更新日記過去ログ(1999.8)
[1999/08/31(Tue)]
復帰記念(文章量が)大増量号- 関連情報更新。
 ついに登場の織田オフィシャルサイトを追加。
 せめてうちのサイトくらいは織田情報が満載だといいね。
 
- まだ踊る熱は冷めてないのかも知れないとほくそ笑むような出来事。
 NETPLAZAのジャンル別ランキングの17位に入ってました。
 上位はちょっと小ずるいサイト(全然関係ないのに入ってる)が並んでるので、純粋な順位ではもう少し上かもしれません。
 前は10位以内に入っていたからちょっと寂しくはなったけど、圏外よりはいいってことで。うふふ。
 
- 踊る大国民投票は、意外な展開になってますね。
 新城さんがもっと頑張るかと思ってましたけど。
 田中文夫は、通だね。でもあなた、ホントに好きなの?
 
- 今日から開始、「今日の湾岸署」。
 衝撃的とまではいわないけれど、毎日何かが起こってる湾岸署の様子を描いてみます。
 イメージ崩さないようにしないとね。っていきなり崩しにかかってるけど。
 
- 楽しみにしていた方には申し訳ないですが、広島SPは中止しました。
 なにやらちっちゃ〜く書かれてますが、気にしないように。
 
- で、こっちは潰したくないねの一周年記念OFF。
 今週の金曜の夜あたり、久々に・・・・と思ってますが、また昌さんだけだったら、中止じゃ。
 
- ただ今StarWarsを見に行くと、運がいい人は織田ちゃんの次回作「WHITE OUT」の予告が見られます。
 映画のシーンらしいのは全然映ってないけどね。クランクインもまだしてないし。
 で、あのシルエットって青島のじゃないかと思うのだけど、どう?
 
- 踊るスケジュールがとうとう同人イベントだけになってしまいました。
 何か話題ないかしらねぇ。再放送でもいいから。
 
- ずっとね、なんで私ゃ織田情報しか追わないんだろうか、と思っていたんですよ。自分でも。
 ネタもいっぱいいっぱいなんだから、ギバ情報とか深津情報に走ってもいいんじゃないかと。
 で、なんかふと気がつきました。
 やっぱり私は踊るキャラが好きなんですね。
 青島にすみれさんに室井さんをこよなく愛しているのです。
 ギバちゃんって室井さんっぽくないじゃない。筧さんって新城さんじゃないよね全然。
 でも、織田ちゃんって、青島なんだよなぁ。つくづく。
 「織田裕二は青島を脱がないと先がない」なんて言う人もいるけど、私なんかからするとずっと青島でいてくれって思いますね。
 あと、強いて言えばいかりやさんは和久さんかもね。
 
- だから他の人情報は織田情報ほどワクワクしないのねぇ、ということなのでした。
 
- 世界陸上、終了。織田ファンの方々、お疲れさま。
 でも世界陸上ごときで、仕事休まないように。もう遅いが。
 
- 大好きなマッキーが、麻薬所持で逮捕。
 一年もやってるってさ。
 やめてくれよ、そうゆうの。
 
- ダウンタウンの番組で「芸能人の●●が壁にバーンってはりついたら、ヅラがくっついて取れた。会場は静まり返った。」という話をしてたのをご存知でしょうか。
 壁にバーンっていうと、「パジェロ!パジェロ!」のスポンサーべったりのあの「首都友達公園」ですが、一体誰の話なんでしょうねぇ。
 松田聖子の元旦那だとか、そういうことを言ってはいけませんよ。えぇ、私は何も知りません。
 
- 私と血縁関係にある、とある女性が元カレと食事に出かけたままもう日付も変わろうかというのに帰ってこない。
 その元カレとは一度やり直したことがあって、やっぱりダメで別れたのだろうに、またかよ。
 こないだまで悪口言ってたのに、友達の結婚式で再会してからなんかまた様子がおかしくなって、頬まで赤らめてルンルンと出ていった。
 「都合のいい女にはなるなよ」と言って送り出してやったが、まだ帰ってこないところを見ると都合のいい女以上の立場になれたのやもしれず。
 幸せな気分になれるなら結構なことだけど、お休みの日の脚代わりがいなくなるのは不便だなぁ、私には。
 
- と、これを見て鼻で笑いそうな人、めっけ。
 
- キムタクって、だんだん恰好悪くなってきたね。
 
- アナキン坊やを可愛い可愛いと叫びすぎて「それほどでもないじゃん」な感想が返ってくると、私がタイタニックを観た時の気持ちを思い出す。
 私もタイタニックを見に行く前日にテレビで「ボコボコ泣きました」というのを見てたので、とっても期待してタイタニックを見てしまい「なんだ大したことないじゃん」と思ったのでした。
 あぁ、ちょっと言いすぎちゃったかね。
 でもいいのだ。可愛すぎるぞー、ジェイク・ロイド。名前はバッチリ覚えたぞ。大きくなってもグレるなよ。
 
- 永作博美に田中麗奈に鈴木あみ。
 どうも趣味に一貫性がないなぁと自分でも思っていたのだけど、「童顔が好きなのね」と言われてそうなのだと気付く。
 今の今まで気付かなかったわぃ。
 
- 「スペリオル湖のダルース」と地理だか歴史だかで言われたフレーズが頭を離れないのだけど、ダルースってなんだっけ。
 何かの名産地だっけ?
 勉学から離れて10年も経つとすっかりおバカになってしまっているのでした。ぎゃふん。
 
- よく見りゃあトップページはテーブルタグだらけ。
 考えないといかんなぁ。
 
- 踊るインターネットが賛否両論らしいですが、否なのは私だけじゃないかしらね。
 あれは値段が高いとか安いとかの問題じゃなくて、なんか「踊ってない」んですよ。うん。見た感じが。
 せめて「水野美紀」の写真じゃなくて「柏木雪乃」の写真であって欲しかった。
 ワガママなのね。
 まぁでも一般的には喜ばれてるらしいので、踊る本の手始めに買ってみるのもいいかもね。とフォロー。
 あぁでも、踊る本じゃなくて踊るインターネット本だから、あれでいいのか。
 どうでもいいけど、踊るインターネット盆ってなんだ>オレのATOK
 
[1999/08/30(Mon)]
- えと、実は東京帰りです。疲れたび。水曜から飛んでました。ひそかに。
 
- 踊るインターネット、見つけましたが買いませんでした。多分これからも買わないでしょう。
 そんな感じです。私の自己中心的、評価。
 本店を知ってる人は、買いでしょうけど。多分。あ、でも私も知ってるけど・・・・。むー。
 ちょっと期待しすぎた帰来もあるかね。
 
- 今まで更新少なかった分今週は頑張るので、まず寝かせれ。
 
[1999/08/28(Sat)]
- コンビニでお弁当と500mlペットボトルのジュース&お茶を2本を買った。
 レジに行くと、少し大きめの袋に入れてくれた。
 受け取って後でよく見ると一番下に敷かれたお弁当の上に、ペットボトルが2本、立っていた。
 
- 普通、ペットボトルは横に寝かせて入れるよねぃ。
 
- 『中華風ふろふき大根』なる一品を、あるお店で取ったことがある。当然、中華風味なふろふき大根を想像して取ったのだ。
 普通ふろふき大根と言えば、大根の厚みは多分3センチほどであると思う。
 が、出てきたものは・・・高さ15センチほどの大根が、読んで字の如く、そびえ立っていたのだ。
 どうやら「中華風」と言うのは、山水画などによくある、あの細長い山、と言うことだったようだ。
 納得いくような、いかないような。
 もちろんお味は、和風でした。
 
[1999/08/27(Fri)]
- 広島で“牛”が走っているのを目撃した。
 広島はそんなに、のどかな所なのか?!
 いやいや、実はこれ、Gatewayのタクシー。
 つまり「牛柄のタクシー」が走っているわけです。
 このタクシー、東京では見かけないけど広島だけですかね。他の地域では走ってませんか?
 
