更新日記過去ログ(2005.6)
◆2005/6/30(Thu)◆
- タイトル画像、早速えびりょうさんとdragnet916さんからいただきました。ありがとうございます。
 お二人の作品は陰と陽くらい作風が違いますが、いただいた作品は必ず掲載させていただきます。
 来週頭くらいまで募集しておりますので、引き続き宜しくお願いいたします。
- 最近は、blogシステム使って日記を公開してるのに「無断リンク禁止!」とか言ってるアホがいるんだなぁ。
 「リンクは必ずトップページに」なんてのもあまり聞かなくなってきたけど、また復活するかもしれないね。
 そのへん微妙に関係するのかもしれないけど、アクセスカウンターが表示されるサイトも少なくなってきたね。odologもカウンター無いけどそれに文句言ってる人知らないし。
- ほしー!ほしー!ほしー!
 ◆【伊達淳一のレンズが欲しいッ!】シグマ30mm F1.4 DC HSM
 余裕が出来たら買う!
 さすがF1.4ともなるとピント合わせがシビアになってくるようだけど、腕を磨こう。
 しかしとんとカメラ弄りがご無沙汰だなぁ。
- これはすごく便利だ。
 ◆100円オークション
 Yahooオークションで、一時間以内に終了してかつ現在の金額が100円以下の商品だけを探せるそうです。
 複数のカテゴリーを横断的に検索できると嬉しいのですが、負荷も高くなりますから仕方ないですかね。
 しかしこれで見るといろんなものが出品されてるんだなって分かりますね。
 私が見た時には図書券・図書カードの袋セットってのが10円で出てました。袋だけなのね。誰が買うんだろう。本屋さん?
- 記事自体は問題ないけど変な広告が多いので18禁ね。
 ◆同棲のリスク
 私は同棲賛成派(そんな派閥があるとすれば)です。
 私は付き合う時には全て結婚が前提ですし、結婚するならその前に同棲はしておきたいですね。
 同居して初めて気付くことってたくさんありますし、結婚前にいろんな交渉…性交渉の意味でなくってホントの交渉。私の場合だとゴミ捨てはしないとか、外食よりも手料理が好きとか…が出来ていいと思います。
 たんぽぽが結婚する時にも「同棲もしないで結婚して大丈夫なのか。一年くらい一緒に暮らしてみなさい」と言ってやりたいくらいです。(私の子なので言うまでもなく勝手にすると思うけど)
 私は妻との同棲期間中に「全く正反対の人だから何か求めても無駄。理解はしてもらってもそれを相手に求めてはいけない」と悟りました。お陰で結婚後はあれしろこれしろと言い合うことがほとんどありません。
 まぁ、同棲なんてしなくたって幸せな結婚してる人はいっぱいいますけどね。
 でもやっぱ、楽しいじゃん。(結局そこ)
- 四国渇水。一方で、北陸・長野大雨。
 広島では間を取って雪でも降るといいと思います。
- サラリーマンの給料から控除を無くして税金を増やすようなことを言ってますが、まず無駄遣いを無くして欲しいですね。ありきたりの意見ですが、みんなが増税に納得しないのはそこです。
 収入増えないのに税金だけ増えるんだから、そりゃ文句も言いたくなります。
 ◆<社保庁>家主と折衝、家賃1割カット 5億円が浮く
 社会保険庁なので税金とはちょっと違いますが、多分他の省庁も似たようなものでしょう。初めて近隣の家賃相場を調査、家主と折衝させた 初めてだそうですよ。てことは、今までは完全に家主の言い値だったんですね。ホントに役所はお気楽だなぁ。
◆2005/6/29(Wed)◆
- トップページにも書いていますが、タイトル画像を募集しています。
 気付けばあと10日ほどでトップページが500万ヒットを達成するので、それに合わせてタイトルも模様替え出来たらと思っています。
 この一年の間に二三回募集しましたが一度も応募がなかったので今回もあまり期待してませんけど、今回は粗品を進呈させていただく予定です。
- 今週末は長崎です。
 妻の祖母の四十九日法要で、金曜日の仕事が終わったらそのまま長崎へ飛びます。
 いや、クルマだから飛ばないか。
- 会社にやってきた取引先の女の子が、パンツのベルトを忘れたらしく、さっきから話しながら何度もシャツの裾をパンツの中に入れ直してます。
 私からは背中しか見えないのですが、その都度ピンクのおパンツが見えてしまって困ってます。
 ごめんウソついた。ホントはあまり困ってません。
- 特殊な靴だったのか。
 ◆働く女性にナースシューズが人気
 いいらしいですよ。立ち仕事してる方はどうぞ。
- 除菌が出来るジョイ君の話。
 ◆CMでも大人気! ジョイくんの知られざる秘密とは
 声は大阪在住の小学五年生だそうです。こだわりなんでしょうか。プロの声優さんの方が声変わりもしないしいいと思うんですけど。
 除菌のときだけメガネをかける だって。今度もっとよくCM見よっと。
- な、なんだってー!?
