更新日記過去ログ(2002.12)
◆2002/12/31(Tue)◆
- 踊るニュース更新。
 ケイタイ用公式サイトについてのニュースを。
 
- 私の人生の中では「たんぽぽ誕生」という一大イベントがありましたが、世の中的には歩み寄ろうとした北朝鮮との関係が再び悪化して元に戻ったり政治家は相変わらず腐ってたりせっかく日韓共催W杯したのにお互いの距離が近くなるどころか遠くなったりとまぁ、歴史に残りそうなことはあまりない年でした。
 だいたい2002なんて数字からして中途半端なのだ。
 
- 2003なんてもっと中途半端だけど。
 
- もうニュースは取り上げないと言ったけど、これは「えっ」と声をあげて驚いてしまったので。
 ●ジョビジョバ来年からソロ活動
 なんだか残念。
 だってバラバラになっちゃうと顔見ただけでジョビジョバの人だって分からないんだもん。私。
 
- いいニュースはないかいいニュースは。
 あぁ、あった。
 ●住基ネット含む町民の基本台帳データ盗難
 ・・・・。
 
- ほんとのいいニュースはないかほんとのいいニュースは。
 あぁ、あった。
 ●全透明のゴンドラ登場――富士急ハイランド
 床まで透明な観覧車!!!!
 目が皿!!!
 
- 最後に取り上げたニュースがこれかよ。
 
- 去年は普通にカレー作って終わってるし、特別何かしたりしないのよね。
 
- 昨日はイヤイヤながら大掃除。おうちも綺麗になりました。
 窓拭きは寒いし汚れがこびりついてるしでホントに大変でした。
 でもその甲斐あって気持ちよく新年を迎えられます。
 
- 無事トップの広告を外せました。有り難うございました。
 また何か置くと思いますが、サイトの邪魔にはならないものを設置したいと思います。
 
- 年末ジャンボ、見事に玉砕した彼女の言葉。
 「いくら買っても当たらないからもう買わない!」
 かなり真剣にキレていた模様。3000円しか買わないんじゃそうそう当たらないよ。
 
- 先日もよく場所を確かめずにお店を探しに行って結局見つからずキレていたし、どうもキレ気味のようで。
 カルシウム不足というのは前時代的発想か。
 
- 穏やかな正月が迎えられますように。
 
- ということで、本年の更新終了。
 皆様、良いお年を。
 
◆2002/12/30(Mon)◆
- 「大掃除は明日にしよう」と昨日は一日いろんなところに行って遊んでたんですが、今日はお陰で身体がだるくてやる気が出ません。
 ダメじゃん。
 
- もうすぐつぶれるシトラスパーク瀬戸田というところに行ったんだけど、休園でした。
 しまなみ海道通行料だけでも往復3000円かかるというのに、丸々無駄になりました。
 なんで冬休みのこの時期に休むかなぁ。つぶれるわけだ。
 
- もっとも本来なら12/28で潰れるはずだったらしいから、三月に延期なんて突然言われても従業員の予定がどうにもならなかったのかもね。
 [注釈]来年三月まで延命したそうです。延命したところで売り上げが戻るわけでなし赤字がますますふくらむだけなのになぜそういう措置になったのか理解できん。
 
- 割と単純なかずさんは、榊さんからいただいた「好き好きアイラヴューメール」でかなりこころ穏やかになりました。
 俺に惚れると火傷するぜとお約束で。
 
- こういうマイナス思考な時に頂いたメールはほんとに有り難いです。
 一生忘れません。
 二生だと忘れますけど。
 
- 焼きそばソース様、くだんの件につきましては認めていたわけでなく完全に見落としていました。
 削除しておきました。ご指摘有り難うございました。
 
- 割と忙しくてちゃんと返信出来そうにないのでとりあえずここでお返事。
 今夜にはきちんと返信したい意向です。
 
- なんか年明け一通目のメールはウィルスメールになりそうなくらいまたここにきてウィルスメールが増えてる。
 そういう寂しい事態にはなりませんように。
 
- 自分のためのメモ。
 Linux magazine THE DVD 2003
 ラッキーマン(マイケル・J・フォックスの自伝)
 WindowsXP PRO(使いたくなくても人に教えるには勉強しなくちゃいけないと今頃気付いた)
 
 
◆2002/12/29(Sun)◆
- アクセス数が一気に減っているのですが、やはり年末年始はネットから離れる人が多いんでしょうか。
 それが人間のあるべき姿だと思います。
 
- ネットで他人と繋がってるなんて錯覚をしてはいけない。人と人とを繋ぐものはそんな物質的な物じゃない。
 
- その証拠にネットではどちらか一方が返事をしなくなったらその時点で二人の関係は終わるのだ。
 
- と哲学チックに入ってみましたが、実は中身はないので騙されないように。
 
- 私も国外退去組です。今はフィジーでノートパソコン叩いてます。
 たんぽぽも砂浜を何度も転びながらニコニコ歩きまわってます。
 
- えぇ勿論ウソです。広島は今日も寒いです。
 
- 海の家でパソコンパーツ売っていた。
 長い行列になったのだけど、その行列の先頭にいた友人益田氏が「俺財布忘れたから取ってくる」と列を離れたら、律儀にも行列は益田氏の帰りをおとなしく待っていた。
 あまりにも遅いので一度たんぽぽの様子を見に陸に上がり、戻ってみたら益田氏が私の海の家の前でたこ焼き屋を始めていた。
 しばらくして、パーツもたこ焼きもそこそこ売れ行列もなくなった。やれやれと外に出て空を見ると、高さ2,30mはあろう大津波がすぐそこまで迫っていることに気が付いた。
 しかもその津波、海からではなく陸の方から来たのだ。
 そんなことには別段疑問を感じず、逃げる間もなく津波に飲み込まれて、夢から醒めた。
 
- 一時期夢を見なくなっていたんだけど、このところまた見るようになった。
 今回は面白い夢だったからいいけど。
 
- 一時的に「大掃除をする」という記憶だけ喪失してしまえばいいのに。
 
- 児玉多恵子さん(吉川妙子役)には正式に出演オファがあったようですね。(公式サイトにスケジュールアップ)
 川村刑事が「私にオファがくるか心配です」なんておっしゃっていたけど、そろそろ来たかしらね。
 
◆2002/12/28(Sat)◆
- 昨日のやる気なさげなのは全て抹消。
 
- 今日は仕事納め。
 実は昨日作ったFLASHが誤動作してたのに終業5分前に気付いたんだけど、ホントはその五分の間に直せたけどそうすると仕事納めの今日することがなくなってしまうのであえてやらずに残したという頭脳プレイで今日を迎える。
 FLASH修正よりもパソコン起動時間の方がはるかに長かった最後の仕事も終わり、ただいまのんびりムード。
 きっと早く帰れるだろうから家族でどっか出かけようと思っていたら、三時から打ち上げだって。そういうことは前もって言ってくれ。
 
- ニュースをたくさん取り上げるのはおそらく今年最後です。
 別に今日で終わりと決めているわけではないんですが。
 
- セカンドインパクトも近いんだろうな。
 ●名前は「イブ」 新興宗教団体が誕生を正式発表
 エヴァ、誕生。
 リリスの子リリン(悪魔=人間)が、アダムより作りし者エヴァを作ってしまいました。きっとこれから使徒が続々出現するのでしょう。
 いや、エヴァンゲリオンなんて知りませんよ?でも伊吹マヤは好きですよ。あっ。
 
- これはホントなのかな。
 ●「日本がKOREAに変更」 北朝鮮学会が是正主張
 日本が植民地時代にオリンピックで韓国が日本より先に出場するのはまかりならんとそれまでの「COREA」から「KOREA」にしたとかいう話らしく、だから戻そうと今頃言い出しました。
 もしその説が本当であれば植民地から解放された時に一番最初にすべきことだったんじゃないかと思いますが、どうなんですかね。
 別によその国名がどう変わろうと知ったこっちゃないですけど、いちいち日本の名を出すのが気に入らない。
 国名にしろ海名にしろ、あれもこれも日本のせいなわけないだろ。どれが嘘だ。
 
- 落語界・音楽界・芸能界、いろいろ世界はありますが。
 ●チェンバロ界のアイドル、衝撃デビュー
 チェンバロ界?せまっ!
 せめてバロック界とかにしたらどうだ。
 
- こないだ昌さんが来た時、「ファルコムは過去の遺物でだけ食ってる」みたいな話になったんですが。
 ●アドル再び! 新モード追加し「イースI・II」PS2に
 もうさすがにいいよ。イースおなかいっぱい。
 今イースI完全版やってるんだけど、これ見たら急にやる気が無くなりました。キリがない。
 
- 広島以外の人は忘れてると思いますが、11/28に取り上げた広島の球場の話です。
 ●広島新球場のドーム化を事実上断念
 広島駅(新幹線口じゃない方)を出て左に三分くらい歩いたところの空き地の利用方法です。
 一年かけて「ドームにしない」ということだけ決まりました。
 広島がいつまで経っても中途半端な都市である理由がよく分かります。
 
- 昌さんが来た時にカマンベールチーズとポテチと枝豆をつまみに「ほしのこえ鑑賞会」を行いました。
 「ここは○○に似てる」「これはまんま●●だ」とかブツブツ言いながら見てました。
 楽しんでるのか文句言ってるのかよく分からなかったんですが、どうやらチーズは美味しかったようです。買ってきた妻も草葉の陰で喜んでいることでしょう。生きてるけど。
 ●雲のむこう、約束の場所
 昨日の昼間くらいからネットでも話題に上がり始めて、70MBもある動画落とすの大変だろうなと思ったんですがかなり軽かったです。
 絵も動きもほしのこえを凌駕してますね。
 ほしのこえは25分だったのですが、これは一時間近くになるそうです。
 楽しみ楽しみ。DVD出たらまた買っちゃうだろうな。
 
- 12/26に取り上げた「町をまるごとオークションに」の実際のオークションがこれ。
 ●OWN THE ENTIRE RUSTIC TOWN OF BRIDGEVILLE CA.
 家っていうからどんなのかと思ったら、映画上映開始後十数秒で爆弾仕掛けられて爆破されそうな感じの小屋ばかりですね。
 遠くから見るとDASH村のようです。
 
- 実は誰にも言ったことないけど、ゼルダの伝説 風のタクトが欲しくてたまらない。
 ゲームキューブ持ってないから本体ごと欲しい。
 やる時間がないのは分かってるんだけど、欲しい。
 
- 続編のニュースで一時的にでもヒット数上がったし、バリュークリックのコミッションすごいと思うでしょ。
 私もすごくなると思ったんですけど、なんと今月のコミッション1000円すよ。1000円。
 ある意味すごい。
 
- 一年間更新し続けてきて年末年始に休むのはどうかと思ったので更新してるけど、実はしばらく休みたいくらい更新意欲が無い。
 定期的にこういう虚脱感が来るのだけど、好き好きアイラヴューメールとか貰うと力が出るのでくれるといいと思います。
 
- 昨日の夜「女教師5」とかいうのをテレビでやってて、生徒同士が体育倉庫の中でエッチしちゃうシーンを見た。
 あのシチュエーション、いいな。
 でも体育倉庫なんて、入る機会がまずないもんなもう。
 同じような種類の憧れとして車の中っていうのもあるけど、こっちはまだ可能性としては残ってるけど、まぁないだろうな。憧れてる割には人に見られるの絶対やだし。
 
- メールをくれとか言いながらエッチ話書いてちゃいかんだろうと自分でも思いますがね。
 
- サイト持ってる方、是非amazonアソシエイトに登録してやってくださいませ。
 別に使おうと使うまいととりあえず登録だけしていただければ、年明け予定のプレゼント企画の送料になりますので是非とも。
 登録したら使いたくなると思いますけど。
 
◆2002/12/26(Thu)◆
- 踊るニュース更新。
 踊るニュースをこんなに頻繁に更新できる日が来るなんて幸せだ。つくづく。
 
- TV出演情報更新。
 ねびゅらさんより掲示板で頂いたFMの情報を追加しました。有り難うございます。
 今ラジオでレギュラー持ってるのは筧さんだけですかね。
 
- 今のところトップにある予告編の文字列ですが、転載するとうちからの転載だとばれますよ。
 無断転載は禁止してますし、引用は私が云々言うことではない(全ての著作物に引用は認められている。ただ「引用」を拡大解釈しがちなのでご注意。自らの見解が薄かったり少なかったりするとそれは引用ではなくなる。詳しくは著作権法参照のこと)ですが「ネタ元を併記すること」というのが決まりになってますので、よろしゅ。
 訴えたりはしませんけどね。
 とりあえず今のところは私が心の中でバカにするだけです。
 
- 予告編の文字列を書くということを禁じてるのではないですよ。そんな権利は私にありません。
 うちからそのまま転載する、ということをいっているのです。
 私がしたのはほぼ整形だけで、ネタを提供してくれた(ビデオを何度も巻き戻して調べてくれた)のは複数の方々ですから特に。
 共同作業でしたから。
 
- うちの娘の名前を誰かに告げると七割くらいの確率で「ホントに“たんぽぽ”?」と返ってきます。
 お前ら申し合わせしてんのかというくらい同じことを言います。
 でもよその子供の名前がたんぽぽだったら、やっぱり私も「ホントにたんぽぽ?」と訊くでしょうね。
 狙い通りです。
 ●男は「駿」女は「美咲」と「葵」 今年生まれの名前調査
 女の子に「さくら」がいた気がしますが今年はないですね。
 男の子の「たくや」もなくなりました。
 うちは自分の娘と同じ名前の人に出会う機会がおそらく一生のうち一度あるかないかくらいだと思うので、自分の娘と同じ名の人に会う気持ちは分からないでしょうね。
 たんぽぽ本人もそうでしょう。
 狙い通りです。
 一つ上のさくら先輩とたんぽぽで春の花ユニット「名前負け」を結成するでしょう。私がプロデュースしよう。名前負け。
 
- 今シーズン最下位独走のオリックスは今OFF戦力増強に努めています。
 ●エクスポスを自由契約の吉井がオリックス入りへ
 マック鈴木に吉井かぁ。
 確かに元メジャーリーガーではあるけど、増強になってるかどうか。
 一年後私がごめんなさいと謝るほど活躍してほしいものです。
 
- メジャーといえば松井さん。
 いつまで経っても固さが抜けずに五月くらいにマイナー落ちと睨んでるんですがどうでしょう。
 みんな「松井なら大丈夫」「成功する」「30本は堅い」とか言ってるから、あまのじゃく。
 勘違いされては困りますが、私巨人は大嫌いですけど松井はかなり好きですよ。はい。
 
- モタモタ進行だった今回の私のオークションも一件除いて片づきました。
 残りの一件は「私は急いでませんからのんびりどうぞ」とか言ってくるし。
 こっちはのんびりする気無いんだから急げタコすけ。
 ●町をまるごとオークションに カリフォルニア州北部
 >風光明媚な32ヘクタールの土地と2キロほどの川岸、小屋4つ、家9件、墓地1つとバックホー(しゅんせつ機)がセット
 >落札に必要な価格の下限は77万5000ドル(9300万円)に設定
 なんかすげーな。安いし。
 日本のYahooオークションでもラブホテルとか専門学校を売ってるのは見たことあるけど、町まるごとはさすがにないなぁ。
 日テレで買ってDASH町作ったらどうですかね。ちゃんとアルファベットで町名付けられるし。
 
- YahooオークションでYahooに2300円支払い。(システム利用料など)
 なんかすげー損した気分。
 
- いろんな意味で異色な事件。
 ●メル友殺人、55歳女性が62歳男性を刺殺
 55歳と62歳のメールってどういうんでしょうかね。
 出会い系とは書いてないけど、出会い系サイト使わなかったとするとどうやって出会ったんだろうこの人たち。
 【追記】やっぱり出会い系サイト使ってました
 
- ケイタイサイトをご覧の未成年の方々。
 もうしばらくすると当サイトを見られなくなるかもしれません。
 ●未成年の「出会い系」利用制限へ契約方式変更 ドコモ
 imodeの公式サイト以外のサイトは見られなくなるようにしようという動きがあるようです。
 うちのサイトでこれは痛いなぁ。PCサイトに比べてケイタイサイトは年齢層低いんですよね。ある程度の年齢ならパソコン買えちゃうし。
 出会い系サイトの規制の為らしいですけど、なんだかねぇ。
 
- 法的な制限はこっち。
 ●<出会い系サイト>18歳未満の利用禁止へ 警察庁が新法方針
 いつも金貰った方が被害者で払った方が加害者なのでそれって違うだろと思ってたんですが、売った方にも罰則が与えられることになるようです。
 まぁ、当然よね。
 売春が良いか悪いかという話は別でね。
 
- みんな、これって納得出来てるの?
 ●今度は6歳年下、下平アナが吉田兄弟の健一と熱愛
 いや、ウッチャンはどうしたとかそういうことじゃなくてね、ここよここ。
 >テレビ朝日では「個人的なことなのでコメントは差し控えたい」
 他人のプライベートはガンガン暴いていくくせに自分のところになるとこうなっちゃうのは納得できないんだよね。
 「個人的なことだから知らない」ならまだ分かるのよ。会社が勤めてる人間のプライベートを全て知ってたら逆に怖いしさ。
 でもなんかマスコミってずるいなぁと思う。
 
- 【今日の一枚】
 ◇天国と地獄だ(一番上)
 
 
- 奈良のnifty使ってるあなた。
 わざとウィルスメール送ってきてますか?
 
- やっぱりうちのサイトでネタスレって難しいかなぁ。
 面白い人いない?
 
- 違ったら化け物だ。
 ●栗田梨子、すべてがつまったボディー!
 「私の身体には全てが詰まってません」という分離したスライムみたいな人いますか。
 
- 実は先日odoru.netのドメインを取得しました。
 何するかまだ考えてないんですけど、とりあえず数日後にはここに転送されるようになります。
 
◆2002/12/25(Wed)◆
- TV出演情報更新。
 掲示板で情報頂いた「ホワイトアウト」など年末年始番組中心に追加しております。
 筧さんだらけな気がします。
 テレ東、筧さんをかなり好きみたいね。
 
- 雨です。割と暖かいので雪になりません。
 
- 本店でパソコン用壁紙の配布が始まりましたが、これ携帯用待ち受け画面は作ってくれないのかなぁ。
 勝手に作ったらさすがにこれはまずいしなぁ。
 つーかここんとこ思ってるんだけど、ケイタイ用の公式サイト、作る暇がないなら私に作らせてくれないかな。
 亀P動画だってケイタイ用ムービーに変換して配布すりゃ喜ぶと思うけどなぁ。
 
- いっぱいあった訴訟は解決したんですかね。
 ●あみーゴが「鈴木亜美」で来春歌手活動再開へ
 まぁ頑張ってください。
 “亜美”と見るとくりぃむレモンしか思い出さないのは私の世代の男はそうですか。違いますか。別に私だけでもいいですけど。
 
- 小学校の校舎を取り壊すかどうかという騒ぎテレビでも見ました。
 最初話だけ聞いた時には町長は横暴だなと思ったんですが、テレビのニュースで、居座ってる市民が作業員にしがみついてやめさせようとしたのを作業員が軽く振り払ったら派手にこけてそのことに対してわざと「あーあ!」と大声あげてる市民たちを見てちょっと嫌悪感が沸きまして。
 分かりにくいですか。そうでしょうね。私も書いてて「こりゃ分かりにくいな」と思いました。
 ●強行に「罪の意識はない」 豊郷町長が会見
 それでもやっぱり町長は横暴だと思いますけど、豊郷町民の民意はどこにあるんでしょう。
 とりあえず町長側がそこまでして取り壊したいのを見て「あー、立て替えでかなり金が動くんだね」と素人目にも分かりました。
 
- 私も訴えられる行為をしてみます。
 ●読売新聞見出しをHPで無断使用、配信会社を提訴
 読売のタイトルを表示して記事へリンクしたら訴えられました。
 うちも一時搭載しようか考えたライントピックスです。
 個人ニュースサイト(blogとかあえて言わない)では既に読売サイトへのリンク外しが始まってます。
 見出しだけで記事は当該サイトへリンクしてるんですけど、これでも罪なんですね。
 まぁ営利目的ってとこが引っかかるんでしょうけど、うちもamazonでいっぱい物売ってたりするのでそれを営利目的と捉えられたらアウトですね。
 読売の言い分も理解出来るのでとりあえずうちはリンク外すようなことはしません。。
 そもそもあまり読売は使ってないんだけど。
 
- 何で女の人に必要なのだと思うかもしれませんが。
 ●<発毛剤>「リアップ」女性版承認申請 来年中に発売の見通し
 かず家は男の人は禿げません。
 代わりに女の人が薄くなっていきます。
 私の祖母はカツラ常用ですし、母もやばいです。妹もちょっと心配です。
 たんぽぽは大丈夫かな。
 
- いくら不景気だって言っても子供へのプレゼントはケチりたくないですね。
 ●親心、不況に負けず。プレゼントの玩具、売れ行き好調
 ただうちは、今年はたんぽぽには買ってません。
 サンタがいっぱいいましたし、よその子(甥っ子二人)のサンタになりましたので。
 
- あ、あ、アイフル犬だぁ!
 くぅーちゃんというのか。
 促音はいるの?くぅちゃんじゃいかんのか?
 