- 忙しいので、ネタ探しが大変だ。
 
- 私の嫌いな某M社のDMは、機種依存文字を堂々と使っている。
 この会社、こんなことでいいんだろうか。私的にはどうでもいいけど。
 
- カルビーの『味ポテト 本格キムチ』なる商品(ポテトチップス)の袋の裏側に、密かに『きむちいいーうまさ!』と書いてあり、激怒。
 
[1999/08/26(Thu)]
[1999/08/25(Wed)]
- 今日あたりから忙しいのであまり更新出来ません。
 週明けにはいつものペースに復帰するとは思うのですが、それまでは情報収集もままならないのでご容赦。
 
- でも監視は怠らないので、変なことしようとしないようにね。
 
- 知らない間に90000ヒットしてました。
 ついでに、誰も気付きませんでしたが、昨日でサイト開設五ヶ月でした。
 おめでとう。誰も言ってくれないので自分で言ってみる。
 もうサイト開設時を知ってる人も少なくなってきましたかねぇ。
 
- 踊るインターネットはやっぱり1800円だったようです。
 私ゃ忙しくてまだ手に入れてないんですが。
 とりあえずニュースを更新。スケジュールからは削除。
 
- こないだ散々強気で書いたチャットの改造ですが、この忙しいときにバグを見つけてしまいました。
 が、直す時間がないのでしばらくこのままです。
 不意にタイムアウトエラーが出ちゃったら、再入室してくださいませ。
 
[1999/08/24(Tue)]
目指せオドキチ!- 関連情報更新。
 織田情報です。ポッカのイメージキャラクターになりました。
 あまり青島っぽくない、バナー。
 
- 踊る大遊技場・踊る大国民投票を正式公開。
 遊んでね。
 踊る大遊技場の方は次のネタももう控えてます。お楽しみに。
 
- ひそかに(でもないけど・・)i-mode対応ページでも日記をやっていたのだけど、読者数がサッパリなのでやめた。
 あっちもヒット数自体が減ってきましたね。
 
- 久々にこれまで書いた更新情報を遡って全部読んでみた。
 いろいろあったねぇ・・・って気付いたら一時間。
 うわぁ、そんなに長時間かけないと読めないような文章を私は書いているのかぁ。ひぇ〜。
 でも、毎日なんか書いてりゃそのくらいにはなるかねぇ。
 
- 新しい踊る大捜査線ファンな方々へ送る、踊る大捜査線マニアへの道!
 - とりあえずビデオは全部観る。三回は観る。十回観てもバチは当たらない。私は三十回以上は観ている。
 本編一巻〜四巻
 歳末SP
 番外編
 秋SP
 深夜も踊る
 MOVIE
 
- 踊る本を読破する。
 キネマ旬報社刊行の踊る本は特にお薦め。
 ●踊る大捜査線 湾岸警察署事件簿(キネ旬)
 ●踊る大捜査線 THE MOVIE シナリオガイドブック(キネ旬)
 ○踊る大捜査線マガジン(ぴあ)
 △他、各誌
 
- ビデオを見直す。
 今まで分からなかった細かいリンクなどもチェックする。
 
- このへんで踊るマニアに昇進。
 
- このあたりでは完全に発病しているのでグッズに走ってみる。
 時計関係は高いので、コートあたりからだと入りやすい。
 
- 知らない間に踊る台詞が口から出るようになる。
 疲れるほど働かなくなったら重傷。
 
- 地方にいてもお台場巡業したくなる。
 柵に感動し、湾岸署に敬礼する。
 
- このへんで踊るヲタクに昇進。
 
- 正しいことをし、無駄なことまでしちゃう。
 たまに間違うが、勇み脚の王者なら本望。
 
- サイトまで作っちゃう。
 
- 踊る恋人が出来る。不必要にノロケて顰蹙を買う。
 
- このへんで踊るキ○ガイ(通称:オドキチ)と呼ばれるが、おおよそ誉め言葉ではない。
 しかし言われた当人は誉め言葉にしか聞こえない。
 
- 踊る結婚。成田空港からカリブでスイートのシャンパンにストロベリー。
 必ず有給を使う。
 
- 友人が入院したら必ず松を送る。
 
- 35歳になるバージンの娘の将来を危惧しながら、生涯を終える。
 
 
 
- とりあえずビデオは全部観る。三回は観る。十回観てもバチは当たらない。私は三十回以上は観ている。
- 大切なのは、すげぇテンションでハマると冷めるのも速いので、自分のペースで楽しむことです。うん。
 私はなんだかすげぇテンションが続いてるみたいですが。
 
- 私はあと三つ課程をクリアすれば見事踊るマスターになれます。うふふ。
 なんだ、踊るマスターって。
 
- 荻野目慶子さん、あなたは何を悟ったのですか?
 とユースケファンには分かるでしょうかね。
 ゴタク並べないで、「私はセックスが好きです」って言ったら?
 私も、セックス好きです。理屈じゃなくて。
 
- そんなに自分の仕事を自慢したいのかね。私は●●なんです、って自分の仕事をチャットでベラベラ話したりする人あまりいないけど、たまにいると気に入らないのよねぇ。
 そういう個人的な話はサブでやってくれ。
 まぁ主観の相違もあるでしょうけど、ここは私のサイトだもんで。(5/22の更新情報参照するとよいかも)
 
- 昨日もびっくりしたけど、アクセス数が急に増えた。
 どこかのサイトで紹介されてる形跡はないから、誰かが口コミで宣伝してくれているのだろうか。はて。
 
- チャット分けた意味があまりないねぇ。と某氏から言われましたが別にいいんです。
 所詮気休めです。私の。
 
- StarWarsが何故にそんなに楽しみなのか、壁紙もStarWarsにしました。
 ここの画像をタイル状に。
 ついでにこないだまでの世界陸上の織田ちゃんのモノクロの奴は、弟も妹も「尾崎豊?」と言ってました。
 
- 独り言ごにょごにょ。
 「それ」ってなんだろう。踊る大捜査線のことか?同人のことか?後者かな。
 
[1999/08/23(Mon)]
今日のは不毛に長いよ- 待望かどうか分からないですが、踊るインターネットがそろそろ店頭に並びます。
 ということで、久々にニュースを更新致しました。
 
- 前にも言いましたが、当サイトでダビング云々という話は禁止しています。
 おやめください。
 
- 違法サイトであると私が判断したサイトへのリンクは致しません。
 ご了承下さい。というか、違法なことはやめた方が良いよ。
 
- 更新情報ファンだけに送っている情報は他でリークしないように気を付けて下さいね。
 正式公開してないのには、それなりの理由があるのです。
 突然中身が空っぽにクリアされることも考えられるし。
 
- やけに忙しいのでサイトの更新が見かけ上はされてませんが、実は細々と手を入れてます。
 ここに書けるほどではないというだけで。
 
- 昨日はまた急にアクセス数が増えたのだけど、何なんでしょ。
 600前後がずっと続いていたんですけどねぇ。
 
- またまた技術的なお話しです。
 えー、チャットをまた修正しました。
 今回は修正というよりも大改造といった方がいいくらいの施しをしました。
 入室者情報ファイルを二つ用意するようにして、イベントが発生した時には二つを比較し、突然入室者情報が消えてしまっても自動で復帰できるようにしました。
 多重ロック方式はやっぱり逃げでしかなかったようで、同じ症状が二重ロックの時と大して変わらない率で発生してしまいました。(つまり意味がなかった)
 まぁでも二つのファイルを比較するにしても、同時に消えちゃったらやっぱり同じようなエラーが出てしまうので100%大丈夫ということはあり得ません。
 ただ、書き込みタイミングをちょっと変えてますので、同時に消えてしまう確率はうんと低いはずです。多分。
 
- 上の話を簡単に言えば、「チャットがエラー出にくくなったはずだから、いっぱいお話ししてねぇ」ということです。
 
- しかし、後先考えずにゴリゴリ作っていたら無駄なサブルーチンがいくつもあるでかいプログラムになってしまいました。
 1.50くらいの時は世間に出しても恥ずかしくないソースだったのですが、もう今のはダメダメです。
 最適化しなきゃだわね。ふー。
 
- で、そんな作業を夜な夜な独りでしていたら、「ガンバレー」なんて言ってくれる小悪魔ちゃんもいて、励まされます。
 殆どの皆さんはプログラムなんてちゃんと動いて当たり前という認識でしょうけど、そこまでもっていく課程がとても大変なのです。
 またエラーが出たら、我慢して再入室してやってくださいませ。
 
- とっても疲れましたぁ。ヘロヘロヘロ〜。
 さ、寝よ寝よ。
 
- ところで最近チャットの方で、踊る大捜査線とも当サイトとも関係のない話が繰り広げられることが多いようですが、チャットを二つ作りましょうか。
 関係ない話はサブの方でやってもらうように。
 
- 近々ラストのStarWarsを観に行く予定です。
 なんかすっげぇ楽しみなんだけど、実はもう六回目だったりして。
 なのにこんなに楽しみにしていいのかしら。
 
- う〜。だから更新情報にしか書かれてないことは、更新情報以外で書かないで、ってば〜。うき〜ん。
 
- どうも更新情報ファン限定で何かお知らせするということは難しいということが判明したので諦めて公開します。
 次からは公開方法を考えますわ。
 もっとテストしたかったのだけど〜。
 