 ◆映画公開に待った 人気マンガ「クロマティ高校」 クロマティさん「名前使うな」
 訴える準備もしているそうです。
 自分の名前が不良高校の名前に使われており、憤りを感じる 言われてみれば、確かに私でも怒ると思います。
 これがユリゲラーなら確実に損害賠償請求してくるところですが、どうでしょうか。
- 主人公が大好きな女の子のために頑張っちゃうゲーム「きみのためなら死ねる」。
 もうネタばれしてもよさそうなので書いちゃいますが、「きみのためなら死ねる」は男の子の方じゃなくて、彼女の方のセリフなのです。
 エンディング近くで出てくるのですが、かなり胸がときめいてしまいました。
 そんなこと言われてみてー。
◆2005/6/28(Tue)◆
- 昨日は久しぶりに仕事で日付を越えて帰りました。
 私のミスではあるのですが、いろいろ文句言いたいこともあったりして、まぁでもその仕事もさっき終わったのでもういいことにします。
 しかし、毎日こんな生活してる人ってよく耐えられるよね。私なら三日で過労死するね。
 ガンバレ、日本のお父さん。日本を支えているのは君たちだ。(除く:私)
- 真下1、八週目も4位。
 プロモーションも少なくなって座席数も減りましたが、まだ頑張ってます。
 こないだの広島上映会の時も満員だったそうです。
- 喋るのをやめると死ぬ人によると、こないだの上映会の感想をそれぞれ書いてるようです。
 特に女子大生の彼女が私に一目惚れしたくだりを読みたいのですが、どこへ行ったら読めますか。そんなのはありませんかそうですか。
- 54歳男「妻とられて…」元妻と暮らす男性殺害。
 5年前に別れた奥さんの彼氏を殺害。
 私も嫉妬に狂ったらそういうことしかねないなと思いながら読んでたのですが、よく考えたら5年も経ったら私の方は彼女どころか再婚して子どもまでいますね。
 独りでなんていられない。もう恋なんてしないなんて言わないよ絶対。
- サイト内検索で「室井 次男」と検索された方がいますが、室井は長男です。
 なぜ長男なのに慎次なのかといえば、室井のお母さんの初恋の人と同じ名前なのです。
 という説をまことしやかに流そうと思っているので、是非付き合って下さい。
- ね・・眠い・・・。
 緊張感抜けすぎだ。
◆2005/6/27(Mon)◆
- 出演情報更新。
 まささんよりIQサプリに深津絵里が出るという情報をいただきましたので追加してます。ありがとうございます。
 クイズ番組にも出るんですね。そういうイメージ無いけど。
 その他、主に新クールのドラマを諸々追加しています。
- 土曜の広島上映会の後の食事会で喋ってきました。あまり喋らないでいようと思ったのですが、間が持たないので延々喋ってました。
 こちらの方より「更新日記が喋ってる」と言われました。私はいつも「こんな人だとは思わなかった」と言われて複雑な思いをするのですが、初めて「思った通りの人」と言われました。それはそれで複雑な気もします。
 あみさんの「かずさんの奥さんはかずさんにもったいないくらいの美人」発言(OFF会で面識がある)から始まって、「なぜそんな人がかずさんと結婚するんだ」「私は付き合うまでは彼女を美人と思ったことないよ」「それはかずさんの目がおかしい」「奥さんは元モデルですか」「んなバカな」「きっと奥さんは昔から美人美人と言われ続けてきたのに、かずさんは初めてそう言わなかったのでそこに惹かれたに違いない」「きっとそうだ」「杏仁豆腐おいしい」、などという会話が繰り広げられまして、訳の分からない脳内ストーリーで人のなれそめが決定されてしまったのですが、本人にそう言ったら笑い飛ばしてました。
 美人なんて言われたことないってさ。
- ようやく天気が梅雨っぽくなってきました。
 でも鬱陶しくて一日にしてイヤになりました。早く梅雨明けろ。
- 午前中に谷亮子が世界柔道辞退 7連覇断念、引退ではないと言うニュースを見てまさかと思ったら、そのまさかでした。
 次の五輪を目指そうと思ったら今しかないよね。
- 私の席の真後ろに金庫が来ました。金庫番になってしまいました。
 頑張って荷物運ばなきゃ。
 あ、そりゃ倉庫番だ。
- 多分私が社会に出てから最大の仕事上のミスをしました。
 今日は帰れるかな。
- うへぇ。疲れたよぉ。
 終わってないけど目処が付いたので帰る。ふー。
◆2005/6/25(Sat)◆
- 土曜出社。
 でもISOの内部監査員研修を行うので、パソコンの前におらず、更新もほとんど出来ないでしょう。
 今さらですが、なぜ内部監査員の研修を管理責任者が行うのか納得出来ません。内部監査責任者がするべきだろう。こっちは監査される側なんだから。
 と、知らない人には意味の分からない愚痴を愚痴ってみる。
 愚痴とはそういうものです。
- 夕方は広島の真下上映会に参加します。
 映画には間に合わないのでダベってくるだけですけど。
- 室井SP先行上映のチケット発売が本日です。並んでるかな。
- 室井瞬殺だった模様。実はわたしも取れるなら取ってみようとぴあにアクセスしてみたんですが、激重だったのでやめました。
 行く予定はないので、読者プレゼントにでもしようと思っていたのですが。
- どっちが良い悪いでなくただの興味なんですが、例えばアメリカでも、国外で事故や事件が起こった時にニュースで「ただしアメリカ人はいませんでした」って言うのかな。
◆2005/6/24(Fri)◆
- 踊るニュース更新。
 映画王の話題を。
 室井のは、先行上映なんだよね?
- 今日もまたジワジワ忙しいです。なんだか落ち着かない。
- ここ数日仕事でイライラするなぁと思ってたら、私の下で働いているパートのおばちゃんの動きがちょっと悪いからだった。
 パートじゃなくて、正社員雇ってくんないかなぁ。バシバシしごけるのに。
- このところあまりに散財が過ぎたのでおとなしくしているのですが、必要に迫られて楽天で256MBのminiSDカードを買いました。
 blog投稿するようになってケータイのカメラを頻繁に使うようになりましたし、そろそろまとめて吸い出さないと容量がやばくなってきました。
 USBケーブルで繋ぐことも出来るのですが、転送遅いしアドレス帳やメールのバックアップも定期的にサクッとやりたいので、miniSDを買うことにしました。
 まだ届いてないんですが、今日あたり届くかな。モナリザモナリザ。
- 5/30に取り上げた「一家に一枚周期表」が先日届きました。「試しに買ってみようかな」と書いた帰りにポストに投函して申し込んじゃったのでした。
 営利目的でないなら元データ公開してくれりゃ自前でプリントするのにと思ってたら、まんまと公開されてました。ぎゃふん。
 大学で化学系を専攻していた妻は大喜びでしたが、私はロクに見ないまままたしまっちゃいました。じっくり見ようっと。
