- 明日から4日間お休みなので仕事バタバタ。
- ももクロ春の一大事2018 in 東近江市 〜笑顔のチカラ つなげるオモイ〜
これです。前乗りして終わった翌日帰るというのんびりスケジュールです。
飛行機代を抑えるのにLCCのPeachで行くのですが、一日一便しかないのでいい時間に行けないのです。
宿代入れてもPeachで行く方が安いし、朝からイベントがたくさんあるのでそれも見たいし、琵琶湖も見たいし、そんなこんなで三泊四日なのです。
- 年末年始に仕事死ぬほど頑張ったので、妻からご褒美です。ありがとう。
会社からは全然ご褒美なかったので、ホントにありがたいです。
- 某氏とご一緒します。彼はまだモノノフでない(会場から家が近いから興味もったらしい)ので終わった頃にはすっかりモノノフになってるといいけど。
- [映画]踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!を映画館で上映しよう! | ドリパス
下がったり上がったり下がったり。
- 「他のセキュリティ対策ソフトはもういらない」とアピールするWindows Defenderの現状 – ITmedia PC USER
子どもたち用にWindows10パソコンを買いましたが、サードパーティ製のセキュリティソフトは買ってません。
私と妻のPCには昔からの名残でウイルスバスターが入っていますが、もうDefender一本でもいいかなと思って子どもたちには入れる検討もしていません。
Windows 7などの古いOSではセキュリティ対策が不十分」というのをWindows 10移行の理由に掲げているMicrosoftだが、技術的側面から見ればこれは正しい。
もちろんサードパーティ製ソフトには付加価値もあるはずなので単純比較は出来ないのですが、とりあえずDefenderに任せるのでいいのではないでしょうか。
私のパソコンも立ち上がりが異常に遅くて妻の「あなたのパソコンも買い換える?」の言葉がすごく魅力的だった(買って何年も経ってないから断った)ほどなので、私もウイルスバスター外しちゃおうかな。遅い原因がそれかは知らないけれど。
- New 3DS LL 専用上側液晶パネルスクリーン(純正)新品[AA]
メルカリで安く買ったNew3DS LLがボロボロで、液晶に直径2センチくらいのドット抜けというか液晶漏れがありました。(商品説明にもそう書いてあったのに、なぜか見逃した)
せっかく安く買ったのに追加投資するのは悔しいのですが、そのままでは気持ち悪いのでこのパネルを買いました。
その後、ゲオに行ったらメルカリ購入代+このパネル代(\11,450)より安くて綺麗な中古New3DSLLを見つけてしまい、急激にやる気が無くなって放置していました。こんなに気に病むならいっそ新品買えばよかった。
そんなわけで埃を被っていた液晶パネルなのですが、動作確認しないと保証が切れて交換効かなくなるし、昨日早めに帰って時間もあったので、急に交換作業を始めました。
二時間くらいで終わるつもりでしたが、初めてやる作業の上少し間違えば11450円と3DSに入れたデータが全てパーになるので慎重に慎重を重ね、終わったら四時間過ぎてました。
おそるおそる電源入れましたが、見事に成功。綺麗な液晶になりました。
[参考]
1)パネルの販売店が公開している修理手順動画
2)[自分で修理!] new3DS LL 分解方法 分解後に電源が入らない方も必見です。 | ゲーム修理.com
1だけでは私には足りなくて、いろんなタイプのコネクタがあってよく分からないので2のサイトにメインでお世話になりました。
ケーブルの取り回しは動画の方が圧倒的に分かりやすいので、両方で補完し合う感じで参考にさせていただきました。
- で、交換を無事終え、トータルでも割と安価で済んだ今言いますが、1円でも安く済ませたいという人またはぶっ壊れても支障ない人以外は自分でやらない方がいいです。これホント。
私もたまたま上手くいった感が強く、ハイリスクです。その上四五時間費やしました。そんだけ時間あれば映画二本見られます。
コスト面からもリスク面からも自分でやらない方がいいというレビューはいくつか見て理解はしていたのですが、私の小遣いと相談してリスクの道を取ってしまいました。
修理すれば愛着も湧くかなと期待していたのですが、筐体がボロボロで見すぼらしいのもあって、むしろいつ壊れてもおかしくないのでいますぐにでも買い替えたい気分。
終わったときにも達成感よりも「あー、やらなきゃよかった」が先にきました。くたびれた。
- あと、無事完了と思ったら、アナログスティックのセンターが取れてないことが判明しました。