- で、とうとうちびメニューもテーブルでくくってられるような量でなくなってしまったので、テーブル外しました。
 前のちびメニューより見にくくなったかと思いますが、我慢してね。
 こうするほか無いのよ。
 
- で、左側のメインメニューって誰かまだ使ってます?
 確かにインパクトはあるんでしょうけど、残しておいてもあまり意味がないよなぁ。
 これを撤去して、あとに何置くかはまだ考えてないんですけどね。
 私史上初のクリッカブルマップを使った画像でもおいてやろうかしらとか思ってるけど、まだ未定。
 
- チャットを二つに分けました。
 よく、「チャットしたいけど、何やら分からない話をしている」という話もよく耳にしますし、何より私自身ちっとも興味ない話が飛び交っていたりしてるので、分けました。
 それでもメインにブックマーク張られて、やっぱりメインで同じことされたりしたら意味がないので、チャットにはブックマーク出来ないようにしました。
 せっかく作ったチャットも、私がつまんなきゃ作った甲斐がないので、メインでは楽しいお話をしましょう。
 なんか「本物の警察と踊るは違う」とかチャットじゃ誰も聞きたくないような話はサブでやってください。
 
[1999/08/22(Sun)]
- 更新情報ファンに優先して送るページ第二弾&第三弾。
 踊る大遊技場。
 その名の通り、遊び場です。遊んで。
 
- 広島SPは参加者数が今のままなら中止します。
 今表明してる人も全員出られるわけでなさそうだしね。
 
- カエル急便車のプラモデルが出るらしいという噂を聞いたんですけど、誰か詳細知ってる方いますか?
 
- ケケちゃんが無事元気になりました。
 何が原因でどうなったのかさっぱりなんですが、元気ならいいでしょう。
 長生きしてね。
 
- 実は私は自分の文章がとても好きである。
 だからたまに自分のコラムを読んで「オレって面白い奴だなぁ」と自画自賛したりする。
 究極のナルシストだ。そうでもないと自分の過去なんて、書けないのだ。
 
- やっぱり踊る大国民投票は一人で何票も入れる方が出てますね。
 それがイヤで正式公開してなかったんですけど、Cookieが通らないから制限出来ないんですよねぇ。
 そういうのもしょうがないってことで諦めちゃうか、Cookie通すまで頑張るか・・・。しかし私には時間がないのだ。
 うーむ、難しい。
 
- 技術的な話は分からないでしょうけど、昨日チャットでまた入室者一覧が不意に消えてしまいました。
 そういう現象が起こると、入室していた人間全員がタイムアウトしたかのような症状になって再入室を促されます。
 で、今まで二重ロックでそれを防いでいたんですが、それも突破されちゃったので三重ロックにしました。
 これ以上ロックかけても重くなるばっかりなので、また同じ現象になったら諦めて再入室してくださいませ。ぺこぺこ。ごめんね。
 ロック以外に対処法を考えないと、いよいよダメかな。
 
- 私は初心者に厳しいと評判のようですが、実はそうではありません。
 初心者も玄人も同様に対応しています。分からないことは教えてあげますが、マナーの悪い人は嫌いなのです。
 マナーたって、ネチケットとか難しいことを言ってるわけでなく、日常と変わりません。
 初対面なのにいきなりタメ口で来る人は、苦手なのです。年上だろうが年下だろうが。そうゆう人には、厳しいです。
 
 
- 以前飛蔵氏から提供して貰ったのに使う場面がなかったエンディング柵画像を加工して、踊る大遊技場のタイトルにしてみました。うん、良い感じ。
 ありがとうございました(遅いってば)。ちゃんとコピーライトもつけときましたよぉ。
 でもエンディング柵というよりは、遊技場繋がりで空き地画像みたいに感じるような気もするんですが、その場合は空き地署繋がりだと思って下さい。強引。
 
[1999/08/21(Sat)]
- プロフィール更新。
 何が変わったか、分かるかな?
 
- 関連情報更新。
 更新っても、リンク切れしてたとこを削除しただけなんですけどね。
 前々から知ってはいたんですが、すっかり忘れてたので処理しました。
 使えねぇな。YahooNews。
 
- なんかまだちょっと気に入らないので直す予定の踊る大国民投票を更新情報ファンのあなただけにお知らせします。
 どうもCookieが通らないので、このまま公開するかもしれません。力つきたか。
 あと、何をランキングしたいとかあったら言ってね。いくつでもできるので。
 
- トップページのお薦めサイト欄は、リンクページ内のサイトを順に表示してるだけなんですが、コメントは書く際に再度サイトを見直して書き下ろしてます。
 それ故私は毎日リンクページのサイトを最低一サイトは見てることになりますね。
 どこのサイトも凄いサイトばかりで、唸ってしまいます。うー。
 皆さん頑張って踊ってね。
 
- 近々の東京出張が決定しました。
 あーノートパソコンが欲しい。
 
- 実は今まで私のパソコンの壁紙は何故か広末涼子だったんですが、今日から織田ちゃんになっちゃいました。
 世界陸上のやつね。
 ちょっと良い感じ。
 
- で、世界陸上いよいよ開幕。
 織田ちゃんだけじゃなくて競技の模様も見ようね。
 でも、競技の間にトイレに行って織田ちゃんの間かじりついてるんだろうな。あは。
 
- 踊るインターネットの表紙が分かりました。
 なんかインターネット専門書みたいな表紙だ。
 やっぱり\2200らしいので、トップページも修正しときます。
 
- ゲストブックの謎。
 何が危険なのかしらねぇ。
 
- 本日付で、福岡meshからのアクセスを全面禁止しました。
 私を怒らせないように。
 
[1999/08/20(Fri)]
- 踊る大質問板をちょこっと改造しました。
 いたずら対策。
 実は同様の施しを伝言板にもしました。
 ついでに趣旨と合わないと判断した質問はガシガシ消してますんで、よろしゅう。
 余計な苦労させんなよな。福岡の某氏。
 
- 踊る大質問板でされているデジカメの型番の質問。
 前にどこかで聞いたことあるような気もするんですけどね。なんだったかなぁ。
 誰か知ってる方は答えて上げてね。名前と答えをちこっと入れるだけでいいから。
 
- 何かと忙しくて更新できんです。
 というか、アンケートを付けようとしてたのだけど、Cookie処理でつまづいてしまって、そのままです。
 デフォルトのまま搭載したんじゃいかんのか>オレ。
 
- 会議は大盛況で、たった三名でした。
 あほくさいので、もうやめます。
 
- 近々StarWarsをまた観に行ってくる。六回目だっけか。
 多分次がラストでしょう。あぁ楽しかったし可愛かった。
 
- 踊るリンク一件追加。
 相互です。うふ。
 
- とうとうネタに困ってギバ関係に手を出し始めました。
 関連情報二件追加。最下段です。
 まず言っとくけど、変な記事だよ。
 
- えーと、ココで世界陸上がらみのキャンペーンやってます。
 クイズなのかな、に挑戦すると織田ちゃんサイン入り何とか、とかいろいろ貰えるらしいです。
 挑戦してみる?
 ところで、ここの織田ファンの通称織田日記(ほんとはキャスターレポート)ってmakiさん作ですか?
 本広さんとこといい、代わり映えしないですね。えぇ、いい意味で。
 
- 織田ファンなら知ってると思いますが、案外知らない人もいるかもしれないのでそんな人から感謝されてみようキャンペーン。
 山野楽器で8/25発売の織田CDを予約するともれなく織田ポスターが貰えるようです。
 さぁいそげ。時間がないぞ。
 
- で、そのページを見てみたら「StarWarsのビデオ・LDは全て生産終了です」だって。
 あぁ、やっぱ中古屋をまわるしかないか。あぁあの時買っておけば良かったぁ。ってどの時だよ。
 
- 今は亡き私の個人サイトの方で何かはじめようと思っているのだけれど、いつまで経っても60ヒットくらいあるのでなかなかはじめられない。
 まぁ何をはじめるのかも考えてないので、別にいいんだけどね。
 何か楽しいことがしたいな。そこそこヒット数とれるようなの。
 一倉管理官ファンサイトとか作ってみようか。ネタがないっての。
 
[1999/08/19(Thu)]
- 踊るリンク一件追加。
 タイミング的に昨日の話に出たサイトっぽいですが、関係ないです。
 ここに出てくる夏美ちゃんの可愛さに思わずCoolマークを付けようと思ったのですけど、悩んだ末に今回はやめました。出来立てホヤホヤだし。
 次回巡回でも夏美ちゃんパワー全開だったらCoolが付くでしょう。
 