 妻は「すいへーりーべ」なんて覚え方はせずにちゃんと元素名で覚えてるそうですよ。
 生きていく上でそれが何かの役に立っている様子はないですが。
- 踊るニュースの映画王の話、大幅に手を入れました。
 県警対組織暴力ってなんだろうと思ったら、そういうタイトルの映画があるんですね。
 情報頂きましたNIKONさん、ありがとうございます。
- ほーほー。呉さんがラジオ出演とな。
 ラジオ出演は私の方が先だけど、私はローカルなFM局で電話出演だったのに対して、呉さんは5回ながらレギュラー出演。しかも全国ネット(多分)。
 かっこいいなぁ。でも恥ずかしそうだなぁ。
◆2005/6/23(Thu)◆
- 真下シナリオ本いつ発送されるんだー。
 いきなり在庫切れ起こしてるとこみると、今仕入れてるとこだな。
- ○○バトンなる不幸の手紙が流行っているようですが、めんどくさいので私に回されてもスルーします。
 面白いならいいんだけど、あまり面白くないよねこの企画。
 2年前のしりとり企画は面白かったんだけどなぁ。どこかの知らない人が自慢気に止めて終わったけど、ネットで友達の友達が繋がってるというのがバーチャルなのにリアルで好きでした。
 福士さんお元気かしら。
- アップデートする価値や意味があるのかと、ただいま見極め中です。
 ◆デジカメユーザーにとってのPhotoshop CS2のメリット
 Photoshopがバージョンアップしました。いろいろ機能向上したようですが、起動がまたバカみたいに遅くなったらしいですね。
 CSだって速くないのに、さらに遅くなってはちょっと使いたくないですね。
 それに、最近はカメラにも殆ど触ってません。日々のスナップ写真くらいで、それを見てもだんだん腕が落ちているのが分かります。
 そんな状態で加工ソフトだけバージョンアップしてもねぇ、という感じです。
 でも仕事用には買おうかな。会社のマシンはさらに非力だし、やっぱいらないかな。
- HEY!HEY!HEY!がまた全然違う内容(みんなで美味しい物食べてる)になっちゃったけど、フツーならあそこまで変わると番組名も変わるよね。
- 杉田かおる離婚危機って、いつの間にこんなことに。
 しかも、このケータイのカメラで撮ったような写真はなんだ。
- ラサール石井が近視の矯正手術というニュースで、ユースケが舞台に主演することを知る。
 姫が愛したダニ小僧っていう舞台らしいですが、ユースケも真下の舞台挨拶でShall we Dance?とか電車男の宣伝してる暇あったら自分の舞台のこと言えばいいのに。
 彼は自分の宣伝より笑いをとったのね。
- 豆腐食べたら妊娠しにくくなるのかと思ったら。
 ◆大豆は妊娠妨げる?=精子を衰弱させる働き
 物理的にゲニスティンという物質にくっついたら精子が衰弱するんだそうで、つまり「豆腐を中に入れてるといいかもしんない」ってことでしょうか。
 避妊目的で中に入れるなら、豆腐よりももっといいものがあると思います。
- もう動物図鑑のアザラシの欄にも、生息地域:日本の河川、と書くべきでしょう。
 ◆タマちゃん帰ってきた?荒川で目撃相次ぐ
 またアザラシが現れたようです。
 アザラシ界で、「注目されたきゃ日本に行け」とか言われてるのかもしれません。もっと西の国に行くと食べられかねないから日本止まり。
- 真下シナリオ本やっと発送された!
 ペリカンだから明日には届くな。佐川でなくてよかった。
◆2005/6/22(Wed)◆
- 広島の真下鑑賞会ですが、広島バルト11が朝一の上映しかないため、会場が広島宝塚に変更になりました。
 時間も少し早くなったのですが、その後もダベってるらしいので私も夕方合流することにしています。
 レイトショーでもあれば見て帰るつもりだったけど、それも出来ないんだなぁ。あぁ、残念。
- エピソード3の先行上映が始まっていよいよ公開間近ですが、なんだかあまり行く気になりません。
 祭りが終わってしまう寂しさでしょうか。
 前売り券すら買ってません。
- ここ数日話題になってるクレジットカード情報流出事件を見て、私も毎日カードの利用状況をチェックしています。
 これ全部不正使用だったらいいのに、と思いながら。
- 踊るニュースのMovableTypeを3.17-jaにアップデートしました。
 今まで使っていた3.11からは、アップデート用アーカイブを丸ごと上書きするだけです。
 踊るニュースは再構築時に必ず500エラーを吐いて止まる(記事はちゃんと出来てる)のでそれが改善するといいなと思ってたんですが、全く変わりません。残念。やはりサーバーの問題か。
- ビデオデッキがソファの前のテーブルよりも下の位置にあるので、リモコンで操作する時にいちいち高く挙げて下に向けて入力しないといけません。もしくはテーブルの下から操作するか。
 大変不便なんですが、赤外線の受信部だけを移動出来る機器ってないですかね。
 スカパーチューナーはテレビの上に置いてるんですが、こちらは抜群の操作性です。出来ればビデオの受信部もテレビの上に置きたいのです。
 そうでなければテーブルを透明のガラステーブルにしちゃうという手もありますが、子どもたちがいるので今のところ無理です。
- 昨日雨が降ったので自転車で帰れず、今朝はバスで出勤したのですが、私の前に立ってた女の子がやたら短いローライズのジーンズを履いてまして、バスに乗るのに階段を上がったらお尻が半分見えました。
 本人も気にしてるらしくてバスの中でも何度もジーンズを上げていたのですが、そうまでしてあの短いジーンズを履かなければいけないのでしょうか。
 最近はああいうジーンズばかりで、しゃがんでおパンツ丸出しになるのも見飽きてしまって、どうとも思わなくなりました。
 こうして性的に興奮するレベルが上がるに連れて出生率も下がるのかもしれません。
 少子化対策としてローライズジーンズを廃止すべきです!
- いや、目の前でお尻出されると、私は何も悪いことしてないのに悪いことした気になるので困るのですよ。
- 洗剤はザブ的にぃ。
- ボクシングはジャブ的にぃ。
- 演歌はサブ的にぃ。あ、繋がった。
◆2005/6/21(Tue)◆
- 今日は南斗の1歳の誕生日。一年前は台風でした。
 パパに似たモテモテダンディーな青年になってくれるといいと思います。
- 日曜にパーティーやっちゃったから、おめでた感は随分薄いんですけど。
- お弁当箱の箸入れのところの蓋が壊れた。
 まだ買ってそんなに経ってないんだけどなぁ。
- 我が家のRDちゃんにも随分慣れてきましたが、まだリモコンのボタンの半分くらい使ったことありません。
 録画したデータをチャプタ分割しても、数字キーでチャプター移動出来ないのが不便です。
 編集はまだしたことありません。
 スカパー連動機能と、最近流行りの自動キーワード検索録画は欲しいですね。あと分かってはいたけど、起動が遅い!