- 先日八件(六人)ほどまとめて終了したオークション。
 内半数が自分で指定してきた入金日に入金が無い。
 ダメな奴ら。
 今回は大ハズレだ。(前は五人まとめて処理したけど口座番号間違えた一人を覗いて全員その日の内に入金があり翌日には発送出来た)
 
- “亜美”に反応したあみさんから「今晩蟹三昧なんです」とな。
 ふんだふんだふんだ。
 こっちは分厚〜いステーキなんだもんね〜。
 焼いたらちっちゃくなるのはトムとジェリーのお約束なんだもんね〜。
 ついでに昨日のクリスマスケーキが半分残ってるので三回目のクリスマスパーティーが出来るんだもんね〜。
 んべ〜。
 
- でも蟹もいいな。
 
◆2002/12/24(Tue)◆
- クリスマスどころかようやくクリスマスイブが来たというのに、なんとなく私の周りはクリスマス終焉年末モードになっております。
 昨日のパーティーがあまりに盛大で私も妻もヘトヘトだったからでしょうか。
 まだ彼女へのプレゼントも買ってないのに終わってもらっちゃ困る。
 
- OFF会であみさんからたんぽぽにクリスマスプレゼントを頂き、昨日は弟夫婦・妹夫婦・母からそれぞれ貰ってもう大変な騒ぎです。
 一気に開けると一気に飽きそうなので小出しにします。
 
- 律儀に今晩デートするカップルはどれくらいおられるでしょうか。
 うちが夫婦じゃなくてただのカップルだったらどうしたろうな。
 やっぱ今日やったかな。
 
- 今年のお仕事は28日の土曜日まで。
 定時一時間遅くして土曜出社全廃を望む。(定時五時)
 
- ここで12/18に取り上げて「つらいよ条例にしましょう」と書いたのが読まれた、ということは100%ありませんが、面白いことになってます。
 ●それなら「つらいよ常例」 新潟・中里村が「誤記」逆手
 「雪国はつらいよ」「農山村はつらいよ」「都会はつらいよ」「その他」の4つの部門を作って、それぞれに条文形式で面白いことを考えて送ってくれとのこと。
 >締め切りは「ブナが芽吹く頃」(4月上旬)
 なんでそんなに適当なのだ。
 >最優秀賞には「とれたて山菜ジャンボ詰め合わせセット」
 直訳すると「裏山に生えてたもの詰め込みセット」です。
 >優秀賞には「平成15年クリスマス 初雪プレゼント」
 町おこしの割に金かけてないなぁ。
 でも対応が素早いのはいいね。これが騒動から三ヶ月後なんて言ったらみんな忘れてるもの。
 
- サンタはパスポートも就労ビザも持ってませんでした。
 ●これも同時テロ余波 「サンタ」を不法入国で一時拘束
 18年間毎年カナダからアメリカにウィンドサーフィンで突入し続けたサンタが拘束されました。
 >『サンタでさえも、不法入国は許されない』ということだろう
 そうですよ。これがウィンドサーフィンじゃなくてトナカイとそりで空飛んできたとしても、無許可ならアメリカ空軍にスクランブルかけられて撃墜されるんですよ。
 
- デジタルハイヴィジョンの映像を見るとDVD映像ってかなり汚く見えるらしいですね。
 圧縮して保存してるんだから汚くても仕方ないですが。
 ●1枚で2時間映画300本――容量DVDの300倍、松下・阪大などが光ディスク新開発へ
 映画300本入れられても見る時間無いですが、つまり圧縮せずに格納できるってことで映像が美しくなるかもしれません。
 2010年実用化ってことで、まだまだ先ですが。
 
- 続編の舞台挨拶にはしっかり遠征して並ぶ予定です。
 その時行列しながらサイト更新をしようと考えてるんですが、ネット環境をどうしようか考慮中です。
 無線LANでホットスポット使うか、もしくはPHSか。
 ●PHSに復活の兆し
 定額制というのと、記事にはないけど低電力が魅力ではないでしょうか。
 サイト更新に高速回線は必ずしも必要ないので、PHSは有効かなと思います。
 ただ、たった一日のためにPHS契約したりするのもどうかと思ったりして、それでなかなか決まらないんですけど。
 
- 続編の行列ですが、サイト上での告知はどうしようかと考え中です。
 うちもそんなに小さいサイトではないと思うので、そういうところで騒ぎを大きくしてしまって誰か(というか、劇場)に迷惑かからないだろうかとか悩んだり。
 現地集合だと割り込みとか発生してしまうので別の場所で集合して一気に行かないといけないしさらにそれを何班か分けないといけないし(午前・午後とかね)、結構考えなきゃいけないことも多そうです。
 とりあえず今のところはまだ来年の話なので忘れたフリしてますが、よく考えなくてもあと7ヶ月しかないのでどうにかせねばなりませんね。
 アイデア募集。
 
- そんなに大事な猫なら首輪とヒモ付けて逃げないようにしとかないと。
 ●ペットの猫が空港で行方不明、2カ月後に再会
 アメリカ人がエジプト・カイロ空港で猫に逃げられてしまいました。その二ヶ月後、空港の電気技師が発見しました。
 >電気技師は、女性が提供した500エジプト・ポンド(約1万3200円)の謝礼を受け取ることを拒否したという
 安っ!
 あまり大事じゃなかったのかな。
 
- これで悲惨な事故が減るといいんですが。
 ●「後ろに子供!」と警告 日産、新システム開発
 >性能を落とさずに価格を数万−数千円程度まで下げることに成功
 これはいいですね。ETC付けるよりはよっぽど世のため人のためだし自分も納得できます。
 
- 退屈なフライトの暇つぶしにはなるけど、飛行機がハッキングされたりしないだろうか。
 ●機内で高速ネット接続 来年から登場へ
 電磁波だかなんだかで飛行機の計器がおかしくなるとかいう話(←全てうろ覚えだな)はどうなったんだろう。大丈夫なのかな。
 
- 「結婚10年目の主婦です。主人とキスは全くしません。新婚という時期をすぎたご夫婦や、お付合いの長いカップルの皆さん。キスはしていますか?」等という近所の人には聞くに聞けない男と女の話を知りたい人はこちら。
 ●女と男の辞典
 週刊誌の片隅に載ってるようなアンケートの集合体です。結構見入りますよ。
 私はキス大好きです。人前でもへっちゃらです。人前でキスできるかアンケートもしっかりありまして、6割程度の方は恥ずかしがりながらも、もしくは恥ずかしげもなく人前で出来るそうです。
 
- びっくり!
 ●英国教会の牧師の3割近くは処女降誕説を信ぜず
 7割は信じてるということにビックリ。
 
- これ、すげーよくない?
 ●クリーニングはコンビニで――ローソンなど取り次ぎ開始、24時間受け渡し
 独身だったら常用したね。
 便利で怠惰な世の中になっていく。
 
- 欲しい欲しい欲しい欲しい。
 ●買い物山脈「LUMIX DMC-FZ1」
 これで300万画素オーバーなら即買いなのだけど。
 悩むところだ。悩んでる間に5メガピクセル機とか出そうだ。いっそのこと出ろ。
 
- 【今日の一枚】
 ◇お約束
 ◇洗車
 ◇サンタは中に
 
 
- そりゃあまぁ、イブの夜にネットなんてやってらんないよなぁ。
 うちはしてるけど。
 
◆2002/12/23(Mon)◆
- 彼女もたんぽぽも風邪のようです。
 昌さんうつらなかったかな。大丈夫かな。
 
- 私は風邪はなんともないですが、右目にものもらいが出来ました。視界を邪魔したりするほどではないのですが、時々ゴロゴロします。目薬買おうと思っていたのに忘れてました。
 彼女がものもらいのことを「目もらい」と言うんですが、そんな言い方する人いますか。
 本人は間違った言い方だとは思ってないみたいですが、大辞林には出てきません。広辞苑ならあるのかな。
 ネットで検索したら石川県小松市の方言と書かれてたりするみたいです。
 目もらいはGoogleで112件の言葉。ちなみに目バチコは172件。目イボは124件。ものもらいは11500件。
 
- なんだか申し訳ないメールを頂きました。
 「12/13の今日の湾岸署に出てくる手袋って、本店のトップにある手袋ですよね。ってことは、本店の人が今日の湾岸署を読んで手袋付けたんじゃないですか?!」
 いや、申し訳ない。そう思った人他にもいるのかな。
 逆です。
 あの日本店のトップに手袋がぶら下がったのでそれをヒントに今日湾が出来たのです。
 おそらく関係者の方々もたまにはこのサイト見てくれていると思いますが、うちのネタを引っ張って使うなんて本店のプライド(?)が許さないのでは。
 
- ホントにそうだったらとっくに私が狂喜乱舞してます。
 
- 本店にあるお台場マップ見たいなぁ。
 設定上、フジテレビがある場所が湾岸署が立ってるはずなんだよね。
 ドラマの設定ではどういうマップなのか知りたい。
 
- 今日は第一回クリスマスパーティー。
 かず一族はそれほど仲良くはないですが割と仲がいいのでみんなで集まってパーティーなのです。
 第二回は同日家族水入らずで。
 
- 本店のゲストブックに「前回みたいなリンクバナー作ってくれ」って書いてきました。
 みんなも書いて作ってもらおう。
 きっと忘れているに違いない。
 
- 【今日の一枚】
 ◇ヤッターマンの終盤のドロンジョたち
 ◇久々登場ハルクホーガン。ポーズまで
 
 
- 朝起きたら二人はすっかり元気で私のほうが鼻づまり(右)に。
 ちっ。
 
- たんぽぽを着替えさせるのに追いかけっこしてたら鼻づまりも抜けた。
 しかし用心はせねばなるまい。
 
- 昨晩彼女と二人でエヴァを全て(Deth→Rebirth→air→まごころを君に)観た。
 なんだか憂鬱になった。
 「まごころを君に」はやはり難解だ。
 エヴァがどうこうよりも、観なければいけないDVDが一つ減ってホッとしている。
 
◆2002/12/22(Sun)◆
- OFF会終了しました。
 
- 幹事の私が言ってはいけないのでしょうが、久々にあんなにまずい料理を食べました。
 最初のうちはおなかが空いていたせいか全く気付かなかったんですが、だんだん美味しくなくなっていきました。
 最後のたらこスパとアイスクリームなんて最悪でした。
 美味しくないアイスクリームなんてそうそう食べられないので、そういう意味ではいい思い出になったことでしょう。
 でも忘年と一緒に忘れたほうがいいと思います。
 
- カラオケで昌さんが「ガラスの十代」を歌ったんですが、よく考えるとガラスの十代が流行っていた時には同じ参加者のカナさんはまだ一歳だということに気が付きまして、なんともかんともでございました。
 そういう若い娘(ひと回り以上違う!)とお友達になる機会はそうそうないですから、そういう意味でも貴重なOFF会でした。
 
- その後昌さんはうちに来まして、ビール飲みながらDVD見て遊んでました。
 あまりもてなし出来ず申し訳ない。
 
- さぁ次は新年OFFだ。(うそ?!)
 
- ノリスケさんの声、また変わった?
 
◆2002/12/21(Sat)◆
- このページでだけ告知してきた忘年OFF、本日開催。
 結局最初に告知したメンバーだけが参加することになりました。
 わざわざページ作ることなかったなこりゃ。
 
- OFF会ですが、土曜出社です。なんだかなー。
 土曜出社したところでそんなに差し迫った仕事なんて無いんですよ。私はサイト更新してるし後ろの営業はオークションしてるし斜め後ろの営業はWinMXの設定に苦労してるし(私がネットワーク管理者なんだからそんなパケットは通さないよーだ)。
 割と気合いが入ってない会社なのです。土曜は特に。
 
- で、OFF会後は昌さんがかず家にお泊まりです。
 ネット上の友達がうちに来るのは初めてです。
 
- 皆さんの頭の中のABCの歌ってどんなんですかね。
 私のはこんな感じ。
 ♪ABCDEFG HIJKLMN OPQRSTU VWandXYZ
 ところがたんぽぽさんお気に入りのベイビーシェイクスピアだとこうなんですよ。
 ♪ABCDEFG HIJKえれめのぴー QRS TUV WX YZ
 いつだったかNHKで見たのもたんぽぽさんのに近かったんですけど、私のABCの歌はどこで聴けるんだろうか。
 
- これだけ道路公団の民営化で無駄な道路を造らないって言ってるのに来期の道路建設予算に今期と同じだけ計上したというニュースを昨日の夕方見て、それに思い切り突っ込みたかったんだけどニュースソースが見つからない。
 どう考えてもおかしいだろ。もう道路なんていらないんだってば。日本にはそんな余分な金なんてないだろ?
 税金取るだけ取って無駄に使うなって。
 
- たった一言が会社によって全く異なる受け止められ方をしています。
 元になっているのは「やっと気持ちの整理がつきました。あす(21日)発表したいなと思います。1つに決めました。決めたのは今です。日が変わる寸前に」という台詞。
 サンスポはこう。
 ●ノリが急転、近鉄残留…梨田監督の説得でメッツ断念
 日刊スポーツはこう。
 ●中村、21日メッツ入り表明へ
 これで阪神だったら面白いのにな。
 【追記】日刊スポーツでもノリ、近鉄残留!21日発表と相成りました。結局いろんな人に迷惑かけるだけかけて自分の懐だけ潤う中村氏なのでした。
 
- 彼女がちょっと体調を崩してます。扁桃腺が腫れてるらしいです。
 ●インフルエンザ、流行シーズン入り=室内加湿など予防呼び掛け
 今の家妙に乾燥してるんですけど、妻が嫌がって加湿器無いんですよね。お陰で風邪をひくと最初に喉にくるのでひどくなる前に予防できていいんですけど、加湿器があったらそもそも風邪ひかなくなるんでしょうか。
 でもたんぽぽさんいるから加湿器は難しいかな。絶対手出すもの。
 皆さんもインフルエンザに気を付けましょう。うがい手洗い励行。
 
- コールドスリープってSFの世界なんですけどね。
 ほら、宇宙船で長距離飛ぶ時に年取らないように冷凍保存されちゃうあれです。
 ●南極の氷に2800年、細菌目覚める 火星にも…の期待
 何故そんなに火星人が作りたいのか分かりませんが、コールドスリープから冷まさせたいらしいです。
 元記事失念しましたが、つい先日火星の氷は数億年単位かもしれないなんて研究結果もありましたし、そしたら2800年なんてのが役に立ちますかどうか。
 凍ってしまえば100年も100億年も同じかな。
 
- たんぽぽにこんなことされたら・・・どうしよう。
 ●チャンネル巡り口論、15歳少女が父刺す
 とりあえずチャンネル権は私が掌握します。有無を言わせません。
 ただうちのパパはチャンネル握っても結局見てるのはドラえもんだったりクレヨンしんちゃんだったりするのであまり衝突はしないかもしれませんが。
 で私が刺されても・・・とりあえず娘が刺したなんて警察に言ったりはしないな。
 実際そうなったらまた違うかもしれないけど、とりあえず親を刺すなんて娘には育てたくないです。一緒にドラえもん見ます。
 
- 特許の国アメリカが。
 ●AOL、IMの特許取得
 どういう種類の特許なのかよく分からないですが、とりあえずICQで取得したらしいです。
 YahooメッセンジャーとかMSNメッセンジャーに影響出たりしますかね。
 アッオー。
 
- また雪ですか。広島は雨です。
 初雪は降りましたが、市内はちょこっとだけでした。(スキー場にはいっぱい降ったよ)
 ●関東北部、甲信地方で雪のおそれ 山沿いで30センチも
 東京は雪に弱いですからね。気を付けて下さいね。
 前にテレビで「雪対策がなってない!」なんて主張してた人に対して評論家が「降るか降らないか分からない雪に対して税金たくさん使って何かするなんて出来ない」と答えてましたが、ここのところ毎年降ってますしちょっと考えた方がいいかもしれませんね。
 対費用効果を富士総合研究所あたりが調べてくれてることでしょう。
 
- ここでも9/19に取り上げたニュースの続報です。
 ●診察断られ死亡した男児、原因は脱水症状 岩手・一関
 いくつもの病院をたらい回しにされた挙げ句に亡くなりました。
 亡くなったからニュースになっているけど、同じ思いをした人もたくさんいることでしょう。
 死因はインフルエンザによる脱水症状だったという話です。それなら初期段階で点滴打ったりしてれば助かったはずだと朝日は言っています。
 >医師側は「吐いた物をのどに詰まらせた可能性もある」などと主張していた
 まだそんなこと言ってたんだ。全然反省とかする気ないんじゃん。ダメじゃん。
 人一人死んでるんだよ?
 
