更新日記過去ログ(1999.9)
[1999/09/30(Thu)]
- 今日で九月もおしまいですね。衣替えの支度はバッチリですか?
 私は、しません。
 だっていつも全部の洋服がかかってるんだもん。
 
- ガティのCMを初めて見ました。
 あれは青島じゃなくて、富樫だね。なんとなく。
 つーことで、追跡終了。
 
- 毎日かずさんはどんな生活を送っているのでしょうか。
 興味ある人もいないだろうけど、自分自身の確認のために追ってみましょう。
 [06:30]
 起床。というか、40分までは寝てます。最後には蹴られて起こされます。朝はヨワヨワの模様。
 [06:42]
 顔洗って、髪いじって、食卓についてるようです。
 ちなみに普通の男の朝の光景である「ひげ剃り」は私にはありません。ひげは週に一回くらいしか剃らなくても全然平気なくらい伸びないのです。
 朝からドンブリいっぱいご飯食べてます。そのうち24星座占いが始まりますが、あまり気にしてません。
 でも運勢が悪い日はガックリきます。悪い占いにも弱いようです。
 [06:57]
 眼鏡を掛けて、出勤。新聞を持って出ることもありますが、なんかおじさんくさいので最近は持って出ません。
 スーツに身を固めて、私が一番引き締まってる瞬間です。でも顔は眠そう。
 [07:07]
 電車に搭乗。
 うちの駅からだと、座れます。
 [07:30]
 電車の揺れで眠くなりはじめてるようです。というか、寝てます。
 [07:55]
 広島着。ここの階段で女子高生のパンツとかを見るとその日の更新情報のネタになったりします。
 [08:00]
 タイミングがいいと市電に乗れますが、ここのところタイミング悪くて乗り遅れます。
 乗れても満員状態でおじさんが臭いです。でも自分もそんな臭いおじさんの一人かも知れないと思うと、文句も言えません。
 乗れなかったときにはエスカレータを降りて会社に歩き始めます。徒歩二十分。
 ここで歩いている間にも、更新情報のネタを考え始めています。
 が、ここで思いついたことはだいたい夜には忘れてます。ちぇっ。
 [08:20]
 会社到着。会社のメール(会社から自宅のメールは見られないの)チェック後、本日最初のサイトチェック。
 伝言板とかゲストブックに書き込みがあると、ちょっぴり幸せな気分になります。
 [08:27]
 音楽が流れてきます。朝のラジオ体操です。
 ダラダラやっても必死でやっても過ぎ去る時間は同じなので、結構真面目にやってます。
 いろいろ気になるお年頃でもありますし。
 [08:30]
 朝の挨拶でお仕事開始。
 毎日どこかでパソコンのトラブルとかあって飛び回ったりしてます。
 飛び回ってないときには、自分の席で研修のまとめとか企画とか立ててます。
 お仕事中のパパは光ってるはずですが、見せる子供もいないので、私は光ってないかも。
 [12:00]
 お昼休み。
 お弁当を食べながらサイトのチェックをします。
 更新ネタ探したり、気が向いたらサイトの更新をしたりします。
 午前中に伝言板にお褒めの書き込みとかあると、更新量が増えるみたいです。
 食事のお供は玄米茶。私は玄米茶一本なのです。私の嫁希望なら覚えておくように。
 [13:00]
 午後の戦闘開始。
 相変わらず飛び回ったり飛び回らなかったりしてます。
 夕方くらいになるとねじまきぶーたろーさんとメールしてたりしますが、それは暇だからというわけでなく殆どの場合現実逃避なのです。
 [17:30]
 お仕事終わり。
 残業をあまりさせてもらえないので、定時で帰ることも多いです。
 やってもせいぜい1時間くらいです。
 [18:00]
 帰りの市電は超満員状態で乗れないことが多いので、最近は歩いて帰ります。たまにバス。
 友達と電話しながら帰ることもあったのですが、最近は更新ネタ考えながらぼんやり歩いてることが多いです。
 このあたりで浮かんだネタは、結構夜まで覚えてます。
 あと、メールの返事をどう書こうか考えてることもあります。
 この頃には朝の24星座占いの結果はすっかり忘れてます。まぁいつもと同じ一日だったからいいや、とサバサバしてます。
 まぁ総じてボーッと歩いてます。ちょっとヨレヨレになってて格好悪い瞬間な気もしますが、そんなときに「私の胸でおやすみ」なんて言われてみたいものです。
 何かの見すぎ。
 [18:30]
 駅到着。
 素敵な待ち合わせ場所があって、カップルばかりで、ムカつきます。
 たまーに微笑ましいカップルもいて、ニッコリしたりします。
 それを横目に改札をくぐり、電車へ。
 [19:00]
 爆睡してます。多分。
 [19:30]
 こけつまろびつ、帰宅。
 帰ってまずすることは、パソコンの電源投入。それから鞄を置いておべんと箱出して、スーツを脱ぐ。
 スーツを脱いだ瞬間に戦闘モードが解除されて、眼鏡も取り去られます。リラックスモードかずさんに変身。
 この瞬間の私を見られるというのは、そうとう特別な人です。
 タバコをふかしながら、サイト更新を開始します。
 こんな時間からはじめないと、毎日これだけの文章は書けません。
 [20:00]
 晩ご飯。「ご飯よー」を三回くらい言われた頃に食卓につきます。
 どんぶりに二杯は食べます。私は身体は痩せてますが、家で食べるときは大食漢です。外食は嫌いです。
 食べ終わったらテレビとか見てます。
 [21:00]
 更新の続きを始めます。
 このくらいの時間に書いたネタが私は一番好きですが、読んでる方がどう思うかは分かりません。
 母親が「会社でパソコン触ってて、家帰ってもそれかね・・・」と文句を三日に一回くらい言います。いいじゃん、好きなんだもん。
 気が向いたらメールの返信書いたりしますが、それどころではないというのが正直なところ。
 [22:30]
 お風呂です。覗いちゃダメです。
 五分くらいで全てを済ませます。長風呂は苦手。全身ふやけちゃう。
 [23:00]
 そろそろネットに繋ぎ始めます。
 アップ前の更新分の最終チェックもこのへんでやります。オンラインで入手する情報もこの時間の収集になります。
 全て終わってるときはチャットに入ったりしてます。けどあまり現れてないところを見ても暇じゃないことがご想像いただけるのでは。
 実は私のひげ剃りタイムはこのへんの時間です。思いついた時に、します。滅多に剃らないから、剃るのが下手です。
 メールチェックもこの時間が中心です。「おかえりー」なんてメールが入ったりするとちょっぴり嬉しいです。嬉しくても返信する時間はないんですが。
 [24:00]
 更新タイム。
 その日書き溜めた分を一気に吐き出します。
 アップした分をチェックして、サイト更新終了。あとは反応を待つばかり。というか、反応待ってる間にももう次の更新ネタを考え始めてるんですが。
 [24:30]
 まぶたが引っ付いてネムネム人形状態になります。
 休前日だとまだ元気ですが、翌日はだいたい仕事なので、欲望に身を任せて寝ます。
 「あなたのサイトは素晴らしい!」なんて書いてくれたメールの一文を思い出しながら、ニヤけながら寝るのでした。
 はい、かずさんの一日でした。
 これを繰り返して人生を終えると思うと虚しくなってくるなぁ。
 でも例えば同棲でもすれば間に「ラブラブタイム★」なんてのが差し込まれて、その分サイト更新が滞るんでしょうねぇ。
 このペースが続くと皆さんは嬉しいかもしれないですが、私の幸せはそれだけ遠のいていくのです。なんて程たいそうなこともしていないけれど。
 
- ウェンガーが止まりました。
 もう電池切れなんでしょうか。どうなんでしょうか。
 帰りにでも見てもらおう。
 
- いきなりこう書くとむちゃくちゃウソくさいですが、私は警察の捜査に協力しています。
 実は今朝、電車の中でなんと女子高生のスカートの中を盗撮しているサラリーマン風の男がいたのです。
 誰も、その撮影された女の子ですら気付かなかったのですが、私はその一部始終を見てしまいました。
 で、電車を降りたところで尾行(というとかっこいいけど、ただ後ろを歩いていた)。
 改札を出たところで駅員さんに通報したのですが、その間に見失ってしまいました。うーむ。残念。
 警察に電話したら、そういう類の男はまた同じ電車でするから、見つけたらおせーれ、という話になったのでした。
 広島で身長172cmくらい、髭の痕が濃くて右目の横にまんまるいアザがある男をみたらご注意。
 最近の野郎は切れかかってるから、刺されたりしてね。室井さん助けて〜。
 
- 踊る10時間の時には大活躍だったコピーガードキャンセラーが10/1から販売禁止になります。
 私からすれば今まで禁止でなかったほうが不思議なくらいなのだけれど・・。
 とりあえず今日までみたいなので、欲しい人はあわてて買いに行きましょう。
 
[1999/09/29(Wed)]
- 関連情報追加。
 意地悪ばあさんの話ですね。
 
- 昨日のえらい膨大な量のお陰で、書くことがあまりなくなってしまった。
 と書きだしてみるが、今日の更新がどれだけの量になるかは、この時点で私は知らない。
 
- 先週の研修の時の話。
 「ひらがなの『を』は『wo』と入力するんですよ」と言ったら、半分くらいが『oo』と入力していた。
 007のせいだな。きっと。
 「小文字で入力してるのに、ちっこい「ゃ」が出ない!」と言われて『lya』で出るのですよと教えてあげる。そうだよなぁ、知らないとそう思うよねぇ。
 そんなこんなのドタバタ研修だったけど、終わった後に副支店長から「パソコンが楽しくなったよ」と言われて、ニッコリ。
 やってよかった。うん。
 
- 私は昔から赤い服をよく着ていた。
 二つ違いの弟と同じ服を買って貰うことが多かったが、弟は青い服が多かった。
 そういえばジャッカー電撃隊のヘルメットを買って貰ったときも、私のは赤かったし弟は青かった。
 そう、ゴレンジャーシリーズでは、リーダーは赤いのだ。
 だから長男の私は、赤かった。
 お陰で今も赤い服も気兼ねなく着ているし、別に恥ずかしくない。
 
 
- 青は男、赤は女、という区別は日本独特の物らしい。
 何かのテレビで、トイレのマークが男の人のマークなのに赤くて女の人のマークなのに青い、なんていたずらっぽいことをやっていたが、日本人はまず間違いなく色で区別をする。
 だからトイレに入って逆であることに気付いて、悲鳴を上げて出てくるのだ。
 外人はマーク通りに入っていく。
 この違いはなんなんだろうね。どこで色分けがされるんだろう。
 と思ったら、赤ちゃんの時から色分けされてるね。
 産着も男の子物は青いし、女の子物は赤い。
 いいことか悪いことかは分からないけれど、いろんなことに意味があるのって素敵な気がするのは私だけかしらね。
 
- IZAMとひなのちゃんは、ダメダメだったんですかね。報道を見ると。
 あー、残念だなぁ。
 端から見ていて可哀想になるようなカップルって、そういないのにね。
 
- 工藤夕貴が結婚したときに「結婚したら何がしたいですか?」と訊かれて「デート!今までデートしたことないんですよ」と答えていた。
 こりゃこいつら別れるなと思っていたら、やっぱりだった。
 デートはせにゃいかんね。
 もっとお互いを知らなきゃ。
 
- 昨日の「返事を期待されると重荷」と聞いて「私かなぁ」と思ったあなた。
 そう思ったら、あなたではないです。
 多分本人は「私じゃない」と思ってることでしょう。もしくはまだ気付いてすらいない。
 いつもそうだもの。
 
- 昔から何度も言ってますけど、私はこのサイトを毎日更新するつもりは全くありません。
 「毎日頑張るぞ」なんて変な気合いを入れると、続かないんですよわたし。
 好きなときに更新してたら、それがたまたま毎日更新してるような状態になってるだけです。
 だから「更新されてたらラッキー」くらいの気持ちで見て下さい。
 
- 最近このサイトに来た方は、私の手しか知らないんですね。
 手になる前はちゃんとした写真だったけど、見たい人なんているのかな。
 まぁ手だけよりは興味あるか。
 でも写真出した途端にアクセス数が減ったりしたらやだしなぁ。
 
- わたしは対戦ゲームが大好き。
 やっぱゲームはワイワイやんなきゃね。
 一人でやるのは独り身の時だけで、いいわ。
 
- 私は十月が大嫌いなことはちょっと昔の私を知ってる人には衆知の事実ですが(あれだけ叫んでいたもんねぇ)、今年もそんな感じになりました。
 やっぱ十月はダメだわ。何やっても。何やろうとしても。
 まぁなるようになるんだろうけど、楽しみにしていただけに、最悪。
 
- 踊るスケジュールに意地悪ばあさん放映日が入ってることに気がつきましたか?
 気がつきませんでしたか。
 入ってるんですよ。実は。
 
- 精神超絶状態。
 面白くて目が離せないですな。他人事と思えたならば。
 とりあえず笑っておこう。あっはっは。
 あーあほらし。さらに意味不明か。
 
[1999/09/28(Tue)]
- 踊る大画廊が更新。
 すかさんの第二弾です。嬉しいっ!!
 