 割と早いうちに買い換えになる予感。
- そのRDちゃんで初めて録った映画「めし」をようやく見ました。
 倦怠期を迎えた夫婦の奥さん(原節子)が、「このまま老いていくのはイヤだ。私も仕事して独り立ちしたい」と思ったりして揺れながら、最後には「やっぱり今のままが幸せだわ」と元の鞘に収まる話です。
 これ、名作だと言われててだから私も録ったんですけど、私にはいまいちでしたね。
 私も「女は家庭にいるもの」という古くさい考え方をしているのですが、この映画もまさしくそういう収束で、なのに「今の時代には合わないよね」と思ってしまいました。
 不幸側の描写に、旦那さんが戻ってこなくて子どもと二人で生きている友達が出てくるのが、どうにも気に入らなかったのかもしれません。
 私はOD2も真下1も初見はいまいちだったので、これももう一回見るとまた違うかな。
 妻がどう思うか聞いてみたいなぁ。
- しかし原節子は綺麗ですな。
 映画の中でも「美人の奥さん」というフレーズが何度も出てくるのですが、ホントそう言われないと不自然だと思うくらい美人です。
 →原 節子の部屋
 写真じゃいまひとつだな。
- 次は乱れるを確保予定。
 あぁ、スカパーに入っててよかった。
- 俗に言うアダルトサイトは、大人向けと言いながら子どもがいっぱい見てます。むしろ子どもの方ががっついて見てる場合も多いです。
 そういう意味ではもはやアダルトサイトはアダルト向けではないのです。
 原節子や高峰秀子のことや昔の映画のことばかり書いたサイトなら、ホントにアダルトしか見ないアダルトサイトになると思います。
 というようなエッチじゃない「アダルトサイト」という名のサイトを作ろうと思ったけど、名前だけでここのサイトのヒット数を軽くオーバーしてガックリしてはいけないのでやめることにします。
- なんだか朝から体調が悪いなぁと思ってたんですが、どうやら風邪引いてるようです。
 今回はオーソドックスな風邪みたいなので、とりあえず会社の常備薬飲んでます。
 昨晩部屋のエアコンの風が不快でいつもより温度を上げたりしてたんですが、風邪引いてたとは。
- 火星の夕暮れ写真。
 青い夕暮れだって。こんな夕陽じゃ黄昏られないな。
- 最近やってるWindowsXPのCM。
 失恋ソングでデヴューするから部屋にこもるという。街に出てかっこいい男と出会って恋したら困るでしょ、と笑っている。
 外に出なくったって今どきケータイでも恋できるのに、Windowsじゃ恋できないんだな、と思った。
 私はWindowsでも恋をしたけど、そういえばあの時はWindows2000だった。XPじゃダメなんだな。
 やるじゃん、Win2000。
- こないだアルパークを歩いてたら、向かいから来た女の子が自慢気にiPodを操作していた。
 でもそのiPodは使いすぎたか日に焼けたか、変色して汚くなってた。
 勝ったと思った。iPod持ってないけど。
- うおー!広島バルト11の真下1、7/15までやってるって言っても来週後半は朝一に一回しかないではないか!
 土日のスケジュール早く出てこい。
- これ、無茶苦茶見たい。ラブストーリー映画はノッティングヒルの恋人で懲りたはずだけど。
 ◆50回目のファースト・キス
 一日で記憶を無くしてしまう女の子に、プレイボーイが毎日毎日アタックする話だそうです。
 見たいよー。
 この手の映画は絶対恋人と見るべきだな。
- 焼き餅が食べたい。
 醤油付けてノリまいて。
- 妻から初めて「あなた〜」と呼ばれた。いつもは「かずさん」なのに。
 なんだかすごく老け込んだ気がしてイヤだった。
- 真下小説版読み始めました。
 クモの登場シーンがやたら薄っぺらいですね。もう少し重厚な表現をしないと緊迫感出ないと思うんですけど。
 映画を見ながらその場面説明を淡々としているような感じ。
 まだ読み始めだから全部読んだらまた違うかもね。でも、ちょっと読むの苦痛です、この本。
 トップページでも太字を外しました。他の踊るノベライズ本同様あまりおすすめできません。
- 南斗と同じく今日が誕生日のNOBI旦那氏から「なぜ突然『あなた』と呼ばれたんですか。浮気がばれたんですか、ばれたんですね、ざまあみろ」(意訳)と言われましたが、別に理由もなくたまたまですよ。
 私がトイレに入ろうとしたらたんぽぽがもよおしたらしく、早く替わってあげてという意味で「あなた〜」と呼ばれたのです。
 何か意味があるのか聞いてみたけど、「とっさのことだったから」だそうです。
 ごめんね、面白くなくて、旦那。
 ところで、ミッフィーも同じ誕生日らしいですよ。
◆2005/6/20(Mon)◆
- ブログの方には書きましたが、土曜日は子どもたちからうつった嘔吐下痢症っぽい症状でうなってました。あぁ、しんどかった。
 今回は吐き気の方がひどかったです。吐きはしなかったけど。(そのあとうつった妻は吐いてた)
- 出演情報更新。
 来週のSMAPxSMAPに深津絵里と広末涼子が出たりします。
- 人が弁当を食べてる横で掃除機をかけるな馬鹿者。
- えびさんが当たった動画プレーヤー(ゲーム機能付き)を私にくれるように念を送っているところです。
 多分くれます。えびさんはそういう人です。
- 事務のおばちゃんがフリーダイヤル宛の電話取ったら、変態さんからだったらしい。
 私に変わったら無言で切られて、それからかかってこなくなった。
 次かかってきたら「電話番号丸見えなのによくやるねぇ」と誉めてあげようと思ったのに。
- 知らなかった、今期間中なのか!?