眠たくて昨日はもうやめたけど、10分もあれば直せるのでまた改めてやります。
- あとどれだけ手を入れれば愛着湧くんだろう。
- 映像制作会社も倒産に追い組むパチンコ規制強化 業界で話題に – ライブドアニュース
私、特別パチンコが嫌いなわけじゃなくて、タバコ臭くないところなら数年に一回くらいはしてもいいと思ってるし、破産したいほど遊びたい人は勝手にどうぞとも思っていますが、都心の一等地に他の施設が出来てもよさそうな広大な土地にパチンコ屋が堂々居座っているのがどうも好きでありません。郊外にある分にはいいんだけどね。
というくらいなので、パチンコ屋が無くなってくれても全然構わないんですが、そうなるとこうして孫請け・ひ孫請けのところからバタバタ倒れていくわけですね。他の道を見つけ損ねちゃったかな。
パチンコはここから先、規制がかかることはあってもゆるくなることはないと思うので、パチンコ以外の仕事もしないと会社潰れますね。
- 相方って呼ばないで
一時期に比べると彼氏・彼女を相方って呼ぶ人減ってるように感じますけど、まだいるんですね。
他人が言う分には文句言う筋合いないけど、自分の彼女がそう呼んでてそれがイヤなんだったら、こんなとこに書いてないで本人にそう言った方がいいよ。そうでないと絶対に伝わらないから。
- 「ちゃんとした日本語」ってなんだろう…… 漫画「私が方言を話さない理由」の実話エピソードに共感の声上がる – ねとらぼ
ひどい話ではあるけど、こういうこと言う人は確かにいるので、負けない心を持ってないといけませんね。
予備校行ってた時に「○○って方言喋ってんじゃん」みたいな馬鹿にする会話をしてるやつを見ましたが、お前の「○○じゃん」だって方言だぞ馬鹿。
逆に、田舎で標準語を喋ってるといけ好かないやつ認定されてあだ名が「東京」になったりするので、どっちもどっちです。むしろそっちの「方言じゃない批判」の方が事例としては多い気がするけど。
- 私は小さい頃から引っ越しを繰り返してきたせいか、コテコテの方言を話しません。少しずついろんな言葉が混ざっているようですが、ベースは標準語。
思春期を共にした広島弁は濁点が多いので、後輩から「先輩は言葉がキレイですね」とポワポワされたりして(※当時年下には興味なかったので特にフラグは立たなかった)、そのくらい方言に染まりませんでした。
今の我が家も家庭内ではあまり方言が出ません。子どもたちは多分日頃は長崎弁だと思うんですが、私が意味がわからなくて聞き返したりするのが鬱陶しいのか、家の中では方言使いません。
妻は話す相手によって長崎弁だったり宮崎弁だったりしてるっぽいです。
- ハリル、W杯直前の解任に専門家「日本サッカーの後退」
しばらくしたら「2017年に代表監督してた人は誰でしょう」って問題出されても思い出せなくなるのでハリルホジッチ監督と書いておこう。
こないだ行ってた欧州遠征、選手のテストと合わせて監督のテストでもあったのかなあれは。ずいぶんコストの高いテストだこと。
- ゼロ幅文字にエンコードした隠し情報で、文書をリークしたメンバーを特定 | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ
すごーい。頭いいなぁ。
この記事が広く読まれたので、Chrome拡張が早速登場。ゼロ幅文字を絵文字に変換して表示する拡張
ということでもう対抗策が出来てしまいましたが、見えない何かを埋め込むアプローチっていいかもしれません。
読む人によって改行位置を変えるとか。
- 夫が初めてADHD治療薬コンサータを服薬した日 – にののシステム科学講座
発達障害って薬で治せるものもあるのかぁ。初めて知った。
これ、いつも飲んでたらどんどん効き目が薄くなるタイプじゃないだろうね。それだと切なすぎる。
- 母子3人死亡の火災、台所の「たこ足配線」から出火か – ライブドアニュース
台所のコンセントに電源タップなど複数のプラグがつながれ、さらに電化製品が接続された状態になっていた
うちもテレビ周りが超タコ足になってるんですよね。空いてる口にはカバーしてるけど、いつ燃えてもおかしくない状態です。
せめてショート機能付きの電源タップに交換しようかな。一つはそれだけど、違うタップもあるから。
→タコ足配線の対策について。PC周りの火事が心配です|Yahoo!知恵袋連動 – 週刊アスキー
タコ足配線が問題なのではなく、過度の消費電力が問題。
ちゃんと過電流が流れたら切れるようになっていればいいので、そういう電源タップに交換することにしよう。
- 「ハイレゾCD」登場、MQA×UHQCDでユニバーサルから100タイトル – AV Watch
ハイレゾCDなんて出来てたの?!