- だーかーらー。
 ●山梨県がミネラルウォーター税導入を検討
 取る方ばかり考えずに使い方を考えろって。
 
- 同意の上ならそれほど悪いことじゃないと思いますけどね。それほどっていうのは死ぬほどって意味です。
 ●児童買春容疑の男性が自殺=任意聴取の後、公園で首つり
 法律が悪いと言ってるだけで、お互い同意の上なら人間としてはそれほど悪いことじゃないんですけどね。
 法律的に悪いということが死に値するするくらい悪いことだったんですかね、この人には。
 だったらしなきゃいいのに。
 
- 出たぞぉ。
 ●ケータイ新製品SHOW CASE 「au A5303H(スパークレッド)」
 アイコンがすげー綺麗〜。
 一回使うと他のには戻れないくらい動作が機敏らしいし、それにこのデザイン!ウルトラマンだっ!
 ほしーなーほしーなー。
 
- 【今日の一枚】
 ◇後光が!
 ◇東証もこんなシャレたことするんだ
 ◇幼児虐待、衝撃の瞬間
 ◇戦場に架ける橋
 
 
- たんぽぽ部屋にアップした動画が割と好評な様子。
 音声切ってますが、「フニフニフニフニ」と言いながら歩いてます。
 
- OFF会終了。
 昌さんがあっちの部屋で「かわいいかわいい」と言いながらたんぽぽと遊んでくれてます。むふふ。
 
◆2002/12/20(Fri)◆
- 本店にて新規捜査員募集のカウントダウンが開始されました。
 カウントダウン好きだな。
 とりあえず開始されたらニュース入りさせます。
 
- しかし本店、ホントに横長になったなぁ。
 私しばらく右の長いヤツの存在に気付かなかったんだよね。
 
- 昨日夕飯を食べた後に「こんにちは」と言いながら(言うのは私の方)頭を垂れて軽くゴッツンさせるというのをたんぽぽにマスターさせ親バカ二人は狂喜乱舞してたのだけど、寝る頃にはすっかり忘れられていた。
 こないだバイバイをしたと思ったけどそれも同様で、もうしない。その時は何度も手を振り返してくれたのに。
 記憶の固定はいつ始まるのだろうか。
 マメ(←ゼニガメ)の方がまだ頭いい気がする。
 
- 当サイトからも爆発的に売れた「織田裕二in T.R.Y.」ですが、ピタリと止まったようです。
 もうだいぶ行き渡ったんでしょうかね。
 
- 勇気があるのか小心なのか分からないな。
 ●「警察に行くぐらいなら切腹」万引の男、重傷
 死ぬのは勝手ですが、隣にいた店長は大迷惑だったろうな。
 むしろとどめ刺したいくらいだったかも。
 
- うちのメーリングリストはなんだか一方通行でメーリングリストというよりメールマガジンに近くなってる気がしますが、巷ではメーリングリストが結構流行ってるみたいですね。
 ●携帯で使える“使い捨て感覚”のメーリングリストシステム
 お手軽MLシステムの実験をしているそうです。メーリングリストの開設もメンバー登録もたった一通のメールで出来ちゃうんだって。
 うちはケイタイ用にはML無いんですけど、これ使って作っちゃおうかな。
 OFF会参加者用とかでもいいですね。
 ・・・QuickML
 
- いよいよ明日に迫った忘年OFFですが、一次会後カラオケに行くことになってます。
 もう数ヶ月歌ってないので一度練習しときたかったですが、ちょっと難しいかなぁ。
 今日行くかな。彼女の喉の調子はどうかな(昨日はちょっとよくなかったらしい)。
 ●「セガカラ」をPCで
 月額1000円で、自宅で通信カラオケ出来ちゃいます。いいなぁこれ。
 でもうちじゃ近所迷惑になるな。
 防音のしっかりしたおうちの方でカラオケ好きなら是非。
 >関係ないですが、某社Webニュース記者の女性が「こみパ」の「恋わずらい」を熱唱した現場に居合わせたことがあります
 多分これは面白いことが書いてあるんだと思いますが、こみパも恋わずらいも知らないので意味が分かりません。
 女の子が歌ってると変な曲なのかしらね。
 
- こういう格好はさすがに娘には見せたくないだろうな、将来。
 ●那由多遙、「女医コスプレ」で魅せた!
 写真は女医でもなんでもないですが、那由多遙ってもっと可愛い娘じゃなかったっけなぁ。
 お胸が小さいのは好みなんだがなぁ。
 
- 誇大広告だ!
 ●美女2人が露出度99%の衣装でDVDをPR
 80%くらいでした。
 左の米倉涼子似の方の股間が気になります。どうなってるんだろ。
 
- Hネタ三連発。
 ●江川有未の写真集は衝撃のギリギリショット満載
 江川卓の親戚ですね。
 売れなくなったタレントの歩む道を着実に踏みしめてます。そういう意味では王道です。花道です。
 >コンセプトは恋人との旅行気分が味わえる1冊
 よく写真集出すとこういうこと言う人いるけどさ、恋人だったら隠さないよねぇ。
 それにその本を見て「おぉっ!この娘はオレの恋人だ!」なんて思ったとしたら、それはただの変態ですよ。
 
- これ絶対日本でもやって欲しい。
 ●NY市、映画館・劇場での携帯に罰金6000円
 ホントあれ迷惑なんですよね。
 すっかり映画に入り込んでる時に鳴られたりすると一気に現実世界に戻されるしそっちに気を取られた瞬間映画の方は飛んじゃうし。
 ケイタイ使いたい人にも言い分あるのかもしれないけど、ケイタイの電源切れないような時に映画見に来るな、と言いたい。
 マトリックス見てる時に鳴られた時はホントに後頭部のケーブル抜いてやろうかと思いました。
 
- 予想してなかったんだ。ふーん。
 ●【プロ野球】大塚に米球団の入札なし−日本人選手では史上初
 本人はかなりショックなようですが、申し訳ないですが私はこの人全く知りません。メジャーに行くほど活躍した方なんですか?
 日本人の私も興味ないのに外人だって興味持たないでしょうね。
 私が知らないだけでホントは凄い人なのかもしれないですが、ツメを隠しすぎたのかもしれませんね。
 またどうぞ。
 
- どっちが被害者か分からないけど。
 ●児童買春被害の少女・少年急増
 可愛い女の子が「ねぇ二万円でどう?」なんてことになったら、そりゃ男としてはいただいちゃうでしょう。据え膳食わぬは男の恥ともいうし。
 それでも捕まるのは男の方で、女の子は被害者になっちゃうんだよね。
 売った女の子には罰則ってないの?
 
- もっと有益な使い方出来ないのか。
 ●「黒字」30億円使いW杯記念館設立決める JAWOC
 「彼女のお胸はWカップ」というフレーズが日本全国の親父の口から出てきたワールドカップですが、最終的に92億円黒字だったんだそうです。
 そのうち30億円使って記念館を建てようという、税金の使い方と発想のベクトルが全く同じ人たちの話。
 もっと有益な使い方あるだろうに。
 作る時は30億で済むかもしれないけど、維持費に莫大かかって最後には安価で売るようになっちゃうんだから。
 
- 皆さんも一緒に肩をすくめましょう。
 ●男児の目に注射針、看護師ぽろり
 うわっ!
 
- きっと泣きべそかきながら歩いてたんだろうな。
 ●おしおきで外へ、6歳男児はねられ死亡
 その時の状況やその子の気持ちを考えると、痛い。
 
- ここにも同人誌作ってる方いっぱいいらっしゃると思うんですが、こないだ何かで読んだんですけど同人誌と商業誌の一番大きな違いはファントだそうですね。
 商業誌のそれは漢字はゴシック、仮名は明朝なんだそうです。
 同人誌をどうやって作ってるか知らないんですが、ゴシックと明朝が混在しているフォントなんて普通には手に入りませんからだいたい全部明朝とか全部ゴシックってことになるでしょう。それで読むと違和感を感じる。
 商業誌みたいなフォント使いたい!という人に朗報。G7摂津築地。
 ちょっと手間ではありますが、MSゴシックに合体させて新しいフォントを作りましょうという試みです。
 
- これ見て思ったけど、MS明朝とMSゴシックを合体させて新しいフォントを産み出すプログラムを作ったら結構流行るんじゃないかな。
 久々にDelphi引っ張り出してみようかな。
 引っ張り出す暇はあっても作る暇まではないかな。
 
- なんと、青島がすみれにあげた時計ハミルトンと同型の王冠付がオークションに!
 今の時点で11万円!プレミア付きすぎ!
 
- 【今日の一枚】
 ◇サンタの抜け殻(竜巻の痕)
 ◇月に向かって射て
 ◇春になったら目が出ます
 ◇氷と光の彫刻
 
 
- 忘年OFF、ゆうさんがお子さんの体調がよくないということで不参加となりました。
 あみさんあたりはかなり楽しみにされてたようでしたが、残念です。
 まぁ広島ならまた機会もあるでしょうからそのうち。
 
- 正義さんより「すみれさんの時計はカーキキングオートじゃないすよ」とメール。
 私の中ではカーキキングオートもカーキキングも同じ物として扱ってるのでどっちでもいいと思ったんですけど、やはり突っ込まれましたね。
 文字盤が黒ってのはよく分からないんですけど、これも黒ですよね??
 いずれにしても何故にこれほどまでのプレミアが付いてるのかは謎です。
 二日前でこれじゃ落札時にはいくらになるんだろうね。
 
- すみれさんと同じカーキはどこで手に入りますかと聞かれて「オークション等で」って答えてたけど、これじゃ無理だなぁ。
 素直に王冠無しで我慢しましょうか。
 
◆2002/12/19(Thu)◆
- 木曜です。忙しくてあっという間に一日が終わる日なんですが、これに年末構成もかぶさってアップアップです。
 サイト更新は現実逃避です。
 
- 妻待望の次期SONY-AU機の噂。
 A1301S…カメラ付(静止画/回転する)・リバーシブル着せ替え・2003年春発売。
 A530xS…カメラ付(動画対応/回転する)・リバーシブル着せ替えで光る・2003年初夏発売。
 いずれにしてもまだしばらく先の話。
 
- ピカード艦長が!?
 ●「スター・トレック」のパトリック・スチュワート、シリーズ離脱へ
 もはやスタートレックは一面だけで楽しむ企画ではなくなってますので艦長が代わっても支障はないと思われますが、残念ですね。
 とか知ったようなこと言っても、私はほとんどスタートレックは見たことありません。東京時代深夜にやってたのをたまに見たくらい。
 好きなんだけど積極的には見てない。
 
- 売るつもりで欲しがったのか二人とも。
 ●ボンズの73号所有者争い、ファン2人で売却金を折半
 最初に取ったけど群衆に押されてボールを落とした人と最終的にそれを拾った人との間での醜い争いは、醜く決着がつきました。よかったね。
 
- 年が明けると早々に悩む人が出てくる花粉症。今から憂鬱な人も多いのでは。
 ●ご飯食べるだけで花粉症治療 抗原含むイネ開発
 まだ実用化まで数年かかりそうですけど、普通に食事するだけで花粉症が治ったらいいでしょうね。
 日本人はスギ花粉症ですが、アメリカ人はブタクサ花粉症、ヨーロッパではイネ科花粉症が多いんだそうな。
 ご飯でイネ科花粉症が治ったらまるで共食いだな。
 
- たんぽぽはたまに半ケツが出ますが、この人には判決が出ました。
 ●元ドリカム・西川被告に執行猶予付きの有罪判決
 執行猶予なんて付けて甘くするとまたしそうだよ、この人。大丈夫かね。
 親父ギャグとか言った人には実刑を。
 
- 【今日の一枚】
 ◇貿易センタービル跡地利用案1
 ◇貿易センタービル跡地利用案2
 ◇貿易センタービル跡地利用案3
 
 
- ケイタイサイトに付けてる広告、前より軽くていいんだけど同じ広告しか出ないね。香水屋さんばっかり。
 あれじゃつまんないなぁ。
 
- ケイタイでもamazonアソシエイトが効けばなぁ。
 
- ささ帰ろ。
 
◆2002/12/18(Wed)◆
- TV出演情報をちょこっと追加。
 年末のタイムテーブルをちゃんと確認してないので通常番組は誤りがあるかも。
 何か見つけたらご連絡下さいませ。
 
- 年始めのMOVIE地上波無かったなぁ。
 T.R.Yと踊る続編絡みで一回はやると思ってたのにな。
 
- ストレイシープの大冒険とポーのちっちゃな大冒険は彼女がクリスマスプレゼントにしてくれるんだそうな。うわーい。
 持つべきものは妻だな。
 みんなも早く結婚するといいよ。
 
- 何故か会社でリンゴを配ってました。お弁当も食べ終わったのでデザートに食べながら更新でございます。
 皆様も歯茎から血を出しながらご覧下さい。
 
- 忘年OFFの時に遠方から来られる昌さんをかず家に泊める作戦に成功しました。
 お陰で昌さんとは遅くまで遊べます。
 カラオケ行くか。
 
- “絵のない美術館”って名前の美術館が那須高原にありましたよ。
 ●名古屋のヒマラヤ美術館、閉館へ 所有の名画が担保流れ
 美術館の絵が売られて数が激減したので閉館だそうな。
 ケーキ屋さんが美術館ねぇ。ケーキ屋さんってそんなに儲かるんだ。
 いや、儲からないから絵が売られちゃったのか。
 
- すこし読み違えるだけで意味があべこべに。
 ●はつらつはつらいよ!? 教科書に誤記
 四コマ漫画で出てきそうなオチ。
 「雪国はつらつ条例」を作ったら教科書に「雪国はつらいよ条例」と書かれてしまったという嘘のようなホントの話。
 で、条例の中身は。
 >雪の障害克服や、雪との共存、資源としての雪の積極活用などを定めている
 つらいよ条例でもあまりおかしくない気がしますが。
 この手の条例は決めたもののいまいち浸透しないことが多いですから、それが全国区になったんだからよしとしましょう。
 ついでにつらいよ条例にしましょう。
 
- よく「あなたのHPのアクセス数をアップ!」とかってサイトがありますが、そのサイト自身が累計2000ヒットくらいだったりして全く説得力がなかったりします。
 ●「この本は100万部売れる」の著者・井狩春男さんと考える
 ハリーポッターとか例に出してミリオンセラーの秘密を探る本らしいんですが。
 >初版は1万部で、増刷は微妙だという
 ダメじゃん。
 
- 上がこういう認識ですから向上なんてするわけがない。
 ●「学力、向上していない」 遠山文科相が評価を修整
 実際の結果は散々だったんですけど、「向上してない」程度だそうです。
 まぁ個人単位で見た場合勉強の出来不出来と人間性は全く関係ないまで勉強なんて出来なくたっていいんですが、日本全体で見た場合かなりダメダメな気がします。
 
- 10人に一人が?!
 ●乗客の10%が飛行機内で性交渉を経験
 どこで何が出来るんだ。
 経験者の方、体験談希望。
 
- 太ったね。
 ●元ドリカムの西川被告、父の涙の訴えに涙
 延々元ドリカムって言われるんですかね。西川自体が忘れ去られるまで。
 そういえば最近ドリカム見ませんね。私もCDをオークションに出そうと思ったんですが、同じCDが300円でも流れてたので出すのやめました。
 
- どうやって集めたんだ。
 ●使用済みの“アレ”を髪ゴムに再利用!
 中国の話ですが、使用済みコンドームを再生して髪用のゴムを作ってたんだそうです。
 そんな生産ラインが出来るほど使用済みコンドームの回収が出来たんですね。どうやったんですかね。スーパーに“使用済みゴム入れ”みたいなのがあったんですかね。確かにエコロジーではありますが。
 
- 技術が開発されてもね。
 ●ドコモが超高速FOMA開発へ
 ケイタイからでもADSL以上のスピードが出るかもという話。(ただし理論値です。実行速度は2M〜3Mと言いますから騙されてはいけません)
 料金設定が全てよね。もはやパケット単位での課金も出来ないだろうし、向こう数年中にはケイタイの通信料も固定になるでしょう。
 
- HEROの第一話で健康器具が最後には「今なら10個!」となるのを見て爆笑しました。
 ●パソコン買ってくれたら1台おまけ 米で新商法
 ゲートウェイがするそうです。
 もうちょっと待ったら1台が2台に、2台が10台になるかもしれません。
 
- 私はA5303H寄りなんですが、今すぐの機種変更が金額的負担が大きいので待ちの状態です。
 春になるとcdma2000 1xEV-DOという規格の声がボチボチ聞こえてきますし、そんなこんなでもうちょっとずれ込むかもしれません。
 ●CASIO A5302CAを購入!
 A5302Aの方の記事。
 これ書いた人は失敗したと思ってるんだろうなというのがなんとなく伝わる記事です。
 かなり細かく詳しくレヴューしてるのでA5302CAが候補に入ってる方はチェック。
 
- 【今日の一枚】
 ◇コアラって臭いんだけど…
 ◇ツーン、ツーン、ツーン
 ◇妊婦カレンダー
 ◇空中浮遊ハチ公
 
 
- 忘年OFF、参加者確定。
 最悪あみさんとこだけという可能性もあったのでこれだけ集まったのはよかった。
 初参加のゆうさんは多分緊張中。
 
- 踊る関連情報更新。
 青島ウェンガーが激安でありましたので追加しました。
 期間か個数かが限定のようなので急いだ方がいいかもしれません。
 踊る彼氏へのプレゼントに如何?(女の子がしてもいいけどちょっとゴツいので合わない)
 こちらです。
 (青島コートみたくケイタイサイトから買えるようにお願いしようと思ったんですがどうもクリスマス企画物っぽいので様子見)
 
- 妻に私信。
 株式会社△□○は、株式会社ミヨマルと読むのでした。
 
- 水野美紀の新ドラマタイトルが「浪花節だよ人生は」から「お義理さんといっしょ」に変更になりました。
 どっちも微妙だ。
 
◆2002/12/17(Tue)◆
- 久々にYahooオークションでトラブった。
 もちろんこっちに非は無い(落札後五分も経たず入金完了し七分後には確認メールを送信済という優良ユーザ)のだけど、24時間後に二度目のメールをした後48時間待っても一度も連絡がない(ちなみに口座番号は自動送信メール内に記載されてた)ので“非常に悪い”を付けたら、「サーバートラブルもあります。こちらは漏れなく送信してます」と言われて逆にこちらに“非常に悪い”が付けられた。
 結局二度目に送ったメールはちゃんと届いていたことを向こうが確認したらしく(結局漏れてんじゃん)その二時間後に“非常に良い”評価に訂正してくれたのだけど、それに対する謝罪は全く無かった。
 高い買い物ではないのだけれど、とても気持ちが良くない取引である。
 一度トラブるといくつかトラブルが重なる事が多いので気を引き締めなければなるまい。
 今週はほぼ毎日私の出品したCDたちの落札期限がくるのだ。
 
- imodeの方から珍しく感想メールが届いた。
 imodeでは昨日重大なプログラムミスを報告して貰ったのだけど、もう三ヶ月以上おかしい状態のままだったのに誰からも報告が無かったことがとてもショックでしょげていたので、いいタイミングである。
 ちなみにプログラムミスの方はどうやら機種依存あるようで、今までも問題なかった人も多くそれで報告が無かった模様。よく分からないけど。
 で、感想メールの方。今日湾が楽しみという有り難いお言葉と一緒に、私が男であるということが結構ショックだった模様。
 「コミケに行くと女の人ばかりだからこのサイトも女の人が作ってると思ってました」とな。前にもそんなこと誰かから言われた気がするけど、ケイタイみたいに顔が見えないと余計にそう見えるんだな。
 ということは、私が一切素性を明かさずに「織田ちゃんってかっこいいっ」とか「ギバちゃん最高」とかばかり書いてたら、みんな私が女の人だと思ってしまうのだな。
 ハンドルネームも「たんぽぽ」とかにしてプロフも隠蔽してやってみようかな。
 OFF会に来て男と知ったら仰天するだろうな。
 
- あみさんが昨日amazon.co.jpで当サイト経由で一万円以上お買い物をされたそうです。ありがとうございますー。
 ということで前にも言いましたがかず氏より粗品(odoru.orgのメールアドレス)を進呈させて頂きます。
 写真集私にも見せて。
 