 ◆100万人のキャンドルナイト
 東京タワーの灯りが消えたニュースは薄らっと見てたんだけど、消灯キャンペーンの一環だったとは。
 うちもやりたいけど、ろうそくなんかつけてたらたんぽぽが「はっぴーばーすでーじやーたんぽぽちゃーん」と歌いながらフーッと吹き消すな。
- 岩井俊二と相性が悪いことを知りました。そんな日曜日。
 名前は弟と同じなのに。
 むしろ、それ故か。
◆2005/6/17(Fri)◆
- 昨日はいろいろやりたいことがあったのに、また21:30頃寝てしまいました。
 グースカ寝られるってことはそれだけ悩みもないってことだろうし、幸せなことなんでしょうね。
 寝ること自体には何も感じないので、やっぱり時間を無駄にしたとしか思えないのですが。
- 脳を鍛える大人のDSトレーニングをほぼ毎日やってます。
 こないだの東京行きでは持っていくのを忘れてしまってその間出来なかったのですが、頑張ってます。
 最初脳年齢40歳という診断だったのですが、先日やっと20歳になりました。成人おめでとー。
 日常生活において役に立ってるかといえばあまり変わりないのですが。さっきも31-7の計算をしばし考えてしまったし。
- Mr.インクレディブル、amazon経由なので例によって一日遅れで昨日届きました。
 今どきのDVDなのにDTS音声じゃないんですねぇ。
 イラスティガールいいなぁ。中身の黒木瞳の方がもっといいけど。
- こないだのトリビアの泉で「双子の姉妹が第一印象で同じ人を好きになる確率は73%」ってやってましたが、過去に双子の妹ちゃんと付き合ったことのある私は「ほー、じゃああのとき妹ちゃんだけでなく姉ちゃんも俺のことが好きだったのか」と悦に浸っていたのですが、妻に「何思い出してんのよ」と突っ込まれました。(妻も双子と付き合ってたことは知ってる)
 私の方はお姉ちゃんの方は決定的にタイプじゃなかったんですけど。
 顔そっくりなのになんであんなに性格が違ったんだろう。彼女の方が猫かぶってたかな。
- 昨年も紹介した空調服が世界進出だそうです。
 これ、楽天でも売ってるんですよね。今年は増産して去年の10倍売るそうですよ。
 今年はブルゾン型もあるんだなぁ。室井の時着てったら目立つかな。
- あみさんが企画してる広島の上映会ですが、上映後のお茶(食事?)タイムに私も参加しようかと思っています。
 仕事があるので映画は見られそうにないですが。
- そういえば、こないだの舞台挨拶の時にも「ほとんど書き込みしたことありませんが」と恐縮がられながら挨拶いただいたことがあるのですが、このサイトには気軽に書ける掲示板は存在しませんので、参加しないことに対して恐縮がられる必要はありません。
 ケータイ含めて当サイトの掲示板は全て“かしこまって考えて書いていただかないといけない”掲示板なので、書きにくいと思います。気軽に意見が書けるスペースはうちのサイトでなくても無数にありますから、そちらをご利用頂ければいいと思ってます。
 パソコンの方ならゲストブックには記帳していただきたいですが、そこまでしてくれる方ってよほどこのサイトを気に入ってくれた方だと思いますしね。
 そんなわけで、「たまに見てます」とか言われればそれは私にとって最大の賛辞ですから、ROM(Read Only Member)でも全然構いませんので是非声かけてくださいませ。
◆2005/6/16(Thu)◆
- あ゛ーづーい゛ー。
 毎年この時期は窓を開けた新婚夫婦(想像)の家から健やかにまぐわう声が聞こえてくるのですが、うちは早々にエアコンモードになってしまい窓を閉め切り、多分新婚夫婦もそうで、ちっとも聞こえてきません。
 お陰で昨日も静かな夜でした。
- 出演情報更新。湾子さんから数件情報頂きました。ありがとうございます。
 その他少し追加しております。
- 踊るニュース更新。
 既報のニュースばかりですが、記録として追加しています。
 日付を変えてエントリーしているものもあるので、本日追加分をここにも列記しておきます。
 ・「交渉人 真下正義」続編計画発表
 ・小説「交渉人 真下正義」発売
 ・容疑者 室井慎次 サントラCD 8/24発売
 ・「交渉人 真下正義」観客動員240万人突破
 ・交渉人 真下正義 国内興収V4達成
- いやー、珍しい。
 書く気もマンマンだし、その時間もあったのに、まっっったく書くことが浮かびません。
 思わず私の女性遍歴でも書こうと思いましたが、面白くないのでやめました。
 というようなくだらないことしか書けません。
- 室井の舞台挨拶を見に行く方で一緒に行く相手がいない方は、私を誘うといいと思います。
 限定一名。
 決まりました。
- さ、帰ろ。
◆2005/6/15(Wed)◆
- こないだの舞台挨拶の時にお願いして、靖国神社の青島お守りを買ってきてもらいました。
 私のものはもうオンボロでもう何年も財布に入りっぱなしだったのでした。
 お陰で新品になって気持ちよくなったのですが、古い方は早いうちに古札納所に納めてこないとね。今までありがとう。
- ここに書いたっけな。
 昔すごーく落ち込んでた時に、誰かから「お守りがありますよ。乗り切って下さい」というような内容のメールを貰って、スーッと楽になったことがあります。
 それからは、何かあるたびに青島のお守りを握りしめるようになりました。
 気休めですけどね。気が休まるだけで十分です。
- みほさんからはフワフワタオルをいただいたのですが、こちらは日曜日大活躍で、貰ったその日に二枚ともグショグショになりました。
 あまりタオルになんて気を留めなかったけど、フワフワなタオルって気持ちいいねぇ。
 会社の「ノー残業デー推進」なんて書かれているタオルとは大違い。
- あみさん主催の映画「交渉人 真下正義」上映会 in 広島。参加する気まんまんだったのですが、本来出勤するはずだった今週末の土曜が全館停電で仕事できなくなり、来週末と入れ替わりになってしまいました。
 よって、仕事で参加出来ません。ああああ。
 無理にお願いして時間変更してもらったのに、こんなことなら最初の時の設定時間(18:00頃だっけ)の方が仕事終わりに行けてよかったかもしれない。
 と思ったら、バルト11の真下は夕方はレイトショーしかなくなっちゃったんですね。さすがにレイトショーじゃOFF会できないねぇ。
 仕事終わりにレイトショー見に行って、ダベってるところに顔だけ出すかな。チケット消化しないといけないし。
 でもそれ以前に、6/25にまだやってるだろうか・・・。
- 東京は雨なんですね。
 広島は梅雨入りしてからこっちちっとも雨が降らず、ものすごーく暑いです。
 キリンレモン飲みたい気分。
- 今日はまたランチミーティングだそうです。
 この意味のないミーティングはいつから定例化されてしまったのだろう。
- ハリー・ポッターのファンサイト主催者、原作者に招待される。
 6巻発売日に旅費・宿泊費などの滞在費を出してくれて、一時間のインタヴューを受けてくれるんだそうです。いいなぁ。
 踊る大捜査線のファンサイトの主催者には何かありませんか、ローリングさん。
- こないだの舞台挨拶で、まだここには書いてない亀Pがつい喋っちゃった室井の超ネタバレがあるのだけど、書いたものかどうしようか悩み中。
 少なくとも私は、公開されるまで知りたくなかった。
- ハウルさんより室井サントラ初回限定盤の予約受付が始まった旨ご連絡頂きました。ありがとうございます。
 うちもここみたいな運動やって、室井サントラ1位にしてみるかな。
 amazonで瞬間的に一位取るくらいなら出来るかもしれないな。
◆2005/6/14(Tue)◆
- 今回の東京行も、素晴らしく楽しい二日間でした。
 舞台挨拶後みほさんとりえさんに浅草を案内してもらったのですが、一枚80円のおせんべいを三枚買ったらお店のおばちゃんが堂々と「250円です」と言ってきたのには驚きでした。試しに250円出したらやっぱりおつりは貰えませんでした。
 しかもおせんべいは微妙にふやけていたし、浅草ロックの方に行く道で最初に見えるおせんべ屋さんには要注意です。
 それも含めて、本当に楽しかったです。
- 「奥さん寛容でいいですね」と何通かメール頂きましたが、今回は妻はかなりお怒りで、数日前からちょっと険悪ムードでした。前回から一ヶ月ちょっとしか経ってないしね。
 皆さんは気をつけましょう。
- もちろん室井も行きますよ。
- 作っていった名刺は19枚ほど捌けました。
 「かずさんに会えて光栄です!」なんて言ってくれた方もいましたが、わたしは普通の人なのであまり光栄がられてもどうかと思います。くすぐったいです。
 かごめさんによると「かずさんは雲の上の人で、関係者なんかともツーカーだし、フツーに一緒に飲みに行ったり踊るの情報が筒抜けだったり、本編にも特別に出させて貰ったりしているに違いないと信じている人が確実にいる」んだそうです。
 雲の上にいるなんて、わたしゃ孫悟空ですか。
 本当に本当にフツーの人ですから、挨拶していただける時も「俺がお前のサイト見てやってるぜ」くらいの勢いでしていただいた方がいいかと思います。
- たとえかごめさんが言うような人だったとしても、それはやっぱり普通の人ですよね。
- 五時半に起きてしまいました。普段は七時半起きなのに。
 六月に入った頃からわたしの生活リズムが大きく変化してます。何の予兆だろう。
 ※ここまで朝の7時にアップ
- マイケルジャクソン、白!!
