「2017年01月」の記事

神山繁(吉田副総監)逝く

2017年1月16日(月)

チョコハラ反対

2017年1月13日(金)

虫歯再生と抗がん剤

2017年1月12日(木)

イッキミ上映決定

2017年1月11日(水)

踊る大捜査線20周年

2017年1月10日(火)

  • 踊る大捜査線の第一話が放送されたのが 1997.1.7(火) 21:00でした。
    今年は20周年ということで、「20年後の同じ時間にみんなで同時に踊るを見よう」という呼びかけを行い、土曜日に同時再生鑑賞会をしました。(Tweet)
    割と盛り上がってくれたようで、多分みなさん久々に見たと思いますが大変楽しい一時間でした。
    それに気を良くして第二話でもやろうと思ってますので、みなさんDVDを持ち寄ってどうぞご参加ください。
    というのを更新日記よりもアクセスの少ないトップページの「お知らせと速報」で呼びかけています。

  • 同時再生企画は前からやってみたいと思ってましたが、このタイミングでやったのは唐突に思いついてのことです。
    普段は土曜の夜はあまり家にいないんですが、今は子どもたちが受験前で出かける用事もなかったからその時間にも家にいるだろうということで。
    もっと前から浮かんでたらもう少し用意周到に出来たのにな。まぁ勢いも必要ってことで。
    今度の土曜も多分出かけないと思ってますが、もしハウステンボスに行ったらその時間には帰ってこられないので皆さんで盛り上がってください。
    時間は決まってるし、することは各自で再生ボタン押すだけなので、別に私がオンラインで待機してる必要はないのです。実況する人が一人少なくなるだけで。

  • 中3の娘は初めてちゃんと踊るを見たそうです。
    面白かったみたいですが、色々ブツブツ突っ込んでました。
    一番ウケてたのは室井さんの電話がでっかかったところ

  • [映画]踊る大捜査線 THE MOVIEを映画館で上映しよう! | ドリパス
    がんばれ。

  • 【天皇陛下の譲位】新元号は平成31年元日から 皇室会議を経て閣議決定へ 法案提出は今年5月連休明け – 産経ニュース
    ホントにぃ?
    どうせなら元号無くしてくれればいいのに。西暦で事足りるのになんで元号いるのさ。
    直感的に分からないんですよね。この記事の“平成31年”だってまず「今年は何年だっけ」から始めなきゃいけないし。(二年後みたいです)

  • 追突され、新車がまさかの「廃車」…加害者が「無保険」だった場合、どうすれば? (弁護士ドットコム) – Yahoo!ニュース
    もらい事故の時には基本的に自分の保険会社は何もしてくれません。
    示談交渉は自分でやらなければいけないのですか|ソニー損保|自動車保険のよくある質問

    自分に責任のない「もらい事故」では、保険会社は示談交渉ができません。この場合、保険会社が示談交渉をすると弁護士法に抵触するためです。

    相手が無保険だとめんどくさいみたいですね。
    私も新車ということもあって、いつもより早めにシグナル(ウィンカーやハザードやブレーキランプ)を出したり車間距離をとったりして気を付けてますが、もらい事故ではこっちがいくら気を付けてても関係ないもんね。
    妻は私が最初にぶつけると思っているようです。乗る機会が圧倒的に多いしね。運転好きじゃないしあまり上手じゃないし。
    私は妻だと思ってます。車間距離短いから追突しやすいし、ウィンカー遅いから追突されるだろうなと。
    でもどうしても確率は私の方が高いのです。週に数百km必ず走りますしね。運転歴も妻に比べて浅いですし。
    こう言ってればお互い「なにくそ」と意地で気をつけてぶつけずに済むでしょきっと。事故らなきゃ勝ちなので。

  • 道路交通法施行令
    第21条にウィンカーを出すタイミングが規定されています。
    ザックリ言えば車線変更する3秒前か曲がる30m手前です。
    右折レーン、左折レーンに移動する時に出さない人多いけど、こないだも紹介した通りそれでも簡単に事故って死ねるので、車線変更も気を付けましょうね。

