奪って行ったりもした。
    夕飯のおかずに魚が出てくると、座っているパパの足に両手をかけたり、お皿の端をちょいちょいとつついたりして催促してきた。
    特に好きなのはパンで、よくパパにひとかけ貰って「もっとちょうだいよ、まだそんなにあるのに」という顔をしていた。
    いろんな身体の数値が昨年亡くなったキウイの晩年のものより悪化しても、見た目上は全然元気だったのはその持ち前の食欲のおかげだったろう。
    キウイは食べなくなってからあっという間だったが、コットンは一時的に食欲を無くしてもその後少しでも何か食べようとしたし、多分それ自体が彼女の生きるモチベーションになっていた。
     
    ここ二年ほどはいろんな病気が見つかり、ママから毎日投薬・点滴・注射をされるようになった。
    徐々にやせ細っていく身体に、毛づくろいする元気もなくなったようで、そのうちフワフワモコモコは見る影もなくなってしまった。
     
    最初に死にかけたのは10/15で、動けなくなって横たわっていたのが呼吸が荒くなり身体に痙攣が始まり瞳孔は開いていて、キウイの時もそうだったからもうダメだと分かったので、福岡の大学に進学していて連絡がつかない娘以外、パパとママと息子で号泣しながら別れと感謝の言葉を伝えた。
    今際の際に、あんなに食べるのが好きだったからこのまま逝かせるのは可哀想だと、口元に大好きなちゅ~るを付けて、少しでもラクに逝ってもらおうとした。
    そのまま力なく逝くものだと思った瞬間、だらっと出ていた舌に当たったちゅ~るが彼女を虹の橋から引き戻した。
    何度か弱々しくペロリと舌なめずりをしたところで、急に眼に力が出て、顔を起こした。
    口元に残りのちゅ~るを近づけたら勢いよく舐めだし、そのうち身体も起こし、チューブにかぶりつくほど欲しがるからどんどんあげたら、空いたちゅ~るは5本になっていた。
    そのころにはすっかり元に戻り、泣き笑いしている私たちをよそに、奇跡が起こった本人は座っておててをペロペロしていた。
     
    奇跡の復活後もしばらく悪くなったり良くなったりを繰り返していたが、それなりに元気にすごしていた。
    新入りのマフィンちゃんとの接触が少しずつ増えてきたが、無邪気な元気玉に付き合うほどのパワーはコットンにはすでになく、結局最後まで折り合いはつかなかった。
    少しずつ慣れてきている雰囲気はあったが、しつこいマフィンちゃんに対して「ウー」と威嚇して終わった。
    しかし死にかけたことは夢だったのかと思うくらい元気で、通りかかったパパを見つけては「何かちょうだい」と声なく鳴くし、このまま時が止まればいいのにと思った。
     
    再び悪化したのは前回から約ひと月後の11/12。
    さっきまで、パパが食べていた焼き魚の頭を強奪しようとして怒られていたのに、夜半過ぎにはまったく動けなくなっていた。
    前回同様ぐったりして痙攣も始まり、さすがに今度こそもうダメだと思った。
    また連絡つかなかった娘以外の三人で最後の別れをした。
    完全に諦めていたそのとき、前回同様お口に付けていたちゅ~るをひと舐めして、また虹から引き返してきた。
    二度目の奇跡だったが、前回ほどはすぐには元気に戻らずその後も痙攣を繰り返していた。しかしママが抱いたら痙攣も徐々に治まり、無事そのまま朝を迎えることが出来た。
    慌てて娘が帰ってきたが、家につくころにはコットンはすっかり普通の状態に戻っていた。
     
    翌日、病院と相談して、投薬・点滴などの治療行為をすべてやめた。
    11月中は持ちそうにないし、もうそれ自体が身体に負担をかけているという判断だった。
    やめたら身体が軽くなったのか、上れなくなっていた段差にもふたたび飛び乗れるようになった。
    コットンはずいぶん元気そうに見え、バニラの時にもその医者から「あと半年」と言われて3年生きたので、今回もきっと年を越して何なら満開の桜も見られるのではないかとすら思ったりもした。
     
    しかし今度は残念ながら医者の見立て通りで、今週になってから一気に食が細くなり、歩いていてもヨタヨタするようになってきた。
    何が原因かは分からなかったが両目に幕がかかったようになり、視界も不明瞭なようだった。
    昨日は夕飯のお刺身もそのあとのちゅ~るも、ほんの少しだけ食べた。いつも食後は心なしか満足そうな顔をするのに、この日はずっと不満そうだった。味覚が減退していたのかもしれない。