- ゲストブックが100名突破したので改ページ。
 100人で10万ヒットってことは、一人1000ヒットですね。違いますか。
 
- 急遽決まってドタバタしたこともあったのですけど、何が凄いって、台風。
 金曜日は結局会社にたどり着けませんでした。
 夜まで電車もバスも不通だったのです。
 なんか困難が大きければ愛も大きいといいますが、特に盛り上がることもなく、というか逆に台風の為の交通大混乱にヘロヘロ状態で会ったのでした。
 
- 京都の名産品に「遊技少年」というのがありますね。
 最近では「遊技少年有袋類」とか「明るい遊技少年」とかも出てます。
 うちにはその明るい遊技少年の金色のがあるのですけど、なんだか突然「遊技色男」が欲しくなっちゃったのですね。ホントに突然。
 ことの発端はダイエーの優勝でした。
 優勝セールをやっていたのですね。近所のイトーヨーカドーで6300円の遊技色男を見つけて、これがダイエーならいくらだろう、5000円台だったら買ってやろう、なんて思ってダイエーに乗り込んだわけです。
 が!
 なんと、そこのダイエーには玩具売場がない!!
 ガーン。
 多分そこでブツを前にすれば「うちには明るい遊技少年がいるからいいや」と気が変わってやめちゃったのでしょうけれど、下手に手に入らなかったものだから逆に物欲大爆発。なんとしても欲しくなってしまったのでした。
 でもイトーヨーカドーにはちょっと距離があるし、そんなことに時間を費やすのももったいないので諦めたのです。
 
- で、帰ってきたものの、なんだか遊技色男欲は燃え上がる一方。
 一日経って、会社の帰り。ふと気が付くと、そこは玩具売場。
 あのパッションピンクの遊技色男。あぁ・・・。
 いや、まて。オレだってもういい加減いい歳だ。遊技色男なんかに舞い上がってちゃいかんよ。
 そう。私は欲望に打ち勝ったのでした。めでたしめでたし。
 
- で、帰宅しました。お疲れさま。
 さ、鞄からおべんと箱出して・・・と、おや?こりゃなんだ?
 こ・・これは、パッションピンクの遊技色男じゃないか!更に一緒に「竜退治」まであるぞ!更に更に私の財布から一万円札が一枚無くなってるじゃないか!どういうことだ!!
 
- ・・・そう。私は欲望に勝っても、衝動に負けたのでした。
 ご愁傷様。チーン。
 ちなみに「遊技少年」たって、薔薇族じゃないよ。
 
- 弟の彼女がご懐妊。
 ちっ。先を越されたっ。4月10日予定。くわっ。
 かれこれ三年近く同棲してたけど、落ち着くとこに落ち着きますかね。
 「私は30過ぎまで結婚なんてしないわ」と言い切っていた妹でさえ、「考え始めてるよ」な始末。
 取り残されてるのは私だけかぁ!?
 と、思ったけど、あまり取り残されてるわけでもないのね。
 こっちはプロポーズまで済んでんでぃ!ふんっ。まだ言葉だけだけどね。
 とりあえず2000年はめでたいことが続きそうな気はします。はい。
 
- なんかここんとこ妙に右翼が元気なんですけど、なんなんでしょ。
 「軍備を増強しないと外国に攻められても泣き寝入りするしかない!」って、ねぇ。
 あんたらの思考はジャイアン級だよ。
 まぁあたしゃ日本っていう国家になんの感慨もないからね。攻められても日本が無くなっても、自分が生きてられればいいよ。
 「自分だけ良ければいいのか」と思われそうだけど、まぁそう思われても別にいいんだけど、そうじゃないよ。
 国民があっての国家だからね。愛国心とかいう訳のわからない価値観の為に命を犠牲にしなきゃいけない理由はどこにもないよ。
 お国を守るため、ってそりゃ違うでしょ。
 国民を守るために国家があるのとちゃうのか?
 国民を犠牲にして国家を存続させることに、何の意味がある?伝統?そんなもんが人の命より重いのか?
 愛する人のためならいくらでも死んでやる。
 日本のために、国のために死ぬなんてゴメンだね。
 それにみんなが気付いたら、世界中が平和になるのに。
 
- 人種が違うからなんだよ。宗教が違うからなんだよ。
 死にたい奴は、一人で勝手に死ね。
 話をすれば友達になれるかもしれない人を、何故殺さなきゃならないんだ。何故憎まなきゃならないんだ。
 そんなことを強要されるなら、国家なんていらねー。
 戦争したいやつだけが、誰にも迷惑かからないところでやってくれ。月の裏側とか。
 
- 私はメールの返信って基本的に遅筆ですし結構返信しないことも多いので、返信を強要するようなメールはとっても重荷です。「返事ください」って書くのは、やめちくり。
 必要があればちゃんと返信するからね。
 毎日サイトにこれだけ文章を書いてると、メールの返信をしてる時間ってあまりないんですよ。
 私も一介の社会人以外ではないですし。朝は六時半起きだし。
 そんなわけです。はい。
 出来るだけ返信するようにはしてますけど、そらまめさんのようにいっぱいメールくれるのに返事は更新情報で済まされてしまうような方もいっぱいいますのです。
 で、そらまめさんにはまたここでしてしまいますけど、最後に書かれてましたご要望。実現させる方向で考えてます。お楽しみに。ウフ。
 でも所詮私の文章なので、期待はしないように。
 
- 早野さん。ご出産おめでとうございます。
 男の子だったのですね。うふふっ。はずれちった。
 なんとなくメールしづらくて、ここで返信。
 
- ピーポくんの妹、あのピンク色のリボンつけてる子はピー子ちゃんらしいです。
 ついでに弟はピー太くんらしいんですけど、ピー太くんってどこかに出てるっけ?
 
- 中学とか高校の頃。今の私くらいの年齢のおじさんを見ると随分と大人に見えたものです。
 マンガ読んだり、ファミコンやったり、してなかったもんね。
 私もこのくらいの年齢になったらそういう大人になるものと信じて疑いませんでした。
 が、私ときたらこの歳になっても相変わらずマンガ読んでるしゲームやってるし、どういうことなんでしょう。
 なんか、情けなくなる瞬間だわね。
 
- 知らない間に原チャリが私のものになりました。
 しっかり名義変更もされていたし、うちに届いていたし、鍵は母親に取り上げられてしまいました。免許ないから。
 チャチャっと免許取って、脚にしようっと。
 あ、うちの地元ではね、原チャリって言うんですよ。ガンダムのことを。
 
- 元都知事の青島さんがまた意地悪ばあさんをやることになりました。
 別にそれだけでは青島つながりとしても弱いニュースですが、なんと実はこの意地悪ばあさんに我が「スリーアミーゴス」も出演するそうです。
 踊るニュースとして、放映までこのニュースを追ってみたいと思います。
 まぁ脚本とかは踊ると関係ない人だろうし、踊るテイストとはちょっと違った、ばあさんにギャフンと言わされてしまうシオシオのスリアミになっちゃうとは思いますけど、楽しみです。
 スリアミが湾岸署の面々として出るのかただの警官の役として出るのかは分からないけど、スリアミをただの警官としてしか出さなかったら、全国のスリアミファンは怒るでしょうねぇ。あは。
 湾岸署の面々として出るならば台詞回しで青島のことにも触れそうだし、とても楽しみですね。
 たっぷり意地悪ばあさんにいじめられてください。うふふ。
 
- 今日は更新情報の文章量が記録的に多いですね。
 更新情報ファンなあなたも、満足でしょうか。
 どうも更新が止まってる間、結構ご心配おかけしてしまってたようですね。すみません。
 上にも書いたように、精神療養でした。
 前日に不意に更新意欲が無くなる(減るとかいうレベルでなく、無くなる)という素敵な出来事があったのですが、一応今は徐々に回復してます。
 何度も言ってるように誉められると調子に乗って頑張っちゃうタイプなので、声援がとっても嬉しいです。
 昨晩は久々にチャットにも入りまして、楽しいひとときも過ごさせていただきましたし。うふふ。
 今やつちのこよりも遭遇率が低いと言われているチャットの管理人ですが、昨日お会いした方は何かいいことありましたか?にや。
 
- 反響がなくなったのでウケてないのかと勝手に思っていた「今日の湾岸署(略して今日湾)」も結構楽しみにされているのですねぇ。
 そんな嬉しいことを言われるから、今日は調子に乗ってちょっと力入れてみましたわ。
 青島もすみれさんも、今日も元気です。たとえ金欠でも。
 
- お昼の更新もタップリだわね。
 って、更新とは名ばかりで、かずさんのぶつくさ日記なんですがね。
 ついでに「文句ばかり言ってる」なんて楽しい評価もあるようですが、書く方の立場になってもらえると分かると思います。
 肯定する話じゃ、勢いつかないんスよ。
 「なんじゃこりゃあ!」と文句ばかり言ってる方が、書きやすいし楽しいのです。ニヒヒ。
 楽しくないことは、続けられないんですよ、私。ヨワヨワ?
 
[1999/09/24(Fri)]
- ごめんね。今日はとっても更新意欲が薄いです。
 開設半年の記念すべき日なのだけど。
 
- 半年記念に半年分の更新情報をまとめてダウンロードして、わざわざネットに繋がなくても見られるようにしました。
 テレホーダイでない人とか、会社でしかネットできなくてのんびり過去ログ見られない方なんかは、どうぞ。
 odoru_update.zip(168KB)
 全部読むと一時間半くらいかかるかもしれません。私はそう。
 
- ふぅ・・・。
 
[1999/09/23(Thu)]
- 昨日のパソコン研修は第一日目を無事終了しました。
 何の研修をやっているのか言ってない気がするので言うと、「基礎研修」です。
 これがエンターキーです。確定とか改行とかするときに押します。これがスペースキーです。これがデスクトップです。これがスタートメニューです・・・・。
 というのを支店と管轄の営業所のお偉いさんたち、約七十名を四回に分けて行うのです。今日はその最初の二回を終了。
 下っ端の人相手ならまだ教えやすいのですが、下っ端の人は基本的にパソコン触れますから、触れない人となると上の方の人達になっちゃうわけです。
 で、ヒーヒー言ってるわけですね。
 だってね、そこそこ知ってる人の「Wordで差し込み印刷するにはどうするの?」って質問と、なーんにも知らない人の「デスクトップって、何?」って質問とどっちが簡単だと思います?
 で、デスクトップって、なに?
 
- 今日はお休み。うふふ。
 
- 池袋をブクロと言ったり、吉祥寺をジョージと言ったり、私はしません。
 セブンイレブンがセブイレだったり、ファミリーマートがファミマだったり、ファイナルファンタジーがファイファンだったり、清水由紀子がユッコだったり。
 私は略語が、嫌いです。
 カップラーメンをカップラって言うな!ーメンを何故略す!!
 
- 実は明日で開設半年になります。
 半年記念CG募集中!
 って、またかいな。
 
- リンクページと関連情報ページを更新しました。
 リンク変更があったのをいじったのと、その他細々といじりました。
 ここに書くほどのことではないのだけど、他に書くこともないし・・・。
 
- チャットに入られる方はお気づきでしょうが、最近の私をチャットで確保することは大変困難です。
 そんな私とチャットでお話が出来ると、きっとその日は良いことが起こるでしょう。
 是非捕まえてみよう。ニヤリ。
 
- わたしの運命の人は62歳の東京都在住の男性で、私の恋人を惑わすような人なんだそうな。
 おいおい、ジジィなんかに惑わされるのかよ。
 っていうか、なんで運命の人が男なんだよ。ケッ。
 
- すごい夢を見たので書こうと思ったのだけど、時間が経つに連れて忘れていく。
 最後は爆笑問題と女の子二人が乗った車が線路を走ってて鉄橋から海(?)へ落ちていってしまいます。
 加賀まりことか出てきて心配そうに見てるんだけど、救助隊が遺体となった女の子を次々と連れてきて、何故か全身びしょぬれになった爆笑問題もそれを手伝ってるという。
 それを向こうで見てるのが湾岸署の男の面々で、遺体になった女の子がすみれさんと雪乃さんだと思っていたけど、今思うと山口智子だったような気もする。
 と、なんだかわけ分からないけど、ドキドキする夢なのでした。
 
- 夢って、起きた直後は覚えていても夜になると忘れてしまうんですよね。
 前は起きた直後に更新してたこともあって結構正確に書けたんですが、最近は夜にしか更新しませんから、すっかり忘却の彼方へ追いやられています。
 中には結構面白い夢もあるので、残念です。(夢自身は忘れてしまっても、面白かったとか悲しかったとか、そういうことは覚えている。)
 あなたは、どんな夢を見ていますか?
 
