更新日記過去ログ(2004.5)
◆2004/5/31(Mon)◆
- 今日あたりamazonの踊る2DVD予約分が発送準備に入ることでしょう。
 もっとも、店頭じゃ既に並んでるところもあるようですが。
- 昨日は蒸し暑かった〜。
 暑さにやられて食欲が出ず、晩ご飯はそうめんでした。
- ソレイユの目の前にあるセルフのガソリンスタンド。
 レギュラー103円と近隣で見かけた最安値だったのに、ダイヤモンドシティカード(登録無料のノンクレジットカード)を見せると専用のカード(これもノンクレジット)を貰えて、それで給油するとさらに3円引きで100円で入れられたよ。
 広島市内の人はガソリン価格値上げ(6月よりコスモ等から開始)前に駆け込むと吉。
- 当サイト読者の0.1%くらいの人にしか役に立たない詳報ですが。
- 買ってから一度もやってなかったビューティフル・ジョーをようやくプレイしました。
 かなり面白いです。ゲームをやらないとこの楽しさは分からないでしょうが一応簡単に説明。
 アクションゲームなんですが、「より美しく敵を倒す」ゲームなのです。妻が見て「マトリックスみたい」と言ってました。そんな感じ。すごく気持ちがいいのです。
 久々にやり込みたいゲーム。
- 佐川の方に驚いてユートピアの感想忘れてました。
 しょっぱなの曲がコテコテのアイドル曲だったので多少引きつりましたが、二曲目以降なかなかいい曲が多くて楽しく聴いています。
 一番の目的だった「セイシェルの夕陽」は、もっとバラード調のイメージだったのですがもう少し明るいノリでしたね。
 驚いたのがシングルカットもされて有名なはずの「天国のキッス」。かなり歌詞にメロメロです。歌詞を読んでも全く感慨ないですが、松田聖子が歌っているというのがいいんでしょうかね。
 当時は全く分からなかった親衛隊の気持ちがちょっぴり分かりました。
 かなり満足なCDです。しばらく聞き込むでしょう。CD選書シリーズで安かったのもあって、いい買い物でした。
- 五月も終わりか。
 正月明けと言っていた例の企画が初夏に突入。
 申し訳ない。
- amazonから佐川の件で返信あり。要約。
 「メール便と宅配便はユーザ側からは選択できないので、どうしても宅配便がいいなら代引きにしろ」
 奴らは日本人じゃないのだろうか。
 メール便から宅配便にしろなんてこっちは一言も言ってないぞ。メール便が佐川になったら一日遅くなったからどうにかしろって言ってんのに。
 外人にも分かるように、簡単な日本語でもう一度こちらの意向を書いて再問い合わせ。
- 大人の事情もあるから無理なら無理で仕方ないけど、こちらの意向が正しく伝わらないのでは意味がない。
- すごい雨。
 東京の方は午後から降るというので「夕方には折りたたみ傘が必要です」なんてテレビが言ってたけど、この雨がそのまま移動していったなら折りたたみじゃ役に立たないよ。
- 妻のサイトで「夫は人の話が聞こえない」というところから「男は二つのことが同時にできないらしい」という話になりました。
 この話のリソースってどこかにないかと探してみたら、有名なこの本に行き着きました。
 ◇話を聞かない男、地図が読めない女
 「なぜ男は一度に一つのことしかできないのか」などが言及された本です。
 私のもっとも典型的な例が「テレビを見ながら会話ができない」というやつ。
 ただ目で見るだけならできますが、内容を理解しにかかると会話は一切できません。
 べらべらと会話をしている最中にも、興味の惹かれるニュースがあってそちらに気を取られると隣で喋っている妻の声が私に届きません。
 タイトルの“話を聞かない”は“話が聞こえない”ということだと思うのですが、本当に聞こえなくなるのです。
 「そうと分かっていてもムカツク」と怒られるし理解もできますが、逆にこちらが喋っている時に他のことをされると「こら、人の話をちゃんと聞けよ」とこちらもムカツキ気味になるのでその辺はおあいこだと思います。
 そういう相互理解をすることでケンカの種がいくつか減る本らしいので、古本屋さんで見かけたら買ってみようっと。
- 確かに一番上と一番下を比べるとその差が分かります。
 ◇都道府県別サイトアクセシビリティランキング
 アクセシビリティと言われると「色盲の人にもよく見えるか」「文字を大きくしても見やすいか」などが含まれて一般的な“サイトの使いやすさ”とはまた違うのですが、それでも下位になると何がどこにあるのかサッパリ分かりません。
 あなたの住んでいるところはどうですか。
- 三人目は苺ちゃんにしようかな。
 ◇人名漢字580字追加へ 「苺」など今秋に使用可
 琥珀ちゃんとか撫子ちゃんが許可されることになりそうです。
 うちもチビ太の名前がほぼ確定したのですが、使える文字かどうか調べてなかったので慌てて照会してみました。二文字とも常用漢字に入ってました。よかった。
- あはははは。
 ◇今後の“全米”を提供する!
 全米●●!ってキャッチコピーを考えようというやつです。
 何が何でも全米ナンバーワンでいいんじゃないかと思いますが。何のナンバーワンか分からないけど。(当社調べによる)とか書いて。
 青山にもはるやまにも「業界ナンバーワン」って垂れ幕がかかってるし。
- 仙台の人、見つけて!
 ◇あなたのドッペルゲンガー探します
 私の分身はいずこに。
 かずさんの分身は、現在、仙台でたなばた祭り同好会に所属しています せ、仙台!
 しかも22年後サンタの格好をして会いに来るんだって!イヤだ!
- 私は何だったかなぁ。
 ◇東京でびっくりした食べ物
 一位のおそばが黒いのはよく言われますが、私元々あまりそばを食べなかったので別段何とも。
 二位のもんじゃ焼きは確かにビックリしたかも。ビックリというか、食べ方も味も全く想像が出来ませんでした。
 三位のちくわぶは「なんだこりゃ」でしたね。美味しくもないし。こっちに戻って食べられなくなってから恋しくなりました。
 七位の桜餅のつぶつぶ。私はつぶつぶしてない方が好きなので東京のがいいです。
 私が食べ物でビックリしたのは、あるビーフシチューの老舗で食べた高いビーフシチューがあまりに私の口に合わなかったこと、でしょうか。東京っていうか、その店の問題ですが。
- 年取ってもそんなにヤキモチ焼けるかな。
 ◇妻を金づちで殴り73歳逮捕−男と仲良くしたと焼きもち
 温泉旅行に行った時に68歳の奥さんがよその男と仲がよかった、で「殺すつもりだった」ですよ。
 何十年も連れ添ったろうに、よく今まで無事だったなぁ。
- 戯言書きすぎた。
- あやや。Firefoxのロードマップで0.9が6月上旬になってる。
 こないだまで5月中ってなってたのに、書き換わったのね。
 この調子じゃ6月も怪しいな。
- ぬおおお!
 ◇特報:Yahoo! JAPANが検索エンジンをGoogleから変更
 米Yahooと同じエンジンを使う模様。
 私もたまにYahoo.comまで行って使ってみるんですが、Googleとは異なる結果が出てくるので良いんですよね。
 ・・・あれ?
 なんかもう切り替わってない?
- なんとなく作ってみました。ケータイの方も遊べますよ。
 ★アドベンチャーゲーム「お台場クエスト」
 実は私もまだプレイしてないんですが。
- 自分でやってもないのに紹介するのもあんまりなのでやってみた。
 なんだこりゃ。
- せっかくなのでトップからもリンクしとこう。
- 私もまだクリアしてません。
- こないだの土曜に悩んだ土曜出社の件を聞いてみたけど、全くシステムの意味が分からない。
 とりあえず第五土曜は今年はもう全部休んでいいらしいけど。
- 今日はくだらないことダラダラ書きすぎて縦長過ぎる!
 自分のサイトなのに鬱陶しい!うきー!
- amazonの踊る2DVDの発送準備が始まりました。
 早けりゃ今晩あたり発送されるんじゃないかな。
- amazonから佐川の件の再質問に返信あり。要約。
 「メール便と宅配便はどっちも同じ配達時間である」
 そして重要と思われる部分は語弊の内容に引用する。
 通常、発送から1~3営業日内にお届けするよう努めておりますが、メール便にて商品をお届けする場合には、まれに商品のお届けに多少の遅延が生じる場合がございますことをご了承ください ということで、私宛のメール便が二つ続けて一日遅延したのは“まれ”なんだそうで。
 注文して24時間も経たずに商品が届いて感動したこともあったのに、あれがサービスの頂点だったんだなぁ。
- 踊る2DVDは時間的に今日中の発送はされないようですね。残念。
◆2004/5/29(Sat)◆
- 今日は割とその気なので、文句言わずに仕事します。
 昨日の「15分後の私」が一つ仕事を片づけておいてくれたので少しラクです。
- ユートピアのamazonからの到着が遅いと思ったら、佐川急便でした。
 いつから佐川になったんですかね?ペリカンじゃないの?
 佐川は本当に嫌いで、どのくらい嫌いかと言うと、ネット通販でも最初に配送方法を見て業者が佐川だったらそのサイトでは買わないほどです。
 今更amazonの利用をやめられないので、是非ペリカンに戻していただきたいです。
 好き嫌いはともかく、到着が一日遅いのでイライラします。
- 以前はDVDは一枚でもメール便でなくて宅配便扱いで来てたのですが、ユートピアの翌日にDVDも発注しまして、これもメール便扱いになっているようです。
 そしてやっぱり到着がこれまでより一日遅れてます。
 既発売の商品なら一日二日遅れてもいいですが、例えば踊る2DVDの到着が遅れたら本当にガッカリです。
 最近は発売日前日or前々日発送されて発売日には手元に届くことが殆どだったのに、佐川が原因で遅れるなんてなんともやるせない話です。
- てなことで早速amazonに「ペリカンに戻して」とメールをしたのですが、私と同様に思った方是非amazonにメールしてください。
 メールフォームはこちらから。→Amazonへの問い合わせメールフォーム
 このフォームとは別に意見・感想用メールフォームもありますが、現在こっちのフォームから送信してもエラーメールが返るだけとなっています。
- 広島より近いところならペリカンでも佐川でも日数変わらないのかもしれないけど。
- 来週の土曜、またスカパー!でMOVIE1やるんですね。
- ここ数年は「トルコ風アイス」でしたが、今年はこれに挑戦したいと思います。
 ◇ロッテ「雪ふわわ」
 美味しいと評判です。
- みんな勝手に帰って行くので、私もとっとと済ませて帰ろう。(私はいまだにこの会社の勤務体系がよく分からない)
- どうやらamazonの佐川への乗り換え(メール便のみ)は4月頭頃の話らしい。このところ大物買いで宅配便続きで気付かなかったか。
 しかし佐川になったからと言って文句言っている人は少ないので、到着に時間がかかるようになったのは一部地域だけの模様。
 つまり、うちはハズレと。
- 「佐川の方が再配達を遅くまで受け付けてくれるので嬉しい」という声もある。
 うちはまだそういう目に遭ってないので分からない。
 広島の佐川はちゃんとしてるといいな(いろーんな意味で)。
- 何の断りもなく勝手に入るな〜!
 ◇九州、中国、四国が梅雨入り
 まだ五月なのに。
 確かに今も雨降ってるけども。
- 佐川さんの御陰様をもちまして一日遅れて届いたDVDが魔女の宅急便です。
