宇宙ロマン

2023年3月30日(木)

「中世への旅 騎士と城」

2023年3月29日(水)

印刷方式有機ELの夢

2023年3月28日(火)

フェアプレーの謎

2023年3月20日(月)

桜開花

2023年3月17日(金)

高級卵かけご飯

2023年3月16日(木)

ネコ型給仕ロボで号泣

2023年3月15日(水)

息子氏、大学合格

2023年3月8日(水)

  • 本日10時に息子の受験した長崎大学の合格者発表があり、無事息子は合格しました。
    ずっと勉強する気配もなく、途中では大学行きたくないと吐露されたこともありましたが、なんとか発破かけたらすこし本腰入れたらしく、共通テストで当落ライン少し上にいき、2次テストを経て今日の合格となりました。

  • 浪人はさせないつもりだったので、全滅したらそのあと大変だなーも思っていたのでホッとしました。
  • これで、子どもたち二人とも大学進学しました。
    私は高校までしか行けなかったので本当に羨ましいです。
    私もうちの子に生まれたかった。

  • てことで、今日は私は出社してるのですが、合格報告でした。
  • 夕飯の後に合格祝いのケーキ食べたけど、今世紀最大に美味しくなかった。当の息子は半分以上残してしまってた。可哀想なことした。
    普通にイチゴのショートでよかったのに。

アメリカのパトカー乗るの面白そう

2023年3月3日(金)

5Gも来てないのに6Gの足音が

2023年3月2日(木)

  • 近況
    ○昨日は息子の高校の卒業式でした
    ○でも息子は今日も登校してます

  • 【長崎】公立高校で卒業式 マスク着用は(長崎国際テレビ)
    一週間くらいはニュース映像も見られるのかな。
    県立長崎東高校が息子の通っている学校で、ニュース映像の1:30ごろ廊下をぞろぞろ歩いてる子たちのうちカメラに向かって手を上げてるのが息子です。
    式が終わって帰るとなったときに、友だちと写真撮りあったりするようなこともなく特別仲が良い子がいる雰囲気でもなくて少し心配しましたが、思えば私もクラスにそんな友だちはいなかったので似たもの親子でしたね。
    一時は赤点ばかりで卒業出来ないんじゃないかと思ったこともありましたが、無事卒業出来たみたいでよかったです。

  • ほとんどの子はまだ進路が確定しておらずこれから受験する子もいるので、そういう子はまだ登校するそうです。
    息子もこないだ受けたとこがダメなら次のとこは面接だけの受験があるようで、その練習のために学校行ってるらしいです。

  • 無断「切り抜き動画」著作権侵害の可能性も 未成年でも損害賠償請求のリスク(弁護士ドットコムニュース)
    合法でも違法でも切り抜き動画は嫌いで全部非表示にしています。
    「著作権侵害の可能性」ってあるけど、無断でやれば全部違法です。
    著作権法的には引用の範囲ならいいかもしれないけど、切り抜き動画ってそれ自体が主体だから引用ではないしね。
    見たければ切り抜きでなくてそれ自体を見るので、切り抜き要りません。

  • 【速報】諫早訴訟、開門命令“無効化”最高裁で確定 司法判断「非開門」で決着へ(日テレNEWS)
    菅直人が中途半端なまま福岡高裁の結果を放り投げたところからはじまって、素人が聞いても矛盾だらけ(開門派にも保守派にもそれぞれ補償金が支払われる、とか)の裁判結果でしたが、良い悪いは別にしてとりあえず司法判断は一本化されたみたいですね。
    開門派は終戦かな。何か手はあるのかな。

  • 通信2強、6G開発で連携 NTTとKDDI(共同通信)
    うち、長崎市内なのにまだauの5Gも来てないんだけど。
    エリアマップ見ても、どうもうちは予定にも入ってないっぽい。数m先は夏以降ってなってるんだけど。
    老人しか住んでないもんなぁ。

2023年3月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

最近の投稿

今回で 6,947,747 ヒット
( 本日 64 ヒット / 昨日 220 ヒット)
[履歴]

TOPへ戻る