- 実はプロフにある、「好きなんだから仕方ないじゃん!」という言葉も、私が夢で言われた言葉です。
 半年ほど前だったでしょうか、自分の気持ちがハッキリしなくてモンモンとしていた夜の夢の中。
 私がしがない乞食か吟遊詩人か何かで、王女だかお姫様だかに恋をされてしまうんです。
 その姫がなぜか牧瀬里穂。
 で、その里穂姫がいっぱい「好き」とかって言ってくれるのだけど、私の方は姫のことを嫌いではないんですが「こんな男で良いんですか・・」「身分も違うし・・」なんてその場を立ち去ろうとするんです。
 2〜3秒後でしょうか、私の後ろから、思い切り目を閉じてありったけの声で姫が叫んだのは。
 「好きなんだから、仕方ないでしょ!!」
 そこで多分夢は終わってます。
 起きた瞬間に悟ったんです。
 もし仮に相手に気に入らないところが少々あったって、もし仮に相手が自分と身分不相応だって、もし仮に相手が遠く離れていたって、もし仮に相手に夫や彼氏がいたって、それでウジウジ悩んだって何も始まらない。
 それでも自分から、好きになった。好きだという気持ちに間違いはない。
 好きなんだから、仕方ないじゃん。だって好きなんだもん。
 ぶつけてみよう、好きだって。それで玉砕したって、しょうがない。自分が好きになっただけ相手が好きになってくれるならそれに越したとはないけれど、そうなる保証はどこにもないし義務も権利もない。あるのは自分の「好き」という感情だけ。
 でも、好きなんだもん。仕方ないもん。そう思ったらなんだかつかえていた物がスーッとどこかへ行ってしまって。
 すっごいしょうもない答えだとは思うのだけど、間違いじゃないって思えた。好きなんだから、しょうがないものね。
 私はあなたが好き。
 
- 大事なことを歌や本やアニメから教わることが多いようですが、私は夢からも教わります。
 
- 誰かを好きだという気持ちがあったなら、素直にそれに包まれましょう。
 誰かを好きになるって、素敵なことだと思いますよ。
 好きな人がまったくいないよりずっと。
 
 
- 好きになっても悩まずにいろというなら、いつ悩むのでしょう。
 答え。好きじゃなくなったとき。
 
[1999/09/22(Wed)]
- なんとか帰れましたが、更新出来るほどではなかったです。なんつっても23時半。
 
- 今日は休日の前日。
 なのに、憂鬱だぁ。
 いよいよ今日は研修の講師だからだろうなぁ。
 マシンの準備に忙しくて、段取りが出来てるのか不安だぁ。
 
- と、泣き言を言ってみたところで、おやすみなさい。
 昼間の更新も期待は出来ないっすよ。今日は。
 
[1999/09/21(Tue)]
- 踊る着信音久々の追加更新。
 かごめさんが一気に二つも送ってくれました。
 感謝感激、わーい!
 
 
- 踊るコラムひっさびさの更新。
 かずさんのバカさ加減が露呈します。おほほほ。
 NEWマークまで付いてるあたりが更にバカです。
 
- 更新しながら思った。
 こうして毎日少しでも更新されてるんだから、見に来る人楽しみなんだろうなぁ。
 今まであまりそう実感しなかったのだけど、ふとそんなことを思ってしまったのでした。
 前はずっと私がネタ探ししてたまにみんなから情報貰ったりしていたけど、最近は殆どみんなからネタを貰って私はそれをアップしてるだけですから、ほんと皆さんのおかげです。
 ありがとうございます。
 でも、みんなして踊ってる感じがして、楽しいね。
 
- 過去ログ直しておきました。ごめんね。
 
 
- 私は子供がとっても好きです。
 どのくらいかというと、子供が犠牲になるような犯罪を犯した人を全て死刑にしたくなるくらい好きです。
 好きですが、決して「〜でちゅか」とか子供言葉では話しません。
 どんな小さな子でも、対等に話しをします。
 遊びでも手を抜きません。けど手を抜かないのに負けます。ヘロヘロです。
 そんなに好きなのに最近周りに子供がいるような状況にならないので、ちょっとつまんないです。
 学生の頃よく遊んだ近所の子供がいたのですが、帰ってきたら中学生になってました。シオシオです。
 ずっと子供でいてくれればよかったのに。ぶー。と勝手なことを言ってみる。
 自分はすっかりおじさんになっちゃったのにね。
 
- はい、今日分の「今日の湾岸署」で前に予告しておいたリンクシリーズは終わりです。
 9/9→9/11→9/13→9/16→本日とリンクをしているのでした。
 一気に放出したかったけど、小出しにするあたりがズルいでしょ。うふふ。
 楽しんで頂けてますでしょうか?
 楽しんでるのが私だけでも、とりあえずいいんですけどね。
 
- 漫画家とか小説家とか、おうちで出来る仕事をしたかったですね。もう遅いけど。
 私は同居人とずーっと一緒にいたりして、どこへ行くのも一緒っていうのに憧れていて、ホント24時間一緒にいたいです。
 でもホントにそんな状況になったら可愛がりすぎて仕事にならない気もするので、神様が「外へ出て働け」と言っているのかもしれません。
 と、都合の悪いことは全部神様のせいにしとこう。
 
- そうか、ラ族は高貴な一族なのか。
 確かにゴジラとかガメラとかキングギドラとかスマトラトラとかカーマスートラとか天使のブラとか、立派かもしれない。
 
- 子供預けて湾岸署!?
 私だったら、子供も連れて湾岸署ですな。
 子供けしかけて建物の中に走り込ませて、「ほらほら駄目だろ、○○ちゃん」とか言いながら一緒に入る。
 というような行為はやめましょうね。
 意図せずに入っていっちゃったなら、しょうがないけど。何が言いたい。
 
- 私も去年のこの時期何を着ていたかなんて覚えてません。
 仕事の時はスーツだろうけど、普段はジーパンによれよれのシャツかなぁ。
 あぁ今年と同じじゃん。だって去年から新しい服なんて買ってないもんね。
 
- 私は自分で言うのもなんですが、私に似合わない服はないと思ってます。
 原色ばりばりのシャツでも、ピシッとしたスーツでも着こなします。
 というか、似合わないことに気付いていないのかもしれない。多分そうだ。
 
- 前にも書きましたが、私は女の子の胸は大きいより小さい方がいいです。
 たとえばDカップぷるるんなんてのよりは「あなたの胸はどこ?こっちは背中?」って方が好みですね。
 大きいからと言って嫌いというわけではないのですけど、普段歩いていてもそうゆう人は目立っちゃいますからヤキモチ妬いちゃうんですよね、私が。
 「こいつサラシ巻いてるんとちゃうか?」ってような方が安心です。
 胸に至っては、大は小を兼ねないんですね。えぇ。
 胸が無くて悩んでる方々。私のような男もいるんですよ。よかったね。
 ってどういうシメ方なんだ>オレ
 
- いや、安心とかそうじゃないとか以前に、触り心地とかね。そういうのもね。
 もう、真っ昼間にそれも会社で何書いてるんだか。
 
- ついでにありがちですけど、「男の前では無理して食べないようにしてる」の図も嫌いです。
 人によって小食とかはあるけれど、晩飯にサラダだけってのはさすがにナシでしょう。ねぇ。
 料理が出てきたら「わーおいしそういっただきまーすもぐもぐ」って方が可愛いですよ。
 女の子はあまり食べない方が美徳だと思ってるんでしょうか。
 食べない女の子の方が可愛いなんて思ってる男、いないよ。全然とは言わないけれど、殆ど。
 
- こんなやつらに何を相談しろと言うのだろう。
 ダジャレの作り方か?
 
- これ見たら「何が『仕事が忙しい』だよ、タップリ更新してんじゃねーか、まったく」と思われそうですが、ホントに忙しいのよ。
 忙しい中にも時間を見つけて更新してるだけで。
 で、今日は19時から12台のパソコンを組み立ててソフトの設定をするという作業があって、かつ帰宅まで90分かかるから、明日の更新は出来るかどうか怪しいです。
 つーかそれ以前に、帰れるのか?オレ・・・。
 
[1999/09/20(Mon)]
- 踊る大画廊またまた更新。
 今回は一気に二枚追加です。
 松笛さん、要ちゃん、ありがとうございました。
 とっても感激ですわっ。
 
- 名古屋SPちょっと修正。
 集合場所の記述が変更になりました。
 なんだか参加者増えないけれど、ガンガン参加してねぃ。
 ところで、すみれさんの件は前向きに考えておきますですわ。
 
- モックンの娘はキャラちゃんだそうな。
 最近はハイカラな名前が多いから、逆に「●●子」って名前の方が珍しいかもねぇ。
 で、ここのキャラちゃんとか、某旦那のところのサラちゃんとか、総称してラ族と言うことは、実は内緒です。
 
- ファンカーゴって車のCMありますね。
 短い時間にベラベラまくし立てるCMです。
 ベラベラ言うのは別に構わないんですが、最後に「何をやっても私の勝手でしょ」っていうのが引っかかって、実はあのCMが嫌いです。
 「私の勝手でしょ」とか言うならベラベラ喋らずに、勝手に一人で好きなことやってろよ、と思っちゃうんですね。
 「こんなこともこの車なら出来るんですよ、えへ」っていうのなら分かるのですが。
 ということで、たった一言のお陰で、今期の最悪CMに決定。
 No.2は勿論マクドナルドです。
 No.3は実はヤンロン茶。
 
- 実は私には出世欲がありません。
 ずっと昔からそうで、歳食ったら変わるかと思ったんですが、まだ変わらないですねぇ。
 私の人生の目標は「他人よりちょっと贅沢に生きる」です。
 とっても贅沢しなくていいので、ちょっとだけ贅沢したいですね。
 この「他人」っていう比較対照にしてもよく分かってないので、自分で「あー、ヨソよりちょっと贅沢してるかなぁ」と思えればそれでいいんですが。
 なので偉くなる気は全くないので、現実的な女の子の彼氏や旦那をするには、ちょっと甲斐性が足りないでしょうね。
 仕事に生きるより、プライベートを大切にしたい、そんないい加減な(←一般的な意見)男なのでした。
 出世をしたくないと言うわけではないので、普通に生きてて出世する分にはいいんですが。
 
- で、最終目標はエロジジィなんですね。
 これをまた文字通りにとられるとちょっと違うんですが、別に文字通りとられても構いません。
 家中の人から煙たがられて、孫なんか友達とかと一緒に「やーい、エロジジィ!」とか言われて石まで投げられたりして「なんじゃこりゃー!」とか追っかけたりしてね。
 散々迷惑かけて、死んでいくのです。みんなせいせいしてね。「やっと死んだわ、まったく」なんて言われて、でも「ちょっとだけ淋しいわね」なんて言われれば狙い通りかな。
 孫の友達も「あのジィさん死んじまったのか。ちょっとつまんなくなったなぁ」とか言われてね。
 ついでに死ぬ直前に「赤城山の麓に財・・・・」ガクッ、ってね。楽しく死ぬの。
 で、その目標を達成するためにはとりあえずジジィにならないといけないわけで、つまり今を生きなければならないんですね。ふー。
 
- サーバーの不調(正確には多分回線の不調)は21:55に回復した模様です。
 逆引きが通るようになりました。
 またなりそうだけどなぁ。
 
- 昨日は異常に寝てました。
 どのくらい異常かというと、起きてる時間が数えるしかないほど、寝てました。
 で、寝過ぎで眠いです。ふわぁぁ。
 
- 回線不調のため、数字が少なかったですが、実は土日で1550ヒットしてます。
 すげぇね。
 継続は力なり、と代ゼミで習った言葉が、こんなんで実感出来ます。うふ。
 
- 過去ログ行きにした分のリンクを全部修正忘れしてしまいました。ぐすん。
 そんなわけで、週末は見られなかったそらまめな方とかサラパパな方などはトップからでも辿って下さい。
 見たいならば。
 
- 残暑というには暑すぎですな。
 そろそろ冬服になるというのに、大丈夫なんでしょうか。
 今日も私は上着無しで出社です。
 青島コートは12月くらいまではお預けかもねぇ。こりゃ。
 
- 今週はなんか反応が少ないので、更新も少ないです。
 ウソです。ホントは仕事が忙しいのです。
 今週はいよいよパソコン研修の講師に変身するので、週明けくらいまではあまり更新出来ないでしょう。おわっ、週明けかっ。
 あ、間に一日休みがあったか。じゃあその日は大丈夫かな。
 
[1999/09/19(Sun)]
昨日のお詫びかたがた(文章量が)特大号- 踊る大画廊更新。
 いっぱい投稿ありがとうございます。
 五枚目です。
 最低あと一枚は追加される予定です。楽しみ楽しみ。
 
- 踊るリンク追加。
 リンクが増えると嬉しいですね。ニコニコ。
 
- リンクは減らなくても、もう何ヶ月も更新されていない開店休業サイトも多くてちょっぴり悲しかったりします。
 踊り続けてくれぇ!うきー!
 