- で、夏美ちゃんに会いたくなって番外編でも見ようかと思っている。
 
- ケケは結局何か分からないけど大事には至らなさそうです。
 注射を一本打って薬貰って帰ってきました。
 早く元気になってね。って、見た目は最初からいつもと変わりなく元気なんだけど。
 
- あと一ヶ月少々で当サイトは10万ヒットを迎えます。
 1万ヒットの時にみんなに頼んでことごとく断られたという悲しい過去もあるのですが、改めて10万ヒット記念CGを募集します。
 時間も絵心もあるからいっちょ描いたろうか、という心優しきお方は是非お願いします。
 お礼に2000オドルポイント差し上げます。
 なんだオドルポイントって。Give&Takeポイントか?と超内輪ネタ。
 
- 踊る大質問板の質問内容が私が考えていた趣旨と違ってるようなので一度クリアしました。
 精神的な部分(?)は次に登場する踊るアンケートの方でやります。
 私の書いた一問目がいけなかったんですけどね。たら〜。
 踊る大質問板の方は純粋に分からないことを書いて下さいませ。
 
- 街宣活動でしたね。あはは。バカ露呈。
 例によって面白いからそのままにしておこう。
 
- 近々(ほんとに近々)東京へ舞い戻りそうです。まだよく分からないんですが三日ほど。
 単身帰郷(なんで帰郷なんだろう)なので暇だなぁ。
 
- 何かに使えそうだけど、メモするとこがないのでメモ。
 緑と蒼の丘。
 その向こうに溢れている。
 ・・・・一体何に使おう。たらり。
 
- 忘れてるかも知れないので言っておくと、今日は会議です。
 
[1999/08/18(Wed)]
- このサイトには、基本的な「踊る大捜査線とは」とかそういうページがないことに気が付く。
 なんか「秋SP」と言われても何のことか分からないような方(映画から見始めた人)もいるみたいなので、いつかはまとめなきゃいかんだろうなぁ。
 
- うちのサイトの壁紙を無断でそのまま使用しているサイトを見つけた。
 実はだいぶ前から見つけていたサイトだったのだけど、リンクしようかどうしようか悩んでいる間にそんなことになってしまっていた。
 私が作った画像だからまだ注意くらいで済んでいるけど、違っていたら、訴えてたね。つーか、殺す。
 ほんと、やる気が無くなるようなことばかり次から次へと起こるけど、いい加減にしてくれよ。
 うちへのリンクはフリーだけど、画像への直リンクやバナー以外の画像の無断使用は一切認めてません。
 見つけたら訴えます。マジで。
 あまり頻繁にやられたら、その賠償金だけで飯食ったる。
 
- 注意文を掲示板に書いておいたけど、どうも裁判の提出物として薄い気がするので、メールも送ってログを保管しておいた。
 まったく、手間がかかる。
 
- ということで、今日の私はご機嫌斜め。グラグラッ。
 
- 久しぶりに右翼さんの凱旋活動。うるさいよ。
 
- 最近常連さんの顔ぶれが変わってきた気がする。
 好き嫌いあるだろうしこのサイトに来なくなるのは寂しいけどそう言う意味では仕方ないことで、だけど、いつまでも踊っていてね。みんな。
 
- 踊る大質問板公開。
 久々の新コーナーです。
 分からないことを質問したり、他人の質問に答えてあげられたりします。
 伝言板よりお手軽ですので是非活用して下さいませ。
 
- 大雨で憂鬱・・・。
 こんな日はパアッとするようなことがあるといいのだけど、ケケが病気みたいで血尿に嘔吐。病院連れてかなきゃだわ。
 弱り目に祟り目って、こういうことかしらね。
 
- 画像問題(←勝手に問題にしてみた)はとりあえず解決。
 お詫びのメールも届きましたし修正もされてました。
 近々うちからもリンクさせていただきます。
 
[1999/08/17(Tue)]
- 新企画準備にかかろうと思ったけれど、チャットの修正だけで時間を潰してしまった。
 これだけ手間かけてるんだから、スクリプトの配布でもしちゃおうかしら。
 
- なんだか忙しくなってきました。やっぱこうじゃないとねぇ。
 みなさんもそろそろ盆休み終わりですね。お仕事頑張ってね。
 
- 最近生まれて初めてのことばかり経験してますが、「ノッティングヒルの恋人」という秋の映画がありまして、これこてこてのラブストーリーなんですけど、観たいんです。
 StarWarsの前に予告が流れてるんですね。
 映画といったらディズニーかジブリかSFと私は決めていたのですが、ラブストーリー映画をこんなに観たいと思ったのは初めてです。
 こんなにもなにも、ラブストーリー映画なんて映画館で観ようと思ったことないものね。
 
- 一周年記念OFFですが、新しく参加資格を設けました。
 それは「更新情報ページを細かくチェックしている読者」です。
 
- で、一周年記念OFFの第二回会議を行います。
 また更新情報も見てない人に知られるのはヤなので、会議専用チャットルームを用意します。
 以降は、ページをご参照あれ。
 
- 某常連がしきりに期待していたプレステ2の発売日が1/23発売じゃないかという噂です。
 \45,000で、一年で100万台目標だそうです。
 私は最近あまりゲームをしなくなってきたのですけど、大人になった証拠でしょうか。違いますね、たぶん。
 
[1999/08/16(Mon)]
- 踊る着信音追加。
 またまたすみれさんの投稿です。ありがとー。私は最近着信音作りしてないから(それもC201Hの着信音作成機能が貧弱すぎて作れる曲がないからですが)、ホントに有り難いです。
 昨日言ってた「明日告知する更新」はこれです。
 
- このサイトの感想メールですら滅多に届かないから、着信音作ってくれた方へのメールなんて、ないんだろうなぁ。
 私自身も着信音に関する感想メールは一度しか受け取ってないし。このサイトはC201H持ってる人多いはずなのに。
 ほんと、同機種持ってて聞いてみた人は、是非感想メールしてあげてね。
 
- トップページにお薦めサイト情報を載せました。
 で、その為に若干レイアウトを変えました。
 暗号解読班欄が下がりましたけど、別にねじさんと喧嘩したわけじゃないのです。
 うちからもタップリ参加者出てますしこの頃は新規参加者もいませんし、そんな感じです。
 早くMLでも作って内輪話で盛り上がれるようになったら、もっと活発になるだろうに。今のままだと参加したらそれだけで終わっちゃってる感もあって、なんとなく盛り上がってないんだよね。
 SARA-MLでも使うか。管理者アドレス変更依頼、しなきゃだわ。
 
- で、お薦めサイト情報は、踊るリンクの相互・COOLページ(リンクページ1)を順番に日替わりでお届けいたします。
 これでうちへリンクしてくれている各サイトにちょっと恩返し出来るかな。
 そうそう、たまにうちへリンクしてくれてるのに相互扱い忘れちゃってるサイトもあるので、そういうところあったらおせーてね。
 
- 実は昨日、星を観に行ってきました。
 流れ星を四つ観ましたが、流星群と関係あるかはわかりません。
 だってまだペルセウス座、見えなかった時間だったのだもの。くすん。
 まぁでも四つも観られたのだから、よしとしましょう。
 
- 新ページというか新企画というか、そんなのをいくつか考えてます。
 乞うご期待。
 
- なんかチャットの挙動が怪しい。
 だんだんめんどくさくなってきたぞ。チャットの改造も。
 
[1999/08/15(Sun)]
- 関連情報追加。
 とある事情で避けていた、ギバ関係です。
 
- 聞いた話によると、「踊るインターネット」の発売日は8/23みたいですんで、踊るスケジュールも書き換えておきました。
 8/23とか書いても、うちみたいな田舎だと8/26頃にならないと並ばなかったりするんだろうな。ちぇっ。智恵子抄。(←ちえ繋がり)
 
- お盆ですね。お盆って盆のような月だから盆ですか?違いますか。
 盆のくぼと何か関係ありますか?あれ?盆のくぼ知らない?字が違ったかな、ぼんのくぼ。
 とりあえず私の場合、父方とは付き合いが無く母方はまだ誰も死んでおらず(←祖父母以降)、故にお盆という日になんら感慨もございません。
 でも無関係を決め込むわけにもいかないし、いろんなことを祈りに近所のお地蔵様でもお参りしてきます。
 