 「欲しいけど、テレビでよくやるしジブリ作品の中ではあまり好きじゃないので」ということで持ってなかったのですが、amazonの「何でもかんでも10000円以上買ったら1000円還元」に惹かれて、踊る2DVDと一緒に注文したのでした。
 改めて観ると結構いいですね、全体に流れている空気や雰囲気が。見はまってしまいました。
- Firefoxのバージョンアップ5月中って言ってたから楽しみにしてたけど、こりゃ無理っぽいねぇ。
 Nightly版は毎晩更新されてるから開発は進んでると思うのだけど、Nightlyはただの一度も私の環境で動いたことがないので確認出来ません。
- 「口裂け女」韓国に上陸。
 あれを信じて怖がっていられたのって、ある意味いい時代だったね。
- せっかく日本人なので、部屋着に甚平を買ってもらいました。
 快適快適ジャパニーズジェントルメン。
 うちわと蚊取り線香(ブタ)が欲しい。
◆2004/5/28(Fri)◆
- いつもの木曜の仕事が丸々今日に流れてきてバタバタでございます。
- 昨日踊るニュース更新って書いたのに、アップし忘れてました。
 ごめんね。
- たばこもハラスメントなのかぁ。
 ◇断れない、上司のたばこ=6割我慢、「スモハラ」深刻
 スモークハラスメントなんて言葉が出来たのね。
 これ、残りの4割は断るんですかね。えらいですね。私は特別上司にヘイコラしてませんが、それでも断れませんよ。
 上司だけじゃなくて、他人が「吸っていいですか」と言ってきたら断れないですね。
 それをハラスメントだとは思いませんが、嫌煙家は嫌がらせと思うんでしょうかね。
- 確かにそんな呼び方しないもんな。
 ◇「かもめーる」の愛称廃止
 うちは暑中見舞いの習慣は無いのですが、今年はチビ太誕生の連絡も兼ねて送ると思います。
- ジュースを入れて90秒シェイクするとアイスができるフルキャラアイスいいなぁ。
 トイザらスで安いのか。800円くらい。
 お店に買いに行こうっと。ネット通販だと送料が高くつくもんね。
- アイスと言えば、昨日は今年初のかき氷デイでした。
 去年も買ったかき氷シロップが、注ぎ口の形状が改悪されててベタベタになりやがりました。なんであんな訳の分からない仕様になったんだ。ぷんぷん。
- 昨夜書いたゲームキューブの次の機種の話の続き。
 ◇『新しい提案』が即ち『新ハード』であるとは限らない
 任天堂広報の話。
 「来年のE3で,据え置き型でも“異質な遊び”を提案するとしただけ」とし,『新しい提案』が即ち『新ハード』であるとは限らない」とコメント ということで、ゲームキューブ終了とは限らないよ、とのこと。
 個人的には、互換性があってゲームキューブの資産が無駄にならないならどっちでもいいです。
- 昨日の会議は電車で行って前後に暇な時間が出来たので、BREWのDemon'sSagaというRPGで遊んでました。
 4人パーティーなので、私が戦士・妻が僧侶(FFなら白魔導師タイプ)・チビ太が黒魔導師・たんぽぽが歌手(魔法の代わりに歌を歌う人)という編成にしました。
 いざ行かんと開始したら、妻は少林寺の人みたいなツルピカの男になってました。そういえば性別選択はできませんでした。
 随分レベルが上がったので、そのまま男でいってもらいます。
- 妻のおなかがズキズキしてきたそうです。
 臨月だからね、いつ出て来てもおかしくないです。
 一応予定日は来月半ば。
- 女の子は何も付けてない(←匂いのするものね)時が一番いい匂いがする。
- 実(み)はちっちゃいのに種が大きいビワの話。
 ◇千葉で種なしビワ
 なんと種なしのビワですって。
 種の分だけ実が食べられたらいいよねぇ。美味しいのかな。
 2008年出荷・・・って四年後!?たんぽぽが小学生だ!(だからなんだ)
- 今日は異常なほどに何もする気がしない。
 明日も出社だからだろうな。
- ルパートも変わったなぁ。
 ◇ハリーポッター三人組の写真
 70年代風になっちゃってます。
 ダニエルくんはあまり変わりませんね。でもこんなに白かったっけ。
- あまりにやる気がしないので、明日の私に仕事を残してあげることにする。
 明日の私は文句があるなら昨日の自分に言うこと。
- 15分後の自分が見て、仕事が進んでないのは15分前のお前のせいかと怒っている。
 怒るだけで何もしないけど。
◆2004/5/27(Thu)◆
- 踊るニュース更新。
 踊る関連収入が170億円に達したというニュースを取り上げました。
 普段はこの手のニュースはお知らせ欄に書く程度なのですが、踊る2DVDが出た後でまた再発表がありそうな雰囲気だったので、経過を残すために記録しておきました。
 あとむ〜んらいとさんより昨日の雑誌情報に追加情報をいただきましたので更新しました。情報有り難うございます。
- 出演情報更新。
 木村ひだまりさんよりいろいろ情報いただきました。有り難うございます。
- 上映館情報を見てシネマ・べティに行ったという報告を多数いただいています。
 羨ましいです。
- 今日は会社のお偉いさんが集まる会議に代理出席。
 本来するはずの仕事は丸ごと明日にスルーされる模様。
 こういう仕事が一番憂鬱だ。イライラ。
- 悪魔の辞典のエンジニア版。
 ◇悪の技術者用語録
 しよう【仕様】=どうしても直らないバグのこと これ読んでるとエンジニア時代を思い出してだんだん心が荒んできます。今もある意味エンジニアなんだけど。
 かみ【神】=常に私たちエンジニアを見守ってくれる偉大な存在。しかし、見守るだけで何もしてくれない。
- Google爆弾なんてのがあるのか。
 ◇米大統領選のケリー候補に「グーグル爆弾」の洗礼
 リンク文字列を故意に代えてGoogleの検索結果を操作しようというお話。
 blogに弱いGoogle(というか検索エンジンのシステム)ならではですね。
 分かりやすい例では「18歳未満」という言葉。これをGoogleで検索するとYahooがトップに出て来ます。(関係ないけど私は“ぐぐる”という言葉が好きでありません)
 これはアダルトサイトのトップページの年齢確認ページで「18歳未満はこちら」というところにYahooがよくリンクされているから、と言われています。
 これを恣意的に行おうというのがGoogle爆弾だそうです。
 良い悪いは別にして、面白いですね。
- ハリーポッターと不死鳥の騎士団の原書は結局放置されっぱなしなんですが、無駄にしないための補助本が出てました。
 ・「ハリー・ポッター」Vol.5が英語で楽しく読める本
 ・世界一簡単にハリー・ポッター5thが英語で読める本
 著者のハリーポッターにかける情熱からすると「世界一〜」の方なんでしょうが、これ原書より高いんですよね。
 まだ指輪読んでるし、日本語版が出ちゃえばそのまま補助本も放置されかねないので、ちょっと様子を見よっと。
- 指輪の方はついに「旅の仲間」から「二つの塔」に入りました。
 旅の仲間の「上2」巻のあとがき、やたらネタバレしてない?ストーリー知らない時にあれ読んでたら怒ってたな。
- さて、そろそろ出なきゃな。
 あぁ鬱陶しい。
- あぁ鬱陶しかった。
- ユートピア昨日発送されたのにまだ届かないなぁ。
 メール便でもいつも翌日届くのになぁ。
 また手前のアパートと間違えてるんじゃないだろうな。ペリカン。
- iBook G4安いっ!
 画面ちっちゃめだけどこれだけ安けりゃいいよね。
 また灯油の刑しちゃいそうだから私は買わないけど。多分。
 多分?
- 某嬢より乳首クリームの経過報告。
 「二週間経ちましたが変化なしですぅ」
 もうしばらく続けてみるとのことで、効果が出た時には嬉しくなってきっと画像添付で報告があると思います。
- ゲームキューブもあと一年かぁ。
 ◇任天堂GC後継機、来春発表へ
 互換性だけは残して欲しいです。
 どうせならファミコンもスーパーファミコンもN64もゲームボーイも全部遊べるようにしてくれるといいのになぁ。6スロットくらい付けて。
◆2004/5/26(Wed)◆
- 踊るニュース更新。
 トップに掲載していた雑誌の踊る特集をまとめました。
 情報下さった方々、有り難うございました。
- 昨日も書いたジョージアDVDプレイヤーの件ですが、二万円です。
 いきなり住所を書いてこられるのは困ります。
- 突然ケータイの電池切れになったら困ると思って、乾電池繋げると充電出来るアダプターを買ってケータイストラップにぶら下げてるのですが、ただの一度も活躍してくれません。
 それもそのはず。私の電話には滅多に着信もメールも来ないのです。
 きっと突然電池切れになっても困るどころか切れたことすら気付かないまま過ごすことでしょう。
 なんでアダプター買ったんだ。
- 新人を現場に出すならせめて名刺の渡し方くらいは教えてからにしようよ。某ちいさめの電話会社さん。
 商材自体はかなり良さそうなので契約したいのだけど、あの営業マンは代えて欲しいなぁ。
 と言いたいのだけど、うちも客商売なのでそこまで言ってしまって今後の営業活動に支障ないものかどうか。
 大人の世界ですね。やだやだ。
- しばらくハリーポッターから離れてたら、エマちゃんすっかり綺麗になっちゃって。
 イギリス人になりたい。
 ミナサン、コニチワ。
◆2004/5/25(Tue)◆
- 昨日の「スタイルシートを使わずに、テーブルレイアウトだけで作ったページ」の確認に某官公庁に行ってまして、先ほど(12:57)お弁当を食べ終わったばかりです。
 昼休みがない〜。
- 勝手に昼休み延長。
- 昨夜は22時前に寝てしまいました。
 先週はリニューアル作業等で遅くまで起きていたので、限界だったのでしょう。
 お陰で元気はつらつ鼻づまりです。いぇい。
- 今日は久々スーツ姿です。
 やはり長くスーツサラリーマンだったせいか、スーツを着ると気合いの入り方が違いますね。
 今までこそこそサイト更新してたのが、堂々とサイト更新出来る感じ。ダメじゃん。
- 最近お客さんのところに行く機会が増えてきたのでスーツの方がよさそうなのですが、アイロンがけがイヤな妻からブーイングが上がっています。
- 昨夜のHEYHEYHEYに松田聖子が出てるのを見て、「セイシェルの夕陽」が無性に聴きたくなりました。→検索したら出て来たセイシェルの夕陽の解説ページ
 中学時代アルバムずっと買ってたんでした。本人は好きじゃなかったけど、歌がすごく好きでね。
 セイシェルの夕陽が収録されていたのがアルバム「ユートピア」。
 これ欲しいなぁと思いながら調べたら「Seiko Box」にも入ってました。
 うわぁ、欲しいなぁ。ということでリスト入り。
- ウェブゴングで聞いたときにも1/4くらいの人が「宝くじ、買ったことない」って言ってたのは、こういう所以かもね。
 ◇宝くじ4000枚盗んだ男逮捕 当たりは末等200円だけ
 4400枚持ってて、末等しか当たらなかったそうです。
 うちはいつも10枚20枚で「一等当たらないかな〜」とか夢見てますが、大変図々しいことのようです。
 しかしこの人はちょっとくじ運悪すぎだ。悪いことは出来ないってことね。
- 東京はこういうのがあるからいいよなぁ。
 ◇「テレビゲームとデジタル科学展」が国立科学博物館で開催
 7月から開催の展示会。私が見たいのはこれ。
 