    夜が深まるにつれてどんどん力がなくなっていき、とうとうトイレも出来ないほど動けなくなってしまった。
    日本中が日本-ドイツ戦を応援しているとき、私たちはコットンの応援をしていた。
    また呼吸が乱れ、痙攣が始まった。
    さすがに三度目の奇跡はないだろうと分かってはいたが、一縷の望みをかけてまたちゅ~るを口元に付けてみた。
    今回は娘とも連絡が取れ、娘はLINEのテレビ通話ごしにコットンに呼びかけていた。
    家族四人で「今までありがとう」「またうちにおいでね」「おいしいものいっぱい食べたね」などと泣きながら声をかけた。
    動けなくなって1時間、ママがコットンを抱っこした。本当は強く抱きしめたかったろうと思うが、コットンが苦しくないように気を付けて抱いた。
    そのうち呼吸が出来なくなったのか数回苦しそうに喘いだが、「もう頑張らなくていいから」と止まらない涙とともに頭をなでていたら、そのうちに静寂がやってきた。ついにその瞬間が来てしまった。
    抱っこしているママは鼓動や呼吸を感じていたようだが、おそらく自分自身のそれだったろう。もうおなかは膨らまなかった。
    テレビ電話越しで状況がよく把握できていない娘は、「まだ死んでないよね、まだだよね、コットン!コットン!」といつまでも呼びかけていた。
     
    大好きだった口元のちゅ~るは今回は一度も舐められることなく、たった11年3か月の旅を終えて、虹の橋を渡って行ってしまった。
    「また一緒に見られるといいね」と言って見た今年の桜は、例年になく一斉に咲いて本当に美しい満開だった。
    来年も桜が咲くころにはうちに帰ってくるかな。
     
    大好きなお刺身を用意して、待っているよ。
    コットン、またね。
     
     
    2022.11.24 かず筆
     


     
    11月26日に葬儀等一式執り行い、送り出した。

「漁港の肉子ちゃん」を観る

2022年11月23日(水)

YouTubeの検索、超不便

2022年11月15日(火)

  • 近況
    ○テレワークは今日まで。次回は11/24(水)からの予定だけど休むかも

  • 【米中間選挙】 民主党の上院掌握、どんな意味があるのか – BBCニュース
    あとから見ても絶対分からないと思うので説明すると、バイデン大統領率いる民主党と、トランプ前大統領の共和党が争っていて、選挙前は共和党有利と言われていたのが蓋を開ければそれほどでもなくて、上院は元から比較的民主党有利じゃないかと言われていたのがその通りになったということです。
    下院の方はギリギリ共和党が取りそうですが、接戦すぎてなかなか選挙結果が出てこない事態になっています。
    私はまたトランプ旋風が巻き起こるのかと思ってましたが、そうでもなかったですね。バイデンになってドルがやたら強くなったのもよかったのかな。

  • YouTubeのアップデートで「古い順に並べ替え」が不可能になったことが確認される – GIGAZINE
    とにかく、古い動画を探すのが大変なのです。
    あと、検索機能がバカで、全然関係ない動画がバカスカヒットします。どうも勝手に分かち書き判定されて、日本語一文字ずつ検索されている模様。
    さっき確認したら、「”○○○○” before:2015-1-1」とかってダブルクオーテーションで括って日付指定してやったりすると、だいぶノイズがなくなるようです。いつまで効くか分かりませんが。
    とりあえず、フィルターさせてよフィルター。暴露系とか切り抜きとか一切出てきて欲しくないんだよー。

  • 救済されない旧「2ちゃんねる」の中傷被害者とひろゆき氏の賠償金不払い – 清義明|論座 – 朝日新聞社の言論サイト
    そもそもなんだけど、なんでひろゆきが賠償するの?ひろゆき自身が名誉毀損したわけではないよね。
    プロバイダ責任制限法がかかってるんだろうけど、そしたらその請求先は会社ではないの?
    たとえばTwitterで誰かが誹謗中傷してもTwitterの社長がそれに対して賠償したりしないよね。
    会社の実態がなくてひろゆき個人に行ってるの?
    よく分からないけど、逃げようとすればラクに逃げられるのはひろゆきが言ってる通りみたいね。

  • 「ETC使えなくなる?」 ETC車載器「10年以上使用」は要注意!? 確認方法は「ETC2022年問題」コロナ禍で影響も | くるまのニュース

    トヨタやホンダ、スズキでは、メーカー純正品のETC車載器は、過去のものも含めて新規格に対応しており

    じゃあうちのはホンダ純正だから大丈夫かな。
    そういや、フリード買うときETCを2.0にするか悩んで、どうせ長崎じゃ普及遅いでしょと1.0のにしたのだけど、賢明だったな。
    いまだにETC2.0にするメリット無いよ。