- あ、「織田裕二in T.R.Y.」在庫切れだ。
 売れすぎたか。昨日も結構売れたし。
 【追記】入荷した模様。
 
- 昨日アルバムのCMを見ましたが、確かにちょっと欲しくなった。
 ●B'zいきなり100万枚
 いつもシングルのロケットスタート(そしてロケットエンド)にばかり興味が注がれるB'zですが、アルバムもトップギアで駆け抜けたそうです。
 今年アルバムでミリオン売ったのは宇多田ヒカルと浜さんとB'zだけですって。
 私、コピーコントロールCDなんてのが出て以来CDを買う気が全く無くなったんですけど、皆さんどうですか?
 せっかく買っても聴けないかも知れないCDに3000円も出して買おうなんて思わないんですよね。
 多分ちゃんと聴けるんでしょうけど、何かちょっとでも心に引っかかりがあるとああいう商品って買わないじゃないですか。生活必需品じゃないから。
 その点ヒッキーのCDはヒッキーパパが音質低下を嫌ってコピーコントロールされてないんですよね。なので買ってもいいなぁと思うんですが、それほどヒッキーファンじゃないんだよねぇ。
 
- 私は渋い大人になるつもりだったんだけど、いつまで経ってもゲームしてるしサイトとかやってるし、いまいち渋みが出てきません。どういうことだ。
 ●「かっこいい大人って?」 高砂で子ども会議
 難しいよね。かっこよく生きるって。
 >「かっこいい大人とは?」という問いへの子どもたちの答えは、「他人の気持ちがわかる人」「仕事を頑張る人」「明るい人」など
 あぁ、「明るい大人」は割とかっこよくないことが多いので考えを改めた方がいいですよ。
 >「パソコン関係の仕事をしたいけど、今日の話を聞いて看護師もいいなあと思った」
 パソコンやるより看護師目指した方が世のため人のためでいいと思いますよ。
 パソコンやってても長いスパンでは潰し効かないし。私みたいに最新技術に疎くなったら終わりよ。
 
- 私はいつも振り返ろうとしてやめるんですが。
 ●2002年読者が選ぶ10大ニュース
 一位はノーベル賞の田中さんと小柴さんだそうです。平和ネタが一位でよかったですな。ただ来年の今頃「去年ノーベル賞を獲った人は誰」って訊いても、田中さんはあまりに名前が平凡過ぎて、小柴さんはまぁそれなりの理由で、名前忘れちゃうだろうね。
 ワールドカップは五位でした。私は開催されるまでは見ないと思ってたのに結局熱狂してたなぁ。あれ以来少しサッカーに興味出たしね。
 八位に住基ネット。もう四ヶ月経って情報も漏れるべきところには漏れまくったんでしょうね。まぁ漏れる媒体が紙かディスクかの違いですな。
 そういえばアワビが大漁だって騒いでた人がいましたけど順位に入ってないですね。かなり困ってたらしいですけど。
 しかし今年のニュースは割と地味なのが多いね。来年になっても覚えてそうなのは拉致事件くらいだな。
 
- 私も振り返ってみようかと思ったりするんですけどいつも面倒になってやめちゃうんですよね。
 今年はたんぽぽ誕生と踊る続編決定とYahooのクールマークで三大ニュース。
 あとは妻が可愛かったり妻が綺麗だったり妻の料理が美味しかったり妻が車をぶつけたり、そんな感じ。
 
- 結局担ぎ出されました。
 ●宮崎アニメ新作は「ハウルの動く城」
 魔女の宅急便だっけかラピュタだっけか、何だったかも他の人で作ろうとして結局宮崎駿になったんだよね。
 >宮崎監督によると、映画の主人公は「動く城」
 城が主人公なのか。機関車トーマスみたいなもんかな。(あり得ない)
 以下原作の翻訳本。
 ★魔法使いハウルと火の悪魔(←多分映画化されるのはこれ)
 ★アブダラと空飛ぶ絨毯
 
- 自転車が大事です。命よりも大事です。
 ●<踏切事故>女子中3生はねられ死亡 自転車タイヤ線路はさまる
 どういう横断方法をとると線路に挟まるんだろう。
 >自転車のタイヤが線路にはまり、友人ら3人で外そうとしていたところはねられた
 友達二人の目の前で友達が木っ端微塵に。
 死ぬ前に逃げればよかったのにね。友達たちみたいに。
 
- だから貰って嬉しいものあげろって。
 ●プレゼントのネタが尽きたら…トナカイのDNAはいかが
 トナカイのDNAをどうしろと。
 
- 私、この人に大統領になって欲しかったんだよね。
 ●ゴア氏、「サタデーナイトライブ」で自分をネタに
 テレビで自虐ネタ出来る人なんてそんなにいないよね。
 こういう人が大統領ならむやみやたらに戦争なんてしないんだろうなとか思ったりしてみたけど、結局はアメリカだからするんだろうな。
 それでもブッシュほど好戦的でないし、自分の選挙のために戦争やったりはしないでしょうきっと。
 やっぱりするかな。
 
- ValueClick、もう少しです。
 
- 【今日の一枚】
 ◇お前ダレすぎ
 ◇これでもストの一環
 ◇ヘルメットはいらねぇよ、ちくしょう
 ◇昨日以上に乗りすぎ
 
 
- 私、STRAY SHEEPがむっちゃくちゃ好きなんですよ。
 フジテレビ圏以外の方は知らないと思いますが、CXで夜中のアイキャッチ(っていうのかな)として流れてたんですよ。流れるったっていろんなシチュエーションで寝てるポー(羊の名前)が映るだけなんですけどね。[参照]
 たまにちゃんとしたストーリー付きのアニメが流れたりして、ほぼ欠かさずチェックしてました。
 公式サイトだって昔はイギリスのフジテレビドメインに載っかってた(1996年頃のCXのWEBコンテンツは殆どイギリスにあったのだ)んですけど、オープンした日に見に行きました。
 原画展が原宿の奥だったかで開催されたことがあるんですが、それもしっかり行きました。
 クレーンゲームの景品も大中小・クリスマスバージョン全部取りましたし、当時はグッズも少なかったので全部買いあさってました。
 が、こっちに引っ越してきてからはポーなんてどこでも見かけられなくなり、だんだん私の記憶からも消されていったのです。
 淋しいですね。
 
- が。
 先日まで年賀状作ってたんですけど(←主に彼女が)、そのデザインを考える時にポー使ったらどうかなと。羊だし。
 久々にポーの存在を思い出したわけです。
 あの可愛いポーやメリーは是非ともたんぽぽにも(あげるフリして自分自身に)プレゼントせねばなるまい!いや、すべきだ!
 ということでオークションで探してみたんですが、やたら高いんですよ。景品なのに何故2000円もするのじゃ。
 とりあえずウォッチリストにだけ入れて静観してるんですが、ふと気が付きました。あれから数年経ったんだから、DVDくらい出てるんじゃないのぉ?
 で探したらありましたありました。
 ★ストレイシープの大冒険
 うお!13話も入ってCMカットも見られるとな!
 ★ポーのちっちゃな大冒険
 ぬお!こっちは12話!ちっちゃいのか大きいのかハッキリしろ!
 ★ストレイシープ・トリプルプレジャー
 ぐお!DVD+CD+ゲーム!!
 ほしー、ほしすぎるー。特にDVDは欲しいというか、確保だー。
 ということで確保することに決めました。
 DVD二枚で7000円なのでついでに何か買って10000円にしてクリスマス割引してもらおうっと。
 
- 年末年始の新作見たいなぁ。
 誰かに録画お願いしよう。
 
- うぅ。
 ●ベビーカーの乳児はねられ死亡=祖母重傷、写真店帰り−神戸
 ママとおねぇちゃんが歩く目の前で、おばあちゃんと赤ちゃんが轢かれて赤ちゃん死亡。
 車を運転する方はご注意あれ。
 
- 私のようなバックトゥザフューチャー好きはマイケル.J.フォックス非公式ファンサイト内のBTTF TIPS(深読みBTTF)を読んでみよう。
 ワクワクしてもう一度見たくなること請け合い。
 
- 年末なのでそれなりに忙しいです。
 これだけこのページを書いてると忙しくなさそうですが、数分おきに行ったり来たりしてるので生産性が非常に悪いです。
 だから一気に書いてるように見える一項目も三十分から一時間かけて書いてたりします。
 お陰で文章がおかしいところがあると思いますが、いつものことなのであまり気にならないと思います。(だめじゃん)
 
- 忙しいったって五時半過ぎには帰るので皆さんの言うところの「忙しい」とは比べ物になりません。
 
◆2002/12/16(Mon)◆
- いよいよ今週末に控えました忘年OFF。
 広島の人にはこのサイトのウケが悪いのか私の評判が悪いのか、一番最初に広島OFFをやったときに比べると今現在数倍広島近辺の方がアクセスしてくれてるはずなんですが、告知後全く参加者数変わっておりません。
 一応〆切は金曜の昼間までですが、増えないんだろうなぁ。
 広島って終わった後に「行きたかったんですが」というメールがぽろぽろ来るんですよね。それで次にやるときの人数予想が大幅に食い違ってしまうんですけど。(大阪もその傾向有り)
 今回は全く期待してなかったので予想通りといえば予想通りなんですが、淋しい限りですな。
 
- 掲示板に頂いたフェイクさんの情報によりますと、劇場で公開されている予告編も現在本店で配信されているものと同じだそうです。
 やっぱり劇場だと迫力違うだろうな。劇場で見て初めて知った人たちの反応とかも楽しめるしね。
 今流れてるのは特報なので撮影が始まればまたいくつかのバージョンが出てくるはずです。楽しみ楽しみ。
 
- トップにも書きましたが、「織田裕二in T.R.Y.」という本がよく売れてます。
 うちで新刊が売れることって殆ど無い(書店に売ってるなら書店で買った方が早く手に入るしね)んですが、それでも結構な売れ行きなのでかなり人気の本なんでしょうか。もしくは私のためにわざわざうち経由で買ってくれたんでしょうか。でしたら有り難うございます。
 内容はamazonのページにはタイトルしか書かれてないのでサッパリ分かりませんが、写真集かな?
 
- 主観の相違ですかね。
 ●ダサイタマ、もう違う 県PRの「彩の国大使」制度廃止
 もうださくないと県の人は思ったらしいです。
 その大使とやらがイメージ向上になった形跡もないですから廃止するのはいいんじゃないでしょうか。
 >県人口が700万人を突破し、サッカーのW杯で知名度も上がったことから「自信を付けた」のだという
 「大使が役に立たなかったから」とはさすがに言えないでしょうから自信をつけたとか無理して言ってるんだと思いますけど、県庁所在地の「さいたま市」とかいう名前はどうにかならなかったんですかね。「さいたま市見沼区」を見てダサくないって思ったらよっぽどだよ。
 
- なんで?
 ●上方お笑い大賞 トミーズが2度目の受賞
 これの選考方法がよく分からないんですが、何か大会でもあったんですかね。
 >しゃべりを重視した漫才で人気を得ていることが評価された
 上方ってそんなに人材不足でしたっけ。
 
- どうも今日は否定的な取り上げ方が続いてるのでイヤなんだけど。
 ●日本映画黄金期の作品守れ 著作権保護20年延長へ
 アメリカのミッキーマウス法(ミッキーマウスの著作権が切れそうになる度に著作権法が改悪されて延長される)もそうですけど、20年延長したところでこれから20年経っても「もう著作権切れていいや。はい誰でも自由に使って」なんてならないでしょ?また延長するんでしょ?
 だったら最初から期限なんて区切らなきゃどうだ。
 
- もらって嬉しい物をあげようよ。
 ●Xマスにホームページのプレゼントはいかが
 たとえばこんなページだそうな。
 貰って嬉しい?
 
- こっちもいよいよだよぉ。来年は忙しいよぉ。
 ●マトリックス、日本初インターネットで前売り
 ReloadedとRevolutionの前売りです。オンライン限定のようです。
 前売り券とザイオン(今回の場合は特設サイト)へのアクセスキーのセットです。
 買わねば買わねば。
 銀行振込や代引きが希望の方はLycosがいいです。代引きでも代引手数料無料です。私もLycosで買う予定。
 ケイタイからでも買えます。
 
- 有り難いことにうちにサイトにリンクして頂いてる方の説明には「踊るファンなら誰でも知ってる」とかって書いてくれてたりするんですが、実際の知名度はどんなもんでしょうかね。
 ●あなたのサイトの知名度は?
 どれくらいのサイトが登録されてるか分かりませんが、うちは31件でした。
 本店は404件でしたので、本店の10分の1の知名度ということのようです。
 そうと知ってしまうとかなりのガックリ度なんですが、所詮個人サイトですんでこんなもんなんでしょう。
 
- 日本だけじゃなくて、アメリカと仲良くしてる全ての国に平等にその可能性があるわけで。
 ●「テロの脅威極めて高い」――アルカイダ、日本も標的
 そんなこと言われたって一般人レベルじゃどうしようもないよねぇ。
 東京タワーは狙われやすいので上る時にはバズーカ砲持参で、てなわけにはいかないし。
 たとえそうできたところでバズーカ一発じゃどうしようもないしね。
 
- 一時クマ遭遇ニュースが続きました。
 果敢に跳び蹴りしたりホントに死んだふりしたりといろんな対処を学ぶことが出来たわけですが、では出会ったのがワニだったらどうしましょうか。
 ●ワニにかまれた男、かみつき返して撃退
 ワニがいるようにところで泳ぐというのがまず信じられないんですが、水を見ると泳がなくては気が済まないというカルガモのような人は覚えておきましょう。
 ワニは鼻に噛みつくといいようです。
 そういえばクマの時にも噛みついた人いましたし、とりあえず動物に襲われたら噛みついてみるといいかもしれません。
 歯を大切に。
 
- 私、ハリーポッターとロードオブリングは絶対ハマるはずなんですが、見なきゃいけないもの(エヴァ全巻&HERO全巻&エピソード2)があるのでまだ手を出していません。
 そう言いながら今年中にはDVD発注しちゃいそうですが。
 ●ファンの抗議で二作目は翻訳の戸田奈津子降板
 映画の翻訳者って絶対数少ないですからね。ファンによると「ロードオブリングを読んだこともないやつが翻訳するな」ということらしいんですが、なかなかそういうわけにもいかないでしょう。
 しかしその声が向こうまで届いたらしく、どうやら二作目は別の人になるらしいです。
 一作目は翻訳としては日本語吹き替え版の方がいいんだそうです。DVD持ってて字幕でしか見たことない人は一度吹き替え版も見てみましょう。
 私も見たくなってきた。注文してしまいそうだ。
 
- いつだったかテレビで超能力者が犯人探してたけどどうなったんだあれは。
 ●世田谷の一家殺害で懸賞金200万円 両親が有力情報に
 こんな残忍な事件なのにまだ捕まらないのか。
 
- 【今日の一枚】
 ◇乗りすぎ
 ◇がおーこわいだろー
 
 
- 右のamazonコーナーに手を入れたらゴチャゴチャしてわけがわからなくなってしまった。
 めんどくさくなったので放置。
 
- 右のamazonコーナーに手を入れたらゴチャゴチャしてわけがわからなくなってしまった。
- 愛する妻は注射が大嫌い。
 たんぽぽを妊娠して一番怖がっていたのが出産そのものよりもその途中にある血液検査でした。
 ●テルモ、世界最細の注射針を開発――痛みを感じさせず
 痛くない注射だそうです。よかったね。
 次の出産には間に合いそうにないけど。
 間に合うようにしようと思ったらこっちが数年あけなきゃいけないな。
 
- 忘年OFFにゆうさん参加。
 お子さん二人も一緒なので一気に人数が増えました。
 賑やかなOFFになりそうです。
 
- おっ。「織田裕二in T.R.Y.」に写真が出た。
 なんかキザっぽくてかっこいい織田ちゃん。
 やっぱ写真集ですか。
 
◆2002/12/15(Sun)◆
- 来年の目標。「“ぎゃふん”に流行語大賞を獲らせる」
 ここをご覧の芸能人の方、是非テレビで使って下さい。
 誰に向かって言ってるのだ。
 
- 毎年言ってるんですがなかなか獲得出来ません。
 時代よ俺に追いつけ。
 
- 休むような前フリ散々しといて更新しちゃうかずさんてお茶目。
 
- 仕事してる日より休みの日の方が更新量が少ないというのはどう考えてもおかしい気がするんですが、それに対する突っ込みは一度たりともありません。
 お陰でそのペースで突っ走れます。
 
- つーことで、少ない日。
 
- 多い日も安心。
 
- 【今日の一枚】
 ◇犬にも泥パック
 ◇どこの星の人ですか
 ◇曲がり方おかしくないか
 
 
◆2002/12/14(Sat)◆
- 多分島根のアクアスに決定したんだと思います。
 いつも彼女も姫もお休みには昼まで寝てるのに、「どこかに出かける日くらい早起きしてくれー」と昨日言ったせいか、とっくに起きて化粧も終わってるようです。
 いつまでもこうしてパソコン叩いてると怒られそうなので私も着替えます。
 そんな午前10時。
 
- 帰宅〜。
 アクアスはとても綺麗かつバリアフリーを考えられた施設で楽しめました。
 バリアフリーってうちには関係なさそうですが、ベビーカー押して歩くので結構重要なのです。
 もうベビーカーなんて寝る時しか使わないのでそれ以外は物置になってるんですが。
 
- アクアスだけじゃなくて島根ってバリアフリーについて広島よりずっと進んでる気がします。
 その方面に詳しくないので感覚だけですけども。
 
◆2002/12/13(Fri)◆
- 踊るリンク更新。
 虹色ルージュさん追加。
 織田ちゃんの誕生日にサイト開設ですね。織田関係のサイトは結構そういうところあります。
 うちと全く同じ日に開設したサイトがあったはずですけど、どこだったっけ。
 
- 本日の今日湾はおそらく不整合です。
 皆さんはどう思って読んでるか分からないですが、私は踊るの空白期間を埋める物と思って書いてるので踊る自体と不整合が起こることは出来るだけ避けてきたんですよ。
 だから出来るだけ役職名とか所属とか書かないで来たし。
 続編でこの五年間も描かれるらしいので例えばこれで青島は数年間どこかに研修に行ってたとかなると完全に不整合なんですが、全員いるということであれば大丈夫なようにしてきました。
 ただ署長・副署長あたりは出そうと思ったら署長副署長として出すしかなく、その辺が異動になってるともう完全にアウトなんですが。
 
- で今日の今日湾の危ういところはこの辺です。
 ・まだ森下が警官やってる
 これはまぁ今までもそう描いてるので別にいいっちゃいいんですが。
 こっちが心配。
 ・和久の娘がまだ独り身
 ソウル線がどの程度正しい情報なのか分かりませんが、ソウル線によればまだ和久の娘は独身のはずなんです。
 でもあれからもう一年以上経ってますからね(2001.9.21放送)。何がどうなってるか分かりません。
 今回の続編のキーワード「結婚」「出産」って、ひょっとすると和久の娘かもしれないんですよね。結婚することが意外で皆のイメージにさほど影響しない結婚ったら和久さんとこか袴田課長のところの波子ちゃんくらいだもんな。
 あ、夏美ちゃんかも。内田有紀同様結婚退職したことになってたりして。あーなんかすごくそんな気がしてきた。
 
- まぁ完全に合致するなんてことは君塚さんが今日湾の愛読者で無い限り無理なんですけどね。
 私のポリシーからすると続編が公開されたら過去の今日湾は隠蔽しなきゃいけない。
 ソウル線では不整合出てなかったから安心してたんだけどなぁ。ソウル線自体が踊る本線から外される可能性もある(しかもかなりその可能性は高そう)から、そしたらもろともだな。
 