カラヤンの惑星とかショルティのマーラーはうちCDあるんじゃないかな。比較できるな。
でも聴き分けできない自信満々。
- マイクロソフト、Windws3.x「ファイルマネージャー」ソースをGitHubで公開。Windows 10で動作 – Engadget 日本版
うひゃあ懐かしい。
私は当時GUIに慣れなくてDOS時代から使ってたFSを使い続けてました。なのであまり思い入れはないんですけどね。
どうせならWindows3.1全部公開してくれりゃいいのに。
- 【衝撃】「2019年3月に北朝鮮が核攻撃、第三次世界大戦へ」2075年から来た軍人タイムトラベラーが“歴史を変えるため”に警告!
となると、東京オリンピックは中止でしょうか、延期でしょうか。小池百合子はまた大ダメージですね。
関連記事のところに多くのタイムトラベラーが載ってますのでこちらもご参考あれ。
- 「あげたんだからいい」生活保護費でのパチンコに岡井千聖が主張 – ライブドアニュース
もらったお金だもんね。自由にしていいよね。うんそりゃそうだ。
橋下さんの反論というのもよく分からない。
子どもや孫が一生懸命働いたお金でパチンコに行けるかといったら、それはできない
行くよね。他にすることなきゃパチンコもするでしょ。
なんでパチンコしちゃいけないのかよく分からないけど、そんなにダメならパチンコ屋さん潰しちゃえば?(極論)
- [映画]踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!を映画館で上映しよう! | ドリパス
同じくらいの位置をキープし続けています。
- 明治安田生命J1リーグ 順位表:Jリーグ.jp
我がVファーレン長崎はFC東京に大敗しまして、前日に浦和レッズが勝っちゃったもんだから、順位をひとつ下げて17位となっています。
ずっといい試合していたので負けても「次こそは」って思えていたのですが、昨日はちょっとガッカリしました。
妻は「しばらくサッカーはいいかな」と、距離を置くそうです。もう悔しい思いをしたくないんでしょう。サッカー行くとスタジアムが遠くて不便だから一日潰れちゃって他の用事が出来なくなるしね。
私はそれほど用事もないし、弱っているときこそ応援が必要だと思うのでまだまだ応援予定です。
私が病気で大変な思いをしていたときたくさんの人に応援してもらって心強かったので、それと同じですね。なんとか勝たせないと。
次は水曜日にアウェイで清水エスパルスと対戦です。一矢報いねば。さすがに行けないのでDAZNで応援。
- FC東京サポに挑戦状を叩きつけた長崎グルメ「角煮まんじゅう」…その結果は : ドメサカブログ
Twitter上で蝗活ってハッシュタグが溢れていてなんだろうと思ってたんですが、こんなことだったんですね。
→戦慄のメシテロ!「蝗活(イナカツ)」って何? – いまトピ
「イナゴ」の正体はJリーグ・FC東京のサポーター。
試合前後に現地のウマイものを全部食べ尽くす様子から、他チームのサポーターに「蝗」と呼ばれるように
なるほどね。それで角煮まんじゅうの岩崎本舗は蝗に対抗して前日から「絶対完売させません」って叫んでいたのか。
で、その結果。
試合終了時にも売れ残っていた角煮まん。
日曜開催という事もあり、蝗さまの全力ではなかったかもしれませんが、それでも観客数から考えると、かなりの数お召し上がりいただきました! また来年、たくさんの方にお越しいただけるのを楽しみにしております(*^▽^*)