  • ドアパンチ(ドア開けた拍子にぶつけるやつ)も怖くて、頻繁に目を皿のようにしてチェックしてます。
    ドライブレコーダーが停車中も動いてますが、横方向は死角ですしね。チェックして見つけたところでどうしようもないんでしょうけど。
    会社の駐車場でもその手の話が多いのでビクビクしてます。

  • そういえば正月(まだ納車から一週間も経ってない)に、信号待ちしてたら前のクルマが急にバックしてきてぶつかりかけたことがありました。
    妻が十分車間距離とってて、なおかつ瞬時にクラクションを鳴らせたので向こうがギリギリでブレーキを踏んで事なきを得ました。
    運転してたのが私だったらクラクションが遅れたか、慌ててアクセルとか踏んじゃって大惨事になってたかもしれません。
    こっちの車内は「うわー!危なかったー!」と大騒ぎだったんですが、向こうも家族で乗ってたのに大した反応もなく、そのままスーッと行ってしまいました。あの家族にはよくあることだったのかな。
    信号待ちでも安心出来ませんね。

  • 水曜どうでしょう「行ってきます」新作ロケ出発か | ORICON STYLE
    いよいよかと楽しみにしてたんですが、ミスターは鈴井貴之さんのツイート: "行って来ます、とか書くなよ。どこにもまだ行かないよ俺たちは!ネット情報に左右されるな"と言っていて、よく分かりません。
    どっちかがブラフかどっちもブラフか。

  • ゴリパラ見聞録 | TNCテレビ西日本
    何度か取り上げてますが、4月に遊園地でイベントをやるというので参加しようかと思います。
    キッズはほかにいませんか。

ピンク映画に行ってみたかった

2017年1月6日(金)

仕事始め

2017年1月5日(木)

  • [映画]踊る大捜査線 THE MOVIEを映画館で上映しよう! | ドリパス
    一回1位になったんだけど、また抜かれました。
    [映画]交渉人 真下正義を映画館で上映しよう! | ドリパス
    引き続きジワジワ。
    メディアージュの閉館日が2月23日に決まりました。ふた月もないのに新たに大きな企画は出来ないでしょうから、踊るイッキ見企画なんかはもうなさそうですね。
    私自身はメディアージュでは三四回しか見てないのでそこまでこだわりはないのですが。

  • 今日が仕事始めです。
    年末に足を痛めたことや、子どもたちが受験前ということもありあまり遊びにはいけませんでしたが、新車でドライブに行ったりしてのんびり過ごしました。
    足の痛みは残ってます。たぶん踵にヒビでも入ってるんじゃないかと思うんですが。

  • 踵骨骨折(かかとの骨の骨折です)

    強い衝撃をかかとに受けたとき踵骨骨折が生じます

    高さ1mほどのところから足を踏み外して右足から落っこちたので、まさにこんな感じ。
    激痛というほどではないのですがビッコ引くくらいには痛むので、とりあえず明日病院行こうと思います。
    ヒビが入ってるのなら医者に診てもらわなくても勝手に治るの待てばいいかと思ってましたが、

    踵骨骨折はギプス固定をすることで治るのですが、踵骨の持っている特徴的な問題があり、注意して治療していかないと後遺症を残すこともある

    とあるので、診てもらおうと思います。
    落っこちて一週間も経ってるのでもうどうしようもない気もするんですが。

  • だから「福袋」は損なんです。ホントにそれ、いりますか?(松崎 のり子) | 現代ビジネス | 講談社
    タイトルの福袋が記事中に出てこないのですが、要は「いるものだけ買いましょう」という話です。
    これね、この人はそうなんでしょうが人によって買い物の目的が違うので、偉そうに言ってるけど「あんたはそうすりゃいい」ってだけの話ですね。
    必要なものを買うのは当たり前の話で、楽しいショッピングって衝動買いもあれば無駄なものもあって、それを楽しめるかどうかに個人差があるのです。

    女性にとって買い物はレジャーだと前にも書きましたが

    ご自身で書いてる通りですね。
    タイトルの「福袋は損」というのも、一方で真理でも一方では全く的外れです。
    福袋自体を欲しくて買う人は、「当たったー、ハズレたー」を含めて福袋なので損も得もないのです。