- 今日湾を異次元に送りたくないんだけどな。あんなのでも三年やってるし。
 
- 三年やってても一番反響があったのはえびりょう氏作のこれだけどね。
 
- あと、読めば分かると思いますが、今日の今日湾は今日の本店とのリンクです。
 きっかけは手袋。
 
- ケイタイの方、心から踊る好きならどうにかして本店を一度は見た方がいいですよ。
 重大発表なんかは私がケイタイ用に速報でお届けしていますが、「ケイタイ持ってる人が本店を見なくても済むように」するつもりはないですから。
 ただいま本店では、掲示板にすみれが「ポスター取るな」って注意書きしてたり、忘年会のお知らせの上にクリスマスパーティーのお知らせが貼られたり、何の用途か緊急電話が設置されたり(まだコードは繋がってない)、踊る好きならその先をいろいろ想像できるようなのがいろいろ描かれてます。
 緊急電話の先はおそらくメールフォームになると思いますけど。そんな話あったし。
 
- 本店のお陰で今湾岸署がどうなってるか想像するのが容易になったので、今日湾はいらないんだけどね。
 湾岸署は今も動いてるってのを描きたくて始めたわけだし。
 続編公開まで止めちゃおかな。
 
- これも続編。
 ●映画「ロッキー」シリーズ第6作が始動
 ロッキーは1以外はまともに見てないなぁ。ストーリー全然覚えてないもんアポロが死んだくらいしか。
 
- これじゃ悪徳消費者金融と変わらないじゃないか。
 ●アコムが顧客の債務残高を水増し
 金借りたのに返せなくなって裁判所に泣きついた人たちになので同情する気にはなれないですが、信用商売がそういうことしちゃダメよね。
 
- 食への飽くなき欲望。
 ●<ドイツ>友人の遺体食べた男逮捕 ネット広告で募集
 ネットで「私に殺されて食べられたい人募集」って広告出してたそうですよ。広告ったってそういうページを作ってただけでしょうけど。
 私なんて何度となく「私と一夜を共にしたい女性募集」って書いてるのに応募一件もないんだけどなぁ。食べる方に変えた方がいいかなぁ。
 「私に食べられたい女性募集」
 お、いいじゃん。これにしよう。あまりエッチに聞こえないのがいい。
 
- おちおち灯油も入れられないな。
 ●灯油をストーブに入れていたら強盗に!
 夜中の三時に一階のベランダで灯油入れてたら強盗に襲われたんだそうです。
 うちは家の中に灯油入れがありますし、そもそもベランダがありません。洗濯に不便です。
 
- 私は何度も書いてますが、原発反対ではありません。
 例えばうちの近所に原発が出来るって話になっても、そこに妥当な環境の土地があるなら作ってくれても別にいいと思います。
 そういうのに頼らなきゃどうしようもないくらい電気使ってるならしょうがないでしょう。
 ●関東のみなさん、節電してください
 原発の原子炉が全て止まるので電気の供給量が減るんだそうです。
 具体的にどうなるのかよく分からないんですが、節電して下さい。
 部屋の明かりが暗くなったりビデオ録画がうまくいかなかったりするんでしょうか。電化住宅の人は大変ですね。
 
- 原発は安全だとか必要だとか電力会社や国は声高に言うけど、関東の電気を新潟で作ってたりするのね。
 そんなに安全ならヨソに置かずに皇居の敷地内にでも作ったらどうだ。スペースあるし。
 
- 命名者は誰だ。
 ●「観太くん」宇宙へ 大学生設計の鯨観測衛星打ち上げへ
 すごくやる気なさそうな名前。
 一発貫太くん思い出したよ。「アニメ番組」項に絵有り
 
- うわぁ、これ楽しそうっ!
 ●エポック社「ドラえもん ドカン!わくわくくうきほう!!」
 ドラえもんに、手に筒状の砲身をくっつけて「ドカン!」って言うと空気が発射される道具があるんですよ。
 それが丸々ゲームになりました。
 かなり出来もいいみたいだし、やってみたいなぁ。
 7000円だから買うにはちと高いけど、たんぽぽが男の子ならクリスマスプレゼントに偽装(いや、ちゃんとプレゼントなんだけど)して買っちゃうんだけどなぁ。
 
- 日本に帰ってきた方がいいのでは。
 ●川口は出番なくても「英国で戦い抜く」
 出番がなければそもそも戦えませんよ。
 
- THE 虎舞竜がロード 10th anniversaryってのを出すらしいです。
 ロード全13章が入ってるんだそうです。
 ロード以外に虎舞竜の曲知らないんですけど。
 
- 誰のせいでしょう。
 ●人気の「モー娘。」公演なのに赤字
 12000人入る会場に4200人だって。
 こういうイベントに不慣れな事業団が開催したから、というような内容になってますが、ほんとにそれが原因かなぁ?
 誰のせいでしょう。
 
- 昨日は忘年会のせいでニュース見てないからこんな話知らなかった。
 ●路面電車脱線、ホームに乗り上げる
 電車くんもたまには電車待ちしてみたかったんでしょうか。
 機関車トーマスにそんな話ありそうだな。でトップハムハット卿に怒られると。
 
- 真実はいつもひとつ!
 ●「星を見てた?」 煙突から出られなくなった少年を逮捕
 住居侵入未遂か、ほんとに星を見てたのか。まぁでも星を見るのに煙突は関係ないですからね。
 私らもたんぽぽが産まれる前に星を見に行ったりしてました。
 誰も通らないと思って道路に青いシート敷いて転がって空を見てたんですけど、もしそこで私が車に轢かれた場合、彼女は疑われましたよね。
 「道路にシートを敷いて寝転がって星を見ている」なんて状況、普通はないもんね。
 よかった。轢かれなくて。
 
- ・・・・。
 ●バリュークリック、拡張方向が自動的に選択されるバナーを開発
 その時マウスがある方向に向かって広がる広告だそうです。
 広告のクリック率が高くなるのは歓迎なんですが、元々のコンテンツを隠してしまってはダメです。ユーザに優しくありません。
 うちのはあと1000円です。いつものペースだと一ヶ月ちょっとかかるんですけど、この広告でペースが上がるでしょうか。
 このページ右上のバナーはクリック率悪い上にスポンサーも付かなくなったので外しました。
 
- 【今日の一枚】
 ◇サンタ食われる
 ◇動物園のタイ象を擬人化するとこうなるんだそうです
 ◇天然痘
 ◇3000年前の人造指andミイラ
 ◇絵描きブタ(!!)
 
 
- 心配されなくとも今日湾のコンテンツ無くしたりはしませんよ。
 頂き物もありますから私だけのものではないですしね。
 
- 最近私が長く通っているサイトの掲示板が荒れ気味だったりしている。
 技術系のサイトだと「この見解は誤ってるから謝れ」とか、「●●は違うと思う」といった反論ばかりだったりする。
 しかもそういうところの主催者さんはそういう書き込みに対して一つ一つ返答をしたりしている。
 種類はどうであれいろいろなリソースを残したいということなんだろうけど、私には絶対真似出来ないなぁ。
 私は自分のサイトは自分が居心地よくないとイヤだしそれが当たり前だと思ってるからマイナスのリソースなんて残す気ないもの。
 技術系のサイトにしなくてよかった。
 
- うわい、なんだか久々の連休だ。どこか行くぞどこか行くぞ。
 
- たまには「ここに行こう!」と決めて行きたいね。
 
- [候補]翁山世界一の夢のツリー
 山が丸ごとクリスマスツリーに。
 行くのはいいけど夜しか楽しめないなぁ。
 あぁでも昼間は白壁の町並みが楽しめるのか。
 
- [候補]国営備北丘陵公園 ウインターイルミネーション
 イルミネーションは夜だけだけど、昼間はそば打ち体験とかできるみたい。オルゴールコンサートとかもあるらしいしちょっといいかもね。
 
- [候補]中国地方の日帰り温泉
 どうせ温泉行くなら一泊したい。
 今日の明日で一泊旅行は無理だな。
 
- [候補]ガラスの里
 ガラスだらけのここでたんぽぽを放し飼い出来るのか。
 いつも前を素通りするだけだから入ってみたいけど。ビーズ細工も流行ってるらしいし。
 
- [候補]冬の秋吉台
 別に秋吉台である必要は全くないんだけど、たんぽぽも歩けるようになったし雪と遊ばせてみたい。
 ただ、うちの車はチェーンもなければスタッドレスでもないので辛い。
 この機会にチェーン買うか。
 
- [候補]島根のアクアス
 こないだの宮島水族館が大喜びだったし、是非一度行ってみたいと思っていたところ。
 こんなになってて八景島シーパラダイスみたい。
 そういえば八景島シーパラダイスって略称ないね。「八景島」でだいたい通じるからかな。ハッシーとか誰か言わないのかな。
 あ、12/1までならこんなおトクなチケットがあったんだ。ちえー。
 
- [候補]鳥取砂丘
 昔友人に行ってみたいと話してたら「砂丘しかないよ」と言われて、そのままになってるところ。
 冬は寒そうだし、うちからまっすぐ一本で行けないので遠い。
 
- 昭和10年にasahi.comがあったら。
 ●ムコヒサア
 おもしろーい。
 「東京のサラリーマンが上越で裸スキー」だって。なんだか平和だのぉ。
 
- 逆回転時計のようだ。
 ●「防衛省」実現へ与党合意
 公明党、お前ら合意しちゃっていいのかよ。
 そして自衛隊が軍隊に。
 
◆2002/12/11(Wed)◆
- このサイトに新たに来られた方は確実に勘違いされてると思いますので再度確認の為に言いますと、このサイトは毎日更新するつもりは全くありません。
 現在毎日更新されてる格好になってますが毎日更新するつもりで更新してるわけじゃないですし、リンクして頂いてるサイトでも「毎日更新」という文があったらこの箇所を外して頂くようにメールしているくらいです。
 更新したくなった時に更新しているだけなので、例えば一日更新されなくても「更新してください」とかメール送ってこないようにして下さい。
 とか言っても結局毎日更新してるんだからそう思われても無理はないんだけどね。
 
- 次の土日あたり遠出したいなぁと思ってるので多分更新止まるだろうという予測を元に前振りなのです。
 
- 忘年OFFですが、わざわざ遠くから来ないで下さいね。何か特別なイベントするわけじゃなくてみんなで食事するくらいのものですから。
 カラオケとかして帰りが遅くなって昌さんがうちに泊まりに来るの刑になるかもしれないくらいですから。
 誰も遠くから来たいなんて言ってませんけど。
 
- パソコンの方には右メニューにありますが、amazonで買ったブツのレヴューを追加しました。
 何かの参考になるかしら。
 
- 日本がIT大国になった気は全くしないですが、お金かけなくてもネット出来るようにはなりましたね。
 ちょっと前までテレホーダイくらいしかなくて(私が始めたときにはテレホーダイすらなかった)「日本は高い!」とかみんな言ってたけど。
 ●カンボジアのDSL事情
 速度128Kで転送量制限(1.5GB)まであって月199ドル!
 暴利だ暴利。
 あぁ日本人でよかった。ネットに関しては。
 
- 会社のアドレスには来ないよ。
 ●ビジネスマンはスパムに悩まされない?
 この調査ではスパムが届くのは1割程度とのことです。まぁそうでしょうね。
 会社のアドレスは仕事以外にはYahooオークションでしか使ってませんので、スパムなんて来ませんね。
 そういうわけで私はodoru.orgの匂いを一切隠してオークションやってますので、知らない間に私と何か取引した方もいるかもしれませんね。
 踊る関係のブツなんか特に。
 
- 私もやめるつもりなんてないですよ。
 ●禁煙するぐらいなら禁欲のほうがいい 欧州の愛煙家調査
 私は禁欲するくらいなら禁煙の方取りますけど、でもそんな気持ちも分かりますね。
 セックスで得られる快楽は他の物に代えられるけど、タバコで得られるものは他の何物にも代えられないですからね。
 私の休煙は8/20にポッとやめて以来四ヶ月近くになりますが、まだなんとなくダラダラ続いてます。
 永久にやめるつもりはサラサラないんですけど、再開するタイミング測ってるうちに寿命が尽きてしまうかもしれません。
 それはそれで全然困りませんので別にいいんですが、死んだら線香よりもタバコを手向けてほしいです。
 
- マジかよ。
 ●車上の積雪いたずらと思い通報 在独のガンビア人男性
 今年ドイツに来たアフリカ人が雪というものを初体験したらしく、五階から見下ろした自分の車の屋根が真っ白になってるのを見てペンキでいたずらされたと勘違いして警察に通報したんだそうです。
 ブッシュマンがコーラの瓶見つけた時みたいだな。
 地の果ての神に返しに行け。
 
- 私こういうの興味ないんですよね実は。
 ●トップレス案内嬢付き観光ツアーが大人気 ベルリン
 見るだけでしょ?
 そんなの悶々とするだけじゃないか。
 
- 警察署名も住民の要望で変更できます。
 ●これで分かりやすく−「葛飾署」が復活
 本田署と書かれてちゃんと「ほんでんしょ」と読める人はそうそういないでしょう。ということで住民たちが要望を出して葛飾署になったらしいです。
 水上署管轄に住む人たちも一致結束して「湾岸署」に変えるように嘆願したらどうですか。
 湾岸署が新しく出来るなんて話もあったみたいだけど、消えちゃったね。
 
- 誰か使ってる人いる?
 ●FOMAの逆襲が始まる?
 始まらないと思います。
 
- どうかな。
 ●クリスマス電飾列車で町おこし JR小海線
 綺麗で地域住民は喜ぶと思いますが、町おこし効果はあまりないと思います。もっと派手にいかないと。
 
- imodeサイトとJ-Skyサイトの統合を考えています。
 J-Skyは変なメールも来ませんが逆に感想メールも来ませんし、imodeは感想メールもいただけますが変なメールはその三倍は来ますし、二つを一緒にすれば私の心のためにもいいかなと。
 タイトル画像が出ないのとアクセスキーの挙動がよく分からない以外は問題ないでしょう。
 URLはhttp://www.odoru.org/k/の予定。
 
- 【今日の一枚】
 ◇ミニカーみたい
 ◇手つなぎおサルのおもちゃみたい
 ◇メリークリスマス前
 
 
- 企業へ減税しないと選挙の票が集まらないので減税しますがそれではお金が減る一方なので個人に対しては増税しましょう、ということのようです。
 ●配偶者特別控除などの廃止で与党合意
 誰のための政治をしているのか。
 
- なんでこんなに時間がかかるんだろう。
 ●林真須美被告に厳刑言い渡しへ カレー毒物混入事件
 15:00の時点でまだ判決主文は読まれてないようですが、なんで日本の裁判ってこんなに時間がかかるんだろうね。
 まだ地裁でしょ?
 しかしこの人決定的な証拠がないね、状況証拠ばかりで。もし有罪になっても何年か経ったら冤罪とか言われるようになるんじゃないだろうか。
 
- 死刑廃止論を訴えてる人って、自分の親や子供や恋人が殺されてもそう言えるんだろうか。
 
- 最近この手の事件が多いな。
 ●従業員の給料1800万円ひったくられる 東京・墨田
 ホントかな。
 
- ケイタイの方々、有り難うございました。ラスト一日の怒濤の追い込みが凄かったです。
 無事二個も付いてた広告の一つを外せました。
 今後とも宜しくお願いします。
 
- HEROのDVD買っちゃった。うふ。
 とりあえず一話だけ見たけど、やっぱ面白いです。HERO最高。
 もう、見なきゃいけないDVDがいっぱいあって嬉しい悲鳴。きゃあ。
 
◆2002/12/10(Tue)◆
- 忘年OFF告知開始。
 既に三名の出席が確認されていますが、この三名で終わりという噂もあったり。
 だったらわざわざ告知する必要ないじゃないか。(自問自答)
 
- あみ氏レス速すぎ。
 
- 数週に渡って続いた毎週火曜日のXML講習の講師が今日で終わりました。
 火曜日早起きしなくて済みます。やれやれ。
 次何かあっても朝八時開始とか遠慮したい所存。
 
- 海外でも赤で出したら許してやろうと前にも書いたけど。
 ●仏版DVD「千と千尋の神隠し」を入手。早速チェックしました!
 チャレンジャーなのかおよび腰なのかよく分からない記事。
 なぜなら「赤い」とか「赤くない」とか書いてないのだ。
 >再生してみて驚いたのは、日本版と色調がかなり異なっていること
 ブエナに遠慮してか婉曲な書き方になってますが、赤くなかったようです。
 海外でやったら平気で何千億ドルとかの訴訟になるしね。さすがに直したようですね。なら日本のも直せ。
 
- 昔「ポスペで彼女を作ろう」みたいなサイトがあったと思ったんですが、ホントにポスペだけが縁で恋人が出来た人いるんですかね。
 ●待ちに待ったポスペの新作「PostPet V3」を使ってみました!!
 記事見てたら面白そうなので入れてみたいとか思ってみたり。
 ただ現在Windows用に出てるのはOpenGL版のみで、Windowsなら万人で使えそうなDirectX版は春頃発売だそうです。現在発売されているのが自分のパソコンで動くかどうかはお試し版でチェック。
 購入はポスペショップでオンライン注文のみという超親切仕様です。
 ・・・春まで待とう。
 
- かっこいいっ!
 ●ホームから転落した女子高生を男性が救助 京都のJR駅
 まもなく電車が入ってこようとしているホームで、女子高生が立ちくらみ。線路に落ちてしまいました。
 それを見ていた男性がすぐさま飛び降り、彼女を抱き上げ安全な場所に待避させました。
 「あの、お名前は・・・」
 「名乗るほどの者じゃありませんぜ」
 そういうと男は風のようにどこかへ去ってしまいました。
 >男性は30〜35歳で、「警備会社員の大八木聡」と名乗って立ち去った
 あ、名乗っちゃった。
 しかも思い切り正体もばれちゃった。
 >大八木聡さん(29)
 さらに実年齢より老けて見られちゃった。
 ダメじゃん。
 
- 最新技術からどんどん遅れていっているので、その補完。
 ●シリアルATA使ってみました
 だいぶ前に提唱されてたと思うけど、まだ機器周り揃ってないのね。
 ネイティブな環境が出来たらかなり速そうだな。いいな。
 
- 「私淋しいんです。かずさん慰めてくれませんか。土曜の晩待ってます」とかいうメールが来ないかと手ぐすね引いて待ってるんですが、引いた手ぐすねが糸引くくらいになっても来ません。魅力が足りないんでしょうか。
 ●彼氏の腕枕
 どうですか。
 8000円ですよ。
 私ほど魅力はないと思いますが。
 
- 手ぐすねが糸引く人もいれば、手ぐすね引くまでもなく愛人がわんさかいる人もいます。例えばこの人。
 ●土星の新発見の衛星の名前が足らない!=ゼウスの愛人もこれほど多くなかった
 土星の月にはゼウスの愛人の名を付けようと決めてたのに、科学の進歩で月がいっぱい見つかって名前が足りなくなりそうという話。
 ところで、手ぐすね手ぐすねといっぱい書いてたら手ぐすねの意味がだんだん分からなくなってきました。“手”はいいけど“ぐすね”ってなんだろう。
 
- なんだか淋しい世の中ですな。
 ●<自殺願望サイト>知り合って1カ月の男女が心中
 男と女が知り合ったなら死ぬなんてことよりもっと楽しいことがいっぱいあったろうに、それでも死ななきゃいけなかったこの二人ってよほど生きるのが苦痛だったんだな。
 そんな苦痛な世界に今日も一億数千万人が生きているわけです。
 
- なんとなく分かる気はするけど。
 ●咳に効くのは、のどの薬よりチョコレート?
 チョコは喉をオブラートで包んでくれる感じがしてそれだけでもよさそうだけど、テオブロミンとかいう成分がいいんだそうです。
 でもチョコって喉乾くよね。あの状態は喉にいいのかしらね。
 