 いいないいなぁ。ENIAC。日本初上陸となる世界初のプログラム内蔵電子計算機「ENIAC」 
 さすがに総重量30トンは持ってこられなかったようですが、その一部でも見られるなんて羨ましい。
- 広島にはENIACは来ないけど、MEGAEGGがある!
 ◇エネルギア、MEGA EGG ファイバーのエリア拡大と各種キャンペーン
 目下のところ価格・パフォーマンス共に大満足中のMEGAEGGがさらに増強。
 中国地方に住んでいるなら是非。
- 当ページのレイアウトを変更。右の更新状況・amazonボックスを完全にテーブル化しました。
 もうこれ以上は大きくいじりませんので、現状でおかしい方は申し訳ないですが諦めて下さいませ。
- 以前取り上げた「乳首がピンクになるクリーム」の使用報告を待っている方がいるのですが、どうですかね。
 売ってるサイトですら成功報告が殆どないくらいなので推して知るべしでしょうか。
- 毎日見てくださっている方々は、そろそろ白背景に慣れてきた頃でしょうか。
- う、ううー。
 ◇これはイイかも!! ていうかイイ!! 「EXILIM PRO EX-P600」
 我が家はキチッと撮りたいときにはキスデジを、気軽に持ち歩くにはDiMAGE Xtをということで確定したはずなんですが、なんというか、当然と言えば当然なんですがDiMAGE Xtの方が画質が悪くてですね、サッと撮れるのは嬉しいけどいい写真がなかなか撮れないということに不満を感じつつあるわけです。
 つまり、なんというか、婉曲にいいますと、デジカメ買い換えたいなぁと。(どこが婉曲だ)
 そういうときにこんな記事を見ちゃったらそれはそれは惹かれてしまうわけですよ。
 amazonなら66200-7500-1000で実質57700円というのもかなりグッとさせます。
 物欲ダークサイドが出てくる前にジェダイに成敗してもらわないといけないと思うんですが、結局のところジェダイもただの物欲なので根本的な解決にはなりません。
- 私の指輪との旅ですが、ついにガラドリエル様に会いましてそろそろ旅の仲間編終了の気配です。
 ケイト・ブランシェットは可愛いなぁ。(これは映画の話)
 ゴラムがゴクリという名前になってるのが面白いです。
- そうだった。
 今やポータロウの台と化してしまっているのですが、ジョージアのDVDプレイヤー誰か買いませんか。
- 特別企画ページを作りました。
 分類が難しいコンテンツの置き場とします。
 CDBOXのシリアル番号報告もここに置く予定。
- ユートピア発注。
 私が買って在庫が無くなりました。
◆2004/5/24(Mon)◆
- 踊る2DVD発売まで十日。
 いつもは楽しみにしてても買ったらホッとしてしまってしばらく観ないのだけど、今回はポータロウもいることだし、サルのように観よう。
- 今日はちと忙しいです。
 「スタイルシートを使わずに、テーブルレイアウトだけでページを作る」という、今回の当サイトのリニューアルとは全く逆の作業をしなければいけないのです。
 HTMLの仕事は久々だわ。
- 私もマック使いだったことがありまして、いや語弊があるな。
 私もマックを持ってたことがありまして、LC3という古い機種なんですが、トータル接触時間15分ほどでそのまま放置され、最後は灯油をかぶってお亡くなりという悲しい末路を辿りました。
 なので殆どOSの記憶はないのですが、それでもこれはかなり懐かしかったです。
 ◇『Macintosh SE』をウェブ上で忠実に再現
 なんとFlashでSystem 7をシュミレートしちゃいました。→The WebSE
 目玉までちゃんとありますよ。
- たんぽぽが乳飲み子の頃までは行き当たりばったりドライブが出来たので、山中で不意にダムに出会うことも多々ありました。
 ◇ダムめぐり
 織田裕二のホワイトアウトがきっかけでダムにはまった人もいたので、うちのサイトにもダム愛好家結構いるんじゃないかと思いますがどうですか。
 はまる気持ちも分かります。とにかく圧倒的なんですよね。
 私たちは「でけー!」くらいしか感想を持たなかったので特にはまりませんでしたが、ダム自体よりも周りの風景が好きで「●●ダム」とか標識があるとついそっちへ行ってしまったりしました。
 しかし、貸切バスいいなぁ。面白そうだなぁ。そういうイベントやってみたいなぁ。
- レイアウトデザインのみのコンテストです。
 ◇OCNのトップページをデザインするコンテスト
 300万円。
 CSSのみを編集可能という「フリーレイアウト部門」って面白そうだなぁ。
 誰か挑戦してみる?
◆2004/5/23(Sun)◆
- 今晩スカパー!で踊る2放映です。
- 今日もまたお弁当持ってお出かけ。
 今日は佐伯運動公園へ。
- お弁当持って公園に行くのが一番お金がかからないのです。
 給料前だし。
- アクセス数が少し多めなのはスカパー効果?
- いただいた報告によるとマックの一部で当ページの表示不具合が起こっているとのこと。
 しばしお待ちを。
- マックのIEやSafari・LinuxのKonqueror・WindowsのIE4以前などで、右のamazonテーブルの回り込みが上手くいっていないようです。
 封印したtableタグを復活させたりしながら調整してますが、あまり期待せずにお待ちください。
 何が直接的な原因なのかサッパリ分かりませんので。
- Safariはどうにかなった模様。
- 今日はここまで。
◆2004/5/22(Sat)◆
- たんぽぽが平日より一時間も早く起きて私も起こされました。
 自分が起きるのは勝手だけど人を巻き込むな。一人で遊べ。
- 今日もまたお弁当持ってお出かけ。
 広域公園に行こうかと。
- 慣れないレイアウトで、更新作業が大変でした。大したことしてないのに。
- 公園のはしごしたりカメのマメゾウ用に電球買ったりして帰ってきたら、拉致被害者の家族が帰ってくるとか言っててびっくりした。
- テレビなど人前では絶対に言えないと思うけど、蓮池さんや地村さん無茶苦茶嬉しいと思うのですよ。北朝鮮問題がどうとか他の拉致被害者がどうとか、関係ないもん、家族を想う気持ちには。
 私だって妻や子どもたちには、たとえ地球上の他の人たちがどうなったって助かって欲しいし一緒にいたいと思いますもん。
 そんなわけで、よかったですね。また一つになれて。
 他の人たちも早くそうなるといいね。
- 三菱自動車はまだ何か隠し持ってるに256カノッサ。
- 数年ぶりに自宅サーバを立ててみようかと考え中。
 光になって回線も安定してるし、WEB閲覧にしか使ってないから帯域ほぼ丸々使えるし。
 前に立てたのがまだNTTのOCNエコノミー(128k)しか専用線を選べないような時代だったから、勉強しなきゃいけないことがいっぱいあるね。
◆2004/5/21(Fri)◆
- 本日付でリニューアルいたしました。今後ともよろしく。
 