- 赤ちゃんはコウノトリが運んでくれるものと思っていたのですが、コウノトリの配達も今年度いっぱいでしょうか。
 来年度からチャイルドシートの義務化。
 子沢山のご家庭では難儀みたいですね。チャイルドシートのためにでっかい車に買い換えなきゃいけない場合、その費用も負担してくれたりするんでしょうか。してくれたりしませんね。はい。
 そもそもチャイルドシート自体にも何か補助金が出るんでしょうか。
 少子化が叫ばれる中で、また一段と少子化が進みそうですよね。
 私は少なくても三人くらいは子供が欲しいと思ってるのですが、6年毎に作らなきゃいけないかなぁと、チャイルドシートが6歳までということなので、思います。
 あ、オレそもそも車の免許持ってねーや。
 
- 私のブラウザのデフォルトフォントは、MS明朝です。
 だいたいの場合ゴシックに指定されてると思うのですが、私の性格からして与えられた物をそのまま使うなんて面白くないことが出来るわけもなく、明朝に変更してます。
 このページはフォント指定かけてないのでデフォルトフォントで表示されてるはずです。
 ゴシックな方は明朝な人になってみると、私とのシンクロ率がアップするでしょう。
 ついでにおわかりかと思いますが、「Sunny Day Sunday」を聴きながらだと更にシンクロ率アップです。
 
- 夏休み・盆休みでもさほどヒット数が激減することなく(減ってはいるけど)、それなりにヒットはしてるみたいですね。
 前にも更に何度も書いたのだけど、何が面白くてこのサイトへ来るんだろうか、それも多い人は一日十回以上も。
 やっぱ毎日更新してるっていうのが強いのかなぁ。こんなくだらない話ばかりでも。
 
- 実はここまでは14日の朝書いてるんですね。(執筆時間20分)
 これからアップも出来ずにお出かけするので、15日分ということにしました。この下の行は夜書くことになるでしょう。何も書かれてなかったら疲れて帰ってきて更新する元気もなかったということですな。
 いわばここまでは、元気が無くなったときのための貯金です。
 でもこれだけ書いてれば何も追加しなくてもいいか。
 
- 貯金を使わせていただきます。ちょっと疲れた。ヘロヘロ〜。
 実はここに書いてないとあるページを更新したのだけれど、16日付で告知します。
 何故なら、更新情報の下の方に書かれた更新分は、読まれにくいらしいので。
 つまり、せっかく更新しても、見て貰いにくいんですね。
 どこが更新されたか知りたい方は、自分の脚で調べましょう。それが所轄の刑事です。んふ。
 
- 「紹介したい人がいる。今度うちに来るから」
 と言ったら
 「なんでそんなこと急に言うのよ!もっと前から言ってくれればいいのに!!」
 と言われた。
 妹に。
 
[1999/08/14(Sat)]
- どうやら限界日も無事超えちゃったようで。
 さぁあとノストラさん関係で楽しみなのは五島勉氏が予言が外れたことをどう弁明するかでしょう。
 
- 私はそんなことよりも、ここ数日の夜空が思い切り曇っててペルセウス流星群どころか普通の星空さえ楽しめなかったということが、ショックでねぇ。うぅ。
 
- リンク久々に追加。
 もうサイト数数えるのやめます。なんかめんどくさくてねぇ。あは。
 
- お義姉さんも読んでることをスッカリ忘れてぶっ飛んだことを昨日書いちゃった気がしますが、今さら取り返しもつかないのでほっときます。たりらーん。
 どうも私の擬音はよく分からないことが多いですが、たりらーんは汗をかいてる感じです。説明してもまだ分かりにくいですが。
 
- あまりないと思うんですが、たまに誤字があります。
 私はカナ変換なので、それを踏まえた上で「あぁ隣のキーを叩いちゃったんだな」とか思ってもらえると、誤字のいわれも分かるような気がするかもしれません。
 
- 広島SP。もうちっと待っても参加者過小なら中止します。
 
- ねじさんは気付いてくれた。というか反応してくれた。うふふ。
 私からすると意外なところから反応があったという感じなのだけれど。
 
- 弟子の皆さん、ご覧のように師匠は元気なので、ご心配なきよう。
 何があったわけじゃないんですよ。
 
- IEユーザのお義姉さんのために、トップページを改編してみました。
 これなら満足出来るんじゃないかな?どう?
 
[1999/08/13(Fri)]
- 誰が言ったか知らないが、ノストラさんの限界日。
 みなさん思い残すことはないですか。わたしはいっぱいあります。
 子供作るように雰囲気作ったり、子供作ったり、子供産んでもらったり、したいのです。
 あと、ビデオ版踊るMOVIEも観たいし。
 
- 関連情報ページ更新。
 アメスピサイトとか、あと織田関連が少し。
 
- 昨日のうちに差し替えたからもう見た人もいるだろうけど・・・。
 一周年記念OFF実行委員会ページ更新。
 ちょっとだけ前に進みました。
 昨日のチャットは会議で使ったため、普通の話ししたくて入ってきた人、ごめんね。
 会議は大変参考になりました。また会議することがあったら、よろしゅう。
 
- ついでに一周年記念OFF実行委員会ページで遊んでます。
 面白いでしょ。
 トップページであれ使ったらうざいので支障のあまり出なさそうなところで使ってみました。
 
- 気付いてないのか、参加者がいないのか。
 広島SPの参加表明を昨日あたりから受け付けてます。
 
- チャットのURLを変更しました。
 理由は・・・賢明な当サイトの読者なら分かるでしょう。
 チャットだけしに来てもらっても、嬉しくないんだよね。前から言ってるように。
 書いてくれとは言わないから、せめて読め。
 何だこいつ面倒だなうるせーな、と思ったチャッターさん、面倒なら来なくていいよ。マジで。
 
- 近所(とはいえ隣の駅)の中古LD屋さんにStarWars特別編三枚組のLDを探しに行ったが、無かった。ちっ。
 誰か安く譲って。もしくはプレゼントしておくれ。
 なんなら急遽誕生日にしてもいいから。今年二度目の。
 
- ちびメニューは賛成・反対、五分五分みたい。
 とりあえずしばらく変えません。(それが分かっていたからあまり反応が無かったのか)
 読み込みを速く、なおかつ各ページの内容が分かりやすいように、かつ今までとページ構成を変えないで、となると今の形がベストなのです。多分。
 デザインセンスがない私が、そう判断してみました。
 
- 返事を出来てないメールが山になってしまっている。
 ごめんなさいね。ボチボチ返事書きますので。
 
- 夏休みのヒット数減退期間とはいえ、ここまで広島SPの反応が悪いとは思わなかった。
 
- このサイト、面白いですか?
 私は・・・・。
 
- 盗聴法案成立。
 ここんとこくだらないというか、悪法(←主観ね)しか決まらないな。
 なんか夜通し「セクハラだ」とか叫びながら決定されたみたいです。盗聴となんか関係あるのか。
 
[1999/08/12(Thu)]
- 広島SP開催日決定。
 9/25です。参加表明もぼちぼち受け付けます。
 長い割には多分誰も毎回覚えてないんだろうなというタイトルがちょっと変更になりました。
 
- 私は真木蔵人演じるモグラのファンということで有名ですが(どこで?)、秋SPの消防署の偉い人(萩原流行)も好きです。
 秋SPでは一瞬だけだったけど、もっと絡めて欲しかったなぁと思います。勿論お笑い部担当。
 篠原夏美ちゃんも良い感じなので、青島と絡めて欲しいですね。
 でもこの二人が絡んだら、署長たちの辞表何枚あっても足りない気はする。
 
- StarWarsの日本語吹き替え版のクワイ=ガン・ジンの声は、池神刑事局長ですねぇ。
 クワイ=ガンがライトセーバー持って闘ってると刑事局長が闘ってるみたいで、変だね。
 吹き替え版は字幕版ほどのめり込めないですね。なんとなく。特にアニー坊やの声あたりが。
 あと、一箇所気に入らないところがアニー坊やとオビ=ワンが初めて挨拶するシーンなんですけど、ここ字幕でも吹き替えでも
 「あなたもジェダイ?よろしく」
 なんですけど、あれ元の英語だと「あなたもジェダイ?僕もなんだよ、よろしく」なんですよね。
 多分「あなたも」ってとこでそれを表現したつもりなんだろうけど、普通サッとあのシーン見たら「クワイ=ガンみたいに、あなたもジェダイなの?」という風にしかとれないはずなんですよね。
 そうするとその後クワイ=ガンが呆れたようにニコッと苦笑するカットの意味がなくなっちゃうのです。
 と、踊る大捜査線と全く関係のない更にここの読者の大半が興味ないであろう話をしてみました。
 私より上の世代の男はStarWarsの音楽聴いただけでワクワクしちゃうのよ。多分。
 
- 新ちびメニューの反響が全くない。
 良いとか悪いとか、おせーておくれ。
 
[1999/08/11(Wed)]
- やまねさんに私信。カメはケンジさんに逃がしてもらったんですよ。
 今頃池で元気に寝てることでしょう。
 
- 本日の夜、一周年記念OFF実行委員会の会議です。
 ちゃんと集合してね。
 ここのチャットで召集かけるのは初めてで、なんかすげぇことになりそうな予感もするんですけど、盆だからどこかにお出かけしちゃう人も多いだろうし案外少ないかもね。
 
- 昨日はわたしの祖父の誕生日でもあったようですが、どうでもいい話ですな。
 だって、私にとってもどうでもいいもの。ごめんよ、じいちゃん。
 
- ポストペットのクマちゃんに「室井」とか「青島」とか名前つけてる人をほんとによく見かけますが、そんなあなたはゾンビにも「青島」ってつけますか?
 