 起訴事実が。
- 今日もWEBページ作成がたんまりあるのと、フレッツ・グループの設定をするのとで、バタバタ忙しモードです。
 踊るニュース更新したかったんだけどなぁ・・・。
- 先週までは「舞台挨拶が・・」とそれを糧にしていたのに、次はどうしよう・・・。うぅ。
- 糧のないまま、残り9社まで来ました。頑張ったオレ。
 でもまだこれからデータの追加があるみたい。もういいよぉ。
- しょぼん。
◆2005/6/13(Mon)◆
- 帰還しました。南斗のハナタレ攻撃で大歓迎です。
 初の夜行バスでしたが、寝る以外に何も出来ないという状態だったのでタップリ寝ました。
 何度も何度も目が覚めましたが、東京での夜もそうだったので慣れちゃったみたいです。
- 踊るニュースなどの更新は明日します。
◆2005/6/10(Fri)◆
- 踊るニュース更新。
 名古屋真下ステーションの話を。
- いよいよ日曜日は舞台挨拶。
 今回の上京を楽しみに、プライバシーマーク審査や怒濤のWEBページ作成(仕事。昨日までで146ページ作成)を耐えてきました。
- 名刺はなんとか完成しました。
 今回は真下ステーションも無いので名刺交換出来る時間や場所があるかどうか分かりませんが、見かけたら声かけてくださいませ。
- 明日の朝5:30には家を出て新幹線に乗ります。明日明後日はここは更新出来ないでしょうね。
 今日は「楽しみだ楽しみだ」とノホホンと書いていたいのですが、CPの審査で実務が止まってしまったことと月曜に代休もらうのとで、仕事をたんまりと片づけなければなりません。
 主に月曜のせいなのですが。
- 土日は例によってブログの方でこちょこちょ書きたいと思います。
- 明日は超早いので、早々に寝ます。
 亀Pから何か発表があるんじゃないかとちょっと期待してたりするんですが、どうでしょうね。
 じゃ、おやすみ。
- このページの次の更新は多分火曜日になります。
 ご機嫌よう。
◆2005/6/9(Thu)◆
- 台風に弱い空路はやめて陸路で行くことにしたのに、台風それてっちゃった。更新されるたびに遠ざかっていきます。
 キャンセルしたJALのチケットは戻ってこないので、行きは新幹線、帰りは経費節減のため夜行バスになりました。初体験です。
- うわぁ、これ欲しい!
 ◆立体写真撮影用レンズ
 立体視出来る写真が簡単に撮れる一眼用レンズだそうです。日本で買うとレンズ+ビュアーで13000円。
 いいなぁ、楽天で売ってくれないかなぁ。
 私も以前赤ちゃんたんぽぽで立体視写真を作りましたが、カメラ一台でやろうと思うと静物しか撮れないんですよね。
- 男性諸氏はこれを言い訳にするといいと思うよ。
 他の人を知ってたらダメだけど。
- 劇場版仮面ライダー響鬼・戦国扮装エキストラ100人募集。
 子どもたちがまだ寝てても一人で見ているくらい好きな響鬼が、エキストラ募集してます。
 面白そうだけど、わざわざ京都まで行って落とされたりしたらガッカリだからなぁ。
- 日本語の語彙力:私大生の19%「中学生並み」というニュース。
 実際の中学生はどのくらいのレベルなんだろうか。
 偉そうに取り上げながら、私も「嫡流」なんて言葉知りませんでした。本などで視覚としては捉えていたと思うのですが、意味は多分文脈で分かるんでしょう。分からない言葉は出来るだけ調べるようにしてるから。
- 恋愛成績表。
 私は外見にこだわってないので、ファッションに関する設問にはほとんど無回答だったのですが、そしたら「恋愛に興味がないのかまたは不要だと考えているのでしょうか」と怒られてしまいました。
 興味どころか、常に恋愛してないとダメなタイプです。
 あまりいい成績ではありませんでしたが、恋愛をするステップは上手なので相手はベルトコンベアーに乗せられてる気分かも、だって。彼女や妻はそんな気分だったんでしょうか。
 そんなにスマートな恋してないよ。いつも無我夢中だもの。
◆2005/6/8(Wed)◆
- 先ほどやけにみすぼらしい男がやってきて「6/2の私と代わってくんない?」とか言ってきたのですが、丁重にお断りしました。
 頑張って苦労して、達成してもなんの爽快感もなく脱力しかしなかった仕事をするべきです。
 無駄なことも必要なんです。
- 毎日ボロボロになってたのを見ていた妻は、カンカンになって怒ってました。
 「それで、何か報われるの?」と言われましたが、まぁ、会社クビになってもコンサルとして生きていけそうな知識と技術は身に付きましたよ。
- 「会社にはいいから、俺にプライバシーマークくれよ。」と書いてたら、NOBI旦那さんから「僕があげます〜」と言われました。
 ありがとうございます。Pマークはおでこにでも貼ることにします。奥さんはお元気ですか。
- ヤフー:米国ではオークションの手数料を全廃。
 もちろん日本ではそんな有り難いことにはなりません。一社が独占するというのはそういうことなのです。
- 今回は名刺作ってかなきゃねぇ。でも時間あるかなぁ。
- エアコンの温度を26度未満に設定しない見張り番に任命されました。
 でも、エアコンを付けるかどうかの権限は相変わらずありません。そっちの方が重要なのに。
- nintendogsに中継所が出来るらしいです。
 すれ違わないのにすれ違い。
 私はいろいろお出かけした結果、イヌが13種類にまで増えてよりどりみどりです。大変なのでまだ三匹しか飼ってないけど。
 舞台挨拶にも連れて行くので、是非すれ違いましょう。
- 台風予想進路図。
 こんな感じの時は飛行機飛ぶんでしょうか。
 新幹線にチェンジしなきゃダメかな。
- 今日の大量ページ作成もノルマの半分をクリア。
 「出来ますか」とか言われると「俺を誰だと思ってるんだ。やってやるぜ、ってか楽勝」みたいなことを言って、裏でヒィヒィいいながら作るわけです。
 私はどうやら挑戦的な依頼に弱いようです。ってか楽勝。
- でもこっちは分刻みでテキストや画像を加工しているので、パソコンが壊れたから見てくれとか言われると困るわけです。
 自分で直せ。
- 東京入り、金曜日の夜にした方がいいような気がしてきました。
 天気図とにらめっこだなぁ。広島には全く影響ないから、体感で分かりにくいんだよね。
◆2005/6/7(Tue)◆
- 本日プライバシーマークの審査です。
 当日ともなるとだいぶ心穏やかですね。どうあがいても仕方ないということでしょうか。
 その割にいつもより二時間も早く来て最後のあがきをしているのですが。