- うちのサイトから他のサイトへリンクを張る場合、いつも新しいブラウザを一枚開いて、以降はずっとそのブラウザに表示されるようにしてました。
 その方が便利だと思ったし、事実便利だったのですけど、今日ちょっとめんどくさいことが起こったので、この方式に限定することはやめます。
 いろんな表示の仕方がされますのでご了承下さいませ。
 
- 注釈。「かわよい」は「か弱い」のタイプミスではありませぬ。
 
- 男性の喫煙者は早く死ぬよねという心温まるニュース。
 「おい、ヤニ買うてこいや」とかいう地元の不良高校生たちはみんな一様に明るい未来をもっていると勘違いしてますが、実はリンパ球が弱いそうです。
 リンパ球とか言われても、自分のリンパ球なんて見たこと無いしどうせタバコやめたって早死にするだろうし、はっきり言っちゃえばよく分かんないので、私ゃ吸い続けます。
 あぁ、ヤニって方言ですか?
 うちの地元ではヤニっていうんですよ。アスパラガスのことを。
 
- とりあえず、ニュース。
 すげぇですねぇ。マンガみたいなことあるんですねぇ、特に今年は。
 「ウフフフ。勉強だけしてちゃだめなのよ。先生がいろいろ教えて、あ・げ・る。」なんてベッドの上で脚を組まれたりしながら指をクニクニとしておいでおいでしたりされたんでしょうか。
 「せ、せんせい!先生の中はあったかいよ!」とか「先生もこんなのはじめてよ、たかし君!」とか。
 「先生ゴメン!もう我慢出来ないっ!」とか「いいのよ、気にしないで。初めてなんだから早いのは当たり前よ、さぁ」とか酒池肉林が繰り広げられたんでしょうか。
 いや、捕まったってことは、よっぽどイヤだったんでしょうか、少年は。
 そんなわけないですね。中三なんて思春期最盛期なのに相手選んでる暇ないものね。
 あぁ「オレ田中先生と昨日ヤっちゃったんだぜ」とかバカなこと言っちゃって、そのへんから脚がついたんでしょうねぇ。
 だって中坊だもの。
 
- ページバトラー私に挑んでくるかい?
 PC-WATCHだとか朝日新聞だとかいろいろやってみてうちのトップページは連戦連勝だったのだけど、負けちゃったのが唯一なんとこいつでした。ウープス。
 入り口の方には大勝だったのだが・・。
 
- 昨日の夜やってたタモリとキムタクの番組、面白かったぁ。うふ。
 これって単発なのかなぁ。毎週やってけろ〜。
 土曜日なんて他に見るものないんだから。
 
- 土曜の夜にテレビなんてもんを楽しみにしている悲しさよ。
 ホントは毎週末は忙しくって、どこ行こうか何しようかありゃ結局ずっとイチャイチャしてたねまぁいっか、なのがいいんだけどなぁ。
 夢また夢。
 
- 今日あたりもまたうちのサーバー重いですねぇ。
 もうしばらく辛抱すると軽くなるらしいです。えぇ。多分。
 
- これってホントなんですかねぇ。相当前から騒がれているけど。
 個人的にIZAMもひなのちゃんも興味ないんですけど(特にIZAMは)、いまだに婚約記者会見の時の「なんで(まだ若いのに)結婚するんですか?」というようなやや否定的な質問に対して「せっかく結婚っていう素敵なシステムがあるんだから使わなきゃ損ですよ」って応えてる彼女にすっげぇ目から鱗の思いをしまして、それ以来二人には幸せになって欲しいなぁと思っておりました。
 別居っていうのが即別れに繋がるとは言えないですけど、仲が良ければ別居なんてしないのだから、悪い状態ではあるんですかねぇ。
 ホント芸能人なんて普段付き合ってるときはあまり顔も合わせられなくてお互いのいろんなところを見る機会なんてないのだから、結婚前に二年くらい同棲した方がいいんですよね。
 同棲してたのが別れたって、離婚ほど騒がれないしマイナスのイメージも少ないんではないかと思うのですけど。
 離婚って、いろいろ面倒だしねぇ。
 と、ちょっとマスコミに踊らされてみました。それもゴシップ誌に。
 
- あのー、新ユニットはいいのだけど、こいつら誰?
 誰一人として知らないのだけど。もうおじさんかしらねぇ。
 
- 私的にはアイドルと思ってないんですが、広末涼子とチャットというニュース。
 多分文字チャットなんだろうに、どうやって広末だと証明するのだろうか。
 こんな企画だったらうちでも出来るぞ。
 「織田裕二とチャットしてみませんか」。で、当然織田ちゃんは私なのですけど。
 でも、ユースケくらいだったら案外「ユースケならアリかも」とか騙せそうだから、ユースケサンタさんにしよう。
 でもでも、ここに書いてしまったので、この計画はすべてオジャン(死語なのかなんなのかよく分からない言葉)。
 
- 専門用語を使います。
 伝言板に書き込めなくなっていました。Naoさんの独り言のお陰で気が付きました。
 原因はIPの逆引きが出来なくなっていたため、全ての人間にアクセス制限がかかってしまっていたためです。
 で、今正午ですが、修正しました。
 ごめんね。>ALL
 でも伝言板以外も大丈夫なのかなぁ。
 とりあえずサーバーの不調が原因です。管理者さんは土日はお休みみたいなので、月曜日には直るかも知れませんが、わざと逆引きさせないようにしたのかもしれません。
 後者だったら、どうしよう・・・。
 
- 私は彼女とかの前で何か隠したりするのが得意ではないしすぐバレちゃう分かりやすーい人なんですが、自分の中でこれだけは絶対にしない、と決めていることがあります。
 それは、音はするのに姿は見えない、で有名な、おな●。
 屁も出来るほど近い間、とか言われますが、私はどんなに近かろうが例え50年一緒にいようが、目の前ではしたくないですね。
 肉親相手でもそうですから。
 実はここに「お●ら」と書くだけでもとってもイヤなんですね。ほんとに。エッチなこととか他のことならなんでも書けるのに。
 素っ裸で家中歩き回ることはあっても、●ならだけはしませんね。
 だからなんだと言われても困るんですけど。
 
[1999/09/18(Sat)]
- いつも日付が変わった途端に更新してるのに今日は更新がなかったのでご心配の向きもあったようで。
 ついでに、更新がないと毎回「彼女と喧嘩したんですか?」と言われますけど、そのくらいで更新止まったらもう途切れ途切れですわ。えぇ。
 別にそういうわけでなく、ただ単に「疲れている」だけです。
 生きていくのに疲れたとか、もう恋なんてしないとかじゃなくて、純粋に疲れてます。
 これを書いてる正午頃もまだ疲れが抜けきってません。
 何故かというと、昨日の0時頃まで送別会でやいのやいのやっていたのです。
 普段は会社の飲み会とか丁重にお断りするんですが、今回は私の歓迎会も含まれていたので出ないわけにいかなかったのですね。
 年に両手で数えられるほどしかお酒を呑まない私は、お酒を呑むとひじょ〜〜に体力を消耗します。
 お酒は好きでないのです。呑めないことはないのだけれど。
 そんなわけで、ワイン1.5杯・ビールをコップ半分・ジントニック一口と、私にしては大量のアルコール摂取のお陰でヘロヘロ状態なのでした。
 
- ついでに、私は便利なことに、飲んだ直後に二日酔い状態になります。
 昨日の夜のうちに頭痛ガンガンを経験してしまったので、今日はお酒自体は抜けきってます。はい。
 ただ疲れが残っているだけで。
 
- さらに、飲んだら体育座りするとか壊れた物を直すとかキムタクを殴るとか私にはいろんな逸話がありますが、今の私は結構普通でつまらないです。
 というか、逸話が出来るほど飲むことがなくなったからなのですが。
 一度限界まで飲んでみたいですが、その時はここに書けるような逸話じゃすまなくなる気はします。
 気がするだけなのでよく分からないですが、コロッと死んでしまって私の存在自体が逸話になってしまう可能性も高そうです。
 
- なんで踊るネタを書かないかというと、もう数時間後には明日分の更新を始めなきゃいけないと思うと、いまそれを消化するのはもったいないからです。
 はい、今回は読み捨てね。
 
[1999/09/17(Fri)]
- 井の中の蛙的自慢話。
 Netplaza個人サイト/中国地方部門で、堂々の二位。
 狭い狭いっ。
 でもちゃんとNetplaza/その他の映画部門でも十九位です。
 例によって上の方は関係ないサイトばかりなので、実質はもうちっと上か。
 あ、考えてもみればうちも「邦画」だから関係ないのかな。でも「テレビ番組」って枠組みが無いんだもの。
 
- えー、突然ですが、永作博美、終わりました。
 結構長かったのだけどねぇ。終わるときは一瞬なのでした。あーあ。
 
- サイトが突然静かになりましたね。
 まぁこういう日もあるってことで。
 私もちょっと静かになってみました。
 
- 気付いたら、また休日の前日。
 でもなんか気分が乗らないのは、週末の楽しみが何にもないかららしいです。
 旅行でも行ってみようか、箱根あたり。
 
- カムリのCMを見るとキュンとして、痛い。
 「パパ、嬉しくないの?」
 「そんなことないよ」
 「じゃあ笑って?」
 娘が嫁ぐ朝だろうか。
 まぁ私にはまだ二十年以上先の話だろうけど。
 
- 送ったメールがアドレス不備のため届かなかったのでここでレス。
 お気持ちは分かりますが、当サイトでの商品売買はおやめください。
 トラブルが起こっても対処できないからです。
 ネット上には売買サイトも数多くあります。ハミルトンなら買い手もいるでしょうから、いろいろ探してみて下さい。
 
- 随分前に「ソニーの人はこんなとこには来ないよね」と書きましたが、来ましたね。いらっさい。
 でももういいです。どうせ安いネット料金なんて都市圏からなんでしょ。
 田舎者の私にはまだまだ先なんだよね、きっと。
 
- あ、Netplaza/邦画は十七位だった。あは。
 ちっ。織田オフィシャルに負けてるよ。でも僅差か。
 すげぇところで張り合ってるのやもしれず。
 
- だ〜りん、とか言われるとラムちゃん思い出しますが、ラムちゃんと言えば「〜だっちゃ」で、広島弁の「〜っちゃ」とはちょっと違うけど、まぁ「ちゃ」繋がりってことで。
 えと、ラムちゃんと繋がってどうすんだってば。
 
- さんざんリンクしろリンクしろとか言っておいて、リンクしたら自分のところのうリンク外しやがった。
 どういう根性してるんだ。
 講演会とかやってる場合じゃないよ。常識勉強しろ。
 と、私を怒らせたので、削除。
 
- 静かですな。飽きましたか。うふふ。
 
[1999/09/16(Thu)]
- 関連情報にBANGPARKネタ、追加。
 終わってしまったニュースに手を着ける必要もない気もしますが、まぁマニアとしてはチェックしとかないと。
 
- 昨日もお伝えしたように、踊る大遊技場のログを初期化しました。
 今後は永久保存するつもりなので今まで以上に楽しんで下さい。はい。
 
- 何をやっても全く反応が無くて嬉しいんだかなんだか分からないときと、告知もしてないくらいでも即座にワーイと返ってくるときとあります。
 サイトではそれがあるのは仕方ないのですが。
 サイトでは。
 
- プレステ2はDVD再生機能のお陰で前評判も上々のようです。
 私もそれがなかったらわざわざ買わないでしょうし。
 しっかりソニーに踊らされてる気もしますが、DDRとかでは踊った事無いので、踊らされ度はまだそんなに高くないと思われます。
 
- 先日妹の彼氏とゲーセンのボクシングゲームをした。
 やっぱり負けた。
 でもあの雄叫びは怖いぞ。まっつん。
 
- 私は容姿があまりよくないです。
 だから弟や妹の彼氏とか見るとちょっと悲しくなったりもするんですが、背丈だけは彼らよりもあるのでまだ救われます。
 あ、最近このサイトに来た人は、私の手しか知らないんですね。あは。
 プロフィールにもあるように、体つきだけはギバちゃんと同じです。
 でも芸能人ってサバを読まないといけないらしいので、案外私の方がもうちっと高いかもね。
 本人にその気がなくても、自分と同じ背の人がサバ読んでるので仕方なくそれに合わせる、なんてのもあるようです。そりゃそうだわね。プロフィールでは同じ背丈の人が全然背が違ったりしたら変だもんね。
 
- 「個人的に楽しむ以外には使ってはいけないファイルを持ってます。
 連絡くれればメールで送ります。でも個人的に楽しむ以外には使わないでね」
 というのは、個人的に楽しむという範躇ではないよ。すでに。
 それは違法だ。
 
- 今日の更新情報はあまり面白くないでしょ。
 まぁそういう日もあるってことで。
 
- 今日は出かけるのやだなぁと思っていたのだけれど、夕方から意を決して行ってきました「MATRIX」。
 これは多分好き嫌い別れると思いますが、私は面白かったです。かっこよかった。
 2時間半弱だったけど、「あれ?もう終わり?」みたいに息を付く間もない凄い映画です。
 コンピュータを知らないとちょっと難解ですけど、知らなくてもなんとなくは理解出来るかもね。
 期待していたとおり、観たあとに不思議な気分になる映画でした。
 StarWarsの時も書いた気がしますが、うちの近所の映画館は水曜日がメンズデーで1000円で観られるのでラッキー。祝日なのに今日もしっかり1000円なのでした。
 
- あなたが自画像を描いたとしたら、その顔は笑っていますか?
 