  • 多分昔の彼女を思い出してイヤな気分になったんだと思います。
    若い頃、ゲーセンでいろんなゲームやって見せたけど、どれに対しても「で、何が貰えるの?」と返してきた彼女がいたのです。
    プレイすること自体の対価という概念がなかったんだと今なら理解できるんですが、唯物的な思考が当時の私にはとても嫌な感じがして、ちょっと不機嫌になったりしてました。

  • 病院でもマイナンバーカード、保険証代わりに : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    私のマイナンバーカードも無事交付されて手元に来ました。(参考:昨日)
    住民票などコンビニでの交付導入促進という話もあるしこれから普及していくのかもしれませんが、あまりいろんなことに使えると番号漏洩したときに面倒くさそうですね。
    保険証がいらなくなるのは嬉しいかも。大事なカードが何枚もあるのはセキュリティリスクも高くなるしね。
    お薬手帳もこれで兼ねてくれるといちいち聞かれなくて済むのでいいんだけどな。

  • マイナンバー導入1年 カード取得伸び悩み8% – 共同通信 47NEWS

    番号カードの取得は昨年12月27日時点で982万枚

    私は昨日取得したのでこの982万枚には入ってません。
    交付の手続きが面倒な上申請から交付までひと月以上かかりましたから、これをどうにかしないと広がりにくいんじゃないかと思います。今のところは大きなメリットないしね。
    即日発行は出来ないものかね。システム屋の怠慢か。

  • 【プランクチャレンジ】2ヶ月半続けています。私のやり方と効果を感じていること。 – 仲良し夫婦の家計簿
    体幹を鍛える「プランクチャレンジ」なるものが流行ってるようですね。
    腕立て伏せみたいな格好で何秒か静止するというもので、動いたりしなくていいし時間もかからないので挑戦しやすいようです。
    30日間プランクチャレンジのやり方・効果検証の結果 | 筋トレTIPS
    ダイエット的な効果はあまり期待出来ませんが、確かにインナーマッスルは鍛えられそうです。
    私も気が向いたらやってみよう。(と言った時には、多分やらない)

  • 【 初詣・年越しそば・儺… 】 年末年始の伝統行事の誕生と歴史 | 歴人マガジン
    年越しそばは江戸時代末期から、初詣は明治時代中期くらいから始まったものと言われています。
    この年末年始にTwitterで騒がれていたところを見ると、皆さんはもっと古い風習だと思ってたんでしょうか。
    私はこどもの頃に読んだ本に書いてあったので当たり前の知識としてインプットされてたんですが、それがなければ太古の昔からあったと思っちゃうかな。
    あの恵方巻だってまだ二十年経ってないし、意外に新しいものきっといっぱいありますね。
    私が怪しいと思っているのは「箸のマナー」です。あれ多分そんなに古くないですね。近代の人が考えたに違いない。ルールが細かすぎるもの。

  • 無職は恥だが役に立つ – Everything you’ve ever Dreamed

    可愛げもない親戚の子供にお年玉をあげなければならないのだろう?

    私は三人兄弟で弟と妹がいるのですが、それぞれ同じくらいに子どもが生まれたこともあって、最初の正月の時に「どうせお互い相殺されるんだからめんどくさいお年玉のやりとりはやめよう」という頭のいい協議が行われ満場一致で可決されました。
    お陰で今はお年玉は自分の子どもにあげるだけで済んでいます。先見の明でしたね。
    皆さんにもおすすめします。
    一度あげたらもうやめられなくなるので、話し合いは赤ちゃんのうちに。

あけましておめでとうございます。

2017年1月1日(日)

  • 2017年になりましたね。
    我が家はももクロのカウントダウンライブと共に明けました。今年も一年ももクロYearなんでしょう。

  • 踊るイベント、何かあるといいね。
  • トップページの一番下のコピーライト表示の西暦をカウントアップして、このサイトも年が明けるのです。

2017年1月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

最近の投稿

TOPへ戻る