- そのゾンビを使ってポストペットのクマの室井さんのところに使いに出したら、いきなり壁突き破って登場してクマを胃袋に詰めだししたらディープでいいんですけど。
 でそのあとでクルッとこっちを振り返って「だから警察は無能なんだ。死刑台へ連れて行け」とか言い出すとキョンキョンファンあたりは喜ぶかも知れません。
 と、踊る向け&夏向けのオチをムリムリ突っ込んでみましたが気に入りませんか。
 そうでしょうね。
 
- もう夜空にはペルセウス座流星群がガンガン流れ始めてます。詳しく勉強したい人はココらでも。
 これを書いてる10日の深夜はうちの周りはあいにくの曇り空。
 ピークが去るまでに見られるかなぁ。
 
- 国旗国歌法案成立。
 これについてはもはや何も言わないけど、他に決めなきゃいけないこと、ないのか?
 
- 実はこのサイトの宣伝をこまかくやってます。
 けど、一向に実を結ぶ気配がないですなぁ。
 続編とか決まってInternetWatchあたりにでも取り上げて貰わないと、だめけ?
 ・・・これどこの方言だっけか。
 
- レンタルランキングやめました。はい。
 毎週ここで紹介することにしますわ。
 アルマゲドンに抜かれて現在二位です。
 
- でもi-mode対応ページの方ではまだランキングやってるんです。
 だってそうでもないとあっちはホントにネタがないんだもの。
 日記でも置いてみるか。ヒット数だけは何故かあるし。
 
- 東京SPの3次会・その他の想い出写真館をアップ。
 今回は写真が多くてまとめるのも大変でした。
 
- ちびメニューを高機能にしてみました。
 ああ説明が出れば多分初めて来ても分かりやすいでしょう。
 どんどん横のメニューが用無しになってくる。
 ちなみにIE/Netscape共にVersion4.0以上でないとダメです、多分。試してないけどね。
 ついでに、IEとNetscapeで見え方が違います。私はNetscapeでの見え方の方が好きです。あまりIEのことは考えて作ってません。
 ソース盗んで使っても良いよ。
 
[1999/08/10(Tue)]
- ネタ、ください。って、東京SPの残りの写真のアップも控えているのだけど・・・。
 多分欲しいのはネタじゃない。
 
- 一周年記念OFF実行委員会の会議を、明日の晩に行います。詳細はページで確認してね。
 会議の議題は「どこ?」「いつ?」です。
 地図とカレンダーを片手に参加してね。
 今度は中止にはなりません。
 
- 「センチメンタルバス MP3」のキーで、検索エンジンでこのページがヒットするらしいです。
 残念だったねぇ。自分で作って自分で楽しんでるけど、配布なんてしてないのよぉ。ウフフ。
 
- 私の覇気が影響するのかヒット数が日に日に落ちていく。
 あぁそうか。夏休みだから会社で見る人が減ったのか・・・。
 ホントか!?
 
- MLによると、今日は筧さんの誕生日らしいです。37歳だそうです。
 ハッピバースデー。
 でも37歳には見えないよね。
 マグナムドライのCMだって、37歳といえば会社でも中間管理職クラスだろうけど、そんな風には見えないしねぇ。
 まぁでも老けて見えるよりはいいのかな。
 
- ゲストブックが記帳者数50人に到達しました。
 いやぁ。嬉しいっす。
 これからも応援してねぃ。
 
- 関連情報ページに、世界陸上版織田日記を追加しました。
 それにしても世界陸上のサイトは選手よりもキャスターが目立ってる変なサイトです。
 パソコンを世界陸上で飾ろう!ってのをみると壁紙は全部織田裕二だし、メッセージボードは「織田さん頑張って下さい」って選手の方がもっと頑張ってるんだってば。
 と言ってる私も織田裕二が出てなかったら何の興味ももたなかった一人なんですがね。うけけけ。
 
- MLによると、今日は筧さんだけじゃなくて新城管理官も誕生日らしいです。33歳だそうです。
 ハッピバースデー。
 新城さんは中間管理職って感じがする。
 眉間の皺も室井さんのそれとは種類が違う気がするし。
 
[1999/08/09(Mon)]
- 実はわたし、ケイゾクも好きなんです。
 踊る大捜査線の続編の芽が完全になくなって、まだケイゾクが継続されていたら、このサイトはケイゾクFANSITEになることでしょう。
 
- ありがとう。80000ヒット。
 
- 一周年記念OFF実行委員会の会議を行います。日時はページで確認してね。
 会議の議題は「どこ?」「いつ?」です。
 地図とカレンダーを片手に参加してね。
 
- 例の東芝問題はサイトの閉鎖で静かになりましたが、今度はおうち問題ですか。トステムが攻撃されてます。
 メーカーの対応は個人向けには適当になりがちなので、個人でも何かの反論が出来る場としてサイトがあるということは、メーカーにとっては驚異でありそれがサポートにも現れてくれるといいですね。
 でもこれが誰もかれもが「メーカーに文句をいおう」なんて変な流れになるのも良くないな、とは思います。
 メーカー側にもメーカー側の事情があるわけで、メーカーとはうまく付き合いたいですね。
 ただ泣き寝入りするだけでなくなったことは確かなようです。
 
- このトステム問題サイトは前の東芝問題のサイトの時ほど好意的になれないですね。私は。
 自分に起こったことだけ書いてればいいのに、「トステムのこのような消費者に対する不誠実な対応は・・・」なんて自分が消費者の代表みたいに書いちゃってて、良い印象でないんですね。
 他にちゃんと対応してくれてる人もいるはずなんだから、きっと。
 これからメーカー批判サイトを作る人はそのへんに気を付けましょうね。
 
- 一周年記念OFF実行委員会の会議は中止になりました。
 
- ちょっと手を加えたのでチャットがますます軽くなりました。
 踊るネタがないのでこんなことばかりしてる気がする。
 
[1999/08/08(Sun)]
- 関連情報追加。
 ロケ地情報サイトに一件増やしました。
 
- チャットの改造終了。
 タイムアウト・退室したら再入室が必要です。いたずら防止の為の措置です。
 今回の改造にはねじさんにいっぱいお世話になりました。ありがとー。
 他にログが消えにくくなってたり、隠れた増強が多数行われています。
 テストは十分にしたつもりですが、イリーガルに誤動作もしないとも限りませんので、なんかあったらおせーてね。
 
- で、チャットの退室時の台詞が大幅増量してます。倍以上。
 あなたは全て見ることが出来ますか?
 退室台詞はチャットしたご褒美的なものなので、くれぐれもそれだけを目的にして何度も入退室を繰り返すようなことの無いように。
 そういうことをする私的にイヤなやつはチャットに入れないようにしちゃいますので、ご注意下さいませ。
 
- 次の改造は多分、ROM防止です。
 入室者の有無は分かるようになったので、チャットの内容まで見せる必要は無いんですね。
 というか、私がただ単にROMが嫌いなだけなんですが。ヤらしい感じがして。
 
- 今日は山口のテレビではピカチュウ映画が放映されます。
 うらやましい人、いるでしょ。私は無関心ですが。
 
- 「Sunny Day Sunday」の私の運動のお陰か、あのポカリのCMを見ると私を思い出してしまう人までいるようです。
 私自身もポカリスエットは週に三回くらいは飲むので、いろんな意味で貢献してるようです。
 ポカリは好き嫌いあるだろうけど、「Sunny Day Sunday」は絶対聴け。命令。
 
- 私は痩せてる癖に汗かきなので夏はとっても苦手。
 ナメクジだったら溶けちゃいそうです。
 今日もいい天気だけど何か用事があるわけでもなく、ケケが遊んでくれるだけです。
 でもケケも暑がりなのですぐ涼しいところへ逃げてしまいます。
 これからケケの隣で涼みながら本でも読もうかと思ってます。なんだか淋しい日曜日なのでした。
 
[1999/08/07(Sat)]
- ねじさんの協力を仰いでチャットの大改造に集中してるため、ネタなし。
 
- レンタルランキング、やめていい?TSUTAYAはオンラインでは10位までしか発表しなくなっちゃったのよねぇ。近くにTSUTAYAがある人もいないみたいだし。
 踊るビデオもアルマゲドンに負けちゃったからシオシオなのです。くぅ。
 
- ついにカンパをしていただけるという方が現れちゃいました。
 自分で募っておいて、ビックリしちゃったうえになんか申し訳なくて返事に困ってたりして。
 でもせっかくだからお言葉に甘えちゃおうかしら。
 とりあえず今はそのお気持ちが嬉しくて胸がいっぱいです。
 バスト2cmアップって感じ。ハト胸?
 