- この機種自体はどうでもいいんだけど。
 ●スタパ斉藤の週刊スパトロニクス
 この人、ソニー製品紹介する時っていつも「別に思い入れはないけどお金くれるので書きました」感が強く感じられるんだけど気のせいかしら。
 DMC-FZ1の時と文章の勢いが全然違う。
 
- うおーかっこいいっ。
 ●川田工業、出渕裕氏デザインの2足歩行ロボット「Promet」公開
 出渕裕さんってパトレイバーのデザインとかした人らしいです。さすがにアニメチックで変形とか合体とかしそうな雰囲気です。
 こんなのが町中を普通に歩くような世の中来るのかなぁ。
 
- お前に日本は守れない。
 ●海自隊員、痴漢容疑で逮捕 被害の14歳が取り押さえる
 痴漢するはその女の子に取り押さえられるは、まったくのダメ隊員。
 
- 【今日の一枚】
 ◇刑務所爆破
 ◇子ヒョウのママはおサルさん
 
 
- 昨日の夜中に見た時には本店のポスタービリビリに剥がされてたんだけど、朝になったら戻っててすみれさんの注意文が掲載。
 3時15分頃貼り直されたらしいので三時間ほどのお遊びですね。
 これは毎日見逃すなってことだな。
 
- 昨日ポスター盗った人、あんなビリビリじゃイヤだろうからもう一度盗りにくるかもしれないね。
 
- いいよ、踊らされるよ。踊り死ぬなら本望。(死なないけど)
 
- うちは今まさにエヴァのDVDを頭から見直してるところで、そういう意味で結構旬な話題。昨夜は瞬間心重ねました。
 ●エヴァ再起動
 「新世紀エヴァンゲリオン」知ってますか。
 今度の忘年OFFには女子高生も参加されるんですが、その方なんてエヴァ知らなくても不思議じゃないよね。
 誰も見たことがない高画質だそうで新たにDVDを綺麗に作り直すようです。そして六月にDVDBOX発売と。
 まずい、下手すると買ってしまいそうだ。
 鋼鉄のガールフレンド2は間違いなく買う。
 
- EZおよびimodeの方々のお陰で下の方の広告は明日あたり外せそうです。
 どうも有り難うございました。
 J-Skyの方はここ二ヶ月合計で5クリックです。かなりやる気になります。
 
- でパソコン版サイトの方は更新日記のバナーだけじゃ一年かかりそうなので、復活させました。
 宜しくお願い致します。
 
◆2002/12/09(Mon)◆
- 踊る美術館更新。
 あみさんからやたら綺麗な絵を頂きました。ありがとうございます。あれもCGなの?
 インナーの色をやたら気にしておられましたが、あまり気にしなくていいと思いますよ。
 ただ、私のイメージでは緑です。塗り直します?
 [追記]塗り直されましたのでアップし直してます。
 
- TV出演情報更新。
 あれこれ追加してます。
 探したり追加したりするのに手間がかかる割に利用されているのかどうか全く実態が分からないコーナーなんですが、ここを書き換えなきゃというのがきっかけで更新してたりしますのでこれがなければ更新頻度は三分の二くらいになるんではないかと思います。
 始めた時に「これが自分のクビを締めなきゃいいが」と危惧していましたが、全く予想通りの結果です。
 
- このサイトも昔は東京か大阪の人ばかりだったんですが、ブロードバンドが全国に広がっていくのに比例して他地方の方も増えてきたように思います。
 東京近郊の方がどれくらいいるか分からないんですが、関東は雪景色らしいですね。
 東京に雪が降るとテレビのニュースが雪だらけになるからうちにも雪が降ったかのように錯覚するけど、広島は雨模様です。降ったり曇ったり。あ、なんか今突風が吹いたよ。
 
- もう七年になるかな。長年使ってきメガネを買い換えました。
 小傷がいっぱい付いてしまったのと微妙に度が合わなくなってきたのが原因なんですが、度数の方は七年という長さに比べると殆ど変化はなかったそうです。まぁないでしょうね、七年間それほど不自由なく使い続けてきたわけで。
 新しいメガネは今までより縦横ともに幅が狭くなりまして、視界にフレームが入って邪魔です。そのうち慣れるとは思いますけど。
 今まで使ってきたメガネもフレームは全然問題なかったんですけど、レンズだけ替えるって出来るんですかね。
 今度眼鏡屋さんに聞いてみよう。
 
- 忘年OFFどうするのと内外から問い合わせがありますが、どうしましょう。
 「この日がいいっ!」と唯一要望頂いたのが12/21の晩という指定なんですが、これでやっちゃっていいんでしょうか。
 まぁ私がやると一言言えばいいだけですね。
 参加される方は21日の晩開けといてください。場所はアルパークだと思います。
 今回はOFF会ページは使いません。(ミニOFFなので)
 
- これじゃ青島にもすみれにも出会いなんてないよねぇ。
 ●セクハラなどで訓戒処分 奈良県警
 一件目。
 >捜査で知り合った女性と休日に会うなどした
 休日にデートすることになにか問題が?
 二件目。
 >交番勤務中に2回、女性警官と2人になった際、風俗店のチラシを見せるなどのセクハラ行為をした
 “など”に何が含まれるか分からないですけど、きっとチラシを見せた以上のことはしてないですよね。
 まぁセクハラはセクハラなんだろうけど…。
 女の人には申し訳ないが、ちょいと行き過ぎじゃないかと思いますよ。
 >警官への信用を失墜させた
 そうでもないよ。
 そもそもそんなに信用してないっつー話もありますし。
 
- あまり好きでないと自覚をしてから急激に覚めた千と千尋熱−−って最初から熱なんてなかったけど−−ですがこの問題には興味があります。
 ●「千と千尋」訴訟 色分布図を証拠提出、青と緑を圧縮か
 赤が強いんじゃなくて、赤以外が弱いんだそうですよ。
 それもどうやら故意じゃなくて事故ではないかということのようです。
 確か12/7からジブリ関係のDVDはレンタルが開始されたんじゃないかと思いますんで、近いうちに借りて一度確認してみよう。
 
- ここまできたら事故じゃない。殺人だ。
 ●酒気帯び運転の車に男女5人はねられ死亡…千葉・松戸
 五人全員死亡。
 酒気帯び運転に対する処罰が厳しくなってだいぶドライバーの意識も向上したらしいけど、この52歳の頭の中にはインプットされなかったようです。
 皆さんは運転代行使いましょうね。
 
- 割と簡単に解散したり復活したり解散するのやめたりできるみたいです。
 ●「フォーリーブス」解散やめた
 オールスター水泳大会が無くなっておりも政夫の仕事が無くなってしまったからというのが理由だとかいう話は聞いたことありませんが。
 なんか同じネタを前にも使ったような気がするけど、無視無視。
 
- この人の離婚理由がいまだによく分からないんですが。
 ●岡田美里 タレント活動再開へ
 堺正章の元奥さんです。
 「お歳暮・お中元がたくさん届くから」という理由で離婚して「だったらうちにくれよ!」という声が全国にこだましたという例の人です。
 かず家はお中元やお歳暮を贈るという習慣がありません。
 だから来ません。
 相手の趣味趣向と関係なく相手の身分や自分との関係だけで選んだ物を贈ってその一方で大して貰っても嬉しくない物が届くなんて悪しき習慣無くなればいいのにとか思いますが、元々うちにはないじゃんと思ったらスッキリしました。
 全然記事について書きませんが、私が書きたかったのはお歳暮のことだったのでこれでOKです。
 
- リアルルパン出現と思ったんですが。
 ●オランダでゴッホの名画2点盗まれる
 >犯人は開館の約2時間前、はしごと縄を使って屋根から建物内に侵入。建物の1階に下り、作品とともに逃走したという
 割と普通の泥棒でした。
 ハングライダーとか気球とか使わないと。
 
- 大丈夫ですか。
 ●江角マキコがショムニ完結編で殉職シーン熱演だ
 木村多江さんが出るので出演情報に追加しようと続報を期待しているショムニです。
 この記事、タイトルとは全く関係なく江角マキコのパンチラ写真ばかり載ってるんですが大丈夫なんでしょうか。
 記事には「覚悟の上」とか書かれてますが、ほんとに覚悟してるのかな。
 
- こだわってるよこだわってるよ。
 ●「仮称)ガンダムPC」の開発進行中
 よく見ると連邦デザインにはアナハイムエレクトロニクス社の、ジオンデザインにはジオニック社のロゴが入ってます。ガンダムヲタクには垂涎モノと言えましょう。
 ところで、「垂涎」ってなんて読みますか。
 私は「スイゼン」なんですけどATOKじゃスイゼンでもスイセンでも出ないんですよ。スイエンでなら出ます。濁音が付いた方がヨダレっぽくて雰囲気あると思うんだけどな。
 
- 男向け。
 ●D☆shues、セクシー衣装握手会でハプニング
 貴方がどういう種類のハプニングを期待したか当ててあげましょうか。
 
- たーおーれーるーぞーっ。
 ●6階建てビルお引っ越し 1.8万トンが105m 調布
 こないだどこかの旧宅が同じように移動するの見ましたけど、こっちは規模が違うね。
 >3週間余りで計105メートルを移動する計画
 コロを敷いて一秒に一ミリ動かすんだそうですよ。
 >移動担当社員は、「ビルが倒れる夢を見て眠れなくなった」
 私でもきっと同じ夢を見る。
 >近所の住民の中には「数日ぶりに外出したら、前にあったビルが動いていた」と驚く人もいた
 引きこもりもビックリ。
 
- 【今日の一枚】
 ◇カストロ議長の真剣勝負
 ◇トナカイに見放され自走するサンタたち
 ◇僕のとこにもサンタが来たよ
 
 
- 川村刑事に頂いた台本のプレゼント企画はなかなかいいタイミングが無くて告知が延び延びになってますが、どうせここまで延び延びならもっと延ばしてやろうってんで、新春お年玉企画にします。(延び延びどころかそんな自体忘れてる人が多かろう。いろいろあったし)
 台本だけでは淋しいので、引っ越し段ボール(←実家から今の家に引っ越してきた時の物ではない。東京から広島に越して来た時の段ボールである)の中からいくつかブツを発見したのでそれも付けちゃいます。
 前にも書いた「プレゼントを送った途端にサイトに来なくなる」という悲しい事態を少しでも避けるために、プレゼントの告知はこのページだけでやります。
 ということですんで、よろしく。
 
- カメの歩みっぽいケイタイ用掲示板。
 仕事でもあるので(←というか、逆。仕事で作る物をこっちでも使う)とっとと仕上げないといけないんですが、それだけやってるわけにもいかず遅々として進まず。
 最初に「乳として」と変換されるのは如何なものか。せめて「父として」でお願いしたい。
 
- ヒット数が増えると何か尋ねても返答があっていいなぁ。
 kpgさんからメガネの件教えて頂きました。
 私もう十五年以上メガネかけてるんですが、常にフレームとレンズは一緒に替えてたんですよね。
 kpgさんによると別々で替えられるんだそうです。
 今度レンズだけ見に行こうっと。
 kpgさんありがとー。
 
◆2002/12/08(Sun)◆
- 踊るニュース更新。
 予告編の中身を完成させました。
 サイズの小さい動画の中身を確認するのは大変でした。
 本体がwmvファイルなのでそれをmpgに変換してコマ送り出来るようにし、さらにそれを1048コマに分けて静止画像で保存し一コマ一コマ確認しました。
 「自動販売機」だけ判読不能だったのですが、今までに頂いた情報が大変役に立ちました。
 有り難うございました。
 
- 目が痛いのは眠いからか作業のせいか。
 
- とりあえずこんな時間(AM2:30)なので寝よ。
 
- 起きたら11時でした。パッとしない天気だ。
 
- 今日は実家にお宝を取りに帰ろう。うふふふ。
 
- ミリオネアの再放送やってて元巨人の落合が出てる。
 偉そうな顔して「知ってる問題が出れば1000万円行くでしょう」とか言ってる。
 誰だって知ってる問題だけ出てれば1000万円行くっての。
 
◆2002/12/07(Sat)◆
- 速報分アップ。
 今回の警戒宣言は予告ムービーの配信とゲストブックの設置でした。
 予告、かなりいいですね。かっこいいかっこいい。
 ゲストブックは私の書き込み(No.23)以前にも22件書き込みあったはずなんですが、何故か私のがトップになっちゃってます。
 それならもっと気の利いたこと書けばよかったなぁ。
 
- 恋人はスナイパー EPISODE2も幻魔大戦も割引が無くなっちゃいました。
 あのときに予約された方が一名いらっしゃいます。よかったですね。
 私も得しました。うふふっ。
 
- StarWarsも無事届きました。
 もちろん見てる暇なんてありません。
 
- すごーく微妙な上にどうでもいいんですが、このサイトの正式名称は「踊る大捜査線FANSITE」なんです。
 「踊る大捜査線FAN SITE」ってな感じでFANSITEの間、開かないんですよ。
 昔は開いてたんですけどいつからか間が詰まりました。詰まってからもタイトルロゴなんかでは配置の関係で開いたりしてましたし、ぶっちゃけどっちでもいいです。
 一応ね。
 
- 出社。
 今日はすることないのにな。
 
- オークション用に最近郵便局にも口座作りまして、ぱるるもネットバンキングみたいなのが出来るから迅速な取引が出来るだろうという目論みだったんですが、ダメですね。
 ネットバンクのシステムもちょっとタコだし、日曜日なんて夜8時以降使えないんですよ。一番使いたい時に止まってるんです。
 しかも手数料があまり安くないので、誰もネット経由で入れてくれません。
 つまり、平日まで待たなきゃいけないんです。あーめんどくさ。
 ジャパンネットバンク一本に戻そう。
 
- うちのDVD+R/RWドライブはまだあまり使われていません。
 車載用にベイビーモーツァルト・ベイビーバッハ・ベイビーサンタをDVDに撮ろうと思ったんですが、DVD+Rメディアの最後の一枚がたんぽぽに撃破されまして、近所で一番DVD+Rメディアが安いヤマダ電機にはamazonのお陰で行かなくなっちゃったし、つまりメディア切れ。
 そうこうしてる間になんか凄いのが出てきました。
 ●予想外に安くなったメルコ製DVD±R/RWドライブ
 34,800円ですって。
 DVD-Rメディアはとにかく安いんですよね。それにどこでも売ってる。これは大きな魅力ですね。
 うちのはまだオークションで20000円くらいで売れるらしいし、買い換えようかな。
 いや、しばらく待てばもうちょっと安くなって速くなるかな。買い換えタイミングって難しい!
 以前はその辺の読みは的中して外さなかったんだけど、最近は物自体買わなくなって流れが読めなくなってきました。老化でしょうか。
 
- えぇ!?こんなにダメなの?
 ●マクドナルド95%減益 値下げでも来店客減少続く
 ボロボロじゃないか。
 大丈夫かな。
 
- どっちが安全かな。
 ●高速でのバイク2人乗り、「安全重視派」が成立阻止
 例えば広島から大阪までバイクで二人乗りで行くとする。
 車がモタモタ人も飛び出してくる一般公道とスイスイ走れる高速道路、どっちが安全でしょうか。
 とりあえず先延ばしになっちゃいました。
 ここにもたま〜に出てくる仙台の前見君はバイク乗りでした。
 400ccのバイクをバイトして買ったらしいんですが、「オレは絶対彼女をバイクの後ろには乗せない。ケガさせたくないから」とかっこいいことを言ってました。
 ただそれは渋谷に向かって走ってる時に後ろで必死に掴まっていた私に向かって吐かれた台詞だったので、「こいつは親友じゃないかも」と振り落とされそうになりながら思いました。
 
- 第一報に驚いてから何度決定ってニュース流れましたかね。
 ●伊良部、阪神入り正式決定
 そんな頑張って取るほど成績よくないけどね。16セーブは立派だけど8敗してちゃいかんでしょ。
 
- この犯人の心境が分からないな。
 ●山口大の推薦入試問題、在学生がメールで流す
 そんなのを見て入ってきた奴らが後輩なんてイヤだけどな私は。
 
 
- 面白いな。
 ●天国行きの切符、15ドルで販売中 CA
 往復でおくれ。
 
- うちも使ったよ。
 ●<陣痛促進剤>母親22人、子供86人の計108人が死亡
 病院は使うのすごく嫌がってたんだけど、こういうことか。
 うちは三日くらい私も付きっきりでして、あまりに二人とも根詰めてしまって精神的に限界だったので先生に無理言って打ってもらいました。
 次はのんびり待って使わずに済ませよう。
 
- 私も人間なので、ネット上で好きな人と嫌いな人といるんですよ。
 嫌いな人っていうのはホントに嫌いで出来ればこのサイトに来ないで欲しいなって思うんですけど、その嫌いになる基準が自分でもよく分からなかったんですよね。
 最近ちょっと分かりました。
 脳内子供ダメですわ、私。
 いい言葉で言えば無邪気。悪く言えば24時間無礼講、みたいな。
 少しは大人びて下さい。リアルで子供なのは普通のことですが、ネット上でも子供じゃダメです。
 あと、きっと私以外の人には分からない感情だと思うんですが、「踊る大捜査線があるからこのサイトが続いてる。こんなサイトがあるなんて踊る大捜査線はすごい」という言われ方をされるのはほんとにイヤです。
 このサイトを始めたのは踊るがあったからだけど、ここまで続いてきたのは踊るのお陰じゃないです。
 私が毎日ダラダラ書く駄文に苦笑いしながら付き合ってくれた常連さんたち、更新作業を許してくれている彼女やマウスパッドに噛みつこうとして引っ張る姫たちのお陰です。
 全く無反応で家族からも大反対なんて状態だったら踊るがどれだけ楽しいドラマでもここまで続きませんから。
 ちょっと風邪ひいたって書けば大丈夫ですかってメール貰ったり、個人的にめでたいことにみんなが祝ってくれたり、毎日広告クリックしてくれたり、そういう喜びがいくつもあってここまで続いてるのです。
 サイトを自分でやってる人になら分かって貰えると思うんですけど。
 
- あくまでもこれは私個人がどう思うかの話です。他のサイトの大人な管理人さんなら何があっても黙って笑ってるだけでしょう。
 ただ、このサイト上の全ては私がどう思うかが全ての判断基準になってますので、このサイトで何かしたいならその辺を気にした方がいいと思います。
 それがイヤなら来なければいいだけです。
 というようなことが当サイトについてにもありますし、ここでもことある毎に言ってきてます。
 
- 私の個人サイトですんで。
 
- かといって「かずさん凄い!感謝感激!尊敬!」とかってのもイヤですよ。
 感謝してくれとか言ってません。感謝されるようなこともしてません。
 ただ、無視されるのがいやなのです。
 
- 普通に楽しく踊って下さい。えぇ。そのためのサイトです。
 
- 特に昨日今日何かがあったというわけではないんですけどね。
 年に一回くらいこういうことを書いてポイントを下げる時期があるんです。
 
- 年賀状のデザインを彼女が熱心に考えてます。
 ひつじの顔にたんぽぽの顔に家族写真にと写真だらけの年賀状なんですが、いい家族写真が無いということに気が付きました。
 たんぽぽの写真は無数にあるんだけどね。
 明日どこかに撮りに行こう。
 
- 掲示板にも書いてみたんですが、今本店で配信されている動画って11/22にテレビで流れたものと同じですか?
 ↑ほぼ同じだそうです。
 ってことは、文字列ちょっと足りないですね。
 調べなきゃ。
 