[1999/09/15(Wed)]
- 関連情報に織田ネタというかホワイトアウトネタ三連発。予告通り。
 それにしても、次の映画が決まっても踊る大捜査線には触れられるんですねぇ。
 私なんかは嬉しいですけど、織田ちゃんは複雑だろうなぁ。
 
- 大評判の踊る大画廊に連日の投稿。
 今日はこひつじさんが描いてくれました。とっても楽しいイラストです。
 感謝感激あめあられ、なんて言ってたらこっちはしっかり台風模様。うぅ。
 
- 今日はお休み。
 なのに雨なのかそうなのか?
 どうやら神様はMatrixを観に行けと言ってるようで。じゃあ行こか。
 
- ジャロってなんジャロは母親も知っていたのでこっちでもやってたものと思われます。
 
- 消えた一昨日分のネタが見たかったですか、そうですか。
 ごめんね。でも私も見たいのよ、実は。
 何書いたかあまりよく覚えてないんだよねぇ、このウスラボケ頭は。
 
- まだ夏服の女子高生。
 白いブラウスの下に黒いブラはちょっとナシじゃないかと。
 さらに汗でブラウスが背中にピタッとしてたりして、あんたそれで襲われても文句言えんよ。
 残念ながらあたしゃガキにゃぁ興味ないんですがね。
 
- 毎日ズラズラ長いこと書いてますが、長いこのサイトのお客さんには分かるように、今は通常の状態ではありません。
 なんか適当に書いていたら知らない間にこんなになっちゃってるって感じで、意図して長くしてるわけではありません。
 なので、不意に一日3〜4個しかネタがなくなっても、残念がらないように。
 
- あ、書きながら理由が分かっちゃった。
 ここんところ「更新情報面白いです」とかいう感想が多くなったから、単純な私は気をよくしてガンガン書いてるんだな。
 そんなこと言われたら調子に乗って書いちゃうよね。
 最近踊るサイトが閉鎖される一方ですけど、面白いサイトを見つけたら伝言板なりメールなりで「あなたのサイト面白いです。頑張ってね」と書いて上げましょう。
 多分どんな人も私とさほど単純さは変わらないと思うので、調子に乗ってもっと面白いこと書いてくれるはず。
 さぁ、踊るサイトの根を絶やすな!
 
- とりあえず触れておこうかホワイトアウト。川柳風、だけど字余り。
 雪山ロケが始まるらしいですねぇ。気を付けて頑張って欲しいね。
 登山のプロを何人も付けてやるみたいだけど、気を付けすぎることはないものね。
 無事ダムのバイトを終えて、湾岸署に帰ってきてね。青島くんっ。
 
- 実はこれ、アップ前に一度読み返してます。
 で、マズそうなのは間引きしてるんですが、間引きしない状態だと今の1.5倍は最低ありますから、考えてもみればもったいないですね。
 ボツネタも別に取ってあるわけでもないですから、今後も陽の目を見ることないですね。
 
- 私はエッチネタもガンガン書いちゃうエッチな人として有名だと思うのですが、実は猥談は苦手です。
 思春期あたりの活発な時期ですらそうでした。
 その反動がこんなところに出ちゃってるんでしょうかね。
 自分では「ムッツリよりはいいよね」と慰めてますが、そう言って慰めてくれる女の子はいないと思うので、やっぱ人間的にどこか欠落してるのかもしれません。
 まぁ完璧な人はどこにもいやしないよいやしないよと野口さんぽく言ってみますが、これも言い訳です。はい。
 
- 良い恋してますか?
 良い恋って何よ、と言われてもよく分からないんですが、自分で「うん、良い恋だ」と思えばそれはきっと良い恋です。
 理屈じゃなくてね。
 
- 何が雨だよピーカンではないか。
 こりゃ映画なんて行ってたらもったいないなぁ。
 さぁ何するべ。
 って休日の前の日にはあれしようこれしようとかいろいろワクワク考えつくのだけど、明日はもう仕事だと思うとなんかそんな気にもなれないのよね。
 結局ゴロゴロ過ごしそう。
 
- ひょうすべ、ってどういう意味なんでしょうか。聞いたことのない言葉です。
 
- 最近いい夢みてないのよね。
 見てないことはないのだけれど、ロクでもないです。
 誰にも話さない夢はすぐに忘れてしまうので、そうやって忘却してます。
 
- 今私が21歳くらいだとしたら、それはそれはすげぇことになってるでしょう。
 多分。何が?
 
- 踊る大遊技場のリレー小説と連想ゲームのログを初期化しました。
 初期化しただけあって、今度は話がある程度進んだらHTML化してちゃんとしたお話としてアップします。
 さぁ、遊べ。
 誰が事件を起こすかな?
 
[1999/09/14(Tue)]
- 踊る大画廊が大人気。
 今日は飛蔵さんが一枚描いてくれました。とっても面白いイラストです。
 感謝感激あめあられ、です。ぺこぺこぺこ。まだ足りない。
 画廊の絵を見た方は、一言でいいので是非作者の方々に感想を送ってあげましょう。
 嬉しくなってまた描いてくれるかもねぃ。うふ。
 もっともっと投稿お待ちしてます。着信音も自作小説も自信がなかったあなた、是非イラスト描いて踊ろう!!
 
- 名古屋SP要項追加。さぁ参加せれ!
 決定事項・参加者状況はメールでご連絡いただくようにお願いします。>主催者さん
 あと、OFFの会議はチャット使って良いので、チャット2の方を使って下さい。
 興味がある方に限り、チャット1からチャット2への連れ出しも許可します。
 チャット1でOFF話すると初めての人が入ってこられないからねぇ。悪いけど、よろしゅう。
 
- これすげぇ欲しいっ!!
 今までの光学マウスってマウスパッドが専用じゃなきゃダメで、当然マウスパッドをはみ出たらダメという敏感な奴だったのですが、これは違います。
 どこでもOK。光学マウスだからボールの掃除とかもいらない優れ物だぞっ。
 お尻の真っ赤なピッカリライトもキュートだぁ。
 マイクロソフトは社名変えてマイクロハードにしたらいいのに。
 ハードウェアは秀作揃いだもんなぁ。ソフトはめちゃくちゃなくせに。
 
- ちょっと前までパソコン関係の増強に毎月ぬかりなかったのですけど、今はサッパリです。
 何故かというと、今の環境で全く困ってないからなんですね。
 強いて困るといえば、オーバークロックだと熱暴走しちゃうので300Mhzでここんとこ使ってるってとこくらいなんですが、それでも300Mhzなら使ってて不便は全く感じないのだ。
 そんなわけで最近は物欲が湧かなかったのだけど、このマウスはちくちくと私の心を刺激しますねぇ。
 今の時点でも10個近いマウスがゴロゴロしてはいるんですけどね。うふ。ディズニーランドと呼んで。
 
- おー、今日の晩飯はサンマだぁ。ジューッ。
 更に奥さんに食べさせると踊る病にかかってしまうので食べさせてはいけないと言われている、秋ナス。
 トドメには、蒸かし芋!!(←死ぬほど好き。食べ過ぎて死んでも本望なくらい)。
 ということで、この下の行の私はお腹いっぱいでございます。
 
- ということでお腹いっぱいの三乗くらいになっております。うっぷ。
 でもジャガイモたらふく食べられたから至福のひとときでございます。
 
- 推理ドラマって、何年も前に父親の会社を潰されてしまった恨みだとか、幼くして養子に出されてしまった恨みだとかで連続殺人になったりしますよね。
 現実にそんなことって、あるのかなぁ。
 聞いた事無いんだけど、私。
 逆に散々いろんな人疑った挙げ句に物取りの犯行でした、とかいうようなオチのドラマがあってもよさそうですが、作ってくんないよね、やっぱ。
 
- うちのお薦めリンクコーナーはどれくらいの効果があるんだろうと常々思っていたんですけど、40ヒットくらいはするみたいですねぇ。日にもよるんでしょうけど。
 相互してくれてるところに恩返し出来てるか不安でしたが、ある程度は役に立ってるようです。
 たった一日だけどねぇ。
 
- 何か質問する前に関連情報ページくらいは目を通してね。
 だいたいのことはここで分かります。
 それで分からなければ、聞くのだ。
 
- ボーの3Dのやつはやっぱり返しちゃってました。
 残念。ぶぶー。
 あれ、印いるんだっけ?ま、いっか。分かるだろう。
 
- 昨日会社で更新した分忘れてて上書きしちゃった。えーん。
 会社のプロキシに残ってればいいけど、最悪キャッシュの中から探さないといかんかなぁ。
 見つかるといいけど・・・・。ダメだったら・・・諦めよう。
 
- はい、結果。
 駄目でした。諦めてください。
 見られなかった方、残念でした。面白いこと書かれてたのにねぇ。(ちょっとウソ)
 
- 某嬢ご推薦のプレステ2はH12/3/4に決定しました。
 なぜこの数字の順にこだわるのでしょうねぇ。
 サラッと流すので興味なさそうですが、発売後1週間以内には所持してるものと思われます。
 話の種に。
 どうでもいいけど、既にハードが人間のソフトウェア技術力を越えてる気がするんですけど。大丈夫っすか?
 
- 予告。明日付の更新は織田ネタ連発です。
 
- 名前を言われると嬉しいというのはロンパールームからこっち、日本人のサガなんでしょうか。
 たまには誰かを呼んでみよう。
 おーい、葵さーん。
 いや、呼んだだけなんですが。
 
- あなたには、好きな人はいますか?
 その人のことをどれだけ愛していますか?
 そんなことを夜な夜な考えていると「好きなんだから、それでいいじゃん!」としょうもない答えが出てシオシオです。
 それを越えたら「大切にする」の意味を考えてみよう。
 秋の夜長の時間のつぶし方。
 
- 宝くじ3億円当たったらどうしようなんてことを考えると、自分の小ささが分かります。
 3億円もあるのに「パソコン買って残りは貯金しよう」なんてボーナスの使い道となんら変わらない発想だったりして。
 この前書いた本城裕二の口癖は、「小さくまとまんなよ」でした。
 ほんと男なら、小さくまとまんなよっ。
 
[1999/09/13(Mon)]
- 踊る大画廊公開。
 綺麗なCGが素敵です。
 私には絵心がないのでこんな絵を描ける人が羨ましいです。ほんとに。
 投稿、ホントにありがとうございます。
 
- 踊るリンク2件追加。
 いちおう目出度いことにしておきましょう。
 
- 何名かが気になっていた「緒方くんと何の練習をしていたの?」の答えは今日の湾岸署にあり。
 つまりそういうことなのでした。
 で、まだリンクは終わっていません。さて、どうなりますやら。
 どこからどうリンクしているか、分かりますか?うふふ。
 
- 今日の湾岸署はいつもより遊んでみました。
 ついでにこの話には裏話もあります。
 最初は勝鬨署チームには「人数が揃わないならオレがあっちに行きます」と青島が言ったのを、青島はショートで守備の要だったので署長が出すのを嫌がったのと、勝鬨署の刑事達がキャリアと仲良くしてればいいことがあるだろうという打算とキャリアならそんなに一所轄に肩入れはしないだろうという勝手な憶測と青島をあまり好きでないという心理的拒絶で、真下が指名されたのでした。
 湾岸署チームでも真下は二番手ピッチャーくらいに考えていて、およそ補欠扱いだったので快く放出したというわけですね。
 でも湾岸署相手に11点も取られるし、キャリアの風格もないし、さよならホームラン打たれちゃうしで、勝鬨署の面々も切れてしまったというわけです。
 今回一番可哀想だったのは、真下なのでした。
 でもみんなの言うとおりにしか動けない真下の弱さのせいでもあるんですが。
 雪乃さんに良いところ見せられなくて、残念だったね、真下くん。
 
- 映画でも見に行こうと思ったのだけど、お尻のほっぺたの真ん中あたりになんか傷が出来ていて痛いので座り続けられないと判断して、やめました。
 もし行ける状態だったら行こうと思っていたのが「Matrix」です。
 妄想の塊の映画ですな。なんか不思議な気分になれそうなので観たいのでした。
 次のお休みに行こうかな。
 
- 「ノッティングヒルの恋人」は絶対恋人と観た方がいいので、それまで我慢することにします。
 劇場で観られなかったら、ビデオで観よう。仕方ない。
 
- 私は「休日の前の日」がとっても好きです。
 金曜日の夜とか土曜日とかはタップリはしゃぎたいですね。
 でも日曜日になるともう月曜日のこと考えてしまって、ちょっと鬱なのでした。
 サザエさん症候群とかちびまるこちゃん症候群とか言われてた時期もあるようですが、私はサザエさんが始まる前から、正確には日曜日の朝起きた時点からもう憂鬱です。
 実際の休日より休日の前の日の方が好きなので、飛び石連休とかはたまりませんね。うむ。
 旅行に行ったりするには連休じゃないと辛いけど。
 でもどうせ何も予定が入ってないなら、飛び石連休の方がずっといいのでした。
 
- 秋ですねぇ。サンマですねぇ。
 でも私は焼き魚では、太刀魚が一番好きです。
 ちょっと骨は多いけど、美味しいっ。
 サンマも確かに美味しいけどね。ジューッて音立ててるやつをパクッてね。
 