- 能書きなぞ。
 ・配色を見ていただくと分かるように、テーマはパトカーです。この前のフレーム構成が「ヘッダ・白−本文部・黒−フッタ白」でしたので、ちょうどそれが真逆になった形です。(元は本店の逆を考慮していたので、結局本店と同じになった)
 ・リンク色は皆さんのブラウザのデフォルト値です。私の方では特に色を設定していません。
 ・トップページの構成は利便性を考えて大きく変えていません。サイト内検索のフォームの位置がやや変わったくらいです。
 ・ブラウザ依存が激しかったため長らく嫌ってきたスタイルシートでのレイアウトに変更しました。これによりページ容量が大幅に小さくなりました。(約1/3)
 ・一部ページでGoogleAdSenseを始めました。
 ・複数の方から「blogっぽい」と言われましたが、私の目指しているのはblogではありません。
 ・半数以上のコンテンツがまだ旧デザインのままです。今後徐々に修正していきますが、その場合も改めて告知はしません。
 ・アクセスカウンターの設定は黒背景のままなのでバランスのおかしいページが多々あります。徐々に修正していきます。
 ・白背景になったらインパクトが無くなりました。
 
- プレヴューいただきました三名様、有り難うございました。
 おかげさまでかなりブラッシュアップされました。
 
- 踊るリンク更新。
 リンクバナー専用ページを作成しました。
 タイトル画像をリンクバナーと間違えて使用されるのが減るといいなと思います。
 
- 出演情報更新。
 木村ひだまりさんから次クールのドラマ情報をいただきました。有り難うございます。
 今回のリニューアルでもっとも変わったのがこのページです。
 テーブルを使わずに前と同じレイアウトを目指したので、すごく分かりにくいソースになりました。大したことやってないのに。
 
- ということで大幅に変わりましたので、何かおかしな表示がされるようでしたら教えて下さいませ。
 私はIEでの確認を殆どしておりません。
 
- GoogleAdSenseはページ内容に合わせた広告が出てくるというのでどんなのが出てくるか楽しみにしてたんだけど、amazonばっかだなぁ。
 つまんないなぁ。
 
- 織田ファンは予備校ブギやママハハブギのDVD化希望をリクエストしてはいかがでしょう。
 ホントに希望が通るのかどうか知りませんが。
 
- 楽天で東レ 浄水器トレビーノ・スーパールーチェ SX802TJを買ってみた。
 最近買ったネット通販物では珍しく時間がかかったけど、ようやく昨日届きました。
 早速取り付けてみたのですが、かなりいいですね。
 バックライト付き液晶があるんですがこれがまた可愛い。でも一二回見たら飽きました。バックライト切れないんですかね。電池がもったいないよ。
 肝心のお水ですが、「おいしくなった!」と書きたいところですが、どちらかというと「まずくなくなった!」という感じです。考えてもみれば、これは浄水しているだけで何か足してるわけではないのでそんなに美味しくはならないですよね。何か足すならイオン整水機など四五万するようなのを買わないと。
 変な匂いは完全になくなりました。無味無臭です。身体にはよさそうです。
 ということで、浄水効果はバッチリで大満足。あーよかった。
 
- いまやニュー・サウンズ・イン・ブラスまでCCCDなんだなぁ。
 ふーん。
 
- なぜOLというと丸の内なのか。
 ●丸の内OLの内面を解放…隠微な和のエロス
 何故OLといわれると丸の内が出てくるんでしょうね。荻窪OLだっていいじゃないか。
 ところで記事とは全く関係ない話で、ニュース関係の記事を取り上げてる時に頭に打っている「●」が、今回のデザイン変更で殆ど目立たなくなってしまいました。
 マーク変えよう。
 
- まーたーねーあーげー?
 ◇ガソリン4円値上げへ…石油連盟
 うちの近所では105円が相場。ということは、110円になるのか。高いよー。
 という具合に「◇」にしてみましたがどうですかね。しばらくこれでいってみますかね。
 
- アップして改めて見ると、やっぱり慣れないなぁ。
 とっかかり始めて一ヶ月このデザインをいじり続けている私がそうなんだから、みんなはもっとそうだよね。
 
- 本文のフォント指定やめてみた。
 この方が美しくはないけど読みやすいな。
 
- ケータイの方は空行が入らなくなったので読みにくくなったと思います。
 追々対応しますので、しばしお待ちを。
- やっぱ軽いよね。
- 何かしなきゃいけないはずなんだけど、何をするんだっけな。
 夜寝る頃思い出して「あっ!」とか言うんだろうな。
- 総務としては積極的に採用したい所存。
 ◇俺様電話メモ
 弊社は軍師電話メモでいくことに決めたでござる!ぷおー←ホラ貝
 
- リニューアルもアップしたことで一段落。比較的のんびりした夜です。
 今日はいっぱいメールが来て嬉しいなぁ。
 ロクに返信しないけど、メール貰うのはやっぱり嬉しいのです。
◆2004/5/20(Thu)◆
- 黒背景の更新は今日で終了です。
 明日付の更新はみなさん「読みにくいなぁ、慣れないなぁ」と思いながら読むことでしょう。
 
- 年間休日数が足りないというので、二日間休みが取れるということが判明。
 12/23と12/25は出社とかいうケチくさいこと言ってるから足りなくなるのだ。
 夏休み伸ばそうかな。
 
- チビ太が産まれたときにも特別休暇は貰えないらしいので、それで使うことになりそうだ。
 
- Mozilla 1.7 RC2日本語版が出てたので試しに入れてみた。
 すげぇきびきび動くねぇ。
 下手するとFirefoxより速いんじゃないかってくらい。
 Mozillaがこんなに速くなるならFirefoxも頑張ってくれないとなぁ。ってわたしは言うだけだけどさ。
 
- IE使用者率が85%を割りました。
 8割切るのも間もなくかな。
 ブラウザ界で何が起こっているのだろう。
 
- AUもカメラ無しのケータイ出してくれないかな。
 カメラ以外全部入りで宜しく。
 
- 三菱のクルマはホントにダメだな。
 ●三菱自動車がほかにも欠陥隠し、山口で死亡事故も
 人が死んでも放っておくんだから、よっぽど駄目な会社だと思うよ。
 今回の例では運転手が亡くなってるからね。
 自分のクルマの欠陥のために死ぬと思ってみ?死んでも死にきれないよ。
 
- この不妊治療はお医者さんもラクだったに違いない。
 ●子どもの作り方を知らずに不妊と悩んだ夫婦
 これぞ純愛。なのか。ちと違う気がする。
 結婚して八年間、ただボーッと待ってたらしいです。これからソレを知ったら、生活や考え方が変わるだろうなぁ。
 世の中はむしろ「え!エッチすると子ども出来ちゃうの?」という人の方が多そうだけど、どうだろうな。
 
- Googleってblogに弱いよね。
 一般的なblogのシステムって無数にリンクが発生するから、非リンク数がある程度の基準になるGoogleではランクが高くなるのよね。
 Googleは対策しないのかな。
 ●Google検索結果にウェブログの記事を表示させない方法
 これはいいな。うちのメタサーチにも搭載しよう。そうしよう。
 
- ということで、木曜日なのでこんな感じで。
 次にお会いするときには白背景でしょう。
 では、また。
 
◆2004/5/19(Wed)◆
- あっという間に用事が終わったのでチロッと更新。
 大雨です。
 
- ちょっとした山場が終わったので、金曜日あたりにリニューアルする予定です。
 
- 書くことが思いつかない。
 
- プライバシーマークの取得準備でバタバタしていたのです。
 
- ホントに書くことが思いつかない。
 
- 木村ひだまりさんから次クールのドラマ情報を頂いてますが、リニューアル後反映させていただきます。
 出演情報は大幅にフォーマットが変わってるので大変なのです。
 見た目は同じなのに。
 
- リニューアルは結局半分以上未着手のまま、トップページなど頻繁に更新のあるページから先に切り替わります。
 全部書き換わるのは2005年頃の予定。
 
- 最近電子ピアノが欲しくてたまりません。
 普通のピアノでもいいのですが騒音問題があるので電子ピアノで。
 MIDIキーボードは持ってるんだけど、ピアノの鍵盤と同じタッチのが欲しいのです。バイエル練習しよう。
 
◆2004/5/18(Tue)◆
- 踊る組の納税額公示されましたが、織田氏ホントに微増(←踊る2のヒットの割に)ですね。
 踊る2で儲かったのはフジテレビと東宝だけなのか。
 
- 当サイトが現在のサーバに移転してきて半年経ちました。
 レスポンス自体は快適でいいのですが、機能や容量に不足を感じるようになってきました。
 特に容量の方は深刻で、アクセスログも容量に含まれているのでちょっとアクセスが増えると空き容量がガンガン減ってしまうのです。
 コンテンツだけで60MBあるので、メール容量も込みと言うことを考えると現在の100MBではギリギリです。
 てなことで、また乗り換えてしまうかもしれません。
 候補は決まっております。不定期に初期費用無料キャンペーンがあるので定点監視中。
 