- 14:00開始なので、その頃かずさんは緊張しまくってると思って頂けるとズバリ正解です。
- ここ数日特に食欲がなく、昨日の晩からはロクに食べられなくなりました。
 今日の晩は大量に食べることでしょう。そしてリバウンドするでしょう。
 そしたら水野美紀に助けてもらおうっと。
- 電車男、真下SPV5阻む。
 やたら評判がよかったのでヤバイなと思っていたのですが。
 興収も抜かれるかも。(現在真下SPが今年の邦画No.1)
- 私はキャラ的に損をしているらしいことが判明しました。
 今日もものすごくまいっているのですが、周りからはそうは見えず、むしろ楽しんでいるようにも見えるそうです。
 そう言われると、私は逆境になると笑ってしまう癖があるのでした。
 今日も「俺にまかせとけばお前ら大丈夫だぜ」みたいなニヒルな笑いを浮かべてるんだそうで、吐きそうだと言ったら飛び上がって驚かれました。
- いよいよだ、いよいよだ。
- ・・・・おわった・・・。疲れ果てた・・・・。
 なんとか無事取得できる模様ですが、結局審査も最初から最後まで私が対応して、一人でバタバタしてた気がします。
 会社にはいいから、俺にプライバシーマークくれよ。
- 今ならISO9001とプライバシーマークのコンサルタントとして飯食っていける自信あるよ。
- ほんとに疲れた。腹減った。眠い。
 一気に白髪になりそうだ。
- 実にいやな感じで台風が近づいております。
 土曜日飛行機飛ぶかな。
◆2005/6/6(Mon)◆
- 出演情報、こまごまと更新。
- いよいよ明日、プライバシーマークの審査です。
 常に吐きそうです。
- はてな とあるサイトの管理人さんに本気で恋をしてしまいました。
 普通に「好きです」って言えばいいと思いますよ。ほら、さぁ。(メール受信ボタン連打中)
◆2005/6/5(Sun)◆
- 休日出勤してます。明後日のプライバシーマーク審査へ向けての追い込みです。胃が痛いです。
 でも今日は別部署も出勤なので、一人ではありません。
 火曜を過ぎればあとは舞台挨拶を楽しみにするだけのパラダイスな毎日が待ってる・・・はず。100社分のWEBページがなければ・・・。
- 人の死を宣伝文句にするようになってすっかり冷めてしまったハリーポッターの話。
 ◆ハリー・ポッター最新作、あわや流出 英で盗難騒ぎ
 なんかまたドタバタしてるみたいです。前も発売前に流出騒動がありましたね。
 なんでもブックメーカーで「誰が死ぬか」が賭の対象になってるらしく、お金になるそうです。
 英語版は7/16発売。日本語版は来年後半かな。
- 石原さとみのポッキーのCMは、ちょっとアレだと思う。アレってなんだ。
 私も昔々似たようなシチュエーションになったことがあります。ポッキーなかったし、私は気付かなかったけど。
 その時に見てた女の子と後に付き合うことになりましたから、不思議なものです。(付き合った後で「あの時見てたのよ」と言われて驚いた)
- 昨夜は久々に星を撮りに行ってきました。雲が結構あったのでほとんど撮れませんでしたが、流れ星は一個だけ見ました。
 パワー充電です。
 それも今日全て吐き出すわけですけど。ダメじゃん。
- あーしんどいよーしんどいよーしんどいよー。
 アルシンドって今何やってるんだろ。
- えーと、「夏コミ受かりました」。
 いや、いろんな人が書いてるので私も書いてみたんですが、すいません全く意味が分かりません。
 夏コミは夏のコミケって意味かな。
 受かる受からないって、テストかなにかあるのかな。審査?プライバシーマーク?同志よ!
 多少頭が柔らかくなってまいりました。休出なのに平日よりも帰りが遅くなりそうで、本当に逃亡したくなっております。
 なぜ60人も社員がいるのに私だけ苦労しなければならないのでしょうか。
 それは多分残りの全員は日ごろから仕事を頑張っていて、私は毎日サイト更新なんかしてるからだと思います。はい、自己解決。やっぱ柔らか頭だよね。
- もうやめやめ!帰る!
◆2005/6/4(Sat)◆
- 今日は虫歯の日記念で舞台挨拶チケット発売日です。
 私はお仕事なので、今回はネットから挑戦します。
- 室井でも上京するので、妻から「実家に帰らせて頂きます」と言われました。
 正確には「お盆に帰ってそのまま九月まで戻ってこない」なんですが。
- 大鷹に付けた小型カメラで撮った映像。
 ◆Animal Planet :: Spy on the Wild :: Bird Technology
 Continue→右のMini-cam in Actionより。
 すごい迫力。
- 10時きっかりにアクセスした電子チケットぴあは軽くてサクッとチケット取れたんですが、決済処理終わって戻ったら途端に重くなり、現在(10:10)大変繋がりにくい状態になっています。
 今日もいっぱいチケット発売あるし、仕方ないですね。
 ちょっとタイミング逃すとネットでは取り逃がすかもしれないなぁ。やっぱり店頭に行った方が確実ね。
- 混雑は間もなく収まりました。真下チケットはまだまだ残ってるみたいですね。
 さすがに今回は瞬殺ってわけにはいかないようで。
- 10:40、初回完売しました。
- 13:00現在、二回目はV列あたりが売られているところです。そろそろ完売するかな。
- 山田優・伊藤英明、熱愛発覚後に即破局という記事。
 それじゃ発覚したのは熱愛じゃなかったんじゃん。→熱愛=心の底から愛すること
- 日劇PLEXの真下SPは10日で終わりなのか。
 日比谷スカラ座にムーブオーバーするようです。
 他にも10日で終わるとこ結構あるみたいですね。
◆2005/6/3(Fri)◆
- 主に金銭関係で悩んだのですが、欲しい物一つ我慢して、12日の舞台挨拶にも突撃することにしました。
 参加しなかったらいつまでも後悔しちゃいそうなので。
 モノより思い出。
- でも、「舞台挨拶」という響きだけで新橋の宿にしてしまった。
 メディアージュなんだから台場方面でよかったのに。
 ま、いっか。
- 今日も午後は怒濤のWEBページ製作作業が待っております。
 いろんな会社や団体が参加するフェアがあって、そのカタログページを作っているのです。最終的に120社くらいというので、各社2ページ平均(一社最大3ページ作れる←というのを昨日聞いて驚いていた)とすると240ページ!あぁ、もうHTMLいいー。
 と書くとWEBデザイナーみたいだね私。でも、ただの総務の人です。
- ヒッキー痩せてる!!