  • インターネットが普及して、「あれが気に入らない」「これはひどい」「日本死ね」とか言って少しずついろいろ変わってきたと思うけど、誰一人「おかげで幸せになりました」「不幸じゃなくなりました」って人が見当たらないな。
    誰のための何だったの。

  • 体内にできた5cmの「柿胃石」…原因は“柿の食べ過ぎ”? 医師に聞く注意点(ABEMA TIMES)
    柿を食べすぎると(記事によると二個でも)石が出来るそうです。

    石ができた場合、コーラを飲んで溶かし、ある程度の小ささにした後で内視鏡を使って砕く治療法が効果的

    なんか何から何までフェイクっぽいのだけど、どこまでが本当なのだろう。
    人生でこの先、柿を一気に二個食べることはなさそうだからいいけどさ。

紙ストロー反対同盟

2022年11月14日(月)

  • 近況
    ○昨日は一日アナログレコードのジャズを聴いていた
    ○ネコのコットンの体調が一進一退。今日は元気だけど

  • 映画『すずめの戸締まり』公式サイト
    土曜日見に行ってきました。
    いろんな感情が押し寄せてほぼ全編泣いてた感じですが、とても面白かったです。
    何書いてもネタバレになりそうで書けませんが、もう一回は見ないといけないなぁ。
    いつも映画見ると他の人がどう思ったかレビューを見て回るのですが、今回はしません。多分私と同じ感想の人いないし、不愉快になる気がすごくするから。

  • 「すずめの戸締まり」公開3日間で興収18億円超 新海誠監督作品史上No.1の大ヒットスタート(ENCOUNT)
    だ、そうです。
    私、天気の子がいまいちだったので君の名はと比較しますが、どっちも同じ回数見てて「さあ、どっち見る?」って言われたら、君の名はを見ます。
    今はすずめの戸締まり見たいけど。

  • コットンが金曜日に弱って死にかけたので福岡に住む大学生の娘が帰ってきました。
    帰ってくる間にコットンさんは見事に回復して事なきを得たのですが、それで週末のランチは家族全員でマックにしました。
    で、家族全員紙ストローが大嫌いということが分かりました。
    お徳用のプラストローを買ってあったのでそれを使って事なきを得ました。
    紙ストローが地球に優しいとも思わないし使っててとにかく不愉快なのだけど、どうにかならないものかな。
    政治公約に「紙ストローなくします」って書いてあったら投票しちゃうくらいイヤ。

  • ダイソー100円PCゲームのシーズン1をコンプしました! – 絶対SIMPLE主義
    たまに見かけるけど、これ集めてる人いるんだねー。へー。
    私も見つけたら買ってみよう。

  • 『Linuxのしくみ』は、アプリケーションの向こう側を知るために読むべき – Magnolia Tech
    これはちょっと興味深い。
    最近Q4OSを普通に使っていて、Linuxにも慣れてきました。
    いろいろブラックボックスじゃないのがいいですね。
    この本買ってみようかな。

  • こういう言い方したときはだいたい買わないのだけど。
  • 「普通の日本人」ほど信じやすい…?「陰謀論」は誰でも危険。最新研究でわかった傾向と対策は

    ヨーロッパでは、陰謀論を信じてしまった人には精神的なカウンセリング、治療のアプローチが適切であるという見方も広がっている。

    私もこういうの信じたりするかなぁ。
    Twitterのキュレーションの話も陰謀論になるだろうか。

    100人のうち1人でも信じる人がいると、そこから雲の巣のように広がっていく。身近な人が陰謀論にはまってしまったときに、相手の話を聞いてあげることはもちろん大事ですが、こちらも染まってしまうリスクがあります

    みなさんも気を付けてね。

スッキリ見たことなかった

2022年11月11日(金)

おじいちゃん日記

2022年11月10日(木)

日記休んでる間に世界が変わった

2022年11月9日(水)

  • 近況
    ○ガンじゃなかった。
    ○今日からテレワーク。
    ○いろいろ当たった。

  • 検査に行ったら腫瘍マーカーも減退していて、ガンじゃなさそうですね、って。
    「そもそも腫瘍マーカーってガンになった人の経過観察のための検査だから、それでガンが分かるってものでもない」とか言い出して、こっちはオプション料金払って検査してもらったんですけど?
    でもガンとは別に無呼吸症候群の検査もしてまして、歯の欠け方が普通じゃないから調べてくれって歯医者で強く言われたので仕方なく通ってます。
    こないだなんか指に機械付けて寝て、その結果は今週末聞きに行きます。