と勝利宣言ともとれる終戦ツイートをし、蒸し器の火を落として片付けを始めます。
そこへチームの勝利を見届けてワラワラと出てくるイナゴたち。
蒸しあがっていた角煮まんじゅうを一気に攻め落とし、見事な逆転勝利となりました
岩崎本舗はかくして敗れることになったのでした。
- FC東京のサポーターは食べるだけじゃなくて応援もとても元気があってよかったですよ。
まぁ、どこのチームだって開始間もなくサクッと二点取ってその後も点数重ねて五点も取れば元気だとは思いますが。
- 写真家の全俺が泣いた。AmazonドライブでRAWデータを完全消去した話。|横田裕市/写真家|note
操作ミスと言っては可哀相な、Amazonドライブの変な仕様で、ローカルにあったファイルが跡形もなく消え去ったそうです。
ツールの不具合っぽい気がしないでもないのですが、よく分かりません。
私もネット上のクラウドをNASのバックアップに使おうと思ってましたが、約700GBデータをAmazonやGoogleへ転送したらプロバイダーから怒られて通信制限かけられそうなので、そこに至っていません。
とりあえず使うときは気をつけよう。
- 先日書いたNASのUPSのバッテリー切れは、Amazonで買った互換バッテリーが届いて、無事差替え完了し稼働再開しました。
これで落雷も停電も心配ありません。よかった。
最近は人の写真はあまり撮ってなくて猫や景色ばかりですが、NASの中には子どもたちが生まれる前からの写真がぎっしり詰まってますので、我が家一番の家宝です。これからも維持せねばね。
- 野田総務相「選択的夫婦別姓 制度導入の必要性訴えていく」 | NHKニュース
ってことは、この話なにも進んでないんだな。
姓が変わるのが嫌で結婚しないという人もいるだろうし、それで子どもの数が変わってくれば少子化対策にもなるかもしれないのにね。
議論されないということは、議員の人たちはこれに触れても得はないって考えてるんでしょうね。
- ダイソー創業者・矢野博丈が前言撤回して息子を社長にした理由 | 今月の主筆 大創産業会長 矢野博丈 | ダイヤモンド・オンライン
うわー面白いなぁ。「自分はダメだから他の人の意見をいっぱい聞こう」でずっと来てるんだねぇ。
これ連載の第二回なのだけど、一回目も読みたかったなぁ。時間が経つと会員じゃないと読めなくなるので前回のはもう読めません。残念。
- ももクログッズ 偽物シリーズ 2.1 モザパー | 真のモノノフ道
ももクロの公式グッズにパーカーがあるのですが、数量限定でもう公式では売られてません。
一度再販されましたが期間が短くてあっという間に終わってしまいました。
私は襟のない服を着ないし、派手すぎて普段遣いできないので持ってなかったのですが、しばらくももクロライブが続くのでちょっと欲しくなってきました。
が、モザパーってこの記事の通り偽物も多数出ているので、特に新品と言って売られているものは怪しいです。値段も高いし。
そこで、ももクロファンをやめたような人が売ってれば、信憑性も高いし、値段も安く済みます。
メルカリで探した結果、「出品がれにちゃんグッズばかり」「モザパーは他に出品してない」「偽物の特徴(たとえば紐が結束されてないとか)がない」という人を見つけて、2500円と本当に安価だったのでついに購入しました。
今まで衣類は法被しか持ってなかったのですが(これ)、パーカーも着られます。