- 昌さんの京ポンレポート更新。
 たんぽぽ on 京ポン。
 
- やってみようかな。
 ●7日間脂肪燃焼ダイエット
 私の身体には無駄な物が多すぎる。
 「10キロやせたら抱かれてあげるわ!おほほほほ!」(何故笑っているかは謎)な人が現れたらそれはそれは凄いパワーになるのですが、是非誰か。
 とりあえずお米を抜こうか。
 
- どこかで聞いた台詞が・・・。
 ●他人と生活煩わしい 進む少子化、道が意識調査
 >他人と暮らすのがわずらわしい
 ちょっと昔、私と妻が付き合うどころか恋愛感情もなかった頃によく聞かされました。
 私は結婚願望というか同棲願望が高かったのです。いろんな見極めが出来ますしね。結婚してから後戻りするのはパワーいりますし。
 てな雑談をしてたら、妻の方は「誰かと生活するなんて息苦しくて絶対ヤダ!」と言うのです。
 私は暇さえあれば彼女とベタベタしてたいタイプなのに、妻は「そんな鬱陶しいのヤダ。月に一回でいい」とか言いやがりまして、きっとこの人は淋しい老後を送るんだろうなと思ったものです。
 お互いに「絶対に付き合えないね」と何度も言ってたのに、気が付いたら同棲してて、それにビックリして気を失ってたら結婚までしてました。
 そんな感じなので、現在煩わしいと思っていてもそのうち誰かと楽しく同居する日が来ますのでお楽しみにね。
 
- うおおー、行ってみたい〜。
 ●50万本のジャーマンカモミールが見ごろ
 きっと良い香りがただよってるんだろうなぁ。行ってみたいなぁ。でも埼玉かぁ。くーん。
 私の好きな羊のポーの好物がカモミールで、それで知りました。
 カモミールティーも好きです。ミルクを少しだけ入れてね。
 
- あぁ。
 ●三橋達也死去
 昔、諸事情でこの方と電話で話したことがあります。
 でも私は名前を聞いた時に俳優のこの人だと全く気付かず、普通に対応したんですよね。
 電話中、やけに自分の名前をフルネームで連呼するなと思ったら、電話切ったあとでこの人の顔を思い出しました。
 自尊心を傷つけたかなと思ったけど、奥さんだかお手伝いさんだかは笑って許してくれたそうです。
 ご冥福をお祈りします。
 
- デザイン能力が欲しい。
 
- あるメジャーバンドの公式サイトを作り替えたいとかいうので今あるサイトを見たら、サーバが魔法のiランドだった。
 すごい公式サイトだ。
 松本晃彦オフィシャルサイトも最初はGeocitiesだったからあまり笑えないけど。
 
- もう年金の話飽きたよ。
 
- どうも明日は更新できそうにないよ。
 
- ええーっ!
 ●Webサイト「gameonline」の運営者、ゲーム画像の無断掲載で逮捕
 私の巡回コースだったサイトです。先月閉鎖しちゃったけど。
 確かにスクリーンショットの著作権はメーカー側にあるわけでそれを無断掲載したら著作権の侵害にはなるわけですけど、このサイトは悪意を持ってやってたわけでは決してないし、メーカー側からしたら宣伝になってたと思うんですけど。実際私もビューティフルジョーあたりはこのサイトで知って買ったし。
 まぁ情報の価値は権利者が決めるものなのでダメと言われればそれまでなのですが。
 私もこの手の情報にはちょっとうるさくて、著作物の取り込み画像を使っているサイトにはリンクしないようにしてます。
 楽天のあるサイトからリンクしてくれと依頼が来たときにも、踊るのポスターの取り込み画像があったので「それを外したらリンクします」と言ったほどです。
 と言いながら、グレーゾーンの似顔絵は扱ってます。“きっと誰にも迷惑にならない”という私の勝手な判断でそうしているのですが、もしそれで捕まったら「違法かもしれないとは思ってた」と言うでしょう。するときっとこの記事のように、
 >男性は無断で掲載したことについて、違法性を認識していたと供述している
 と書かれるわけです。
 警察、来るかな。
 
- てなことで、踊るのポスター画像などを取り込んで使ってるサイトさんは、外した方がいいですよ。
 警察ドラマのファンサイトが違法なことしちゃいけない。
 
- 何かのテレビで「何故鏡に映った姿は左右反対なの?」と聞かれて「人の目が左右についているからだ!上下に付いていれば上下反対になる!」と答えているのを見て、しばし悩んでしまった。
 しかも「片目つぶっても左右反対じゃん」とか真剣に思ってしまった。
 “左右が反対”と思いこむと鏡の原理が分からなくなるね。
 私だけかもしれないけど。
 
- 19日付の更新は本当に出来そうにないので、日付をまたいで書き落とす。
 サイトやってるだけで警察が踏み込んできたり逮捕される時代になったから、ちょっと大きなサイトやってるなら弁護士の用意くらいしとけとか言われた。
 まだうちは大きいとは思わないけど、いつ家宅捜索されてもいいように家の掃除くらいはしといた方がいいかもしれないと思った。
 何で訴えられるか分かったもんじゃない。
 
- バーチャルとリアルの境目がおかしくなってる。
 
- やっぱり更新出来ませぬ。
 多分暇よりは幸せなこと。
 
- なんだよ、出かけるんじゃないのかよ。いつ出るんだよ。
 あー、これだけ時間あればちょこっとした更新は出来たなぁ。
 
◆2004/5/17(Mon)◆
- 奥さん、ゴミ捨てとはいえ油断してノーブラで出てはいけませんよ。
 私だけでなく、私とすれ違った自転車の高校生もしっかり見ていましたよ。
 
- 昌さんが京ポンを無事買えたらしくメールをくれたので、さらし者にしてみました。
 うちのサイトちゃんと表示できてその上すんげー綺麗でやんの。
 Opera+QVGAすごいなぁ。いいなぁ。
 昔みたく往復一時間半の電車通勤だったら購入検討したな。
 
- なかなか成功しないよね。
 ●有料公衆トイレの運命は? 京都 優れ物だが、利用低迷
 JR新宿駅の有料トイレはかなり快適で、私も四五回使ったことあります。
 私のメイングランドだった東口に出るところにありましたし、すごく綺麗で快適でした。今もあるよね?
 近くにトイレが無いとか、あってもものすごく汚いとかじゃないと成功しないよね。
 広島駅にそんなのあってもきっと使わないもの、わたしも。
 
- 当たり前な気がするけど。
 ●雑誌部数、水増し「公称」やめます 「印刷部数」公表へ
 公称100万部、とか言ってた某誌の実数が楽しみです。
 
- パラサイトが進化した。
 ●働かない若者「ニート」、10年で1.6倍 就職意欲なく親に“寄生”
 パラサイトシングルって親と同居で衣食住が確保されていても自分でちゃんと働いていたんですけど、ついに働かなくなりました。
 まぁ横文字使うまでもなく、ただの引きこもりですが。
 
- そんな時期がやってきました。
 ●1位はスリムドカン斎藤氏−03年分高額納税者番付
 織田ちゃんかなり稼いだんじゃないかしら。各界のランキングはもうちょっと時間かかるのかな。
 納税ランキング関係はメールいりませんので。
 
- こういう話は胸が痛い。
 ●吉川友梨ちゃん行方不明から一年
 公式サイト。
 たんぽぽが突然いなくなったらと思うと、悲しくなります。
 
- こういう話も胸が痛い・・かな。
 ●英国のカップル、2歳児から2,000円奪う
 もう大人だもん、と10ポンド持って人形を買おうとしたら、カップルがそのお金をひったくって逃げたそうです。
 なんというか・・・いろんな意味で悲しい話です。
 
- 逮捕のニュースを取り上げたから、こっちも取り上げないとね。
 ●真相がわからなくなってきた植草のぞき事件
 全て真実だとすると完全なえん罪ですね。
 マスコミが一斉に書いてた「過去に同様の犯罪で検挙歴有り」というのも完全な事実無根だそうです。
 そこまではっきり断言されると、そうなんだろうな。
 真実はどこに。
 
- ちび太の名前がほぼ確定の模様。
 あまり突飛な名前じゃないと思うけど、ATOKでは一発変換出来ない。
 ドメイン取ろうと思ったけど当然の如く取得済みで取れなかった。英訳した単語で取ろうと思ったら、英語がなかった。あぎゃ〜。東洋限定語。
 
- どひゃあ、なんじゃこりゃ。
 ●カシオ、320万画素カメラ搭載「A5406CA」
 もちろんオートフォーカスだそうです。
 ここまでくるとそろそろ手ブレ補正機能つかなきゃ駄目なんじゃないか。
 
- トップでリニューアル告知。
 こうやって自分の尻を叩くのです。パシンパシン。
 
◆2004/5/15(Sat)◆
- 土曜出社。あーめんどくさい。
 
- 今日もリニューアル作業の合間に仕事(決して逆ではない。土曜だし)をしますので、こっちは薄いです。
 プレヴュー組の方々のご意見のお陰で、かなりブラッシュアップされました。
 もう少し募集するべきだったかなぁ。いろんなところ突っついてもらえたかな。
 
- 指輪を返す旅はようやく裂け谷の会議に到着しまして、ただいまボロミアが長台詞を喋っているところです。
 侍言葉です。
 
- リニューアル作業を家でもやってるので、ここのところは本を読む時間も殆どありませんし、あれだけやってたゲームボーイもしばらく触ってすらいません。
 たんぽぽが元気すぎて、たんぽぽが起きてる間は何も出来なくなったというのもあるんですが。
 
- やったー。
 ●ドンキーコンガ2 ヒットパレード 7/1発売
 前作は全曲クリアしたらやる気無くなっちゃったんですよね。
 また叩くぞー。ポンポコポン。
 
- あーん?このくそ忙しいときに、仕事しろって?
 