- 関連情報にちょっと情報追加。
 今までリンクしてたとこですけど、織田ちゃん宛にメールできるみたいです。
 本人が読むかどうかは怪しいけどね。
 
- 一周年記念OFF実行委員会への通達は今後一周年記念OFF実行委員会ページで行います。
 メンバーは特に注視してくださいませ。
 定例会議の通達もここでします。
 
- 踊るコラムに久々に一本追加。
 でもねこれ、読み物じゃないのよね。
 さて、果たしてどれだけの人間が理解できますやら。とりあえずガンダムファンは必見。
 最初に謝っときます。ごめん。
 
- 私以外には誰も何人たりとも興味がないらしいお星様の話。
 去年しし座流星群が話題になりましたが、来週の12日の晩にはペルセウス座流星群が活動のピークを迎えます。
 一時間に30〜40個の流れ星が観られますから、たっぷり願い事を用意しておいたほうがいいですね。
 ちなみにペルセウス座は北東の方向にあります。みんなが見つけやすいWの形をしたカシオペア座のちょっと下、北極星のちょっと右になりますか。(13日0:00の星空)
 ペルセウス座を中心に放射状に流れ星が散らばります。夜が更けてペルセウス座が高くなるにつれて流れ星も多くなるようです。
 11日が新月ということもあって、月の光が邪魔をするようなこともありません。12〜13日にかけての夜は是非星空を眺めてみましょう。
 ちょっと神秘的な気分になるかもね。
 あなたは誰とその星空を観ますか?
 
- OFF会に参加した途端にサイトに来なくなっちゃう人もいる。
 OFF会ではそういう人が必ずいるのだけど、これって妙にショックよね。普通より仲が良かったとこっちが思っていた人なんかだと特に。なんか自分の理想と違ったんだろうなぁとか思うけど、小心者の私はあぁ嫌われたのね、なんて思ったりもして。
 昔うちからグラフィックツールだけを貰って帰り、その途端にアクセスしなくなった失礼な奴もいたけど、そういうのは論外ね。あきれすぎてそいつの名前も忘れたけど。
 でも「オレは早稲田だ」という名文句を残して去っていったバカな大学生(今は社会人、もしくは死亡)の名前は覚えてるよ。「恐怖の味噌汁」くん。超内輪ネタ。
 
[1999/08/06(Fri)]
- 東京SP参加者待望の2次会の想い出写真館をアップ。
 1次会よりも枚数が増えてます。
 あの楽しかった一日を思い出して下さい。
 
- 広島SPのアンケート配布を始めました。
 半分くらい返ってきてますが、具体的な意見ってないんですね。
 とりあえず今一つだけ決定してます。それは「土曜日」。
 多分今後どこでOFF会をやっても土曜日以外にはしないでしょう。そんな感じ。
 
- メールを受信したらフォルダに分配してるのだけど、OFF会からこっち「踊る友達」フォルダに入れられるメールがえらく増えました。
 そのうち「東」「西」とかで分けなきゃいけなくなるかな。
 なかなかメールのお返事書けないですけど貰うと嬉しいし時間かけても出来るだけお返事するようにしてますので、ちょうだいね。
 
- チャットの改造に珍しく時間がかかっている。
 理論上は合ってるはずなのに、なんでだぁ。うぎゃ。
 でも正しけりゃちゃんと動くはずだし、ってことではちゃんと動いてないんだからどこか間違ってるんだろうな。うげげげげぇ。
 
- imode用ページの方に相互リンク依頼が来た。
 それはいいのだけど、メールの内容がちょっとヘンだ。
 「うちはこんなに頑張ってます。雑誌にも載って凄いんです。だからリンクして」な感じだ。
 それ、変じゃないか?
 「あなたのサイトは素晴らしいです。私も頑張ってます。だから相互リンクして下さい」じゃないのか?
 自分のサイトだけを褒め称えてるメールでなんかヤな感じなので、無視しようかと思っているのでした。
 
- 日刊ホームページ情報マガジンというサイトで本日のお薦めサイトに選ばれてました。
 嬉しいですぅ。にこにこにっこり。
 昨日一日だけだったみたいね。
 
- ほぉ。13日は金曜日だったのですね。盆前というよりは滅亡の日なんですけど、13金で滅亡なんつったらそれっぽくてかっこいいかも。
 やっぱジェイソン君が暴れ出すんでしょうか。
 
- 私は岸谷吾郎に似ていると25過ぎてから言われるようになった。
 そんなに悪い気もしてなかったのだが、先日妹に「それって誉め言葉?」と突っ込まれてしまった。
 そう言われれば確かに誉め言葉じゃないよなぁ。
 自分ではいまだに何処が似てるのかよく分からないんだけどね。
 
- 一周年記念に盛大なOFFをすることになりました。まだまだ先だけど。
 これの実現は私独りでは無理なので、一周年記念OFF実行委員会を設立いたしました。
 さぁ計画は頓挫せずに進むのか!
 とりあえず参加したい方は十分な貯蓄をしておくように。
 っても別に海外行くわけじゃないんだけどね。っても何も決まってないので下手すると海外になったりするかもね。ならんっちゅーの。
 
- 一夜明けてみればそうとう無謀な計画を立ててるんですねぇ。いやぁ。別に酔っぱらっていたわけじゃないんだけど。
 これ、何するかってーと、どこかの貸別荘とかコテージとか借りてバーベキューでもやって一晩くらいガヤガヤしたいねぇ、というものです。
 卓球やりてーとか温泉だーとか、具体的に何するか決まってないんですけどね。
 まぁ私のOFF会のポリシーとして、「お話しをする」というのがあるので、それが叶えられれば他はいいんですが。
 他はいいと言いながら、絶対外せない条件。「星が綺麗なところ」。
 
- 私は一泊以上するOFF会というのは企画したことがないので上手くいくか分からないんですが、とりあえずまだ開催まで半年あるということで、のんびり練りたいと思います。
 問題はそんなOFFに果たして何人参加するんだろう、という危惧ですが。・・・・あなたは参加したいですか?
 
- 「Sunny Day Sunday」結構売れてるらしいです。
 さぁつられて買っちゃえ。男と女が野球場で突っ立ってるジャケットのマキシシングルです。
 でもこいつら、ひょっとして一曲で終わるパターンじゃないか?特に声に特徴があるわけじゃないし。ビブラートは気持ちよいけど。
 
- 「7」でレインボー最中に連想が到達するのはすげぇぜ。
 
 
- 5%反応があれば十分だぞ。
 うちは2%無い。
 
- 一周年記念OFF実行委員会ページ開設。
 ここまで更新情報にうじゃうじゃ書いてると見づらいと思うので、また告知するわ。
 気付いたらアクセスしてみれ。ちなみにここから以外はリンクしてないので、ブックマークするようにね>委員会メンバー
 
- 欲しい?
 iMacカラーの車。
 どうせなら、カエル急便車も作ってくれんかなぁ。
 
[1999/08/05(Thu)]
- 踊るダウンロード久々に更新。
 ついに待望のアニメーション起動ロゴの通常です。え?待ってなかった?いやん。
 
- Netscapeユーザは是非入れましょう。SmartDownload。
 これはNetscapeのダウンロード機能にリジューム機能を持たせる物です。
 要するに途中でダウンロードが止まっちゃってもまた続きから出来る、という優れ物です。
 このサイトも殆どがIEユーザなんですけどね。私のようなNetscapeユーザは是非。
 