出品者の人、ホントにれにグッズばかり出していたのだけど、多すぎて放流してるのでしょうか。推し変でしょうか。他界(モノノフでなくなること)でしょうか。こわくて聞いてませんが。
- ところでこの届いたパーカー、柔軟剤らしきにおいが凄まじくて気持ち悪くなるくらいだったので、すぐ洗濯に行きました。
うち妻が匂いのものが好きでなくてこの手の香りがする系の洗濯洗剤や柔軟剤使わないのですが、私もダメみたいです。
本当に比喩でなく「オエッ」てなった。
- ももクロのパーカーにはモザパーと別にギャラパー(ギャラクシーというブランドが出してたからギャラパー。モザパーは何の略か分からない。モザイクかな)というのがあって、私の推しの紫とか箱推しの黒は普段遣い出来なくもないのですが、こちらは中古市場ではモザパーの倍くらいの値段がする上に、同じ柄の布が普通に売られていた関係で偽物がベラボーに多いとのこと。
ちょっと怖くて(あと高くて)手を出せませんでした。
私のような貧乏モノノフに高額買い物は無理です。うちは幸い妻もモノノフなので、彼女の気に入ったものは買ってもらえるというモノノフには超恵まれた環境ですが。
- 魔夜峰央「翔んで埼玉」実写映画化!二階堂ふみ×GACKTのW主演、千葉県も参戦(コメントあり) – コミックナタリー
うそーん。映画要素なんてなかったのに。
生徒会長を男から女にしちゃうのね(実写化でありがちなやつ)と思ったら、
原作と同じく、名前も外見も女性のようだが実は男性という設定のまま
だそうです。面白いけど、彼こそ埼玉をディスりまくる張本人だからね。よく二階堂ふみ受けたな。
しかも埼玉出身の主人公はGACKTということで、これもちゃんと高校生として出てくるそうです。
これはちょっと見ちゃうな。
- ちなみに、翔んで埼玉 – Wikipediaに書いてある通り、当時作者の魔夜峰央が所沢に住んでいたため自虐的に面白おかしく描いていたのですが、その後引っ越してしまったため、続きは描かれてません。
単行本としてはやおい君の日常的でない生活[AA]という本に収録されていて、魔夜峰央の単行本を全巻所持している私ももちろん確保していましたが、見当たらないので「翔んで埼玉」買ってしまいました。その後もちろんやおい君の本も出てきました。
ちょっと本棚整理して、入手漏れもありそうだから一度棚卸ししないとな。
- 『LGBTが気持ち悪い人』の感覚―「理解」と「罪」の認識のズレ – 宇野ゆうかの備忘録
私の元カノの友だちに今で言うLGBTの人がいました。
戸籍上の性別は男。見た目も完全に男。水嶋ヒロに似たイケメンでお医者さんやってる方でした。
どこで出会ったのか元カノの古くからの友だちらしく、付き合って間もなく紹介してくれました。
彼は日常生活では普通の(「普通」はそれぞれ定義してください)男として生活していて、周りの人はそうと知らないそうです。あの当時は認知もされてませんでしたから、20年経ったいまはまた違うかもしれません。
私はパタリロを見ていたせいなのか分かりませんが特に拒否反応を起こすこともなく、でも初めて遭うゲイの人に驚いていろいろ聞きました。今思えば失礼なことも言ったのではないかと思いますが、彼女(あえてそう呼ぶ)は丁寧に答えてくれました。
彼女の夢は「理解してもらわなくてもいいけど、偏見を持って見られなくなること」だと言ってました。
あの当時に比べればだいぶ近づいたと思いますが、まだまだなんでしょうね。
人は自分が理解出来ないことを受け入れるのが難しいと思うのでなかなか難しいでしょうが、拒絶されない世界になるといいね。