- 私も恋をし続けてないとダメなタイプです。
 私「も」って何から続いている話なのかといわれると、ただ頭に浮かんだだけなんですが。
 夜中にはこういうことを書くといいと思います。昼間書くと恥ずかしいので。
 
- リニューアル作業、飽きてきました。
 
- 私が何故プレステ2を買わないのかいろいろ考えたんですが、どうやら私はソニー製品が好きじゃないみたいです。
 今まで一つも買ったこと無いので本当に食わず嫌いなんですが、今まで一つも買ったこと無いほど好きじゃないようです。
 デジカメ見て回ったときにサイバーショットを素通りする自分に気が付いて、ようやく分かりました。
 
◆2004/5/14(Fri)◆
- リニューアルデザインのプレヴューは受付終了。
 三名の方、見事当選です。(応募総数:3)
 
- 出演情報更新。
 湾子さんからいろいろ情報頂きました。有り難うございます。
 
- 私もきっと年金未納の期間がある。
 何を引退しようか。
 禁煙をやめようか。
 
- 分かってないな。
 ●ヌーブラの水着版
 ヒモの日焼け跡が色っぽいのになぁ。
 この格好で歩いて頂くのも色っぽいですが、究極のエロスは妄想や想像にあると思うので、あまり明け透けにされるとちょっと面白くありません。
 しかしこれ、水の中でも平気なのかな。オリンピックで誰か付けてこないかな。
 
- あー、なんか今日は忙しいな。
 
- 今日は良い天気だ。こんな日に仕事なんてやってられないな。
 
- 私が毎日シフクノオトを聞いていられるのはMUVO2のお陰なわけですが、ついにMicroDrive抜き出し対策が取られた模様です。
 昨日あたりから流通の始まった新パッケージだとダメっぽいという話。
 MicroDrive用にもう一台買おうかと思ってたんだけど、今のうちに買っておいた方がいいかなぁ。
 
- プレヴュー当選組の方はご覧になってるかと思いますが、いよいよリニューアル作業が大詰めに入りまして、子ページの変換作業を開始しました。
 うちは500ページ以上あるのでいきなり全取っ替えは無理なのですが、頻繁に手を入れるであろうページは変換した上で運用を始めないといろいろ面倒なのです。
 
- あ、日付変わっちゃった。
 
◆2004/5/13(Thu)◆
- 舞台も踊るDVDと深夜2DVDのメーカー告知ページが出来ました。
 →深夜も踊る大捜査線2
 →舞台も踊る大捜査線 ザッツ!! スリーアミーゴス
 かなり特典薄そうな気配。
 
- えびりょうさん報告。地域ニュースは教えて貰わないと知り得ないので助かります。有り難うございます。
 ●「夢と感動」に感謝 いかりや長介さんに市章入り銀杯 富士市
 若かりし頃住んでいた富士市から銀杯が贈られたという話。
 “名誉市民に”という動きがあったそうですが、いろんな事情で銀杯になったようです。
 国民栄誉賞の話はどうなったんですかね。今の上の人たちは「ドリフなんか見るな!」と言ってた親御さんの世代でしょうから難しいかな。
 
- 雨だからいつもより十分早く出たのに、バスが二十分遅れて遅刻した。無念。
 
- なななな、なんと!?
 ●くりぃむレモン実写版製作決定
 亜美ちゃんが出るのか?!
 私はくりぃむレモンど真ん中世代なのですが、当時硬派を気取っていてエロ系は一切見なかったので、友達が持ってた本の表紙くらいしか見たことありません。全くつまらない青春時代ですね。
 
- 数字のマジック。
 ●3Gの月間純増数、ドコモがauを抜く〜4月契約者数速報
 これ、こう書くように圧力かけられてるんでしょうか。いろんなマスコミがこう書き立ててますけど。
 キャリア全体の純増数は10万台以上差を付けてauが勝ってるんです。つまりドコモの3G増は「自社PDCからの乗り換えがいっぱいあった」っていうだけなんですよね。
 まぁそれでもFOMAが人気ということは間違いなさそうです。主にドコモユーザから。
 
- うわぁ、バージョンアップっつーか、全然違う機種ではないか。
 ●パイオニア、Windows CEベースで通信可能な新型HDDカーナビ
 我が家では初代を搭載しているHDDサイバーナビの4代目は、OSごと変わってしまってもはや「ハードディスクが載ってる」以外に共通項がない感じです。
 家に持って帰ってネット経由でマップやプログラムの更新が出来るようになるんだそう。
 しかし高いな。
 初代の方はバージョンアップがあるみたいだけど、今年は見合わせだなぁ。チビ太産まれればそんなに遠出出来ないしねぇ。
 
- 今日湾再開はリニューアル後。
 つまりリニューアルも間もなくということ(多分)。
 
- で、木曜なのでこんな感じで。
 
- リニューアル中のデザインをプレヴューしてケチをつけてみたい方、メール下さい。
 トップも子ページもほぼデザインが終わったのですが、やたらあっさりしてる気がして今ひとつなのです。
 「こうしたらいいかも」とか「これでいい」とか言ってくれる人募集。
 
- 要は煮詰まったのでアイデアくれってことなんですが。
 白背景って難しい!!
 
- 雨だっていうだけで仕事のやる気が無くなるよね。
 
- 晴れてたらやる気満々かと言われるとやっぱり無いんだけど。
 
- ねびゅらさんがケチ付け係に名乗り出てくれました。
 どういう感想を持つでしょうか。
 
◆2004/5/12(Wed)◆
- 踊る関連情報更新。
 踊る2映画賞まとめページを更新しました。
 bergさんから一報いただいたわかやま市民映画祭を追加しました。
 会の趣旨はよく分からないですが、タイトルからすると「和歌山市民がもっとも楽しんだ映画」ということなのだと思います。
 いかりや氏の受賞も決して同情票ではありません。投票期間は今年の1/30まででしたから。
 
- ファーストガンダム劇場版DVDって、オリジナル音声バージョンって発売されないのかなぁ。
 きっと違和感バリバリだろうと思って今出てる三部作持ってないんですが。
 というのを、Zガンダムが三部作で劇場公開されるという話を見て思いました。
 Zは全話見たけど今ひとつのめり込めず。多分カミーユにシンクロできないからだと思う。
 
- う。下手したらFirefoxからまた乗り換えてしまいそうだ。
 ●IEとMozillaのエンジンを切り換えられる「Lunascape 2.0」デモ
 Lunascape自体は過去に試用してみたことがあって、結局合わずにやめたんですけどね。
 Geckoもかぶるようになったらまた試してみよう。
 
- ほんとにわずかずつですが、当サイトにおけるIEのシェアが着実に減少しています。
 IEがバージョンアップしなくなったからでしょうかね。新しもの好きな人がちょこちょこ乗り換えているんでしょうか。
 OperaあたりはIEに化ける機能を標準で持っているので、実数はもう少し多いかもしれません。
 
- 汚れているな。
 ●何年も会ってない幼なじみに告白したい大学生
 「マンガやアニメの見過ぎだ」と書いてる人こそマンガやアニメの見過ぎだと思うぞ。
 そういう恋だってある。絶対にある。
 もっとも、こんなところに「どうすればいいのでしょうか」とか書いてる時点で、やっぱりやめた方がいいと思うが。
 
- これ、朝のテレビで小倉さんが取り上げててビックリしたんだよね。
 ●安心して食べられる? トラフグ肝の無毒化成功
 ふぐの毒って元々持ってる物じゃなくて、成長過程でヒトデやら貝やら毒性のある物を食べるからそれが蓄積してふぐ毒になるんだって。
 それに長崎の人たちが気が付いて、毒のないエサばかりあげてたら無毒ふぐが出来上がったと。
 何にビックリしたって、ふぐ毒がそういうものだって今まで誰も気が付かなかったということ。私ももちろん知りませんでしたが。
 
- 当初発表時は“異質な商品”だったのに。
 ●「NINTENDO DS」オーバービュー
 E3で発表された任天堂の新ゲーム機「NINTENDO DS」です。
 当初は「GCやGBAとは異なる第三の商品」と言っていましたが、しっかりGBAのソフトが動くらしく、上位互換の携帯ゲーム機ということになりそうです。
 年内発売。商品名はまだ仮称のようです。いくらかな。
 見た目はこんな感じ。なんか・・・でかくね?
 