  • 高城れに結婚生報告会(2022.11.06) – YouTube
    日曜日、ももクロの紫担当れにちゃんが結婚を発表しました。
    近所のお祭りに出かける予定だったのですが、すっかり飛んでしまいました。
    全く予兆もなにもなくていきなりで驚きましたが、大変めでたい話です。良さそうな人でホントに良かった。
    モノノフ界隈も祝福の嵐です。

  • 「トレンド操作」トレンド入り 大量解雇でTwitterはどう変わる? ITmedia NEWS編集部で考えてみた – ITmedia NEWS
    日記が飛んでる間にTwitterの世界が様変わりしまして、イーロンマスクが日本法人の人員も大量解雇したのですが、そしたらヘイト的なツイートが全然出てこない平和な世界になりました。
    ITmediaの記事紹介してますが、この記事自体もところどころ変なこと言ってるので、丸々信じないようにね。

  • Mastodonのユーザー数が急増、イーロン・マスク氏によるTwitter買収後に(CNET Japan)
    またマストドン。恐竜みたいな名前が好き。

  • 『B.LEAGUE#LIVE2022』事前登録で、Amazon商品券1万円分が20名様に抽選で当たる!
    このキャンペーン、数千分の一の確率でしたがなんと当たり、Amazonギフト券1万円分貰いました。
    同じ日にガチャガチャで長崎ヴェルカのジョーダン・ヘディング選手のサインが当たりましたので、バスケ関係のくじ運が上昇しているようです。

  • わたしのげぼく[AA]
    Amazonギフト券で最初に買ったもの。ずっと欲しかったのです。
    とりあえず二度読みましたが、二度ともボコボコ泣きました。

  • Intel Wireless-AC 7265 7265NGW 7265AC 867Mbps 2X2 NGFF Pcie Bluetooth WLANカード[AA]
    次に買ったものは、先日から増強しているThinpad X61sのWi-Fiアダプタ。
    がしかし、これはX61sと全然規格が違って付けられません。Amazonはこういうときに簡単に返品できるのがいいですね。送料500円かかりますが、返品することになりました。こういう手続きが楽だからAmazonはいいなぁ。
    楽天だとこうはいかないもんね。
    ちなみに、WiFiアダプタは買い直しました。
    デュアルバンドワイヤレスMC-AC7265ネットワークアダプター[AA]
    No brand mini pci express card 用 ハーフ フル 変換アダプタ[AA]
    規格的には繋がるはずなのですが、ネット上ではこれを付けた人が見当たらない(MC-AC7260ならいる)のでちょっとドキドキ。

  • 上の書いてる間に届きまして、先ほど差し替えしました。
    結果、MC-AC7265 は Thinkpad X61sで普通に使えました。
    先日も書いたとおりDual-IDA_SATA-II_Whitelist_SLIC21_ThinkPad_X61_X61s_BIOS_(2.22-1.03).rarを使ってBIOSをModBiosにしてあげる必要はあります(それをしないとBIOSチェックでWi-Fiカードが弾かれる)が、特にOS上で何か設定変更したりすることなく、そのまま使えました。
    速くなったかどうかは微妙なところですが、少し速くなったと感じるのはプラセボかなぁ。
    安かったし難しい作業でもなかったのであまり深くは考えないことにします。

WindowsをUSBブートする

2022年11月1日(火)

  • 近況
    ○テレワーク今日まで。明日から出社。
    ○と言っても、4日は通院で有休取ってるので、明日出社したら3日から4連休。
    ○連休って金土日より土日月の方がいいよね。

  • Thinkpad X61sにはいまLinux(Q4OS)だけが入っていますが、BIOSのアップデートが必要になりました。
    改造BIOS“Dual-IDA_SATA-II_Whitelist_SLIC21_ThinkPad_X61_X61s_BIOS_(2.22-1.03).rar”を適用したのですが、CTRLキーとFNキーを逆にするBIOSがありまして、これを適用するためです。
    これを実行するのにWindowsが必要で、前回は使用前だったのでOSごと入れ替えて作業したのですが、今回はQ4OSもだいぶ使っていてもう消したくありません。
    そこでWindowsをUSBブートして、そこでBIOSアップデートを行うことにしました。