- 私は理解出来たのか出来なかったのかよく分かりませんが、彼女なら見た目は男だけど元カノとひと晩一緒にいたとしても安心だなと思えるくらいにはなりました。
元カノと別れて以降は付き合いまったくなくなっちゃったけど、今ごろどうしてるかなー。もう名前も忘れちゃったね。
カラオケするのに膝にマイクを置いたまま歌って、それでも部屋中にうるさいくらい響いてるような声量の人でした。バンドのボーカルやってたとか言ってたっけな。
- 【藤本健のDigital Audio Laboratory】iPhoneからBluetoothで聴くと音質はどう変わる? 波形で比較した-AV Watch
タイトル通りですが、結果は「データ上は一部情報が欠落するから音質劣化しているけど、聞き分け出来る人はそうそういなさそう」でした。
私は屋内なら有線で、屋外やジムならBluetoothで聴いています。有線のほうがいいと感じたことはないけど、Bluetoothイヤホンは充電しないといけないので、バッテリー切れしそうな時はとてもめんどくさいですね。
- スマートウォッチ 活動量計 心拍計 血圧 歩数計 スマートブレスレット IP67防水 着信 Line SMS 通知 心拍異常 アラーム 日本語説明書 | Cutar | 活動量計[AA]
スポーツジムに通い出しまして、平日も行ける妻は私より多く通っています。
昨日も同じ距離歩いて、今までは私の方が汗かきだったのに私よりたくさん汗かいていたようなので、代謝がよくなったんでしょう。
ジムで使えるように活動量計付きのスマートウォッチを探しています。妻も気になっているようです。
いきなり数万するようなのは勿体無いので、おためし的に安いやつを。
3500円程度で評価も高いので、とりあえず入門向けにいいかなぁ。
店頭であまり見かけないから、買って試すしかないよねー。
- 「ありがとう」と言わない人は"必ず失う"
パウエル元国務長官の手記のようです。
要は駐車場係の人にも「ありがとう」と言ったほうがいいよね、というごく普通のお話。
私はお店でご飯食べたらなるべくお店の人に「ごちそうさまでした」と言うし、路線バスを降りるときにはなるべく「ありがとう」と言います。(長崎のバスは基本後払いなので前降りで、運転手に声をかけられる)
息子と出かけることが割と多いですが、息子も私のそれを見ているからか私と一緒にいるときだけか分かりませんが、彼も「ありがとうございました」と言います。
ちゃんと事故なく目的地まで連れてきてくれてありがとうという意味ですが、私たち以外にあまり言ってる人を見ません。
言うのが良くて言わないのが悪いということではないのですが、多分言われないより言われたほうが運転手さんも頑張ろうって思えると思うのでお礼を言うようにしています。
タイトルの「必ず失う」はよく分かりませんが、お礼は何かを求めてするものではないので、「何かを失うからお礼をしよう」は間違いです。それだけは確信を持って言えます。
- 【やじうまPC Watch】「10年液漏れなし」を謳う中国製乾電池。長期利用の電子錠向け – PC Watch
ん?記事になってるから世界で初めてみたいな感じに見えるけど、maxellの乾電池だってそうだからね?
→アルカリ乾電池「VOLTAGE(ボルテージ)」|乾電池|個人のお客様向けサイト – マクセル
10年間液もれ補償
ほら。
- あなたがもし事故で亡くなったら、翌日の新聞に顔写真を公開されたいですか?