- 関連情報追加。
 ロケ地情報に一件追加しました。
 
- トップページのちびメニューをCGからテキストにしました。
 環境によっては見にくいかもしれないですが、読み込みは速くなるはずです。ちょっとだけでも。
 多分IE/Netscape共に4.0以上じゃないと、見づらいだろうなぁ。
 持ってないから確認できんけど。
 
- リンク追加。
 150サイト目。
 やっちゃいました。広末です。踊る繋がりにしていいものかどうか・・・。
 
- 日付変わった途端にアクセスして、「おぉちゃんと更新されてるすげぇ」とか思ってくれてるのでしょうか。
 すげぇだろ。えっへん。
 
- ご自分のサイトを持ってる方は是非毎日更新する日記でも付けてみましょう。
 毎日これだけの文章を書くネタ探しの大変さが分かることでしょう。
 そんなに人間毎日刺激的なこともないわけよ。
 
- 私は爪をかむのが癖である。
 今もぽりぽりしていたらつい深爪してしまった。痛い。なんて刺激的なんだ。
 
- ネット上でよく間違われる言葉講座。
 ○あの人は細かいことも異常なほど気にする。
 ×あの人は細かいことも以上なほど気にする。
 ○彼はバカである確率が高い。
 ×彼はバカである確立が高い。
 言葉教える以前に例文がヘンだ。
 
- ついに買いました!
 センチメンタル・バスの「Sunny Day Sunday」。いいぞぉこれはいいぞ〜っ。
 これを書いてる時点ですでに20回目を聴いている。うー、かわいい〜っ。
 ノリも夏っぽくていいんだけど、歌詞が可愛いっ。「でもね、えっとね、うまく言えないけど・・・しあわせだ!」って。きゃ〜。
 さぁ買え。絶対買え。
 
- ちなみにうちは狭いのでコンポを置いていない。ラジカセは音が悪い。パソコンには立派なスピーカーが付いているのでパソコンの方が音が良い。
 だからCDを買ったらパソコンにセット、WAVEデータに落とす。それをMP3データに変換。歌詞(Lylics)をポチポチ入力。
 結果カラオケのような歌詞付きBGMを楽しみながらパソコンで作業をするのだ。
 故にこれを書いてる間もSunny Day Sundayが流れてるわけで、上を書いてから既に2回くらいはリピートされているのだ。
 暫くこのページを見るときはSunny Day Sundayを聴きながら見てくれると私とシンクロする事が出来るぞ。
 あ、またリピート(この曲、2'33''という短い曲なのだ)。
 
- ついでに、MP3データを配布したりなんていう違法なことは一切してないので、自分でCD買ってね。
 
[1999/08/04(Wed)]
- ネコを貰い損ねました。うーん、残念。
 ネコちゃん欲しい〜。
 
- 本日未明に東京SP写真館がオープンします。乞うご期待。
 
- 踊るリンクをちょっと修正。
 URL変更だって。
 
- 踊るリンク追加。
 149サイト目。次はいよいよ150サイト目ですな。
 
- 東京SP開催報告に想い出写真館、オープン。
 まず一次会の模様です。他は後々アップしていきます。
 誰が誰だという注釈は一切つけません。顔を知られたくない方もいるかもしれないので、聞かれても自分以外の人のことは教えないようにしましょう。
 みんなえらくニコニコしててアホみたいですが、楽しいので参加するとこんな顔になっちゃうのです。
 これでもみんな初対面だから、OFF会はすごい。
 とりあえず、とっても上機嫌なあの方の写真から、スタート。
 
- 一夜明けても貰い損ねたネコが悔しい。
 どこかに貰いに行こう。
 
[1999/08/03(Tue)]
- なんだかよく分からないんですが、踊るインターネットの発売日の情報が入った気がしたので発売日を特定してみました。
 が気のせいかもしれないので、後々修正がかかるかもしれません。
 とりあえず24日を楽しみにすることにしましょう。
 
- 踊るランキングが下手すると10位までしか表示できないことになりそうです。
 近くにTSUTAYAがある人は、お店では20位とか30位まで分かるかもしれないので、もし分かったらおせーてください。
 
- このところ「わたしの周りは踊る熱が冷めてます」なんてメールが多く届くようになりました。
 このサイトにいるとみんな盛り上がってるから、世間が冷めてるなんて感じないんだけどねぃ。
 なんかそうらしいです。淋しいですね。
 
- 広島SPって、私入れて5人ですか?
 淋しいねぃ。企画倒れ第●号になっちゃうかな。
 
- KAZさんって言われると私とは別人な気がするので「かず」さんと呼んであげてください。
 そんな感じ。
 
- 今や評判がた落ちのノストラさんですが、旧暦だとか太陰暦だとかだと数日ずれているからまだ七の月だ、と言われ始めてますが、どうでもいいですけど太陽暦です。
 太陽暦にも「グレゴリオ暦」と「ユリウス暦」がありまして、今使われているのがグレゴリオ暦です。
 で、ノストラさんの時代はユリウス暦でした。
 ユリウス暦1582年10月4日の翌日をグレゴリウス暦1582年10月15日にしようと、グレゴリウス13世というルパン3世みたいな名前の人が決めたのですね。
 でユリウス暦とグレゴリウス暦の違いは、400年に100回閏年があるのと400年に97回閏年があるのとの違いです。
 で、それからするとノストラさんの7の月が7/1〜7/31だとすると、グレゴリオ暦では7/14〜8/13なんだそうです。
 ということで、8/13までみなさん好き勝手に生きて下さい。でもお盆前に滅亡しちゃうね。
 
- でも、私的に滅亡してもいい日付は過ぎてしまったので、もうちっと滅亡は先に伸ばしておくれ。
 せめて赤ちゃんが産まれるまで。
 
- で、私がココで一つ、かずさんのミニ予言をしましょう。
 「とりあえず今年中は人類滅亡もしないし、景気も良くならない」
 
- 踊るレポートに、Waterさんが頑張ってテープ起こししてくれた「わかやま市民映画祭」の模様をアップしました。
 織田ちゃんや深津絵里の挨拶の言葉あたりが忠実に起こされていて、ファン必見でしょう。
 このように投稿が増えるとかずさんもとっても楽が出来て良い感じなのです。ウフフ。
 Waterさん、ありがとう。
 
- MLのシステムが復旧したようです。
 どしどし投稿してねぃ。
 
- 東京SPのレポート、誰かしておくれ。
 私のレポートは主催者側からのレポートだから参加者のレポートはまた違うと思うのよねぇ。
 
- 東京SP/大阪SPの感想も募集しております。
 送っていただいた感想は整形してサイトの方にも載せさせていただきます。
 伝言板などに書いた文章と全く同じでも構いませんので、「東京SP感想」「大阪SP感想」なんてタイトルで私宛にメールで送って下さい。
 こちらは二、三行の文章でも結構でございます。
 主催者・幹事の喜び、次回の参加者増に貢献してくれることでしょう。
 
- せっかくOFF会をやっても、当の主催者は参加者とあまり話せてない気がする。
 次はいっぱいお話ししましょうね。もしあったらば。
 
- レンタルランキング、あっさりアルマゲドンに負けました。
 このままじりじり落ちませんように・・・。
 
[1999/08/02(Mon)]
- 東京SP参加の皆様お疲れさまでした。
 わたしはつい先ほど(0時過ぎ)に帰還いたしました。
 いろいろ書きたいことはあるけれど、まず寝かせれ。
 
- MLのシステムが止まっちゃってるようで、配信されません。
 夜が明けてシステムの管理者さんが気付いたらまとめて配信されるかもしれませんが、ひょっとしてダメかもしれません。
 今のところ何の連絡も無いのでどうなってるか分かりませんです。
 
- 正午過ぎの時点でもまだMLのシステムが復旧していません。
 なんかサーバーごと落ちてるようで、どういう状況かも掴めません。
 もうしばらくお待ち下さい。
 暫く待って貰って復旧するという保証もないんですが。夏休みなはずなので、夏休み明けまでこのままだったりして、ガガーン。
 
- 関連情報ページ更新。
 青島バックの項目を追加しました。
 バックの写真は踊るレポートにもあります。
 
- OFF会ページに東京SPのレポートを載せました。
 今回は私はカメラを持っていかなかったので、とりあえず文字だけのレポートです。
 写真館はおいおい作っていきます。
 写真データある人は、私宛に送りつけて上げて下さいませ。
 
- ついでにOFF会ページが広島SP向けに変わりました。
 まだ何も決まっていないのでページの役割が果たせていませんが。