 日記で「マイクロダイエット使いました」とか書いたら、また大ブームになるな。
- 手術のドタバタでお礼を言うのをすっかり忘れてた。
 チャイさん、無地さん、踊るニュースの誤記のご指摘ありがとうございました。
 それ以前にもいろいろご指摘いただきました皆さん、ありがとうございました。
- ZINRAIさんより、室井SPのサントラが予約受付開始という情報を頂きました。ありがとうございます。
 8/24って確定ですかね。
 おそらく初回限定盤も出るでしょうしノーマル版なら早い者勝ちでもないですから、しばらく様子見でいいと思います。
- つ、疲れた・・・。あと100社もあるなんて・・・。
 み、みず・・・。パタッ。
◆2005/6/2(Thu)◆
- 月が変わると、このページや一言ページのログをひと月追加する作業があるのですが、ついでに確認したら更新日記のテキストデータだけで6.40MBありました。
 「ホームページ容量、最大5メガ!」なんて言ってた時代もあったのにな(ちょっとだけだったけど)。
- 先日からいろんなところで地震地震と騒がれてて心配してましたが、昨夜東京に五回も地震が起きたそうです。
 即座にメールで数通「ホントに来た!」といただきましたが、私にメールしてくるくらいだから大したこと無かったんだなと逆に安心しました。
 予想されてたような大地震じゃなくてよかったですが、これが予震でこれから大きなのが来るんだったら怖いな。
- 社内教育も、婉曲に物言わずにストレートに「Winny禁止!」と教えた方がいいでしょう。
 ◆ドコモ東海の基地局情報がWinny上に流出
 この言い訳が面白い。「現時点でWinny上での流出は確認したが、インターネット上での流出は確認していない」 Winnyはインターネットじゃないのか。
 まぁ言わんとすることは分かるけどもね。
- 朝から雑談書いてますが、今日11社、明日11社分のWEBページを作り、かつ明日の朝は個人情報保護法の社内研修をするのでその準備をして、それとは別にプライバシーマーク審査(6/7)対策をしなきゃいけないという、そういう現実から逃げているだけです。
 6/8の私、今の私と代わってくんない?
- アップ当日に仕様変更言ってきやがった。ホントにアホだろお前ら。
- 昼休みの間に事務のおばちゃんのパソコン修理。
- パワーユニットの筐体がファンに当たって異音を出してた。
 筐体の蓋を引っぺがして終了。
- 真下SP 観客動員数200万人突破記念舞台挨拶が6/12開催だって・・・。
 あーうー、どうしよっかなぁ。
 ひじょ〜〜〜〜に行きたいんだけど・・・。お、お金が・・・。
- 11社が3倍に増えた。どういう話になるとそうなるんだ。
- 怒濤の作業が終わってしばし燃え尽き中。明日もまたあると思うと、辞表出したくなってきました。
- 踊るニュース更新。
 舞台挨拶の話題を。
 私はどうしようかまだ悩んでます。
- RD-XS34、地上波映ったそうです。設定で直ったらしいです。
 何が間違ってたんだろう。帰ったら確認しようっと。
- RD-XS34は、我が家の位置が悪くて地上波は全てUHFで受信しなければいけないようです。それで通常の設定ではダメだったのでした。
 そういえばテレビの設定したときにもそんな感じだったような。潰れたサンリブの建物が邪魔しているのです。
 とりあえず訳の分からないチャンネルに設定して無事OKということでした。
◆2005/6/1(Wed)◆
- 貴重なお昼休みにランチミーティングなんぞやりやがるので、私のお昼が無くなりました。
 意味ないことするなよ。何も食べてなきゃ10分で終わる話じゃないか。
- こないだ「『外部文書』って書かれたファイルの在処知りませんか」と書いたところ、サイト内検索で“外部文書”って探してくれた人がいて笑ってしまいました。
 パソコン上のファイルじゃなくて、実際にファイリングされた紙のことだったんですが、でもその優しい気持ちに感謝します。
- うううあああ。
 まだ水曜日なのに、なんだかすんごく疲れたなぁ。肩で息してる気分。
 プライバシーマークの審査のせいだ。なぜ誰も何もしないのだ。
- 日曜日に105円で買ってきた月の写真集がホントに面白くなくてガッカリする。
 写真集だと思ったのに占い本だった・・・。
- ありゃ。児玉多恵子公式サイトが飛んでる・・・。
 いつからだ??
 将棋番組はまだやってるから引退したわけじゃないのね。よかったよかった。
 →児玉多恵子のプロフィール
- RD-XS34ですが、昨日も今日放送のMTVと土曜に放送の真下メイキングを予約しました。
 真下メイキングは5:00〜5:30に1,5:30〜6:00に2があるので続けて予約したんですが、「予約時間が重複しています」とエラーが出ました。一応予約は受け付けられたようなのでそのままにしてますが、ちゃんと撮れるかな。
 しかし、スカパーチューナーとRDと両方に録画予約しないといけないのは面倒ですね。もう上のRD-XS57/37やRD-X5だとスカパー連動機能があってそれを薦めてくれた方もおられたのですが、今回は予算の都合で34に落ち着きました。
 ホントによく使うようなら、次はRD-Z1あたりの高級機を狙ってみたいと思います。
- スカパーのチャンネル設定したらEPG(電子番組表)の取得時間がやたら長くなったんですが、どうにかなりませんかね。
- 新しい眼鏡、よくずれる。フィット感がいまいち。
 調整に行かなきゃな。