考えたことなかったけど、私は別にどうでもいいよ。
知らない人が見たってただの記号でしかないし、知り合いが見れば「あっ、元カレだ」とか気付いてくれるかもしれない。気付かれたところで何がどうなるものでもないだろうけど、存在確認にはなるよね。ああ彼は3日前までは生きてたのか、とか。
朝刊締め切り時間までに、男性の顔写真を探すため、近所の家や友人の家を走り回らなくてはならない
へー。テレビや新聞に顔写真出てくるときは、たとえ遺族が嫌がったとしてもそうやって入手した素材を使うのね。
卒業アルバムの写真っぽいやつはきっとだいたいそうなんだな。
- 織田ちゃんの次の仕事はなんだろう。
- 交通系ICカード「導入費用」は半端じゃない | 通勤電車 | 東洋経済オンライン
分かりますけど。
地方ではICカードの”空白地帯”は今なお大きく
長崎県内だとバス・電車で使える「長崎スマートカード」なるICカードが早くから導入されているんですが、モバイルがドコモ系にしか対応してなかったりして不便だし、他地域と互換性がないため完全にクローズドな利用に限られます。乗車以外に使えませんしね。それもシステム老朽化で来年度の終了が決定しています。
そこで、一部事業者が全国相互利用可能なICカードに切り替わることになりました。
→長崎電気軌道や松浦鉄道など7社局「nimoca」導入へ 全国相互利用サービスに対応 | 乗りものニュース
nimocaというのは西日本鉄道が発行しているICカードで、SuicaやPASMOと相互利用が可能です。つまり、Suicaで長崎の路面電車やバスに乗れるようになります。やっと追いついた。
バスとしては長崎県内最大の長崎バスは今回の発表には含まれないのですが、
長崎自動車とさいかい交通は2019年度をめどに新しい独自規格のICカードを導入し
両社は新ICカードとともに「nimoca」も利用できるよう検討していく方針です
ということで、こちらも最終的にはSuicaで乗れるようになるようです。
記事読むとポイント付くらしいので、長崎の人はSuica使うより長崎バスの新しいやつを使った方がいいかもしれません。
- 私は長崎スマートカード以外乗り物系のICカードは持っていなかったのですが、今度のももクロ春の一大事2018 in 東近江市 〜笑顔のチカラ つなげるオモイ〜で、関空から宿・ライブ会場の移動に電車を多用してなおかついろんな会社を乗り換えながら移動するため、同行者の進言に従いICOCAを申し込んでいます。
広島もICOCA使えるから無駄にはならないでしょ。
- アニメ作家 高畑勲さん死去 「火垂るの墓」などの作品 | NHKニュース
なんとなく宮崎駿より長生きするんじゃないかと思っていたのだけど、病気だったんですね。
宮崎駿も相当落ち込んでるんじゃないかな。
かぐや姫のやつ、今度見よう。登場人物が死ぬの知ってたから見ずに来たのだけど。
- 伊調馨へのパワハラ認定 協会が委託した第三者の弁護士:朝日新聞デジタル
当事者でないと本当のところは分かりませんが、ある第三者の弁護士(協会側が用意した)は伊調馨が協会のコーチからパワハラを受けたという認定をしたようです。
これって受け取り方一つのところもあるので何名か立てて検討した方がいいんじゃないかと思いますが、それは
内閣府も協会とは別に、ヒアリング調査を進めている
というから別に進められるんでしょう。
とりあえずは謝ることですね。
- せっかくラジオ何台か買ったのに、Jリーグの試合ってあまり中継してくれないんだなぁ。
→直近のラジオ放送:Jリーグ
日曜日にはV・ファーレン長崎対FC東京戦を応援しに行く予定。リーグ戦初勝利目指して。
→明治安田生命J1リーグ 順位表:Jリーグ.jp
まだ一勝もしてないのですが、レッズ先輩とガンバ先輩のおかげでなんとか最下位にはならずに済んでいます。
ここから連勝街道ですよ。
- 「半分、青い。」に「マグマ大使」登場 時代考証めぐり論議 : J-CASTニュース
主人公が笛を吹いて幼馴染を呼ぶシーンがあるのですが、ここでマグマ大使のカットが入って、そのことにケチつけてる人がいるそうです。
「1971年産まれの小学校三年生はマグマ大使を知らないと思うんですが?」
私は71年生まれですが、笛吹いたりロケットになったりして遊んでましたよ。もちろん再放送で見たわけですが、あのころ住んでた新潟と愛知の片田舎で再放送なんだかどうだかは意識したことありません。
しかしこのドラマ、胎児の状態で「マジー!?」とか叫んでたくらいなので、時代考証にそれほど意味があるとも思いませんけどね。いいじゃん面白けりゃ。
一応ここまで私は毎日見続けてます。
オープニングがかわいすぎてたまりません。星野源いいね。
- おじさん、おばさんに聞きたい。最近の音楽聴いてる?
ももクロを少々。
次のページへ»
今回で 5,381,300 ヒット
( 本日 107 ヒット / 昨日 880 ヒット)
[履歴]