- 【今日の一枚】
 ◇ダームの塔
 ◇ユニクロ
 ◇お風呂どこよ
 ◇オレも風呂入りてぇ
 
 
- 雙子猫的世界さんからメール。
 「こちら台湾では日本より一日早く続編の情報を知ることが出来たのが自慢です」
 なぬ。情報が漏れていたのか!?
 と思ったら、台湾は一時間遅いので、日本で続編が告知された11/22の0時の時点では台湾はまだ11/21だった、ということでした。なるほど台湾では11/21に発表だったわけか。
 まぁそんなことで自慢出来るならいくらでも自慢して頂いていいんですが、海を渡った向こうでもリアルタイムにこういう情報を知ることが出来るのはやっぱりネットならではだよねぇと思った次第。
 そうでなければ私だって台湾の人と話す機会なんてないしね。
 
- 友人の結婚式の二次会に参加してきました。
 久々に会う人たちばかりで同窓会みたいでした。
 たんぽぽは掘りテーブルの堀の中に入って遊んでました。
 
◆2002/12/06(Fri)◆
- 亀Pの動画に「五年間編」というのが追加されました。
 榊真央さんが文字起こししてくれましたので掲載させて頂きました。有り難うございます。
 例によって掲載許諾申請中です。ほんとはこういうの事後承諾じゃいけないんだけどね。
 
- 今晩はカウントダウンされている警戒宣言が発令されます。
 なんだろうね。ワクワク。
 
- 踊るネタ探しが楽になったなぁ。
 重箱の隅をつついていた過去四年を思い返すと、うるるとさらら。
 
- 「楽しそうでいいね」と彼女が言います。
 そりゃ楽しいよね。楽しくなければ嘘だわ。
 彼女がまだ女子大生だった頃からずっと踊ってたんだから。
 ネタなんてとっくに無くなっても踊ってたんだから。
 
- 昨日だったか「なっちが出てきてももう騒がなくなったね」と彼女に言われました。
 ●なっちの妹、安倍麻美がナマ姿披露へ
 どうですかね。
 「私の友達、なっちに似てるの。紹介してあげる」って出てきそうな感じ。
 なっちは当然として、藤原竜也に似てない?
 藤原竜也の妹って言われたら信じるね。おれ。
 
- 大コケすると思ってたんですが。
 ●少年ジャンプが米上陸、創刊号は売り切れ
 アメリカでは漫画読むのは子供かヲタクと決められて(?)いるのでそんなに需要ないんじゃないかと思いましたが、さすがに人口が多いだけあってヲタク率は低くても実数は多いんでしょうか。
 しかもジャンプって喧嘩漫画だよ?ギャグマンガで始まった漫画が久々に見たら決闘とかしてたりするような雑誌だよ?
 よくアメリカで売れたなぁ。
 
- パスポート切れてたんだった。
 ●女性数百人が「全裸踊り」で雨ごい 日照り禍の豪州
 写真とか無いですから会社で見ても大丈夫ですよ。
 来年の三月にオーストラリアで乱交パーティー、もとい、裸踊りがあるそうです。
 飛行機代、早割効くかな。
 
- お前ら全員国へ帰れ。
 ●米側が少佐の身柄引き渡しを拒否 沖縄の強姦未遂事件で
 日本にいるなら、たまにはいいことしてよ。
 
- 映画じゃん。
 ●韓国ネチズンが「007新作」に強く反発
 007の中で、
 >農夫が牛を連れて歩くなど、東南アジアよりも遅れているように描写
 されてるのが気に入らないらしいです。
 別にいいじゃんね。映画だし。
 日本なんて侍が走ってたりするし全員眼鏡でカメラ持って徒党を組んで歩いてたりするし、だけど誰も文句言ってないよ。
 多分。(私の知らないどこかで文句言ってる人いるかな)
 
- 便利になります。
 ●コンビニ店内にポスト設置へ ローソンと提携、1月から
 私も先日オークションで売れたCDを送るのにポスト探し回ったんですよね。
 コンビニで受け付けてくれれば探すの楽ですよね。ポストには看板ないけどローソンにはでっかい看板あるもの。
 でもこれ、たった一人の頭悪いバイト君がいれば信用失墜させられますね。誰か挑戦するかな。
 便利にはなるんでしょうが、たった一つ些細な問題があります。
 うちの近所にはローソン無いんです。
 
- いや、計画してくれるのはいいんだけどさ。
 ●Intel、火星へのインターネット接続計画
 誰用?
 
- あなたはどっち派?
 ●年賀状、もらってうれしいのは「はがき」8割、「ネット」3割
 どちらにしてもどれだけ気持ちがこもってるかよね。
 ネットでもいいけど全員に同じ文面ってなメールならいらないし、葉書だって印刷しただけの状態ならいらない。
 心がないとね。ああいうものは。
 
- 彼女がよく神戸へ行きたがります。
 ●ポートピアランド存続決定
 私は行ったことないし行きたいとも思わなかったですが、あと三年は残るんだそうです。
 サクッと無くなった呉ポートピアランドとは大違いです。
 なんとなく、近いうちに行くんじゃないかという気がしてきました。
 彼女の知り合いだか教え子だかが神戸に住むんだそうで。
 
- デジカメ買い換え欲が日増しに高くなっているかずさんには有用なページ。
 ●秋デジ・冬デジ完全ガイド
 帰ってからじっくり見よう。
 
- 浮気すると死ぬらしいです。
 ●婚外性交渉は心臓発作による突然死リスクが高い 英研究
 どうやって調べたんだろうか。
 やはりここは身をもって体験したか。
 
- うちのどんちゃんにメールが来なくなって久しいです。
 彼女以外で最後にどんちゃん宛のメール頂いたのはRhythm Blueのカヲリさんからだったと思います。
 ●発売開始された、PostPet V3製品版を試す
 3Dポリゴン化されたポストペットです。買った人いますかね。
 もう二枚組じゃないし、ハイブリッド版でもないようです。
 amazonでは何故かマック版しか売ってないので、Win版がamazonで売られるようになったら考えよう。
 
- EPISODE 2発売。
 昨日の朝に発送通知が来てたので我が家にも今日届くことでしょう。
 うちのサイト経由で六枚売れてるようなので、その方々も同じくワクワクしていることでしょう。
 見るぞ見るぞ〜。
 
- なっちにも藤原竜也の妹にもときめいてないけど、MIB2のララ・フリン・ボイル(サーリーナ役)にはかなりクラクラです。
 逃げる(逃げてるわけではないか)JとKを追いかけてきたときに「ハロー」と一言言うんですが、その瞬間の顔がもう最高にキュート!その表情が見たくて何度もDVD見てるくらい。
 ストーリーも作りもMIBの方がいいと思いますが、ララちゃんがいるという理由だけでMIB2の勝ち。
 
- 【今日の一枚】
 ◇鼻デカ牛
 ◇ID4で木っ端微塵になったビルの雪景色
 ◇そしておバカ
 
 
- もちろん親バカであるので、姫が笑えば可愛いし転べば可愛いし泣けば可愛い。
 「可愛い可愛い」をパパママ共に連発するのだけど、それを外に出てもやってしまうとちょっと痛い。
 痛いと分かっていてもやっぱりつい癖で「たんぽぽはかわいいねぇ」と言ってしまう。
 明日は友人の結婚式二次会に出るために久々家族で電車に乗るのだ。
 自分の娘を可愛い可愛いと高らかに掲げている青島コートがいたら間違いなくかず氏である。
 
- 皆さん私が広島にいるとお思いでしょうが、実は先月からニューヨークに移り住みまして現在マンハッタンを一望できるオフィスビルの一室でこれ書いてます。
 14時間時差がありますのでそちらは17時頃ですね。(今こっちは朝の七時なので)
 私の妻を見たことある人は分かると思いますが実は彼女はハーフでして、ニューヨークに本社があるお義父さんの会社を継ぐ準備をしてます。
 洋画が見たくて英語を勉強したんですけど、こうやって人生の役に立つ時がくるんですから不思議ですね。
 先日から突然雪が降ってまして寒くて大変です。
 青島コートじゃもちません。
 
- って書いたらみんなの頭の中には摩天楼が広がって、「たんぽぽとうちの近所の公園を散歩しました」って書けばセントラルパークをイメージするようになるんですよね。
 ネットって面白いですね。
 そういうことにしちゃいましょうか。
 
- まだ広島にいますよ。
 
- 動画見ました。ヘッヘッヘ。
 
- さて、これから久々0時更新の準備。
 
◆2002/12/05(Thu)◆
- 昔「このサイトは字が多いから読まない」とか言われたことがありましてね、じゃあ来るなと対応したんですが、確かに字が多いなこのページ見れば。
 今日は木曜日ですので少なめです。よかったですね。
 
- 髪を切った。
 髪を切るといつも風邪っぽくなる。
 今回もご多分に漏れず。
 
- 「ご多聞に漏れず」は誤用ですから気をつけてね。
 両方使っちゃう人って、悩んだ末に両方書いとけって思ったんでしょうか。
 ATOKだと「ごたぶんにもれず」で変換するとちゃんと「多分」しかでないんですよ。
 結構頭いいんだなと久々に感心したのでメモ。
 
- 朝日が踊ってる。
 ●寝坊会社員うそ通報 警視庁12署「踊らされ」大捜査線
 記事自体は先日取り上げた件です。
 しかしこの人お台場まで行って通報したのか。ということは湾岸署の所轄で、青島だか真下だかが出動したんだな。
 
- 逃走か、とか書かなくても、逃走してるんですよ。
 ●サンシャイン60ビルからパラシュートで落下し逃走か
 崖とかビルとか橋とかからパラシュートで落ちるスポーツを、ベースジャンプといいます。
 人のビルで無許可で行う人を総称して「おバカ」といいます。
 
- やっぱり、ダメなんだろうな。
 ●年金給付、少子化進めば将来大幅減 改革たたき台公表
 前にも書いたけど、年金なんて国が行うマルチ商法ですからね。いつか破綻するでしょ。
 この制度作った時には「人口は増え続ける」という頭で計算したんでしょうね。それが減り始めたから問題が一気に吹きだして。
 マルチ商法と全く同じ結末じゃないですか。
 >若年層の間に年金不信が広がっていることにも配慮。保険料納付実績を点数化することで、自分の将来の年金額が計算しやすくなる「ポイント制」を導入
 分かってないな。
 いくら貰えるかが心配なんじゃなくて、ちゃんと支払った分+αで返ってくるかどうかが心配なのですよ。
 
- とりあえず少子化対策、ちゃんと効果があることやってくれないかな。
 三人目以降は医療費・教育費タダとかさ。
 一夫婦あたり2.1人の子供を産まないと人口増えないんだから、三人目を何の心配もなく作れる環境って必要だと思うよ。
 一ヶ月五千円だか一万円だかの補助だけじゃさぁ子供作ろうなんて気にならないもの。
 
- なんでこんなに強気なのかよくわからん。
 ●「ラーメン」で紅白食います 日テレ大晦日特番
 紅白の裏でラーメン番組だそうです。
 >5時間の特番「史上最大!全国民が選ぶ美味しいラーメン屋さん 列島最新ベスト99」
 なにこれ。
 世の中は大晦日にラーメンなんて見たいの?
 これがホントなら私には世間のニーズは全く分からないな。
 うちはどうだろ。普通に姫と遊んでるうちに除夜の鐘かな。
 
- これ大晦日にしたら?
 ●千と千尋1月24日テレビ初登場
 是非ともDVD配色でお願いしたい。
 そういえば最近気付いたんですが、DVDが赤かろうが青かろうが私はそもそも千と千尋があまり好きじゃないみたいです。
 私がDVDで欲しいのは「DVDで永久に保存したいくらい、何度も見たいくらい面白い映画」なので、よく考えれば千と千尋は該当しません。
 千と千尋の興収がもののけ姫を抜いた理由がよく分からなかったんですよ。
 私はあまり好きじゃなかったんですね。そういうことか。
 
- いくつ巡回サイトがありますか。
 ●インターネットユーザーの8割が、「いつものサイトを巡回」
 残りの二割は毎回違うサイトを見てるんでしょうか。その方が信じられないな。
 >お気に入りのサイトの数は、「2〜5個」が6割以上と最も多く、「6〜10個」が2割弱であった。
 私のサイトは皆様のお気に入りに入れて頂いてますでしょうか。
 
- 常用はしてないけどインストールはされてますね。Opera。
 ●“Operaでも正しく表示を”運動が始まる
 早速試してみました。トップとこのページはパッと見問題なさそうですね。よかったよかった。
 しかし久々に触ったけど、軽いなぁOpera。
 そうそう、これからダウンロードして入れようと思ってる方、Java無し版がおすすめですよ。
 ダウンロード容量が三倍違うんです。
 
- JavaとJavaScriptって名前は似てても全く別物ですからね。JavaAppletやServlet使ってるところ見ない限りはJavaは要りません。Java入れなくてもJavaScriptは問題なく動きます。だって関係ないんだもの。
 「Java」という言葉をJavaScriptの意味で使ってる方は気を付けましょうね。
 「Java」しか知らないという人は、確実に使い方を間違えてます。あなたの思っている「Java」は「JavaScript」のことです。
 そういう人は本物のJavaを見てもJavaと気付かないんだろうな。
 
- 週刊新潮12/5号に『「踊る大捜査線」Part2に大雑音 』というゴシップぽい記事が載ってるようです。
 内容はどんなんだろ。
 もう出てる号?これから出る号?
 見た方おられたら報告お願い。(多分ゴシップなので出来ればメールで)
 
- 全然少なめじゃないじゃないか。(一項目の自分に突っ込み)
 
- 【今日の一枚】
 ◇うまい皆既日食の撮り方
 ◇漆原教授、外人になる
 ◇フィヨルド
 
 
◆2002/12/04(Wed)◆
- 今月20日〜21日にかけて大阪出張するかしないかの選択に迫られたのですが、社長の一声でキャンセルとなりました。
 もし実現していればOFF会でもしてたんですが。残念。
 
- あと三日で本店で何か発表があります。
 けどあれ、もう少し短くした方がいいんじゃないだろうか。一週間あると中だるみするね。
 「あと三日!」くらいからいきなり始めて、まだみんなが騒然としてるときに発表した方がインパクトあるんじゃないかな。
 
- 大学生の勉強時間は小学生より少ないっていつかありましたしね。
 ●一橋大生が集団カンニング 26人メール利用
 このご時世に「時計代わりにケイタイを置いておく」ってことが許されるってのが信じられないですね。
 生徒の方は、ケイタイをカンニングに使うなんて低レベルなアイデアをする脳みそしかないから試験でもカンニングせざるを得ないということで理解出来るんですが。
 
- WindowsXPに触れたことがありません。
 元コンピュータ技術者はWindows2000止まりです。
 アーキテクチャにも全く追いついてません。
 ●『ウィンドウズXP』ユーザーを悩ませる新種のポップアップ広告:排除するソフト登場
 XPのメッセンジャーって外部と繋がってるの?MSNメッセンジャーじゃないよね??
 XPにしなくてよかった。
 XPってイメージ凄く悪いんですよ。なんかやたら勝手に外部に情報送信してるような感じがしてね。
 それにWindows2000で何一つ困ってないのでXPを使わなければいけない理由がないんです。軽いしね。
 
- やっぱりクビなんですかね。
 ●<自作自演>会議に遅刻した会社員、「車で連れ去られた」
 朝八時からの会議に寝坊した29歳会社員の言い訳は「誘拐された」でした。
 私も朝弱いので気持ちは分かります。
 朝八時開始の会議になんて参加しなければよかったのに。
 
- お前はアホか。(ノコギリ叩きながら)
 ●辻仁成「はなまるマーケット」でブチ切れ
 プロデューサーから「プライベートなことは聞かない」と言われたのに出てみたらプライベートな質問ばかりでぶち切れたという話。
 中山美穂の話聞く用事以外であなたが呼ばれるなんてあり得ないんだから、最初からテレビ出演断るべきだったね。
 自分の置かれている立場を理解するように。
 
- 流行語ってのと違うんじゃないかなぁ。
 ●日本新語・流行語大賞 発表
 横浜のモルモット、タマちゃんが大賞だそうです。
 広島じゃ全く流行ってませんけどね。首都圏で流行れば全国で流行ってることになるんですかね。
 ムネオハウスも入賞だそうです。
 あれって今年の話題だったんだっけ。
 
- フレッシュアイが似たようなことやってた気がしますが、もうちょっとインターバル長かったっけか。
 ●goo、国内8,000万Webページを対象とした 「新鮮情報検索エンジン」の実験開始
 量より速さですね。15分おきに更新だそうで。
 エンジンも随分軽いみたいですし、これでリンク構造まで取得してGoogle風の検索順位を出すようになってページ数も増えればGoogleにも勝てるかも。
 ただ、個人的にgooはもう使いたくないです。例のドメイン訴訟以来。
 
- 私はaltavista→infoseek→goo→googleとメイン検索エンジンが定期的に変わってるのでそろそろまた交代時期じゃないかなぁと思うんですが。
 皆さんメインはなに使ってますか。Yahooですかねやっぱり。
 Yahooから飛んでくる人が一番多いし。
 
- 前に改編で時間が変わって広島でもオンタイムで見られるようになると書いた電波少年。おしまい。
 ●とうとう来た…「電波少年」打ち切りへ!
 申し訳ない。一度も見てません。だから終わってもいいです。
 ただ、チューヤンの将来が心配です。
 
- プレステ2が本格的に欲しくなってきたかも。
 ●「SEGA AGES」発表
 スペースハリアーとファンタジーゾーンとファンタシースターがプレステ2で!
 そのあとにはアレックスキッドにゲイングランド。
 もう買うしか!
 