- とある自動車保険のCMで、奥さんに向かって「愛してる」というのがありますよね。
 あれって、いいですよねぇ。
 結婚すると「愛してる」なんて言葉なかなか言わないじゃないですか。付き合ってる間はあれほど「愛してる」の嵐だったのに。
 付き合ってても長くなると言わなくなってくるし、セックスの時だけは言っていたのがセックスの時すら言わなくなっちゃうしねぇ。
 あのCMを見ると、私も結婚してもさりげなく「愛してる」って言える旦那でありたいなぁ、と思いますね。うむ。
 でも、不意に奥さんにそんなこと言ったら、具合でも悪いのかとか何かやましいことでもあるのかとか思われそうだね。うふふ。
 
- odoru.netまで取得してるのでよっぽど凄いことしてくれるのかと期待していたのだけれどね。
 まぁこれから頑張って下さい。はい。
 
- 昨日はまたいきなりヒット数が増えましたねぇ。
 特にどこかからリンクされてるってこともないのに、どうしちゃったんでしょう。
 普段は日曜日はちょっと減るんだけどねぇ。
 まぁ減るよりは当然増える方が嬉しいので素直に喜ばせていただきますけど。
 
- 名古屋SPは、うちで告知しているけど経過を教えて貰えないとページの更新も出来ないぞ。
 更新しなくていいというのなら、告知もしない。
 参加者とか決定事項は定期的に教えておくれ。
 
[1999/09/12(Sun)]
- 踊る関連情報追加。
 久々の踊る情報でございますでごんす。
 中日新聞は全社を挙げて踊る大捜査線ファンなのかもしれない。
 
- 踊るリンク追加。
 久々のサイト追加でございますでごんす。
 はい、上のをペーストしてちょっと変えただけでごんす。
 専門用語で「手抜き」という。
 
- チャットに注意文を追加。
 まぁ、いろいろですわ。
 
- ホントに人気あるんだねぇと実感した「今日の湾岸署」。
 何故急にそう思ったかというと、過去の湾岸署のヒット数を見て。
 
- えー、勘違いされてる方もいるようなので言うと、踊る大捜査線にエヴァの曲は使われていません。
 が、エヴァ風の曲なら使われてます。
 「なーんだ、パクリじゃん」と思った方、ビンゴ。踊るはいろんなものをパクッてるんですよ。今さら「なーんだ」とか言わないように。
 
- そう言えば私は「綺麗な髪だよハニー」って言ったことがない。
 多分言ったことがない人の方が大半だとは思うのだけど、踊るカップルなのに不覚であった。
 もっともあんな抱き方をしたことがないし、ひょっとして隣の男に鞄に手を突っ込まれないとダメなのかもしれない。
 そこまで状況に凝ろうと思ったら、警察手帳はやっぱり一回100円なのでしょう。
 だんだん何が言いたいのか分からなくなってきた。
 
- 土曜日の朝方に久しぶりにチャットに顔を出してみた。
 で、そこでトントゥ探しの旅となったのだけど、トントゥっていうのは赤い帽子に赤い服着た小さな小人で、サンタクロースと一緒に暮らしていてお手伝いをしたりする妖精なんだそうです。
 一年中クリスマスプレゼントを作っていて、クリスマスには配るのを手伝ったりもします。
 トントゥ自身のことはそこまで分かったのだけど、魚住さんのトントゥの置物の正体はまだ分からずじまい。
 どこで確保できるのだろうね。
 
- 私が切羽詰まったときにお願いするのは、神様でなくドラえもん。
 「うおー、今時間を止めてくれ〜」とか「もしもボックスをくれ〜」とか「しずかちゃーん!」(?)とか。
 多分、なにも変わらない点ではどっちも一緒。
 となると、お願いする対象はドラえもんでなくてピーポー君でもいいわけで、これからは「助けてピーポー君!」と思うことにしよう。
 
- 正午頃、風に乗って女の人の喘ぎ声が聞こえてきた。
 自分の声が漏れているということに気付いたのか三分もしたら窓をパタリと閉めてしまった音がして、止んだ。
 この時期は閉め切ると暑いしエアコンかけるほどではないし、ということで結構漏れる時期なんだよね。
 私がそういうまぐわいの儀式の声を初めて聞いたのは中二の頃でした。
 マンションの隣の部屋の若いカップルが窓際のベッドをギシギシいわせながら励んでいたんだけど、最後の雄叫びはオーガズムではなくて「いたたた!足がツった!!」という女の子の叫びでした。
 あぁ女の子って大変なのねぇと、まだチェリーボーイのくせに妙にクールに悟ってしまった十四の秋なのでした。
 
- ルーズソックスって、まだたま〜に見るけど、ホント格好悪いよねぇ。
 で、まだルーズソックス履いてるような女に限って、ブスなのだ。
 いや、そんなもん履いてるからブスなのかもしれない。
 
- 赤ちゃんのおむつを替えるときに「はーい、おちんちんきれいにしましょうね〜」なんて拭き拭きしてあげるけど、女の子にはなんて言えばいいんだろう。
 と長らく謎に思っているのだけど、多分このまま永遠の謎でしょう。
 あとあまり関係ないけど、女優っていうと綺麗な女優さん想像するけど男優っていうとAV男優しか思い浮かばないのは私だけですか、つーかほんとに関係なかったですな。
 
- 私が踊る大捜査線以前にハマったドラマといえば、多分大半が忘れてるor知らないと思われる「チャンス!」です。
 三上博史演じる本城裕二主演のドラマです。
 最終回に「チャンス2でお会いしましょう」(英語)と出てたのに、続編が出来るどころか本編のビデオまで出ない始末。くー。
 で、このドラマに出ていた本城裕二の家の留守電メッセージが特にお気に入りです。「本城です。留守です。ピーッ!」ってやつ。
 また独り暮らしするようになったら、いや二人でもいいけど、真似してやるぞ。
 
- 知らない間にまたすげぇ文章量だわ。
 お楽しみいただいてますか。
 
- 髪を切りました。
 今どき失恋して髪切るような女の子って、いる?
 
[1999/09/11(Sat)]
- 「踊る大画廊」開設予定。
 是非投稿お願いいたします。
 私一人だけではこのサイトの維持は出来ません。
 着信音・コラム・小説・イラスト、なんでも結構ですので、ご協力お願いしまーす。
 
- で、10万ヒット記念のかわいーCGをいただきました。
 ホントにありがとうございますです。
 すっげー、きゃぴーです。
 
- 10万ヒットは珍しく自己申告がありましたね。
 おめでとうございます。まゆっちさん。
 
- 踊るリンク更新。
 相互が一件増えました。うわーい。
 
- えーと、踊る大捜査線にはリンクがつきもの(?)ですが、「今日の湾岸署」も軽めにリンクしてます。
 予定では4つの話がリンクするようになってます。
 昨日までのお話の中からももう伏線張ってます、それも意外なところから。さぁ、どうリンクされてるのかな。
 乞うご期待。
 
- 広島駅から会社まで歩いて20分ほどかかります。
 朝なんかは市電の時間に合わせて出るようにして路面電車乗り継いで行きますが、帰りは車両が短い為かものすごく混むので乗れないことが多く、結局歩いて帰ることも多いです。
 で、駅近くで地下に降りるのですが、ここになんかデートの待ち合わせによさそうなとこがあるんですよねぇ。
 彼女がいれば、水曜日とか金曜日とかの晩にはそこで待ち合わせてお食事に行くコースですね。
 でも、それは今は叶わないので指をくわえながら通り過ぎるだけなのでした。くすん。
 
- 本社のことを思わず「本店」と言ってしまうのはご愛敬でしょうか。
 本店は無いけど、うちは支店だ。所轄の意地見せてやる。誰に?
 
- 青島も室井も真下も恩田も魚住も和久も袴田も神田も秋山も新城も柏木も、知り合いにいません。
 唯一森下だけ、います。昔の雇い主。
 あなたは何人知ってますか?
 
- うぉー。じぇふきち〜ぃ、久しぶり〜。
 ぶ〜にゃん、元気?
 なべきちと対面する機会を失してしまった、くぅ。今度遊びに行ったら紹介してけろ。
 で、なべきちから織田ちゃんまで友達の輪を通っていってやる。
 あ、ちなみになべきちってのは、田辺誠一さんのことでございます。知ってるよね?
 
- うちのチャットや伝言板で、ビデオをダビング云々って話はやめてくれ。それは違法だ。
 テレビから撮ったのを、ってのならまだいいけど、お店や他人からレンタルしたのをどうのこうの言うのは、やめれ。
 するのは勝手だけど、うちのサイトでその話をしないように。
 私がその手の話を嫌いなので。
 
- むっちゃくちゃ失礼なミスの仕方をしてしまってました。ごめん、「無冠の帝王」さん。
 
[1999/09/10(Fri)]
- 100,000ヒット、突破いたしました。
 伝言板もお祝いメッセージ沢山で、嬉しいですね。
 記念品進呈メールも届いちゃったりして、素敵です。
 わーい。記念に何か貰えるって、初めてなのでホントに嬉しい。
 
- リンクしろリンクしろって、うるさいよ。ほんと。
 リンクしたくなくなるよ。
 情報貰ったからって、すぐに何か出来るわけないだろ。ったく。
 
- 会社で研修の講師をやっていて、今日も丸一日だったので疲れました。ふぅ。
 そんなわけでムチャクチャ眠いので、今日はいつもより早めに更新します。
 
- こんな疲れた日には誰かの声が聴きたくなるよね。
 
- 誤字のご指摘ありがとうございまする。
 そんなに気になる誤字だったかね。
 
- チャットがしたい。
 
- チャットじゃないことも、したい。なんだそりゃ。
 
- 眠くて不機嫌。わしゃ赤ちゃんか。
 
- 日付が変わる前にもう夢の中だったのに、まだ身体がだるい。
 あぁ、歳なのね。
 って、いい回復法は知ってるのだけど、出来ないわ。
 
- いよいよ「ノッティングヒルの恋人」が公開。
 行きたいけど、一人で行く恋愛映画ほどつまんないもんはないからなぁ。
 近場の昌さんでも誘うか。
 って男同士で恋愛映画なんて、なおつまらんわぃ。
 
- 私の場合はたっぷり更新されてる方が、平和です。
 平和じゃないようなことがあったときは、書く気がなくなるでしょう。
 踊る関係では書くことなくても、戯言だったらまだまだ書けるぞぃ。だって考えたことをそのまんま書いてるだけだもんね。
 
- 池袋の通り魔事件を見て思ったのだけど、殺人って人数多くなるほど赦される率が高いよね。
 「精神状態が普通じゃない」ってんで不起訴だったり、某訴訟大好きな大国なんて戦争やって誤射して大量に死んでも大統領は英雄になっちゃうしね。
 変な法則。
 
- ついでに、欧米人って銃は持ってもタバコはいやがるんだよね。
 あっちのバカたちには、銃よりタバコの方が殺傷能力が高く映るんだろうか。
 日本に銃があったら、池袋の犠牲者は10倍くらいにはなったろうね。日本人でよかったぁ。
 
- ちょっと楽しいニュース。ムツゴロウさんが食われました。
 
[1999/09/09(Thu)]
- リンク一件追加。
 ひっさびさですな。ここんとこ減る一方だったし。
 で、相互。
 
- 名古屋SP一名増。
 さぁガンガン参加しよう。
 
- 9月9日という、ぞろ目だという以外何の感慨もない今日未明に10万ヒット突破でしょう。
 アッという間だったね。
 さぁ頑張って狙え。ってカウンタは一番下にあるからなかなか気付かれないのよねぇ。
 
- 誰がどう思おうとも自分が楽しければいいや、という基本的なことを忘れていたので、というかそういうことらしいので、はい、自分を縛るのやめます。
 好きなこと書きますわ。
 
- 甘い。甘いぞぉ。織田オフィシャル。
 ニセ織田が現れたから、閉鎖?あほか。
 そんなもん、来るに決まってんだろ。うちにだって深津絵里が出現するくらいなんだから。
 そんなことも推測出来ないでチャットなんてやるなよな。
 オフィシャルだったら、例えば「本物の織田裕二が入ったときには名前が赤くなります」とか前もって伝えておいて、パスワードとかIPチェックとか入れて本物の織田ちゃんにだけそれを教えておくとか。
 織田ファンとか踊るファンとかはネット初心者さんが多いんだから、そのくらいの鍵はつけとかないと。
 まぁでも荒れたままほっとくよりは、今回みたく閉じた方が正解か。
 ニセ織田が出たからって閉じるなら、最初からやらない方がいい。甘いぞ。世の中善人ばかりじゃないのだ。
 
- でもね、管理人が突然チャットをやめた、からって文句を言うのは間違ってるのよ。>文句言ってる方々
 管理人なんだもの。好きなときに始めて、好きなときにやめられるの。
 いやだなぁつまんねーなぁつかれるなぁやめたいなぁ、と思ったら、やめるの。管理出来ないものね、そんなの。
 管理人は、そのサイト上では王様なのです。はい。
 王様は機嫌を損ねるとサイトをやめることさえ自由に出来ます。
 だって誰が何を言っても、サイト上のデータをDELETEしちゃえばなくなっちゃうんだもの。その瞬間に。
 そんなもんよ。サイトなんて。
 