- ささ、今日もリニューアル作業しましょ。
 
- うちにもいた。
 ●男女ともみずがめ座トップ 昨年度の宝くじ高額当せん
 みずがめ座といえば、たんぽぽだ!
 たんぽぽに買わせるべきだったのかぁ。
 >最も運に恵まれなかったのは、男性がおうし座
 ・・・・そういうオチか。ふんだ。
 
◆2004/5/11(Tue)◆
- 上映館情報更新。
 Dreams管理人さんよりシネマ・べティは6/4までの予定らしいとのことで追記しています。情報有り難うございます。
 あとわかやま市民映画祭も追加してます。
 
- サイトリニューアルを優先させたくなったので、しばらく更新が薄くなります。多分。
 大枠は出来て、現在微調整中です。
 早くフレームを無くしたい。
 
- 踊るニュース更新。
 ミリオン達成のニュースを。
 
- 上映館情報再び更新。
 NIKONさんからシネマ・べティの上映時間の情報をいただきました。有り難うございます。
 
- 私とフロドの冒険は着々と進みまして、ついに躍る小馬亭にたどり着きました。
 アラゴルンのストライダーが“馳夫”と訳されていて、小学三四年の同級生の山根くんを思い出します。
 山根がドゥネダインだったとは。
 
- さぁみんなでお台場ナンバー申請するのだ。
 ●車のナンバー、「伊豆」「会津」など有名地域名もOK
 10万台以上あれば地域名のナンバーを使えるそうです。これから不思議なナンバーをいっぱい見るようになるのかな。
 ナンバーつながりでもう一つ。
 ●希望ナンバー申請ネット受付スタート
 みんなも「5310」(Go SAT)とか手軽に取ろう。その前にクルマを買おう。
 
- ハリーポッターはすぐ安くなるなぁ。元々安いのに。
 ●ワーナー、101タイトルのDVDを各1,575円で再販
 「ネバーエンディングストーリー」がまた見たいけど、DVDで買うほどかしらね。
 
- リカとカンチの名の付いた惑星がある。
 私も新星探して湾岸署員順番に付けていこうかな。
 
- 泣いた。
 ●小さな英雄
 素晴らしい。
 
- IEのスタイルシート表示には初歩的なバグがある!ぴくぴく動いちゃダメなのに!
 むむむー。Gecko対応はすぐ出来たのにIEで苦労しなきゃならんとは・・・。
 
- なんとか回避出来たけど、なんだこの仕様は!?
 
- スタイルシートのみでのポジショニングって難しいなぁ。
 どうやって誤魔化そうかなぁ。
 
◆2004/5/10(Mon)◆
- 二日間の出社も浮ついていたので、ずっとゴールデンウィーク気分を満喫出来たのですが、ついに強制終了となりました。CTRL+ALT+DEL。
 今週末の土曜は出社というハードウィークなので、問答無用で現実世界に引き戻されます。
 あーあ。
 
- 上映館情報復活更新。
 横浜のシネマ・べティにて5/22よりMOVIE1/2が公開されます。
 いいないいないいなぁ。
 
- 出演情報更新。
 奈々さんから水野美紀情報頂きました。有り難うございます。
 
- 実はひそかにリニューアル作業中でして、作業中というかデザイン中なのですが、前回のリニューアル時に書いたとおり次は白背景です。
 私はこのサイトの前にやってたサイトも黒背景でして、かれこれ8年くらい黒背景のサイトをいじってきたので白背景にまだ慣れません。
 ヘンテコなサイトになったらごめんね。
 
- “乳首をピンクにするクリーム”の使用報告が!
 某嬢より「まだ一二回しか使ってないので効果はよく分かりません」とのこと。効果のほどを見てあげるので今すぐ画像添付!さぁ!さぁ!
 そして「百均で買ったものなので効果があるのか…」とのこと。
 5800円でもみんな「効果はよく分かりません」と言っているので、同じ感想を持てたならそれはいい買い物です。
 
- 指輪物語、旅の仲間の上1から上2へ。(旅の仲間は全四冊)
 まだ“躍る小馬亭”の名前すら出てきません。
 
- DiMAGE Xtのお陰でいつでもどこでもたんぽぽ写真を撮れるようになったのですが、ショッピングセンターの遊び場で遊んでいるたんぽぽを撮ろうとしたらよその子のママがフレームインしてきまして、前かがみなものだから襟元から胸の中まで全部見えてしまって、しかもそのタイミングでシャッターを切ってしまったら(←故意じゃないよ)フラッシュが自動発光しまして、結果「よその美人ママの乳首を激写」という、思春期ならそれだけでご飯三杯くらいいけそうなことになってしまいました。
 小心者なので、あらぬ疑いがかけられてはいけないと速攻消してしまいましたが。
 
- 帝政ローマの時代に虫歯で死んだ人が結構いるって聞いたけど、日本にもいるのね。
 ●山王清兵衛
 「歯神」とか呼ばれてますが、“虫歯が痛くて切腹した”という漢(おとこ)なのかヘタレなのかよく分からないお侍さんです。
 私もこの世に歯医者さんがいなかったら今頃死んでたかもしれません。
 確かに歯が痛いときって切腹したくなるし。なるかよ。
 
- さぁ寝よう。外は雨だ。
 
- おはよ。起きた時には文字通りバケツをひっくり返したような大雨だったのですが、出勤時間にはすっかり止んで、会社に着いた頃には青空まで出てました。
 おかげで蒸して暑い暑い。
 
- これは便利だメモメモ。
 ●FTPサーバを使って複数のFirefoxのブックマークの同期を取るプラグイン
 これを使えば家と会社で常に同一のブックマークが利用可能に。しかも全自動。
 
- 織田ファンは立ち上がれ!
 ●笛木優子、草ナギと交際否定
 >好きなタイプは織田裕二さんみたいな渋い人
 織田ファンよ!立ち上がれ!いや、立ち上がってそのあとどうするか知りませんが。
 しかし織田ちゃんが“渋い人”ねぇ。日本語間違えてねぇか?
 
- 和久さんに言わせると「大きくなったなぁ」か。
 ●“女Dr.コトー”登場!木内晶子、連ドラ初主演!
 MOVIE1でウェイトレスやって悲鳴あげたりしてた木内晶子さんがついにドラマに主演です。
 和久さんはあの子に会ったことないね。
 でもいかりや氏と同じイザワオフィス所属。
 
- 「トランペットを極める!」と言ってウィーンに渡って、声楽家になって帰ってきた先輩を思い出しました。元気かな服部先輩。
 ●500年以上の歴史で初!ウィーン少年合唱団、日本人団員募集!
 言葉から何から「全部任せろ」とのこと。
 いろんな可能性を与えてもらえるのはいいなぁ。
 
- たんぽぽとほぼ同い年の子のブログ発見。
 やられた。
 
- 踊る2DVDの初回生産分にはポストカードが特典として封入されます。
 赤の方には二枚、白の方には一枚。
 こころさんより情報頂きました。有り難うございます。
 
- 踊るニュース更新。
 踊る2DVD情報にいろいろ追加してます。
 白の方の特典映像は185分。タップリ楽しめますね。
 
◆2004/5/7(Fri)◆
- 私の計算では、本日いかりや氏の四十九日忌です。
 それに伴い、トップページでの掲示は本日までとします。
 
- いかりや氏の件では葬儀の日にとある新聞社さんから取材依頼が来たのですが、「また後日」とお話ししてそのままなしのつぶてとなりました。
 芸能人死去のニュースってそういう流れの速い話題なんだなぁと実感した次第です。
 
- 10時間寝ちゃった。
 休日の疲れは平日で解消。
 
- 欲しいなこれ。
 ●ズバッと参上!!ズバッと解決!!
 ほとんど記憶にないのでまた見たい。
 
- 半数は覚えてるのか。
 ●テレビCMで流れるURL、半数は「覚えていない」
 たとえ覚えていたとしてわざわざそのURLにアクセスしないですよね。
 でも専用URLがあると、その商品情報はいつでも見られるんだという安心感はあるかもしれません。
 
- 踊るDVDスタッフ日誌。本当に放置プレイだとは。
 
- 単純明快なのがよい。
 ●目指せ100億アクセス!!
 海外にも似たコンセプトのサイトがあったような。探さないけど。
 
- やめるほどのことなのか。
 ●福田官房長官、年金未納問題で辞任
 結局みんな年金のことなんてよく分からないということなんだから、それが分かっただけいいと思うんですがね。
 と割と弁護寄りなのは、この人結構好きだったからなんですが。
 
- ヨーグルト買ったのにスプーンついてないよ。しょぼん。
 
- チビ太(仮)の日記はBlog化する予定。名前が決まってないのでまだ開設出来ず。
 
- 先日どこかのお店(ロフトだったっけな)で乳首がピンクになるクリームを見つけて以来興味津々なのですが、誰か使った人いませんか。
 そこでは“おためし”って蓋開いてるのが一個あったのですが、どう考えてもお試しできるような場所ではありませんでした。
 
- 「使ってピンクになりました!」というメールが来るとも思えませんが。
 自分で書いたのを読んでそう思った。
 
- 上のリンクの体験談、「効果ありました!」というのが一件もないんだけど大丈夫かね。
 そんな体験談、載せる意味あんのかな。
 
◆2004/5/6(Thu)◆
- たった二日でまた休みと思うと、久々の出勤も許せちゃうってもんです。
 
- DiMAGE Xt確保。
 昨日の朝届いて早速撮りまくったので、たんぽぽネットの方でレビューしてみました。
 久々のコンパクトデジカメですが、かなり満足です。
 うちは「手軽」だけが目的(価格も含めて)だったのでこういうチョイスになりましたが、画質などを求めた場合は違う選択になると思います。
 
- 毎日天気がコロコロ変わったゴールデンウィークでしたが、我が家はいつものように出かけっぱなしでした。
 もういい加減めでたくない誕生日もあったりしましたが、怒濤の20代の時に「もう20代はイヤだ!早く30になりたい!」と思っていて、今現在その20代の頃夢に見ていた状況だと気が付いて、改めて幸せを実感した次第です。
 そんな30歳と36ヶ月目の春。
 
- ファンタジア2000にムチャクチャはまりまして、毎日見まくってます。
 最初はミッキーの魔法使いの弟子とドナルドの威風堂々ばかりだったのですが、今はラプソディ・イン・ブルーとピアノ協奏曲(ショスタコービッチ)がお気に入り。
 こんなに見るとは思わなかったなぁ。買ってよかった。
 
- デジタル所さんはあまりにシュールで無意味で、そういうのに限ってたんぽぽが真似をするので妻が大変嫌がっております。
 それに比べるとファンタジアはクラシック音楽なので、まだマシみたいです。テレビを見せること自体を好ましく思ってないので、相対的に比較しての話ですが。
 