  • 1)Windows 用のインストール メディアを作成する
    2)●SDカードにWindows10をインストする(保存おすすめ備忘録版) .- TODAY’S REMARK - 今日の必ずトクする一言
    1でメディアをDLし、そのDLしたISOファイルを2を参考にブータブルUSBにして書き込みます。
    書き込みが終わったら、同じUSBに上記BIOS UPDATEファイルをコピーして準備完了です。

  • USBブートします。
    (※以下はWindows8での説明です。それ以上だと細かいとこが違うかもしれないけど、多分やり方はそう変わらないと思います。PCが非力なのでWin8にした)
    Windowsのインストールをしようとするのでそれは中止して、「コンピュータを修復する」を選択します。
    そしたら「トラブルシューティング」→「詳細オプション」→「コマンドプロンプト」を実行します。
    するとGUI画面にDOS窓が開いた状態になります。これでWindowsコマンドが実行出来るようになります。
    私の場合はBIOS UPDATEの実行ファイルを実行しました。
    BIOS UPDATE自体はGUIツールですが、ちゃんとGUIで実行されます。

  • ということで、USBブートするWindowsの作り方の説明でした。
    誰かのお役に立つといいけれど。

  • 上記でインストールを中止せずに進めれば、USBにWindowsをインストールすることも出来るようなので、そうしたい方は上にもリンクしたTOMOYA.comの説明を見てやってみてください。
  • あら、もう「今日の必ずトクする一言」にはTOMOYA.comの表記がないんだなあ。
    元々TOMOYA.comだったので、私が行くときはGoogleにTOMOYA.comって入れてその検索結果から見ています。
    ここは大好きでとてもよく見てるのですが、ここだけは長年ブックマークを使わずに行っています。多分サーバー転々としてるからだと思うけど。

  • オッサンだが、生理中の女性の体臭が苦手だと理解して欲しい
    私はこれ全く分からないのですが、30年ほど前に仲良くしてた人はそれにやけに敏感でとても嫌がってました。
    一度全然関係ない場所で「あ、ここ生理臭い」(実際には「メンス臭い」と言った)と言われたのですが、それを言われてもよく分かりませんでした。
    女性の方はそう言われたからって止められないしどうしようもないと思うのですが、おっさんの加齢臭が嫌がられるのと同様にそれが苦手という人がいるということは共有しておきます。これ見て思い出しました。
    ちなみに加齢臭の方もどうしようもないです。

  • インドで歩行者用つり橋が崩落、死者140人以上に – BBCニュース
    テレビは韓国の梨泰院雑踏事故、「ハロウィーンの悪夢」154人死亡ばかりやってますが、同日インドでも改修工事したばかりの橋が崩落して多数の犠牲者が出ています。
    こっちはハロウィンは関係ないみたいです。
    日本のニュースであまりやらないのは、日本人の犠牲者がいない(※今の時点では)からでしょうか。

  • BSスカパー! 今夜24時で放送終了。11年の歴史に幕 – AV Watch
    昨日終わったのか。見ようと思ってたの忘れてた。
    まあ基本加入促進のためのチャンネルだったから、なくてもいいのかなー。スカパーの終わりの始まりでなければいいけど。

  • 1億円かけたのに…人気YouTuberのマイホームを巡って騒動 | FRIDAYデジタル
    私もよく見てるITレビュー系YouTubeチャンネル「吉田製作所」のことがニュースになってた。
    豪邸を建てたのにガレージにクルマが入らないという話です。
    しかし、こうして記事にするならなんで施工した日本ハウスHDに取材しないんだろう。いいなぁラクで。

  • NASCARでなんと“壁激突走法”を敢行したレーサーが登場。かつて子供の頃にゲームで学んだ裏技で5位に滑り込む | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
    カーレースのゴール寸前、普通にコースを走らず壁沿いに走ってごぼう抜きにした映像を先に見て、故障するか何かしてたまたまそうなったのかと思っていたら、ホントにゲームを参考にしてわざとやったんだって。すげー。
    でもみんな真似するようになったら大変だぞこれ。

  • オープンソースOS「SerenityOS」開発者はいかにして生計を立てているのか? – GIGAZINE
    この記事見るまでSerenityOSというのは知らなかったけど、一からOS作ってるんですね。
    日本だとサイボウズのエンジニアが作ってるOSASK計画 – Welcomeが有名ですが、多分これ完成することはないでしょう。少なくとも当面は。
    SerenityOSはちゃんと専業でやってて生活も出来ているんですね。へー。
    UnixライクだからLinuxやBSDと何が違うのと思っちゃいますが、きっと何かいいことがあるんでしょう。

  • テクニカルなことを書くとアクセス数が激減するのですが、まあ仕方ないですね。

2022年11月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

最近の投稿

TOPへ戻る