「カメラを止めるな!」感想(ネタバレ無し)

2018年9月3日(月)

  • 仲本工事 77歳 今だから語る「いかりやさんとの“バカ兄弟”が一番難しかった」 | 文春オンライン
    仲本工事さんインタビュー。
    いかりやさんのことが嫌いで好きだったという話ですね。

  • [映画]交渉人 真下正義を映画館で上映しよう! | ドリパス
    急に得票が増えたので、どこかのコミュニティが応援を始めてくれたのかもしれません。

  • ずっと話題になっている映画「カメラを止めるな!」見てきました。
    伊集院光が「一切情報を得ずに行った方が楽しめる」と言っていたので、本当に何一つ分からないまま行きました。
    「ポスターも見ないほうがいい」と言っていたのでポスターも予告編ムービーも見ずに行きましたが、私個人としては予告編は見ていった方がよかったです。予告編見なかったおかげで無駄にドキドキしました。
    で、感想ですが、本当に面白かったです。
    情報が何一つ無くて「面白かった!」という感想しか聞いてませんでしたからハードルはいやが上にも上がりまくってたわけですが、軽くそれを超えてきました。
    私は大好きです。見て損はないです。

  • しかしこの映画、ネタバレせずに感想書こうと思ったら「面白かった」しか言えないね。
    どこを切り取っても、どう表現してもネタバレになる気がする。

  • あの「Linksys」が日本復活! でも「懐かしさ」はなし? トライバンド対応Wi-Fiメッシュネットワークシステム「VELOP」【イニシャルB】 – INTERNET Watch
    Linksysのルーターうちにもあります。結構最近まで現役だったので復活といわれても懐かしさはないんですが。
    記事を見るといろいろいまいちっぽいのだけど、それでもこれを買うとなるとよっぽどLinksysが好きな人ってことでしょうか。
    デザインかっこいいから見た目で買う人はいるのかも。

  • HDR-AZ1/AZ1VR | デジタルビデオカメラ アクションカム | ソニー
    少し前に安いアクションカム買って安物買いの銭失いをした話をしましたが、それを見たきょーちんさん(10年以上前の広島OFF参加)から「抽選会で当たったけど一度も使ってないアクションカムがある」と言われて、なんと無償で譲っていただきました。ありがとー!
    早速撮ってみましたが、圧倒的に綺麗にちゃんと撮れますね。さすがに最新GoPro6には及びませんが、地デジ画質で撮るのには不足はありません。
    今月末に花火大会に行くので、そのときはこれで撮ろうと思います。
    やっぱりちゃんとしたメーカー品は良いわ。ありがたや。

  • 街の寿司屋って誰が行ってるの?
    こないだご褒美的に行ったけど、そんなとこでもちゃんと常連さんいるみたいですよ。

    近所相手にしても1回ひとり万超えでも常連さんが存在したんだろうか

    私たちが食べてる間もじゃんじゃん予約入ってましたし、何万超えするかは分からないけど値段聞いてる客は一人もいませんでした。
    語られていたのは美味しいか美味しくないか、どこの誰が来たとかどこの旦那は最近調子が悪いとかそんなことばかりでした。
    知らない世界があるのね。

  • 【藤山哲人の実践! 家電ラボ】"黒モノ家電から脱却"した三菱液晶テレビ・新「REAL」は誰でも簡単に使えるのに、12月からの4K放送の受信・録画にも対応! – 家電 Watch
    オードリーの若林がCMやってる三菱REAL。
    オールインワンって初心者ぽいなぁと思いがちですが、やっぱり便利ですよ。私の実家が使ってます。
    記事にも出てきますが、オートターン機能は特に便利です。
    ただ、有機ELではないんですね。レーザー液晶と呼ばれるものみたいですが、私はよく分かりません。バックライトにLEDでなくレーザーを使ってるってことでしょうか。赤の発色が自慢のようです。
    うち、妻が有機ELでないとテレビがよくなったという実感湧かないみたいなので、買い替え候補は有機ELになるんじゃないですかねー。
    今使っててみんな気に入ってる全録ビデオがVIGAなので、テレビも次はVIERAになる(今のREGZAから切り替え)のかなと思ってますがどうかなー。

  • 今使ってるテレビは2011年に交換対応でうちにきたREGZAの37Z1です。
    そのときにはすでに2世代くらい古い型で、今から遡ると発売から八年経ったテレビです。
    買い替えにはまだちょっと早いですが、あと二年くらい待つと有機ELテレビもいまの蒸着方式からRGB印刷方式のものが出てくるはずで、印刷方式だと材料に無駄が少なくてかなりコストが下がるし電気代も下がるので、それを待ちますかねー。そのころはテレビもちょうど十年目で買い替え時だし。
    開発頑張れ、中国・韓国に先越されないように急げー。

  • なぜ日本の病院は、患者をこんなに待たせて平気なのか(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社
    ホントに待つよね。
    逆に待たない病院はそれだけ人気がないってことであまりよくなかったりするし。
    私が心から「お待たせしました」と言われたのは人間ドックの病院くらいで、他は何も言われないか、「こんにちは」の代わりに言われてるのかと思うようなところばかりです。
    欧米は待たないと書かれていますがそれと比較するのは意味ないですね。日本の方が寿命長いのだから、どっちの国がいいかは分からないです。ひょっとすると病院でのんびり待ってるほうが寿命は伸びるのかもしれないし。
    だから比較はしませんが、記事にあるように「待ち時間を短くする仕組み」はいくらでも考えられそうな気がします。
    全面電子カルテにしてオンラインで予約や決済出来たり、処方箋も電子化したり。
    病院側にメリットが薄いと思われてるかもしれないけど、電子化進めたら人件費減らせるから病院にもメリットあるよね。

  • 寝て起きたらひと月くらい経ってて、すべて解決してるといいのに。

2018年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

最近の投稿

TOPへ戻る