- ショスタコービッチのピアノ協奏曲第2番は吹奏楽向けだと思う。
 ピアノはピッコロでアレンジできるので、誰かコンクールでやってみないかな。
 
- 思わず記事の日付を確認してしまった。
 ●好きな音楽で風邪予防 免疫細胞を活性化
 好きな音楽を聴くと風邪を引かないんだそうです。
 そんなバカなと思いますが、そう言われるとMuVo2買ってから風邪ひいてないや。関係あるのかな。
 
- 指輪物語を再度読み始めました。
 再度と言っても、前回はフロドがまだ出かけてすらいないのに挫折してしまったのですが。
 地名や人名が分かってると、読み進めやすくなりますね。
 今回は是非とも滅びの山までたどり着こうと思います。
 
- 私にかかるとハリーポッターも、いつまで経ってもホグワーツにたどり着かない不登校児になってしまうわけですが。
 
- こないだのプチOFF風味に出て来たケンジさんは、マトリックスでヘリコプターがぶつかるビルで働いていたそうです。
 それを聞いた理恵さんが驚いた顔で「やっぱり撮影の時には連絡とかあったんですか?」と尋ねていました。
 いくらハリウッドでも、人がいるビルにヘリコプターぶつけるロケはしないと思います。
 
- 一時間半も散歩しちゃった。疲れた。
 
◆2004/5/4(Tue)◆
- こないだ東京で久々に見たでんこちゃんがやたら説教臭くなってて、軽くショックを受けました。
 
- 韓国ドラマのことをマスコミが取り上げることが多いですが、政治的圧力でもかかってるんでしょうか。
 私の周り誰も見てないし、みんな全く興味なさげなんですが。
 
- おーすごい当たった当たった。
 大予言。
 疲れた夜中に見た方がいいと思います。
 
- 昨日は久しぶりに段原のサティに行ったのですが、休日なのに大丈夫なのかというくらい閑散としてました。
 そりゃソレイユの方に行くよなぁ。完全に競合だし。
 
- 私はパソコンは自作なので、キーボードやマウスは壊れるまで新調されません。
 特にキーボードは106日本語キーボードで、今は無きDEC製のものを使っています。一番しっくりしていますし何より壊れなかったので、かれこれ9年以上これを使い続けてきました。
 それが最近ちょっとおかしくなってきまして、突然カーソルがあらぬところへ飛んでいったり、誤入力が起きたりするようになってしまいました。ついに9年選手にも引退の時期がきたようです。
 そして買ったのがこれ。Microsoft Basic Keyboard。ついにPCパーツもamazonを使うようになりました。近所を回ってみたら価格が千円近く違ってたからなんですが。
 無事届いたのですが、キー配列が若干違うのでまだ慣れません。叩いたときにスカスカするのが気になりますが、騒音が減って寝ているたんぽぽにはいいでしょうかね。
 DECのキーボードも完全にお亡くなりではないのでどこかで有効利用したいのですが。
 
- って、押し入れの中ではいつでも出陣OKのPCパーツが三台分ほど待機してるので、それ組めば使えますね。
 DNSやWEBサーバを自宅化しようかなと少し考えてます。
 
- カメのマメゾウ用の水槽を新しくしたら、外出中に脱走されて大変なことになりました。
 一時間にわたる捜索の末、妻のパソコンの後ろで埃にまみれておりました。
 三部屋を縦断の大冒険。楽しかったろうなぁ。
 でも水槽また新調せねば。
 
- ゴールデンウィーク、あっという間だなぁ。
 
- あ。うちのサイト、IEのシェア落ちてきてる。
 9割切ったよ。
 私がFirefox狂だからかな。
 
- アサヒ本生オフタイム。貰ったから言うわけじゃないけど、だんだん美味しく感じてきた。
 ぐびっ。
 
- 私が巡回しているサイトで、ハードディスクが飛んだ/飛びそうな人が三人も。
 そんなのを聞くとうちもやばい気がしてくる。メールのデータだけはバックアップしておこうっと。
 RAID0はデータ保護には無力だからなぁ。早くRAID1を足さねば。
 
- 「手抜きをする」という言葉。
 捉えようによってはエッチな言葉だなぁとか思ったりしたのはロングバケーションのせいでしょう。
 そういうことにして。
 
- ウェブゴングの差し替えするたびに、女の子の「お尻エッチ率」とか「一人エッチ率」とか聞いてみたくなる衝動を抑えています。
 現実でも、今までお尻の方は聞いたことがありません。自分の彼女にすら聞けないことを他人に聞けませんわな。世間一般での経験者の割合を知りたいです。
 一人エッチの方は「したことある?」とよく尋ねますが、あると返ってきた女の子は一人だけです。その子は彼女ではありませんでしたが、彼との行為では絶対に足りないので、イったフリをして彼が寝静まった頃に一人でするんだと言ってました。
 
- ゴールデンウィークなので(?)ちょこっとエッチネタを混ぜてみました。
 昔は普通に書いてたんだけどなぁ。
 
- 雨、ひどいな。
 家の中で見ている分には雨も嫌いじゃないけど、うちは雨でもだいたいどこかに出かけるので結局雨は嫌いです。
 窓の外に降る雨を彼女にムギュッとかしながら見るのは本当に好き。雨の音もいい。
 
- いつもそうだけど今日は特に、有益になることを全く書いてないな。
 
- 100円ショップというとダイソーなのだけど、どこも商品が代わり映えしないので、ダイソー以外の100円ショップもいっぱい出来てくれるといいなぁ。
 
- ドンキホーテの広島上陸はまだか。
 
- ボーッとしてたらますます雨がひどくなった。
 雨音を聞きながらボーッとしてるの、きもちいい。
 
- さて、寝るか。25:15。
 
- 雨音のせいか今日はよく寝たなぁ。8:50。おはよ。
 
- 夫人が1000万円ポン!ベッカム豪華な誕生パーティーだって。
 私の妻も対抗して1000万円パーティーを開いてくれるそうです。
 え?1000円の間違い?!
 
- ここまで恐怖感が無くなるものか。
 ●新コンピューターウイルス「サッサ―」流行
 サッサーって。しかも朝日のタイトル、長音が記号の「―」だし。“サッサなんとか”って名前なのか。
 なんにしてもカタカナにすると全然脅威じゃなくなるね。
 メール感染型と違ってウィルスが襲ってきてるというのが通常では見て分からないので、本当に怖いウィルスなのですが。
 
- たんぽぽに悪影響があるんじゃないかという理由でドリフDVDが買えないでいる自分に、20年前のPTAもみな同じように考えていたんだなと少し納得してみたり。
 子どもの頃は「テレビなんかで俺らに影響なんてあるかよ」と思ってたんだけどな。
 なんか薄汚れた大人になったみたいでイヤな気分になるけど、たかだかドリフで自分を否定することもあるまいと思って結局知らんぷりです。
 ドリフはそういう軽いノリで見るべきでしょう。
 
- 何が言いたいかというと、ドリフのDVDが欲しいなぁってことです。
 
◆2004/5/2(Sun)◆
- ゴールデンウィーク、いかがお過ごしですか。
 かず家は大して歩いてないのに初日にしてヘロヘロのヨレヨレです。
 もちろんたんぽぽは元気なので、その他二名が。
 
- 昨日はコンパクトデジカメを店頭に見に行ったのですが、ちょっと惹かれていたIXY Digital 30は想像以上に分厚くてパスすることになりそうです。
 amazonだと安いからそれで目をつぶりたい気もするのですが、それでは数ヶ月後また買い換えたくなりそうで結果として銭失いになりそうなので。
 
- 店頭で触った結果いいなと思ったのが、コニカミノルタのDimageシリーズ。
 amazonだとDiMAGE Xtあたりが手頃でいいなぁ。
 
- 世界進出!?
 ●「仮装大賞」ペプシCMで世界放送へ
 以前このページでも取り上げてマトリックス好きのキタハラさんが喜んでいた「第69回仮装大賞・ピンポン」がペプシのCMになるそうで、実際にピンポンをやった会社員の梶原さんが監督したそうです。
 すごいなぁ。
 ところで、仮装大賞みたいな番組って海外にはないのかしらね。
 
- いい裏技だ。
 ●エロ本買うのに少し恥ずかしさを消す方法
 領収書貰って「俺のせいじゃない!会社が買えっていうから!」と装うという作戦です。エロ本が経費で落ちるような会社にいると思われるのもまた恥ずかしい気がするのですが、誰かのせいにできるというのはいいかも。女の子なんかは特に使えそう。
 私はもう何年もそういう類の本を買ってませんが、買うのは恥ずかしくないです。男として当然の欲求だと思っているので。
 
- は?
 ●ライブドア、手持ちのCDを MP3 に変換するサービスを
 私が半額で請け負うよ。
 
- 人の家の屋根でケンカするない、バカカラスども。
 うるさい。
 
- 鈴木あみ。
 歌唱力は相変わらずらしい。
 
- 濃い。
 ●渡辺裕之公式サイト
 スクリーンセイバーがダウンロードできると思ったら、バイクの写真のスクリーンセイバーだったりする。意味が分からない。
 
- 柴咲コウってソース顔だよね。久々に聞いたぞソース顔。自分で言うな。
 
- お弁当持って出かけるのに、お弁当の完成を待っているところ。
 現地で知人家族と合流。
 しかし今日は涼しいな。雨降らなきゃいいけど。
 
- まもなく私の誕生日が来るのですが、先ほど妻から誕生日プレゼントを貰いました。WPSウェストバッグ。わーい。
 今まで使ってたものよりずっと大きくて、INFOBARも縦に入っちゃうのが嬉しいです。
 しかし、これもマンハッタンパッセージ(MOVIE2の青島バッグのメーカー)なんですね。初めて知りました。
 ManhattanPassage ソリューション・ファニーパックです。