- うちは怪しげな人とか気に入らない人とかいたらガンガン弾いてるので、王様の私は平穏です。
 自分が楽しくないサイトなんて続けたくないもんね。
 
- 昨日は湾岸署日記が盛り上がったので、今日みたいのだと消化不良なんでしょうね。
 でも毎日あの勢いで何か考えてたら、続かないのですよ。うん。
 
- 私のうちから犬の鳴き声が聞こえることがあるらしいですが、気のせいでしょう。
 猫はいるけど犬はいぬ。一応シャレ。
 
- あなたの精神年齢はいくつ?。
 わたし、53歳。
 
[1999/09/08(Wed)]
- 踊る着信音に連日の投稿データ追加。
 かごめさんの初投稿です。ありがとー。やっほい。
 それも、初の「踊るとあまり関係ない曲」です。織田関係ですな。まぁ見れ。
 
- 名古屋SPの告知を開始しました。
 さぁえびりょうさん、頑張って!
 ついでに私信ですが、例のチャットを会議に使うの、いいですよ。許可。
 タイトルは神奈川県警を考えて、書いてみました。
 いつもタイトルは漢字八文字のつもりなのですが、今回は一字多いですね。まあいいでしょう。撲滅撲滅。
 
- えーと、男の潜在的願望「看護婦さん」ですが、皆さんはどんな妄想を抱いておりましたでしょうか。
 私の場合は、両手両足が骨折しちゃって何も出来ないような状態の夜に看護婦さんがコソッと私の部屋にやってきて白衣の前をはだいて「あなたの身体も心も治療してあげるわ!」とか言われてみたり、サナトリウムの桜散る小道を看護婦さんに車椅子押してもらいながら「僕は死んじゃうんだね。圭子さん(仮名)から世話して貰うこともできなくなるね・・」なんて言うと「何言ってるの。早く元気になって。退院してもちゃんとお世話してあげるから。・・・あらやだあたしったら。ポッ」とか期待してましたが、私の身体はいたって健康で軟骨骨折しても通院だけだったし更にサナトリウムに入ろうと思ったら結核にならなきゃいけないわけで、結局のところ行ったところはせいぜいアクアリウムでいたのはナースどころかただのナマズでした。
 はい、ここがオチね。オチになってない気もするが、私がオチといえば、それはオチ。
 
- と、男はそれだけで三杯くらいご飯食べられそうな、ナースという種類の方からメールをいたただきました。
 「このサイトを見ると元気が出ます」とか言ってくれちゃって、くすぐったい限りです。うむ。こんなので元気が出るならいっぱい出しておくれ。
 で、「女はそんな風に愛されたいと思う」とありましたが、どこをどうみて私の愛を感じたのか不思議ですね。
 私が女だったら、こんな軽薄なシモネタばかり書いてるような男、やだ。
 
- で、他に男がご飯食べられそうなものといえば、裸でエプロンとか素肌にワイシャツとかいろいろありますが、私はやっぱりポニーテールでしょうか。
 よくわかりませんが。五杯くらい。
 
- 今日は98の日なのでNECは全社お休みです。
 と、あまりにネタが無くてこんなこと言ってみましたが、嘘です。
 
- 思うところあって、明日からシモネタは封印してみます。
 さぁ、何書こう。(もうネタに困った。)
 今日書いた分は何故やめないかと言うと、もったいないからです。
 これだけ書くのにも時間かかってんのよ。マジで。
 
- なんだか好評の「今日の湾岸署」今日は最初から二本立てのつもりでした。
 お休みの青島とすみれは何をしてるんだろう、なんてのを覗いてみました。
 このコーナーは一日何度も違うのを見られるととっても儲けた気になるらしいので、今日もそうでしょうか。うふ。
 日に日に長くなってる気がするのは気のせいであろうか。そのうち毎日一本分短編書かなきゃいけなくなったりして。
 やだ。
 
- イメージ、壊してないですか?
 和久さんの娘は黒くてもOKですか?あは。
 
- まもなく10万ヒットです。
 やー、めでたいねぇ。
 めでたいついでに、10万ヒット記念CG・記念小説・記念コラム・記念着信音・記念おめでとうメールなどドシドシ受け付けてます。
 おくれ。
 
- のべ10万ヒットだから比べるのもなんだけど、10万ったらちっちゃな市一つ分くらいはありますね。
 それだけの人たちが覗いていってくれたのねぇ。
 ・・・・物好き?踊る病?
 
[1999/09/07(Tue)]
- 踊る着信音に久々の投稿データ追加。
 すみれさんです。ありがとー。
 ところで、僕は神様でないから、投稿していただいたその日に追加更新するなんて芸当はなかなか出来ません。
 送られたデータがそのまま使えるならともかく、サイト用に加工しなければいけませんから、すぐにアップ出来るものではないのです。
 ご理解頂けますでしょうか。
 
- 実は一周年記念OFFが少し進展してます。
 まぁ見れ。でも少しだけ。
 
- odoru.netドメインを取得した東京は大田区の方、いつ踊るサイトはじめてくれるんですか?
 私が取ろうと思っていたのに〜。残念。
 
- どうも私の中のもう一人の私と対話したところによると、次のOFFはやっぱり大阪らしいです。
 それも、10月末から11月にかけてのあたりを考えてるみたいです。
 天使が「やっちゃえー」って言って悪魔も「やれやれー」と言ってるので、するんでしょう。よく分かりませんが。
 
- フジテレビに電話・手紙を送って踊る大捜査線の続編を作ってもらおう大作戦は、作戦なんて名前がついていながら私は扇動はしません。
 こう、私が「電話はこれです」「宛先はここです」ってやると、組織票みたいになっちゃうじゃないですか。
 ですので各自で調べて、自分の言葉で、リクエストしましょう。
 その方が伝わる物は多いのではないかと思うわけで。
 
- 忘れた頃に私からメールの返信が届く場合がよくあると思うのですが、だいたいにおいて私のメールはそこで完結してるので、それに対しての返信は結構です。
 まぁ、これだけ返信が遅いと書く気もしなくなるでしょうけれど。
 
- 最近気になるフィンランドの妖精「トントゥ」。
 あれ、どこで手に入るんでしょうねぇ。
 フィンランドに友達いないもんなぁ。
 ついでにフィンランド語って、どこで習うんでしょう。NOVA?
 
- えと、これは男の子向け話。
 私が幼稚園のころ、「テレビマガジン」という雑誌がありました。いまでもあるかな。
 それに「新ヒーロー!」と銘打って「メガロマン」という真っ赤なマグマ大使みたいな風貌のヒーローが出ていました。
 いつ始まるかと楽しみにしていたのですが、その頃住んでいた新潟ではメガロマンは放映しなかったのです。くー。
 ずっと(ほんとにずっと)どんなヒーローなのか気になっていたのですけど、上京してから周りの友達に聞いても誰もメガロマンを知らないのです。
 誰かメガロマン知ってますか?それとも私の夢か?
 
- あと「ゴールドライタン」という金のライター(物書きじゃないよ。火を付けるライターね)がロボットに変形するアニメもありましたが、結構知られてません。
 が、何人か知ってる人もいたので、これは夢じゃないでしょう。
 大人になったらあんなライターが欲しいと思っていたけど、悪い奴退治するときには手元にいないんだよね。
 ヘビースモーカーの私としてはそんな不意にどっかいっちゃうライターなんて、やっぱいらない。
 
- 専門的な話ですが、PGPに手を出してみました。
 ちょっと大変でしたが、やっと設定出来ました。
 が、周りにPGPなんて使ってる人いないので、暗号メールのやりとり出来ないんですよね。
 まぁいいんです。入れてくれたから。(なんなんだ)
 
- 女の子が普段知ることの出来ない男の赤裸々な深層心理を知ることが出来るサイトとして有名ですが(どこで?)、今日はそっち系の話題は無しです。
 思春期の子なんかは喜んでみてるんだろうな、とか思いながら、決してそんなところに感想は来ないので分かりませんな。
 や、決して感想を求めてるわけではないです。
 私はキャアといいながら塞いだ両手の隙間からコッソリ観ているような、そんな慎ましやかな(?)女性の方がいいです。
 男が「オレはエッチなんだぞ」と言っても、女の子は公然と言っちゃダメね。私の身勝手な、理想。
 こそっと言うのはイイ。夜中に耳元でそんな言葉囁かれたりしたら、満月でなくても狼に変身だ。
 
- なんか名古屋OFFが決定したそうです。
 えびりょう氏が一応中心になってるということで、当サイトの東京SP/大阪SPに続いて名古屋SPという扱いにします。
 タイトルはえびりょう氏考案の物を少し修正させていただきます。
 近日告知。多分明日。もしくは明後日。
 ちなみに私が噛んでないので公式扱いはしませんが、番外編扱いということにしちゃいます。
 なので、「公式OFF番外編名古屋SP」というあたりではないかと。まぁ呼称の問題ですが。
 
- えと、最近ハマりはじめた方にご注意。
 ほんとの警察のピーポ君と、踊るに出てくるピーポー君は別物です。
 どこが違うか比べてみよう。
 
- 結婚に一番必要なのは愛でも金でもなく、勢いです。
 
- 教訓。地道が一番。
 
[1999/09/06(Mon)]
- BANGPARKの入場者数が114万人だったそうです。
 あまり混んでたって話は聞かなかったけど、結構入ったんだねぃ。
 
- 近々、大発表をします。
 結婚するわけじゃないよ。そういうプライベートな話ではないのだ。
 
- あと、三〜四日で十万ヒットを達成します。すげぇね。
 五ヶ月ちょっとでの記録でございます。うふふ。
 記念CG発注中だけど、いっぱい貰えると嬉しいので気合いが入ってる方は是非くださいませ。ぺこ。
 
- 毎日昼頃になるとここに書こうと思うネタを思い出すのだが、夜になるとすっかり忘れてしまう。
 やっぱり歳なんだなぁ。ぎゃふん。
 
- サーバーが不安定らしく、繋がったり繋がらなかったりしてるみたいです。
 なんなんでしょう。うがー。
 
- 今日から平日の昼間も更新できるようになったので、また更新頻度が上がると思います。
 一日三回、チェックですね。うふふ。
 
- いきなり指摘がありましたが、うちの書き物に出てくる室井さんにはあっち系ではないのでヤマしい気持ちは持ってません。
 ただお話し出来なかったのが純粋に残念だっただけです。
 
- 女の子はよく、でもないでしょうけど、痴漢っぽいような違うような変な触り方をしてる男に出会うことがあるでしょう。
 たまたま電車が揺れて当たってるんだろうな、と思わせるような。
 しかし、男から言わせると、一度目は事故でも二度以上当たるのは、故意です。
 女の子の方は、おしりや胸をすこーし触られたくらいじゃ気づかないこともあるらしいですが、触った男の方は百パーセント気が付きます。
 だから一度当たって「あっ」と思ったら普通は手の位置を変えたり身体を動かしたりして、避けます。
 それを気づかないふりして当たり続けてるやつはわざとですので、にらみつけてやりましょう。
 
- 実はここ数日書こうと思いながら夜になると忘れてた、というネタがこれなのでした。
 会社にきたら思い出して「なーんだぁ、こんなことだったのかぁ」と私自身もガックリなのです。
 
- まぁそんなわけなので、彼氏とデートだー腕組んじゃえ、なんてギュッとしたときに胸が当たったりするのも、女の子側は全然気づかなくても男の方は全て確認していてそれと同時に体内の何かが変化します。
 気をつけましょう。
 気をつけたくないひとは、そのあと彼氏が爆発しても「そんなつもりじゃなかったのに〜」とか言わないように。
 と、なんか会社で書くようなことじゃねーな。
 
- 今決めました。今日のこのページは18禁指定です。
 もう遅いってば。
 18歳以下の方は、見なかったことにしてください。うふふ。
 
- 2000年なのにはしゃがないわけがないディズニーランド。
 うわぁ。行きてぇ。うきー。
 でもきっと今のままじゃ一生行けないんだろうなぁ・・・。(諸事情がある)
 しょうがないから友達でも誘って行くかな。行こうぜ。誰に言ってるんだ。
 
- 前にも言いましたが再度通達。もう言いません。面倒なので。
 チャットでエラーが出る人はプロキシを外してください。
 今後はプロキシ越えしてくる人は全て弾く方向に進みます。
 で、プロキシ外しても駄目って人は、あきらめてください。そういうことです。(そういうこと?はぁ・・)
 ついでに、プロキシを外せないって人も諦めてください。あ、おれも会社じゃできねーな。
 
- 日付が変わった途端に見て、昼見て、夜見て、なんて見る毎にここのページが更新されてるってのは嬉しいらしいですね。
 私は書く方なのでそういう感覚は分からないんですが。
 今日あたりもお昼休みにたっぷり更新してるから、嬉しいでしょうねぇ。
 どうですか?
 