- これこそ高画質は必要ない。
 ●映画『死んでもいい』インターネットでまず封切り
 なんとこの映画「70代夫婦の性生活を描いた映画」なんだと。
 >同映画を1Mbps速度の高画質(DVD級)で上映する
 低画質でお願いしたい。
 
- は?まだ放映されてもないのに恋人はスナイパー EPISODE2のDVD予約受付してるんだ。
 なんか変な感じ。
 しかも1の方は定価なのにこっちは15%引き。
 今は売上げベスト100に入ってるから15%引きなのね。この順位は日替わりなので申し込むなら今だ!
 って、まだ見てもないのにDVD買ったりする人いるんだねぇ。水野美紀ファンかな。ウッチャンファンかな。
 
- 【今日の一枚】
 ◇鼻デカ犬
 ◇お前ら、アメリカの犬だな!
 ◇集団覗き摘発(ミニにタコが出来たのはイラク入りした国連の査察委員)
 ◇スペースシャトル(誰が撮ったんだろう)
 ◇おサルの親子
 
 
- 突然ラジコン飛行機が欲しくなった。
 最初は5.1chのサラウンドシステム探してたはずなんだけどなぁ。
 
- ラジコン飛行機についてネットで調べたらだんだん訳分からない言葉が多くなって興味がそがれてしまった。
 でそういうタイミングで「落ちて壊れた」とか出てくるから頭の中はマイナス思考でいっぱいになって結局諦めた。
 マイナスイオンでいっぱいなら癒し系だったのに。残念ラジコン飛行機。
 
- A3012CAに機種変更したのが5/30。半年過ぎました。機種変更出来るようになりました。ふっふっふ。
 ●「とにかく“待つ”は排除したかった」〜日立に「A5303H」を聞く
 CPUが二つ載ってるA5303Hの開発者インタヴューです。
 軽快に!が開発時の最重要キーワードだったようですね。素晴らしい。
 一刻も早く機種変更したいんですけど、その理由が「この機種が欲しい!」じゃなくて「これもう使いたくない!」なのでちょっといけないなとは思います。
 どうやら10ヶ月過ぎないと倍くらい端末価格が違うみたいなのでもう三ヶ月は我慢モードですね。その間にお気に入りが見つかるといいんですが。
 A3012CAの白ロム、今なら5000円くらいで売れそうなのでいいかなぁと思ったんだけど、端末価格が三ヶ月で1万違うからねぇ。がうー。
 
- A5303Hにジョグダイアルが付いてたら完璧だったのにな。
 
- 「マイコン」という言葉がパソコンを指す言葉としていつから使われなくなったのか気になって検索エンジンに放り込んでみたら最初に引っかかったベーマガ。
 懐かしい懐かしい。
 メンバーも昔と変わらないではないか。絵面は変わったけど。
 Dr.Dが「ドクターデバッグ」だと今日初めて知りました。いやん。
 その上にちろっとだけ写ってる電波新聞社屋がまた懐かしい。
 私はここから歩いて30秒くらいのところに住んでいたのです。十年以上前のお話。
 
- そんな郷愁に浸っていたら(←ふるさとじゃないけど)、次は「こんにちはマイコン」からゲームセンターあらしにたどり着く。
 このでっかい前歯は実は乳歯で、ゲーム中にボキッて折れたけどすぐに永久歯が生えてきたという、トカゲの尻尾のような歯を持つ男の子です。
 ゲームで高得点を出すために手をこすり合わせて電気を起こしゲーム機を暴走させるというずるいことも平気で出来る人でもあります。
 まさにあらしです。
 
- と懐古は出来ても答えは見つかりませんでした。
 マイコンという言葉自体は今でも現役なのでそれが余計に探しにくくさせています。
 一応ここらへんから判断すると1985年くらいなのかな。
 
- パソコンって初めて聞いた時には随分気の抜けた呼び名だなと思ったっけ。
 ただ私はマイコンという言葉も殆ど使って無くて当時はコンピュータと呼んでました。
 十数年経って「うちのパソがね」とか言われるようになるとはその時は思ってもみませんでした。
 
- で、そのパソコンやってたお陰で今の彼女とも知り合えたわけで、つまりはたんぽぽはパソコンで出来た女の子なわけです。
 まさしく電子の妖精。
 
- たんぽぽページはちゆちゃんとこへのオマージュだったりするんだけど、うちのサイトではちゆちゃん自体の知名度が低いのか誰も突っ込んでくれませんでした。
 
- 何の話がしたいのか分からなくなってきた。
 
- トップのバリュークリックバナーのせいで私のブラウザがボコボコ落ちてる気がして、取っ払いました。
 急遽「20種類のバナーを順番に表示するプログラム」を作りまして、amazonの広告を置くことにしました。
 やはり自分が使っているところを薦めるというのが正しい広告と言えましょう。
 と言いながらまだ右に四角いのが残ってますが、支払いラインを超えたら外します。
 
◆2002/12/03(Tue)◆
- 法的に問題があるということが頭の中を離れなかった亀山プロデューサー挨拶全文の公開許可が正式に下りました。よかったぁ。
 ありがとう。どなたかよく分からなかったけど管理者の方。
 ということで、今後は堂々と公開します。(今までも堂々としてたけど)
 
- 筧さんが!
 ●筧利夫が30代長身美女と熱愛
 身長差は大丈夫か?!
 
- 昨日出ていることに気が付いたのですが、幻魔大戦DVDが予約受付されてます。
 とても欲しいです。喉から手が出るほど。
 ただ、大人になってからテレビか何かで見たらやたらショボかったように感じたんですよねぇ。そう感じたのもうろ覚えなんだけどね随分前だし。
 実はすっかり買うつもりで、予約してたEPISODE IIを一度キャンセルしました。
 前にも言いましたが、10000円以上購入で500円引きキャンペーンやってるんですよ。どうせならこの恩恵受けたいじゃないですか。
 で、再予約なんですが、幻魔大戦とEPISODE IIでは微妙に10000円に足りない。
 じゃあもう一つってんで候補がUH3+かあやや。
 あー悩む。(勝手に悩め)
 
- と書いて気が付いた。
 分割発送だとその都度手数料(←うちは代引きなのでその手数料が毎回250円かかる。カード払いだと何もかからないんだけど)がかかってしまい、結局500円分の手数料がかかってしまうんですね。
 わざわざ今注文しなくてもいいってことか。
 それならそれで悩むな。特にあやや。
 
- これを機に赤くないバージョンも出て欲しいんだけどな。
 ●<千と千尋>DVD色調異常で購入者が提訴
 アメリカなら即裁判で請求額も何千億円だったりするんだろうけど、日本だと一人一万円とDVD交換が要求だそうです。
 私も赤くないバージョンが欲しいので是非頑張って頂きたいです。
 
- 未練タップリの女の子にプロレスラーが刺されただけだと思って取り上げるつもりはなかったんですが。
 ●レスラー刺傷、「全裸暴走」女の素顔…
 棚橋とかいうプロレスラーが別れ話をして彼女に刺されたということなんですが、どうも彼女の方は全裸だったようですね。
 つまり、ナニかをした後、それも直後に「別れよう」とか言ったんですよこの男は。直後じゃなけりゃ服くらい着てるでしょうからね。
 気持ちは分かりますよ。シャ乱Qの「ずるい女」だって最後はもう一度抱きたいって言ってるくらいですしね。
 でも最悪ですね。
 そんな男にここまで惚れてしまった彼女が可愛そうです。
 
- 「オレも刺されるほど愛されてみてぇなぁ」と言ってたら「あら、わたしも刺すわよ」とクールに言われた。
 
- 世の中はこういう機能を欲してるんですか?
 ●デジカメとプリンター、直接つなぐ規格を6社が統一
 私は加工することを前提に撮ってるからだと思うんですが、実際に使いたい範囲よりもやや大きめに撮るんですよね。
 だからそのまま印刷すると本来写らなくていい物まで入っちゃうんです。
 色調や明るさの調整もしたいし、デジカメからそのまま印刷なんてなんだか怖いですね。
 でも世の中はそういう方向に進んでるんだろうか。
 
- どこも大変ですね。
 ●甲府、異例の16人大量解雇
 サッカーやめても仕事無いのにね。
 
- 私は何かぼんやりとした不安があると眠れません。
 あと、恋をすると眠れなくなります。
 今ぐっすり寝られているのは恋をしてないからじゃなくて、恋が愛に変わっt誰か止めて
 ●不眠対策、よその国は医者頼み、日本は寝酒が主流
 日本人は睡眠薬嫌いだそうですよ。
 確かにいいイメージないよね。
 私なんて睡眠薬なんて自分に使うよりも他人に対して使うイメージの方が強いですもん。テレビドラマの見過ぎなんでしょうが。
 
- これはいい傾向ですね。日本にくるのはやっぱり五年後ですか。
 ●結婚まで「純潔」を 米10代の男女間で禁欲増える・米誌報道
 ちょっぴりアメリカ見直しました。
 が。
 セックスよりもいいことを見つけただけじゃないのか。薬とか。
 
- 素敵な話。
 ●米国中で感動…7歳少年、意識不明の母親の命を救う
 ママと子供三人で出かけたら、帰る途中雪山で滑って車が横転。ごろんごろんと落っこちてママは背中・首・あばらの骨を10本折る重傷で意識不明。
 7歳のタイタス君は泣かないように妹たちに言い含め、自分は雪の中裸足で助けを呼びに行ったという涙のお話。
 教訓。
 車の運転には気をつけよう。
 
- この中に一人くらい踊るファンもいよう。
 「踊る大捜査線のポスターみたい!」と思ったとか思わなかったとか。(多分思わない)
 ●女性VIP警護はお任せね!北海道警に女性SP隊
 左から三番目の人はいらないんじゃないか。そのポーズなら。
 
- 掃除嫌いの人に朗報!
 ●3万9800円の掃除ロボットが日本上陸
 TVショッピングで売られるってのが怪しさを引き立たせますな。
 とりあえず番組を見てみたいです。どんな動きするんだろね。
 
- 燃えるような恋をして買ったFinePix 6800Zですが、やはり長く使っているとケチもついてくるものでして、シャッターを切ってから撮影されるまでのタイムラグが非常に気になってきました。
 昔はたんぽぽも寝てただけですからいつ撮ったって同じ顔だったんですが、今は瞬間瞬間で表情が変わるんですよ。
 「あ!この顔!」と思って撮っても、タイムラグ(コンマ数秒程度だとは思いますが)があるためずれちゃうんですよね。
 さらに押した瞬間に液晶画面が一瞬消えるんです。
 だから、今撮った写真がベストショットだったかちょっとずれたかという判断が付きにくいんですね。
 他にもフラッシュを使った連続撮影が出来なかったりメディアへの書き込みが遅かったり。
 画質は悪くないんですが、そんなわけで買い換え欲がちょっと出てきました。
 今何がお薦めですかね。
 滝沢くんがポケット談義してるやつちょっと気になるんですけどね。あれはCAMEDIA X-2ですね。
 あ、サンプル画像見ればうちのデジカメの方が綺麗だ。ダメだこりゃ。
 
- 最新機種よりいい画が撮れちゃうのかうちのデジカメは。ちょっと見直したな。
 この画質で速さを求めるとやっぱりFinepixしかないんだろうか。新型の動作が速いかどうか知らないけど。
 たまにはお店覗いてみよう。
 メディア関係をamazonで買うようになってから、電器屋行かなくなっちゃったのよね。
 
- まだいたのか。
 ●タマちゃん、ハマで“越冬”
 色が変わって老けたね。
 
- 【今日の一枚】
 ◇それ着てどこへ出かけろと
 
 
- うわ、行きてぇ!
 ●ベビーザらス開店に長い列…浦安
 世界のベビー用品12,000種類だって。12000個じゃないのよ。12000種類よ。
 通路にソファがあったりして気遣いあるみたいだけど、開店前の行列が妊婦には一番堪えたんじゃないかね。寒いし。
 
- 結局普通の幻魔大戦を普通に予約しました。
 正月発売かぁ。いつ届くのかなぁ。
 
- トップの広告バナー、この分だとどうやら来年までかかりそうです。
 
- トップの広告バナー、この分だとどうやら来年までかかりそうです。
- 踊る本の発行に何か影響が出るでしょうか。
 ●映画配給のギャガ、「キネマ旬報」買収へ
 今までシナリオ本などを発売してきたキネ旬が買収されるそうです。
 ギャガってよく知らないんですが映画配給会社ってことは東宝とはライバルでしょうから、次のシナリオ本は違うところから出るかしら。
 そういえば踊る本の執筆依頼がまだ来ませんが、待ってますよ〜。
 
◆2002/12/02(Mon)◆
- miuさんに返信。
 私は咳も鼻水もそんなにひどくなかったです。
 熱が出て身体がダルダルでした。熱っても計ってみたら37.3度でしたので大したこと無かったんですけどね。
 ただひたすらダルかったです。
 
- もうだいぶスッキリしました。
 ひたすら食べて治そうと思っていろんなものムシャムシャ食べました。夜もおでんとかたらふく食べました。
 おでん食べ終わった頃からだいぶ楽になってパソコン触ったりしてました。
 いろんなもの食べられたのも彼女のお陰なので感謝しなきゃな。
 
- 本調子ではないですが、会社でいろんな人にうつして治そうと思います。
 まだ少しボーッとしてますが、風邪のせいなのか月曜日のせいなのかは分かりません。
 
- 休日に寝込むとホント損した気がする。平日ならいいのに。
 
- 始めてはみたものの面倒くさくなってやめるだろうなと思っていた「今日の一言」が、月が変わって過去ログ庫が出来ちゃいました。
 割と気楽に書いてるので今後も続くかもしれません。
 
- クリスマスツリーを買いました。
 以前にも一度ホームセンターで見たことがあったのだけど、気に入った物がなかったのです。
 大竹にある西村ジョイというお店で煌びやかに光るファイバーツリーを買ったのですが、なんとそこでほんとに偶然弟一家に会いました。しかも向こうもツリー探し。
 精算を終えて出てくると弟たちもうちと同じツリーに決めたところでした。
 そこまでシンクロするのか。
 とりあえず120cmのピカピカツリーが夜な夜な光っております。
 たんぽぽも目を細めて眺めてました。(ただしこれは開梱直後のみ)
 
- 増税ねぇ。
 ●発泡酒10〜20円増税へ
 税金の使い方を節約するという方面の話はあまり聞かないんだけど、そういう対策は出来てるんでしょうか。
 足りないなら手っ取り早く取っちゃおうってんで、発泡酒が10〜20円・タバコが一本2円前後上がる模様です。
 タバコもお酒も縁がなくなってしまったかずさんにはあまり関係ない話なんですが、ますますみんな懐が寒くなって買い控えとか起こってより経済が停滞したりするのでは。
 
- イヤな世の中。
 ●「出会い系」で小6女児をわいせつ誘拐、大阪の男逮捕
 出会い系サイトを使っている小六女子というのがにんともかんともな感じなんですが、別の記事(URL失念)によるとこの子は転校してきたばかりでホントに友達が欲しくて出会い系サイトに出入りしてたみたいです。
 でこの犯人の方はわざとひらがなでメールしたりして同級生を装っていたんだそうな。悪いやっちゃ。
 しかし友達探しに出会い系サイトってのが引っかかっていまいち同情出来ないんだよなぁ。
 呼称を変えたらどうかね。出会い系なんていうから美しく聞こえるのでは。
 
- 信頼関係が無いならつぶれても仕方ないよね。
 ●沖縄かりゆしFC、トップ22選手中19人が退団を表明
 意見の合わなかったラモスを突然解任したりして、なんだかイヤな雰囲気が漂っていたかりゆしFCですが、選手全員抜けるったらそりゃ上が悪いんだわ。
 何が起こってるのかよく分からないですが、別に新チームを作るという話もあるみたいなので是非その方向で頑張って欲しいなと思います。
 
- 新木場在住の青島俊作さん(34・刑事)もお喜びではないかと。
 ●りんかい線と埼京線が相互乗り入れ、大崎駅で出発式
 私が住んでいた時の東京とはかなり路線図が変わりましたね。もう何がなにやら。
 臨海副都心線がりんかい線なんて呼ばれてるのすら知りませんでした。これってポピュラーな呼び方ですか?
 山手線のE電みたいに、決めたはいいけど誰も使ってない言葉?
 
- 延びました。
 ●BSアナログ放送、11年に打ち切りへ デジタルに移行
 ずるずる延びてますが、さすがに九年先なら大丈夫だろうか。
 BSデジタルは今のところまだまだ受像器が高いよね。うちもBSデジタル入れたいですけど対費用効果を考えると今のテレビが壊れた時にBSデジタル対応にするくらいでも十分間に合うんじゃないかと思ってみたり。
 踊るがBSデジタルオンリーで放映っていうなら即加入だけどね。
 
- 記事タイトルから連想される状況とかなり違う。
 ●行方不明の飼い犬を2400キロ離れたコロラド州で発見
 犬のシドニーちゃんが2400キロ歩いたのかと思ったら、ただ単に盗まれただけだったようです。
 しかし
 >体内に埋め込まれた半導体チップの登録情報から、そのイヌはシドニーと確認
 って、もうそんなに普及しているのか。埋め込みチップ。
 
- どこかで見た気がしたけど気のせいだったか。
 ●幻の「青いバラ」求めて――バイオ科学者らの挑戦
 青いバラというのは今までは不可能だったんだそうです。どこかで見た気がしますけど、アニメだったかな。
 別に青いバラなんて見たくも何ともないですが、この人たちには青く出来るということが肝心なのでしょう。
 
- 当たったから続編。商業主義だなぁ。趣もなにもあったもんじゃない。
 ●映画「ザ・リング」“続編”製作へ
 リングってその名の通り、どうやっても断ち切れないんですよね。断ち切れてはリングじゃないですから。
 つまり手を変え品を買えいろんなリングが作れるってことです。
 13金みたいに続々シリーズが出てきたりしてね。
 
- WEBサイトをお持ちの方、amazonアソシエイトに登録しませんか?
 amazonで何か購入してもらうとコミッションが入るというシステムです。審査もないのでどこかの広告会社で審査落ちしたようなサイトでも大丈夫です。
 
- 今年いっぱいくらいでバナー広告外す予定なので、参加して頂けるととてもその補完になってとても助かります。
 
- WEBサイトをお持ちの方、amazonアソシエイトに登録しませんか?
- 【今日の一枚】
 ◇燃える男
 ◇天使よか小悪魔な
 ◇究極のリカバリーショット
 
 
- うひゃあ。こわいぃ。
 ●中2少女顔切られ大けが、主婦を殺人未遂で逮捕
 想像してみ。こわいよ。
 >向かいのおばさんにあいさつしたら切られた
 「おはようございまーす」ってさわやかに挨拶したのに向こうは鬼の形相で包丁振りかざす!
 >顔などを切り付けられた
 災難だったね可愛そうに。挨拶しない子になっちゃわないでね。
 
- 各携帯サイトで始めた青島コート販売が結構順調みたいですね。
 当サイトは紹介してるだけでいくら売れてもマージンの類が入るわけではないし、そもそもうち経由でどれだけ売れてるかもよく分からないので「感謝してくれ」みたいなメール貰っても困るんですが。
 日本全国に微妙に偽物の青島コートが蔓延していってると思うと複雑ですが、喜んではいただけてるようなのでやった甲斐はありました。
 次はウェンガーでも売るかな。
 
- 踊るリンク更新。
 相互リンクと管轄外リンクが増えてます。全て相互リンクです。有り難うございます。
 やらなきゃと思いながらまとめて処理したのでちょっと件数が多めになりました。
 相互リンクした先にも流れていくような仕組みを考えなきゃね。
 とりあえずお知らせに載せてみたけどどうかしら。
 
- うちもリンクしてるんだけどなぁ、というサイトの管理者さんいらっしゃいましたら是非ご連絡下さい。
 「相互リンクしてくれ」という申し出は全て却下してますが、リンクしてくれてると私が気付いたサイトにはだいたいリンク返させて頂いてますんで。
 
- 早速amazonアソシエイトに登録して頂いたとNOBIさんからご連絡頂きました。有り難うございます。
 うちにはどこが登録してくれたとか一切分からないので、ご報告頂ければここでリンクさせて頂きますです。
 しかし、初めてトップページのソースのコメントについてのレスを頂きました。うふふ。
 リニューアルの時から書き込まれてるんですけど、だーれも指摘してくれなかったんですよねぇ。
 耳が痒い方じゃなくてね。
 
- 早速amazonアソシエイトに登録して頂いたとNOBIさんからご連絡頂きました。有り難うございます。
- 何がしたかったんだ。
 ●鳩山代表、新党構想を撤回
 アホか。
 自民に入れたくなくても他に入れるに値する政党がない。
 
- 当然といえば当然ですが、ギバちゃんスケジュールにMOVIE2追加されました。
 
- たんぽぽとかくれんぼが出来るようになりました。楽しい!
 
◆2002/12/1(Sun)◆
- せっかくの日曜日だというのに風邪のためダウンしてます。
 たんぽぽからうつりました。
 しくしくしくしく。
 
- ということで、おやすみなさい。
 
- 昼間たっぷり寝てたっぷり食べたのが功を奏したか、かなり楽になりました。
 でも休日を一日無駄にしてしまいました。あーあ。