[1999/09/05(Sun)]
- 一周年OFF会議はのべ10名近くが参加して大盛況でした。
 何が決まったかは、ページ参照。
 
- 筧さんが土曜ワイド劇場に出てましたね。学校の先生だったからちょっと新城っぽかったけど、犯人でした。
 ついでにラブシーンまでありました。
 筧ファンは今頃叫んでるんだろうなぁ、と思いながら見てました。
 
- 踊るリンク更新。
 一件、閉鎖されちゃいました。が残照があるので、そこにリンク貼り替え。(Thnx 踊るオジさん)
 もう一件「閉鎖しました」とメール貰ったのだけど、URLがないからどこのサイトのことかわかんないや。
 定期巡回の時にでも見つけることにします。
 
- 踊るサイトが凄い勢いで閉鎖されていってます。いつかこういう日が来るとは思っていたけれど。
 なんか縁起が悪いので、リンクが減ったときには告知しないことにします。
 
- 会議や決めごとをするのにWEBチャットではどうにもこうにもなので、近々IRCの案内をいれようと思います。
 IRCってなんぞや?と知らない人は思うでしょうけど、WEBチャットよりはるかに軽いチャットです。
 
- たぶんあなたは喋りすぎた。
 
[1999/09/04(Sat)]
- 織田ファンは見てるであろうデンターのCMって、ちょっとおかしいよね。
 最後に斜めにずれた鏡をヒョッと直すけど、鏡は斜めでも織田ちゃんの顔は斜めにならないのにね。ほんとは。
 
- ここに何度も名前が出てくるのにチャットにも伝言板にもMLにも現れない「せいや特別諜報部員」ですが、ついに「それ誰?」というメールをいただきました。
 一言で言うのは難しいのですが、簡単に言うと「当サイトの最大の支援者」でございます。「このサイトがいつまでも続くように」と考えてくれてるとっても素晴らしい、なおかつある意味奇特な方です。うふふ。
 随分昔(サイト開設直後)からとってもお世話になっていて、頭が上がりません。
 そういう偉大な人です。
 私が情報収集に疲れてヒーヒー言ってるとそれをオドルキネシス(←オドキチだけが習得できる特殊念派能力)で察知するのか「こんな話あるよ」と教えてくれます。
 カンパを申し出てくれたのもせいやさんです。
 そういや通帳記入してないや。ひょっとして入れちゃいました?>私信
 暑さでやられて思わずカンパしてくれちゃってたら「しちゃったよ〜」とおせーてくださいませ。
 
- 他に何か更新しようと思ってたんだけど、なんだっけ???
 老化が始まってるのか。うが。
 
- サイト閉鎖の連絡が立て続けに入っている。
 うーむ。一晩考えよう。何をだ。
 
- これをアップした頃には一周年記念OFFの会議をしている頃でしょう。
 ところでこの一周年記念OFFは、存在を知らない人にわざわざ教えないで下さい。
 自分で更新情報を見て、存在に気がついて、会議があることを知って、自力で来て欲しいのです。
 誰でも良いからいっぱい参加してね、という類のOFF会ではないのですね。
 更新情報ファンだけの、OFF会です。
 会議の開催もここか一周年OFFページでしか告知しません。口外禁止〜ぃ。
 
- 踊る大質問板にあんなことを質問したからか、今日はピーポー音頭の歌詞カードを貰う夢を見た。
 じっくり読もうと思ったら、ういろうみたいなへんなお菓子を大量に勧められて、それを食べてたら夢が終わった。
 うー、消化不良じゃないかぁ。くぅ。
 
- いよいよ待ちに待ったStarWars(7回目)を見に行ってきました。
 いつもと違うところへ行ったので、とても音が良かったです。大迫力。
 で、いつも以上に興奮していたら、タバコの自販機前にいたルンペン親父にボソッと何か言われてしまった。何言われたか聞き取れなかったのだけど。
 最後と決めたのでもう行かないと思うけど、エピソードIIも頑張って行くぞー。ムギュ。
 
- せいやさんが特別諜報部員になった経緯は昔の更新情報にありますので、頑張って読みあさってみて下さい。
 でも今日の分から順に追っていったとしたら、一時間以上かかると思うけど。
 たった五ヶ月なのにね。
 
- 「今日の湾岸署」に感想をもらったのがとっても嬉しくて、思わず今日二度目の更新をしてしまった。
 楽しみにしてくれてる人がいると思うと、頑張っちゃうよね。なにごとも。
 
- みんなでフジテレビに「踊る大捜査線の続編やってください」って電話してみようか。
 結構効果ありそうな気がする。
 
[1999/09/03(Fri)]
- 踊るリンク一件減少。
 ずっと前にリンク依頼メールは出したのに「勝手にリンク張られてました」だってさ。
 こっちはちゃんと送信してるので、メールが届かなかったプロバイダを恨みなされ。
 ついでに、リンクされたくないならパスワード制限でもかけなさい。インターネットだよ、ここは。
 もういいけどね。とっとと消したから。
 
- はい、踊る大遊技場の踊る大選択、公開です。
 飽きるまで、遊んでね。
 
- プラモ情報をせいや特別諜報部員がリークしてくれたので、ニュースを書き換えました。
 ありがとうございます。ネタが枯渇している上に情報収集出来ないので、助かりました。
 あなたはいつも絶妙のタイミングで情報をくれる!!
 
- 「今日の湾岸署」はどうなんでしょうか。
 まぁ好き嫌いあるとは思うのですが、私は楽しいので暫く続けます。(じゃあどうだろうと気にするなよ>自分で突っ込む)
 文字に書いた途端にキャラが生き返って(って死んだ訳じゃないけど)動き出すので、素敵ですね。
 だから自作小説作ってる人って、種類はどうであれ尊敬しちゃうんだよねぇ。
 私ゃコラムや駄文はなんぼでも書けるけど、小説ってちと苦手だから。
 
- 今日はドラえもんの誕生日。
 ったって、2112年生まれだからまだ生まれてないんだよね。それでも誕生日なのかなぁ。
 
- 階段上ってるときにミニスカートを鞄で抑えてる女の子はうじゃうじゃ見ますが、だいたいにおいて階段の一番上の段で手を離します。
 その瞬間って、抑えていたのが重力で戻ってくる上に、他の段より前屈みになっちゃう(←なんでだろう)ので実は一番パンツが見えやすいのです。
 なので、気になる人は階段上り切っても二三歩進むまでは手を離さないようにしましょう。
 男の本能としては嬉しいけど、自分の彼女もこんなことになってるんじゃねーだろーなと思うとイヤでイヤでしょうがないので、気を付けよう。
 つーか、パンツ見えるようなスカート履くなよ。
 
- えー、サイトの感想は常に受け付けてますが、文句は受け付けてません。
 文句があるなら、こんなサイトに来ないように。ここは私のサイトです。私が好き勝手やるサイトです。んふふ。
 良い感想は元気が出るのでいっぱいお待ちしてます。
 でも忙しくてなかなか返事書けないので、それを覚悟で。ってこんなこと書いたら誰もくれんってば。
 
- チャットで「名古屋でOFF会やって」と言われましたが、ちょっと難しいですね。
 私が名古屋に行こうと思ったら往復30000円+宿泊代食事代OFF会代などで50000円はかかりますからねぇ。
 たまたま出張でもあればやってもいいけど、名古屋支社に用事ないからなぁ。うぅ。
 ただ、ミニOFFをやりたいなら支援はしますので、言って下さい。
 私は参加しない、つまりこのサイトとしては公式ではないのだけれど、このサイトのお客さん同士で集まって何かする、というOFF会です。
 日付とか名古屋近郊の方々で決めてくれたら、OFF会ページで告知くらいはします。
 名古屋に限らず、どこでも結構ですよ。ミニOFFやってみたかったら言ってね。
 ただ言っておきます。私が参加するOFF会なら私が全力を持って皆様の安全を確保しますが、そうでないOFF会では当然何もしてあげられません。
 例えば女の子のフリして「ミニOFFやろうよ」なんて言われて、言ってみたら実は男で、更にその男が悪意を持っていて襲われたりしても、知りません。
 そんなことは滅多にないでしょうが、100%ないとも言い切れないのでご了承下さい。
 故に、ミニOFFの申し出も、私があまり知らない人にはお手伝いもいたしかねます。
 私を通さず勝手にされる分には結構ですので、ガンガンやってください。伝言板を使っても良いです。でも悪いことはやめてね。
 
- でも出会い目的で「●●日に誰か会いませんか」とかはダメです。
 募集文を見て私の価値観で判断して、イヤんな感じだったらサックリ削除します。
 
- えー、休日の脚がやっぱりなくなっちゃいました。
 三度目ですね。はぁ、ご苦労様。
 前は「結婚結婚と言われるのがイヤ」で別れたはずだけど、彼女の中で何かが変わったのだろうか。
 私が「結婚したい〜」といつも言ってるから、うつっちゃったのかな。
 
- 出張前に気がついたけど放って置いたチャットの不具合、直しました。
 使ってる側からは見えないところの作業なのでありがたみないだろうけど、多分タイムアウトの不具合が出にくくなってると思います。
 絶対出ないとはいえないけど、かなり。
 
- 一周年記念OFFの会議は本日深夜です。
 それが過ぎれば久しぶりのお休みだー。あー、疲れた。
 
[1999/09/02(Thu)]
- はい、告知。
 一周年記念OFFの不定例会議を、9/3(Fri)の深夜24時より行います。つまり、明日の夜中。
 議題はまだ決めてないんですが、それまでに決めときます。
 参加者過小の場合はスネてやめます。
 ついでに、意味もなく回してみました。
 
- トップページのちびメニューの挙動をNetscapeとIEをより近づけてみました。
 さて、どうでしょう。
 
- お仕事が忙しいのでなかなか情報収集も出来ません。
 ネタがあったらちょうだいませませ。
 
- すっかり言い忘れてましたが、チャットはプロキシ通してるとダメかもしれないです。
 なんか弾かれたらプロキシ外して下さい。
 プロキシ通してないのに弾かれたら、諦めて下さい。多くは語りませんが、そういうことです。
 
- アクセス数は少しずつ減ってるのだけど、新規のお客さんも結構おられるようで。
 前は劇場ではじめて踊るを見てハマった人も多かったけれど、最近はビデオで初めてMOVIEを見てハマったなんて人も多いんだろうな。
 でも、やっぱり劇場で見ると違ったんですよ。オープニングなんか毎回鳥肌立てて観てましたもの、わたし。22回観たけど。
 でもでも、ビデオ版はまだ観てないのでした。なんでそんなことになってるのか経緯をまたいちいち説明するのが面倒なので省略。
 
- と、MOVIE観るだけでも青島コート買える以上に金使った私としては、ビデオが出るまで待ってたような人は踊るマニアじゃねーぞ!と言いそうですが、そんな方たちも踊る好きなのには間違いないですから皆さん一緒に踊りましょうね。うふふ。
 今まで踊ってなかった分、これから踊って下さい。
 うちのサイトも現在進行形で踊り続けてますよ。
 
- 私のような再放送からハマった人は本放送から観ていた人を羨ましがり、
 MOVIEからハマった人は舞台挨拶に行けたそれより前からハマっていた人達を羨ましがり、
 ビデオ版MOVIEからハマった人は劇場で観られた人達を羨ましがるんでしょうね。
 誰が一番可哀想か、分かりますか?
 まだ踊っていない人達です。
 
- 夢、とか言ってる間は、ダメだ。
 
[1999/09/01(Wed)]
- とうとう九月ですねぇ。
 なんだかあまり暑くならないうちに秋が来てしまう気がします。
 でも、秋と言えばぼちぼち青島コートが着られますねぇ。
 暑いさなかに買っちゃって欲求不満になってる人は、もうちょっとの辛抱ですよぉ。
 
- 更新情報ファンオンリーと言ってもちっとも守られないのでなかば諦めてますが、今回も更新情報ファンに先にお送りします。
 踊る大遊技場に入る予定の、踊る大選択です。
 要するに昔流行った究極の選択ですね。
 
- 話題としてはちょっと古いですが、踊るプラモをニュースにしてみました。
 前に「ホント?」って聞いてから一度も反応ないまま、発売されてしまってました。
 第二弾は踊るパトカーらしいけど、踊るパトカーだからって羽が生えてたりするわけでなし、普通のパトカーに「湾岸1」とかってシールがついてるだけじゃないの?
 
- マッキーはCDとか全部回収だとかで、損害は二十億円だそうな。
 台風何回分の損害だろうか。
 
- で、マッキーのファンサイトとかは失意に暮れてます。当然ですが。
 私ですらショックだったものね。
 
- そうかと思えばどこぞの警官が麻薬常習の女の子を自分の車で取引先まで連れていったとか。
 警官のモラルの低さも気になりますが、警官にそこまでさせてしまった二十九歳の女の子の魅力がどれほどのものなのか、とても気になる思春期の私なのでした。
 
- スペリオル湖のダルースは鉄鉱石が有名なんだそうです。
 と、私の知人の中で一番タレ目の方がおせーてくれました。すごいよ、司ちゃん。
 で、多分なんですが、わざわざ「スペリオル湖の」というくらいなので、「●●の××」「□□の△△」とかいくつかあるんでしょうけど、そっちは忘れました。
 で、更についでに、学校の勉強は社会に出て大して役に立たないということの証明にもなってるのでした。
 ダルースが何なんだかさっぱり分からなくてもちゃんと生きてるし、困ったこと一度もないものね。
 
- チャットの注意文が読めないのか、私に喧嘩を売りたいのか。
 えーと、コレたった一名に向けて書いてます。